最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ファイター天涯剛あるよ・・
セプターさん
対空ならかなり進める必要あるけど天涯剛あるよ対空がかなりのびる
それよりボックスロットをよく見てほしいペラペラなヤツに書いてるだけみたいな
感じしないか?毎回こうなんだよ手抜きな感じこれ一万するんだぜ?
一万あれば他のゲーム買えるしさすがにそんなの買ってイベントやらないだろ普通
スルーしてる人多いはずイベントってアイテム拾うだけだからな
ボックスも手抜きイベントも手抜きさすがににこの先あるとは思えんぜ?
さすがに何でもいいから移住レベルですぜ3・4でもそこまで大きくかわるとか
ないだろ大きくかわるとか無理だろうし糞アイテム一万売りが資金いるにしても
さすがに萎える嫌ならやめろ方式だろうけどね
プレイ期間:1年以上2018/11/08
他のレビューもチェックしよう!
白騎士物語さん
現状2万人以下ですよ?現在2万5千人以下しか入れないので・・
まあ、そんな事はどうでも良いが・・・なんせオープン一年目に
カムバックキャンペーンやるほどユーザーが減り続けてるしね~
そう言えば「○○万人突破!」って言わなくなったよね。
沢山言いたい事があるけど1つだけ
元々正常だった倉庫の並びが前々回のアプデでバラバラに
(整頓しても各印の並びの中に全く別のアイテムが入り込む等)
修正要望をずっと出しているが完全に無視状態、酷いものです。
プレイ期間:1年以上2018/06/27
DDDAさん
具体的に悪いところは書かれているので そのとおりだとおもいます。
前作 ドラゴンズドグマダークアリズンをプレイしたならなおさら
<なんで こんな仕様にしてしまったのか>
と 嘆いてしまうぐらい 手抜きと余計な要素、つまらなさを痛感します。
いま、steamでPC版ですが<ドラゴンズドグマ ダークアリズン>が販売されています。
なぜか日本は販売エリアからはずされているのでG2Aなどで販売コードを購入しないと
ダウンロードができませんが、ちゃんと日本語化されていてキーボード操作対応、さらに
<modが導入できて すでにnexusで200以上製作されている>
もし、PCでゲームができる環境があるならこちらをプレイすることをお勧めします。
modが入るということは今後、mod製作が発展することによってDDONの脅威になりかねない可能性があります。
それを抜きにしても 村、町の生活感 戦闘における敵のさまざまなバリエーション
ポーンの従者としての活躍と貸し借りのシステムなどドグマにもとめていた要素が
オンラインではいかに手抜きで劣化させすぎなことを感じるとおもいます。
当時であれだけのことをできていたのに 今のゲーム技術でそれ以下の
しかも日本では有名なメーカーが 低予算の手抜きゲームでちょろく課金で稼ごうと
過去の有名タイトル利用したような感じがして悲しいです。
プレイ期間:半年2016/03/05
自覚のない馬鹿さん
サービス開始から言われているが無敵戻り(モンスターの行動エリアが決められており、それを越えると何をしてもノーダメージのまま元の位置に戻っていく)+最近は戻る途中にある像や大木にひっかかりずっとそのまま。とにかくこれが酷い。WebTVにて運営は直せないの一言。直せないのなら直せないなりにモンスターの引っ掛かりを無くしてたり、行動範囲を狭めたりしてみるとか、普通なら考えるものを運営は知らぬ存ぜぬの無視である。この時点で頭がおかしいのだが、ソロで連れていけるポーンというNPCも同じように木や像に引っ掛かったま。戦闘の最中に余計な気を使わないといけない戦闘である。いい加減運営の無能さには呆れてしまいます。アクションが面白いゲームだけに非常に勿体なく残念ですね。なにより一番無能なのは、この運営のやり方しだいで金の成る木をほったらかしのCAPCOMである。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
未だに神と言われ続ける人さん
あのさ、メンテナンス開始するなら前からやっとけつったろーが? 告知だしとけ!って毎回毎回言ってんだろ? なめてんのかっ? サーバーは糞重いしよ。。。2.1実装するまえに 先にサーバーなんとかしろよ!ポンコツか。。。? 社会に入ったら働くのは、当たり前だろーが!!サボってんじゃねーぞ? はぁー。。。 もう終わったわ。。。w 2.0で面白くなるって聞いて毎回毎回ガマンし続けたのによ。。。!プライドなんか捨てろ!1からやり直せ!!お客様は神様だぞ? 頭おかしすぎんだろ。。。w 頭の中ガキと変わらん!これでは、マトモなレビュー書けんではないか。。。w (以下文字、ああああああああああああああああああああああああああああああ
プレイ期間:1年以上2016/09/15
カプンコーさん
総合的に見ても初心者に優しい?EX黒騎士
GM ウィルミア 不参加って事でいいのね?火力アビリティ等は必須だからね?
寄生するなって言われない?フレンド固定でやってるならいいよ
1ジョブで参加できるわーとか間違いだから地雷って言われるから、
素材は80中武器から課金必須だよ?落ちないからね、そもそもグリッテン錆武器も
課金武器無いとコイン落ちないから
何もわかってないみたいだしエアプだなこれ、バイトはイカンよカプンコ
プレイ期間:1週間未満2017/04/03
ひでえよこれさん
定期的に高評価付けてる奴がゲーム内容の良さをまるで述べられてない点が単なるBvにしちゃおかしいね。運営の回し者なんだろうけど。
DDONはUIが死ぬほどやばいというか、本当に死ぬよ。操作ミスって。
他のネトゲを一つでもしたら、DDONがどんだけクソUIかよく分かる。そして二度とプレイしないよ。
このゲームに星1以上あげてるのは他のネトゲした事ないか、運営の回し者としか思えない。
完全なクリゲーのROとかと比べてもあまりに酷すぎる。こんなとこで宣伝してないで改良しろよ。まあとっくに止めて黒い砂漠に移住したから、どんなに改良されても戻る気なんてないけどな。チョンゲーの方がバカプコンより数億倍マシ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/13
Gさんさん
オフゲーだったものを不便に仕立て上げたのがDDONと言って良いかもしれません。
LV40でやめていましたが最近また復帰しています。戦闘は楽しいです。ですがそれはドラゴンズドグマだったものだからです。
良い点
・世界は広くなった
原作ではあまり世界が広いとはいえませんでした。世界を救うと言っても所詮小さな半島の小国の中の出来事にすぎませんでした。
・キャラクリが若干向上
原作より体格や顔が細かく作れるようになりボイスも日本語がしっかり実装されてます
悪い点
・原作で簡単にできたことを出来なく、またはむずかしくした。
別にオンラインになればそれは当たり前です。それはいいんです。ただグラフィックやモーション、装備などがまるごと原作から持ってきて使いまわしてるだけで強制縛りプレイされているようで嫌なんです。
・ポーンの人間味がさらになくなった
設定上、ポーンは人形みたいなものでしたがまだそれなりに人間味はありました。少しずつ敵や地理に慣れて強くなっていく成長要素がなく最初からある程度強い。
新しく来た場所やモンスターをみるたびに何か感想を言ったりもしません。すべてオンラインにする上で邪魔な要素だと思ったか削られました。
・クラフトが長い
素材や制作資金がかかるのは分かりますが時間までリアルにする必要がありました?他ゲーではヒールタイムはあったりしますが作れば即座に完成するのが普通だと思います。
プレイヤーの進行をわざと遅れさせる目的としか思えません。オンラインだから他プレイヤーとプレイしていればいい?
私はオフゲーだったドラゴンズドグマが遊びたいんです。2をおねがいします。
てっきりこれを遊ばせている間に2を制作しているのだと思っていました。
しかし、どうやらダークアリズンPC版が海外でいい評価だったらやっと制作するか決めるらしいというのです。
確か海外でも無印版は発売してませんでしたっけ?落胆しましたよ。それでもうだいたい答え出てますよね。
ドラゴンズドグマはたぶん日本中心に作らないとウケませんよ。スクエニがもう忘れてしまったような中世RPGを目指して2をお願いします。
DDONは一応今度の2.0記念パッケージ買う予定でいます。だからお願いしますよ。
私やみんなが求めてるのはオンラインじゃないんです。バイオハザード7を作れる力があるならお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/16
カボチャさん
バカな点は色々ありますが、散々言われているので、割愛します。ちなみにエアプではないです。ファイター38、ハンター40までやりました。結果、つまらない。それだけです。感想は、「つまらない」です。バグとか、クソな要素があるからというのもありますが、楽しくないんですよね、響かないというか、もともと期待はしていなかったんですが、想像以上につまらなかったな。金儲け以前に、ゲーム作れゲーム!これゲームじゃないよ。ゴミの寄せ集めだよ。あらゆるゴミ要素を団子にして、子供をダマして金を取る犯罪です。開発の人間もさ、いくら上の連中がバカだからって、自分たちも脳死サラリーマンやってないで、これおかしいぞって言うやつ一人くらい声挙げろよ!つまんねぇなって思いながら作ってるんだろ?無能な上司の言う事聞いてることないぞ!あ、そっか、社長もろとも終わってるからただクビになるだけだから、損だな。。じゃせめて他あたってくれ。多くの人に不快な思いをさせてんの忘れんな!数年後、カプコンが買収されるか、潰れた時に、ドグマオンラインから完全におかしくなったと言われる、歴史的愚作になるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/01
ナルガウスさん
自分は初代ドラゴンズドグマからやっています。
確かに昔の方がストーリーも面白かったしやりやすかった。
僕はMMORPGというゲームを初めてやるので、MMORPGが好きな人から見たらどう思うかわからないけど、個人的には、普通に楽しいと思います。
ただ良くなかった点は
①前作より夜がとても明るい。
昔の方が雰囲気があった。
②昔に比べて自由度は下がった
昔の方が思う存分暴れられた。
タンスの下を探れなくなった 笑
③メインクエストするのにいちいち条件を満たさないと、いけないのがめんどくさい。
普通にストーリーを進めたい人からしては、なんだかメインクエストがやりづらくなった。
④②に少しかぶりますが、地図が初めから全部見れる。
冒険心がなくなってしまう。
良かった点は
①キャラクターをつくるのがとても自由になった。
100%全く同じキャラクターというとのはあぶん有り得ません!!
②迷彩色のモンスターなどがいて、世界観を感じることが出来る。
森林の中に葉っぱ見たいな色のゴブリンみたいなヤツが完全に色と同化してるので、なんか興奮する
③命令出来るのが多くなった。
前は3つだけだったので、増えて命令するのが少し楽しい
④エンチャントするシーンが派手でかっこいい
昔は属性の色の輪がぐるぐる回りながらぶつかったらエンチャントするという感じだったけど今回は魔法陣見たいのの中に入ったらエンチャント出来るので、なんか興奮する 笑
このような感じです。
まぁ感じるのは人それぞれなので、僕の意見が正しいというわけではないのですが、参考までにしてみてください。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/30
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!