最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日本のゲーム企業で1億DLなんて無理だろうな
いいさん
やっぱF2PのRPGは駄目だ、労力と金と時間の無駄
儲ける方の仕掛けは青天井(儲けられるだけ儲けたい)のくせに、少しでも見込みが薄くなれば即サビ終だもんな
3.4パッチなんか潰れる前のボッタクリパチンコ屋みたいな内容だったしよ
長い期間ジワジワ養分化されるようなRPGは手を出さないほうが良いわ
つか、アイテム課金型のF2Pは開発者もゲームクリエイターとしてのプライドを曲げてまでバランス崩壊上等でやらなきゃならん糞システムだしな
COGは騙される人間がまだまだ多そうなスマホで頑張るようだな
俺は絶対やらないわ
プレイ期間:1週間未満2019/07/04
他のレビューもチェックしよう!
三馬鹿さん
基本無料なのだから課金要素は多目でも別に構わないしあって当たり前。
問題なのは内容が伴っていないのに金金金!とギラついていること。
課金装備ですら新規に造形せず既存デザインの数値替えカラバリという始末。
それでいて新ジョブを2種追加しようとしたら「工数が異常だから無理」とかw
シーズン間で約4ヶ月ある訳だが、俺の知っているDDONは9割がコピペで構成されている。
9割コピペで残り1割作るのに4ヶ月間一体何をしているの?
4ヶ月もあればジョブの2~3種余裕でしょう?だって他はコピペするだけなんだから。
この運営はとにかく「無能怠慢」の一言で的確に表わせるので万一プレイするにしても課金はしないことを勧める。
プレイ期間:1年以上2018/03/10
ぶんちゃんさん
30代会社員です。久しぶりにゲームでもやってみようと
たまたま手に取った前作のドグマをプレーしてみて大ファンになりました。
ゲームはこんなに進化したんだと
暗闇の中で戦ったキメラには度肝を抜かれました。
ポーンとの旅路の途中で飛来したグリフィンに出会った時など感動を覚えています。
小学生の頃、始めてRPGをやった時と同じ感覚で夢中でゲームをしていました。
そして
ドラゴンズドグマオンラインの発売を聞き
慌ててPS4を購入しプレーをしています。
お願いです。
このゲームを好きでいさせてください。
期待しています。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/28
運営は悔い改めろさん
はじめて1ヶ月は☆4くらいの楽しさありました
でもね、進めば進むほど、カンストしたキャラが増えれば増えるほどに
どんどんとこのゲームの底の浅さが見えてくるんですよ
ここの低評価はすでにその域に達した廃人どもの意見がほとんどだろう
未プレイのやつが2ヶ月も遊んでみれば、嫌でもここでの低評価の理由が身に染みてわかるだろう
改善する点は山ほどあるのに、運営には改善する気が一切なく
元の素材がいいだけに、不満だけが残り、怒りへと変わる
老舗のゲーム屋がユーザーの期待を裏切るのを見るたびに、おまえらゲームなんか作るのやめちまえと言いたくなる
プレイ期間:3ヶ月2015/11/23
qqqさん
クソゲー
触ったら大事故しますよ
基本無料ですが課金前提のゲーム・・・じゃなくて回収ツールです。
サービス開始当初はまだ良かったのですが
シーズン3からシステムが変わり本当にダメになりました。
・倉庫も課金してても全く足りない状態
・ジョブによっては大勢で遊ぶコンテンツでハブられ入れない
・敵を倒してゴミ拾いするイベントがほとんどでその数も普通の人には考えられない数、時間や課金しないとキツい
・ガチャの大当たり確率が1000/1とかある
不満を挙げれば500個位書きたいことがあるのでこれくらいにしておきます。
ちなみに私は辞めてMHWに行くことにしました。
最後にもう一回言います
絶対に触ってはいけません!
今まだやってる人はやらされることに気付きましょう
後、辞める勇気を!!!
金だけではなく健康、時間、心、骨まで吸い取られますよ!!!
プレイ期間:1年以上2018/02/20
運営次第だなさん
皆が書いているのを読んで、低評価の意見はプレイしてれば納得できる事が多い、そしてゲームに対しての評価をしているのと、多数がドグマオンラインが嫌いというわけではないのがわかる。
高評価の意見は低評価のプレイヤーを対象とした意見がかなりあるが低評価の内容に心当たりないのであればドグマオンラインの良さを書いてほしい、低評価の内容など意に介さない高評価にした良いところとその理由を皆に教えてやればいい。
課金に対してオススメする人もしない人もいるので双方のレビュー読んでみると自分なりの考えがまとまります。
RPGなのでレベル上げも醍醐味の1つだし、ストーリーがメインなら1000円の課金装備だけでシーズン2のストーリーかじれるくらいまで楽に行けるからその間に更に課金するかどうか考えれば良いと思う。
ただ課金する条件として信用できるしっかりした運営であるかが大切な判断基準、それもレビュー読んだりプレイしている過程で判断できるだろう。
良いものが必ずしも売れるとは限らないけど、良いものを作らないでもよいという事には決してならない。自分で遊ぶ趣味の品ではない、商品なのだから。
楽しいゲームになって嬉しくないプレイヤーはいないはず、楽しむを追求するゲーム開発して欲しい。
ドラゴンズドグマオンラインは高評価とれる可能性あるんだからそしてそれを待ってる★少ない人がたくさんいるのだから・・・
ラジオでアンケート調査の回答してくれるという情報書いてくれた方、是非結果ここに書いてくださいよろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2017/10/24
魚座ちゃんさん
オフの黒呪島で作り手が手抜き大好きの3流の作りてであることが分かる、Npc棒立ち、ダンジョン使いまわし、等!オンラインでも成長あまり無しwドグマ1の世界をのび太くんはりかいしてないのかね!アレンジ出来てない。採取アイテムも採取できてない。ハーピー毎日グールぐる♪省きまくったモーションのエネミー。ドグマ1が面白くて嫌々続けてたけど、今作は気が狂いそうになるほど不愉快。ドグマ1のdct、プロデューサーでないと駄目っすね。まあ、後ろ指指されながら作るのもやる気が失せるし、配信停止して正解。ナンセンスな訳幅広く見て。揺さぶり仕様作ったなら、揺さぶる果実の木があっても良いじゃん?採取後しばらく○○の効果!それすら無いww ポーン抱えて投げてターゲット、それすら思いつかないw 今作はドラゴンズドグマではない。この作品を推してるネットのホームページ作ってる奴等は理解できない。ちゃらいこのゲームは黒歴史っすね!
プレイ期間:1年以上2020/02/12
さん
最高!!!!!モンスターが壁にめり込むバグなんて面白すぎる!ハーピーが空を舞う!‼最高です!空を飛ぶなんて凄いと思いまそんか?‼あかにま)はやなこたなまかはきやさやかなしゆさこなかたかたまき。素敵❗プー
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
リヤルコジキさん
鎧マンテサソリジジイが強すぎ!黄色しがみつきが多すぎ!
グリフィンよりもズルむけ!
3.0はG、BO、JP、経験値が大量獲得可能で昇天〜!
最高じゃねーか!
武器、防具ガチャはプレイ時間が少ない覚者に昇天〜!
でも
リヤルコジキになるからカップ麺で昇天〜!
そもそも シルチケガチャ武器が当たらないのに
無料くじ Sが当たらないのが残念
1つでもS武器が当たれば飛びっこするのに!
損して得で昇天〜!
プレイ期間:1年以上2017/08/29
DDON2,0さん
まず大体の事は下の方が詳しくレビューされているので【壁埋まり】改善についてレビューしようと思います。
確かにスタミナブレイクでダウンさせての頭の壁埋まりは改善されています。
壁に接触してのしがみつき強制落下等も完全ではありませんが改善されてる感じがします。
ただし普通に闘っている時はおもいっきり壁に埋まります…
とくにスフィンクス系やグリフィン系等は相変わらずの酷さです…
頭が弱点なのでダメージを取るため職によっては、どうしても頭にしがみついて攻撃をせざるをえません。
でも、そうやって闘っていると↑系の敵等は壁に向かって一直線に突っ込んで強制落下はなくても高い確率で顔は埋まり首辺りを攻撃する事になる事が多々ありイライラします(ノ-_-)ノ~┻━┻
しかも頭が埋まると画面がグルグルで何が何やら訳が分からなくなる始末…
そもそも何故スフィンクス系やグリフィン系の敵を狭い場所に配置するのかが疑問でしかありません…
フィールドを狭くすれば難度が上がるとでも言いたいのでしょうか???
だとしたらカプコンさん………
多分それ間違ってると思いますよ…(-_-)
カプコンさん最後にこれだけは言いわせて下さい。
何故課金システムが酷くなってるのでしょうか?
ハッキリ言って酷くしすぎではないでしょうか?
ただでさえ.あきれる程の酷さだったのに………
もし制作費に困っているのでしたら何故基本無料にしたんですか?
本末転倒ではありませんか??
みんながここで愚痴を書きたくなるのも無理ありません。
自分もその1人ですので……
とにかく言える事は
やっとそれなりに戦闘面がマシになり課金システムは前にもまして酷くなりました……………
これが正直な感想です。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/17
Maeveさん
レベル差とかそういうのではなくただ単にタフで面倒なだけの単調な戦闘
体力ではなくモーションで強さを表してほしい、作業にしか感じない
モンハンのダメなところだけを引き継いでる感じ、怒りも極端に言えば極限化と変わらない
あと世界観というか空気というかオープンワールドゲーに慣れていない日本人にはいいのかもしれないがオブリビオンやスカイリムなどの洋ゲー経験者には薄っぺらいと感じてしまう
PS3のドグマはソロゲーということで敵も弱く爽快感重視のアクションでまだ楽しく遊べたがオンラインになった途端、色々な意味で底が浅いゲームとなってしまった
PSO2のような基本無料でライトユーザー取り込みはいいかもしれないがカプコンらしいアクション性をもっと引き立てないとこの先はないと思う
プレイ期間:1週間未満2015/09/01
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
