最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん
色っぽいさん
あまりにも
PTであることを前提にしすぎ。
ある程度までいくとソロでは到底むりなクエストばかりになる
友達といっしょに遊べ。ソロで冒険するな。
と言いたいのでしょうが
町のどこにも、フィールドにも誰もいないし
誰と遊べっていうんですか
クランに加入していたけど、もう自分しかいませんよ
友達募集します!
運営さんもヒマだったらいっしょに狩り連れてってください
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
他のレビューもチェックしよう!
バ覚者さん
三度目の投稿。
前作好きで続けてましたけど、ついさっきクラメンに引退報告をしてキャラデリ・アンインストールしました。
チート動画のURLを付けて運営に問い合わせをしたのに返信無し。
公式のUD情報にはチートに一切触れてもいない。
運営上資金集めしないといけないのは分かりますが、課金への誘導が露骨すぎる。
あと出しジャンケンのようなやり方はユーザーを減らす原因になると思います。
フロア12か13のどちらかだったと思いますがチートに興味のある方はどうぞ行ってみて下さい。
松川Pと木下Dの関わるゲームには二度と触らないし、カプコンの商品にも二度と触れないことにしました。
ゲームそのものには不具合は多いけど、気の知れた仲間とのんびりやるのには良いと思いますよ。
新規の方には色々敷居が高くなったかもしれませんが、支援クランに入ればかなり楽かと思います。
コンテンツにはまともに参加できないと思いますが。
正直別のゲームする方が良いと思います。
プレイ期間:半年2016/02/20
PSOに帰れさん
PSOからきたのか?どうりでおかしいわけだ変なのいるからねPSO向こう帰れよ
↓程度のことで顔真っ赤反論してくんじゃねーよw
一億が自慢?やってれば普通に貯まりますけど?いつ自慢って言った?オマエが人馬鹿に
できるくらいもってんのかきいてんのよクソキッズ
シーズン1・0で何人辞めたか知らないんだろうな、まだ残ってるやつはいるだろうがな
クソゲーすすめる理由はなによ?バイトだからか?他人にクソゲーすすめてんじゃねーぞ
下らねー文章長々書いてるから言ってやってんだよ↓
一生ddonやってなさいw ddon楽しいのうww 出来ればPSO帰ってね
プレイ期間:1年以上2017/10/21
もう、あかーんさん
はい、私はタイトルどうり初期からオンラインまでプレイしております。
ドグマ大好きでトータル7年以上プレイしております。
この作品の評価できる所は美しさとモンスターにしがみつきですね、初期の頃はしがみつきに心が踊りました!!
お供にできるポーンというAIもいるので愛情が注げてしまいます!!
着飾りが可能!!私は最高!!
あとは兎に角広いフィールド、これがまた絶景かな絶景かな~
ひとまずストーリーが終わったので新規の方々はストーリーが終わるまでプレイしても飽きないと思います
さてさて、ここからは評価できなーいっ!!です
まずはモンスター、初期から最後まで使い回しー
プレイしたらわかります
どれだけ運営さんにモンスター追加意見を送った事か...
次に武具が異常、直ぐ様ゴミになる
次にアイテムボックス、無課金の方々には辛い狭さ
課金したら結構使えますが私は着飾りするので課金しても足りない
次ー、無課金単発プレイは死に物狂いー、移動するのとか色々が鬼、はい、鬼がかってます!!(説明が面倒なので省略)
次、次、ジョブね、今となっては全体バランスが凄く悪い
ネタバレ注意→最後のストーリークリア後から次のシーズンは悪徳周回と鬼畜アリ!!心が折れると思いますよ
もう少しで終わる前に、これにはドン引きなアチーブメントを獲得できない仕様に!!急にコンテンツを廃止、全く通知なしなマジキチとしか思えない行為に走ったよ
最後に最悪最低な運営!!一番駄目だね、ここまで酷いか、全く進歩なし、最低最悪、とことんドグマを最低にしてしまった。
プレイ期間:1年以上2019/04/12
むむむさん
1.2にverupしてからの感想
言いたいことは多々あるがレベリングに関して焦点を当てたレビュー
46lv以上のモンスターを倒して得られる経験値が4000前後。これは旧エリアのモンスターを下回ることがある。例えば北部教会の白キメラよりも大きく下回っている。
楽にレベル上げできないように絞っているのか分からないが、lv46以降の必要経験値が莫大な以上、そしてメインクエストを進めるのにも一定のレベルが必要になってくる以上、ある程度は効率的にレベル上げをしなければならない。オーブツリーを開放して上限の低いBOを早く使わなければという側面もある。
すると「白キメラ周回」が最適解となる。おそろしいのは効率重視の人間だけがそういう答えを出すのではなく、普通にプレイしている人間もその答えに同調することがあるということだ。しかしこれは当たり前の話でもある。lv46以降の固くて痛いモンスターを相手に気の遠くなる回数の周回をするのと(しかも獲得できる経験値は少ない)サクサク倒せて経験値がウマい旧モンスター相手に周回するのはどちらがマシかという話になれば後者を選ぶ人間も多いだろう。
つまり新エリアの経験値設定にミスがある。「散々やってきた旧エリアのレベル上げを繰り返すのが正解」という答えが正解なのか疑問に感じざるを得ない。
その他にも低評価を付けるに至った原因を列挙する
・アップデート後の不具合、不手際。ちょっとした不具合だけならいざ知らず、その数の多さ重大さ(メインクエストが進めない、報酬が消える等)緊急メンテまでに時間がかかり、なおかつ延長に次ぐ延長などの不手際には呆れたの一言
・覚者走りの改悪。事前情報ではどう聞いても「今までの覚者走りに必要な操作を改め、ジャンプだけでスタミナが回復するようにした」ということしか伝わってなかったのだが、実際はジャンプ時のスタミナが大幅に増し「覚者走りが潰された」という結果が待っていたのみ。詐欺師の所業。
あとは軽く触りだけ
・新エリアのAP要求が3万まみれ。
・ゾマ黒グリフィンの地形。落下、無敵化、壁めり込み。
・何もかも、本当に何もかもが使い回し
・倉庫の使い勝手の改悪。四角で整頓のままで良かっただろう
列挙にいとまなし。しかしレビューもゲームもこの辺で終わりにする
プレイ期間:3ヶ月2015/12/17
悪撲滅委員会さん
・課金したとは書いてない
・ゲームが楽しいかどうかなど問題にしていない、他にも楽しいゲームはあるお前の基準などどうでもいい
・持っているのは至高なので逆ギレする必要などない
・130はロットすれば確定、簡単に手に入る。苦労しなくてもよいから課金というのだよ
・ロット回して手に入る装備なので他と比べて優秀でないなら誰も買わんだろ?
・着飾りと実用ロットは別物。実用はそのまま強さに反映される故に強い方が良いに決まっている
・金出したら楽になるのはどのゲームでも同じ、アイテムランクで制限されるコンテンツもある、課金をバカにしているようだが誰しも「えっ?こんなゲームに金つかうの!?」ってゲームあると思った事もあるはず、人の価値観はそれぞれということですね。
お金出して買うのだからハズレはいらないと言っているのです基本ステータスは同じ装備にアタリ要素のみをプラスするギャンブル制なら不満も出にくいみたいなそういう商売してくれと要望しているのだが無視するよなという話。
課金推奨もしないし課金をバカ呼ばわりもしない。自分ルールのお金のつかい方で課金なり新作やセールで購入するんだから何も問題はないだろう。
無課金で楽しいならそれ最高じゃねぇか!課金バカにしている暇などない存分に楽しめばいいんじゃな~い。
プレイ期間:1週間未満2018/12/10
ヤジュセンさん
古参長くやってる人も早々にやめた人も終わるって言ってたはずだからね
伊達に彼らは長くやってない。続くと言ってた人もまぁいるだろうけど・・
DDON 事態オンラインに向いてなかったのか最初から課金課金で嫌気がさしたのか
いくつか考えられるけどね10万?いたわけだからそれを減らしたのは無能としか
まぁ課金しないと意味無いんですけどねぇしかし子供とか課金難しくない?
運営側で考えるとオフラインの技とかできるだけ入れるべきとくにシーカーとソサの技
入れないのは痛いアサシンだっけ?入れてもやりようはあったと思うのよね
敵次第で何を考えて入れなかったのか・・
あとオフラインの牛に捕まれるのを利用してレースとかいいね順位次第で何かもらえる
これ実装するのは開発かなり厳しいだろうけど10万人いたならあるいは
面白そうだけどね開発の考え古くないですかね?発想力がないというか
プレイ期間:1年以上2019/07/05
真・覚者さん
毎シーズンやる事同じなのでもうクリアでいいよね!
十分楽しませて頂きました~!!
これから始める人は1シーズンだけ楽しむのをオススメします!
プレイヤー入れ替えで稼ぐビジネスモデルなので、
やり続けて楽しめる仕様ではありません
それでも無理して我慢して続けると↓の人達みたいになってしまいます(^^;
まともな人ならそうなる前に自ら気づいてさっと辞めるんですけどねw
無い物ねだりで不満垂れ流して続けてる人は、意味が解りませんね><
運営どうこうより自分の頭の不具合修正した方がいいと思いますよ!!
DDONさようなら!!
プレイ期間:3ヶ月2017/01/22
フルーロさん
これ、単発で数週間遊ぶにはいいゲームだと思います。面白いです。
しかし、課金してもやれることは増えないゲーム。
高レベルになっても、代わり映えせず、名前と強さだけが違う
コピペダンジョン
コピペモンスター
コピペ素材
コピペ装備が多く ザコを無視して旨い敵を倒しにいくだけの無言のパーティでマラソン
半年後にこのゲームをやり続けてる人がどれだけ残るのか…。
不安しかなく、未来が無い。
というわけで、長期前提のオンラインゲームとしては×。短期単発としは○
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
soloさん
このゲームをオンラインだけど
他人と一切かかわることなく全職カンストした人ですw
だからこそゲームの矛盾が見えます。
それがポーンシステム。
これあるからソロでも遊べる。が、それにあわせた敵構成。
そうなると賢いうまい人間PTではどうなるでしょ?
ボス5分程度を繰り返すだけの作業ゲーに成り果てます。
PTを組まなくても遊べる要素が
PTを組むことで挑む楽しみを殺いでしまっているのが本作。
イベント(ルツボやら)以外では人とPTを組む必要がないので
それ以外で人と組む必要性が効率要素だけになるのは必至。
このゲームをポーン育成ゲーと割り切れば
すごくやり応えのあるゲームになります。
攻撃参加してくれないし、勝手に死ぬし・・・・w
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
αテストから始めた人さん
知らない人がいると思うので教えてあげよう
前作のダークアリズンがミニオンヒットの大作だったので、期待してた人も多くサービス開始直後はたくさんの人がプレーし好調のような記事も出たが、前作に泥を塗るあまりの糞っぷりに引退者大量続出
サービス開始半年を待たずして、お帰りキャンペーンを行うほどの伝説の糞ゲーとなったのがこのゲーム
オフゲーで新しいの作ってよと書き込んでやろうと思ったら
ダークアリズンのHD版が出るのか!
糞オンラインに金使うよりこっち買った方が幸せになれると思うよ
オンラインの軽いノリでなくダークファンタジー系だから雰囲気が変わるけどね
1つのパッケージとしてみるなら圧倒的にダークアリズンの圧勝
まあ、オンラインのアクションやモンスターのAIなんかは大半がダークアリズンの使いまわしだしな
α、βテスト時に提出した改善要望はガン無視されたが、引退時に出した次作が無理なら前作のリニューアル版出してよという要望は通った模様w
プレイ期間:3ヶ月2017/09/15
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!