最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価が低くなる理由
もうホントさん
根本的にゲームを回収しないと如何にもならない。
同時接続数も1万人切ってるんじゃないですかね?
細かい事は他の方も言ってるので割愛するが
自分が★1な理由はPT募集が10数年前のMMOかの如く
シャウトしか出来ない処かなぁ、GMとか募集機能有るのに
通常PTは出来ないって処ですかねぇ・・・。
プレイ期間:半年2016/02/16
他のレビューもチェックしよう!
takeさん
サービスが始まって3ヶ月経ちましたが、未だに基本的な要素を調整修正しているという有様です。まだまだ粗が目立ちます。星4と5の評価をつけている人は、あまりプレイしていない人でしょうね(あとはサクラかな)。現状星2〜3くらいのゲームだと思います。カプコンも真面目に改善に取り組んでいるみたいなので、これからのアップデートに期待しています。がっつりプレイしたい方はあと半年待ちましょう(笑)今はまだ有料βテスト中ですから....
プレイ期間:3ヶ月2015/11/29
ぶうさん
半年前は最低評価をつけましたが
ブレイクの実装やポーンの強化により戦闘のストレスがかなり減り、生まれ変わったと思います。
サブパレットが使えるようになったのも良いです。
しかし相変わらずモンスターと装備の種類が少なくマップも面白味がないので
課金までしてガンガン進める気にはならないです。
ゲームの基盤は良くなったと思うので、これからに期待します。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/24
冒険者さん
・ブレイク
良い。以前のようなしがみつきゆらしオンラインではなくなったのは確か。
メインの攻撃に専念しつつ、チャンスの時にのみゆらすだけでよいというメリハリができてる。
ただし、結局「ゆらして倒してボコスカ」というシナリオに縛られているのは変わらず、どのモンスターを相手にしてもなんとなく新鮮味に欠ける。
好意的にみれば「事前の面倒な打ち合わせや下調べがいらず、どんなモンスターでもとっつきやすい」と言えるが、このルーチンワークだけでこの先年単位に渡りMOとしてやっていくのは難しいだろう。
・カンスト到達までの障壁緩和。
ルーキーリング。メインクエ。パラフィン。転職。修練。
色々なものが緩和されたが、もはや「そうであって当然」というべき内容だろう。
はっきり言って、修練の指定モンスター規定数倒してこいうというような「MMOの悪習」などをご丁寧に取り入れなくとも、どのモンスターからでも落ちるレアドロアイテムを使ってアンロックのような自由なものでいいと思う。それも一スキルに数個程度使うようなもので。
せっかく転職がフリーになったのに、追加ジョブのマスターがメインクエで進む遥か彼方の都市にいるのもいただけない。転職をフラットにしたのなら、マスターへのアクセスや修練もそれらと同水準にすべきだろう。
・1000人のロビー
人が集約され募集がしやすくなったのは単純に良い。ただし収容人数を隠したのは理解できない。そんなに同接人数があからさまになるのが嫌ですか?
・課金形態
相変わらず欲の皮が突っ張った醜悪な課金システム。
あって当たり前の様々な利便性をゲーム世界から切り離して、課金の餌にしたのはもう悪手としか言いようがない。こんな悪趣味な課金システムにするくらいならパッケージ+月額でよかった。
・クイックパーティー
相変わらずの死に体。
いろいろあったが最初期の「とりあえずこのエリアで遊ぶ奴集合」ぐらいの気軽さでマッチしていた頃のほうがよかった。
●まとめ
いろいろ緩和されているが、その快適になった道を歩み終えた時に絶望するだろうなという実感がありありと伝わってくる。
多様性の無いコンテンツ、コレクター要素の薄い世界、限定的で管理的なエンド要素。
これらの根底にある問題に目を向け解決しない限り、待っているのは早期のサービス終了だろう。
プレイ期間:3ヶ月2016/07/18
3年ソウメンさん
レベル上げしてみました。このゲームの特徴のクイックマッチです。
A地点からB地点へ向かい、同じ敵だけを倒して皆マッハでA地点に戻る。
そうしないと敵がリスポーンしない。で、これを十回程、誰かがイヤになるまで繰り返す。
この間、チャットの会話は 一覧から選んだテンプレ挨拶が数種類だけ。
雑談のチャットなんてしようもんなら、そんな暇あったら敵殴れってオーラが伝わってくる。
まさしく、フレがいてナンボのゲーム。気の合う仲間とやるゲームは楽しい。
が、このゲーム自体が楽しい訳ではない。多分トランプのババ抜きでも充分だ。
このゲームでしか味わえない何か…が無い。
高評価レビューの内容が低評価への反発で占められている現状が
このゲームの良い点がいかに少ないかを物語っている。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
くまさん
ファイターでレベル40、シーカーでレベル22までプレイしました。
これまで一切課金をせずにやってきましたが正解でした。
このゲームはとてもお金を払ってまでやるようなゲームではありません。
モンハンの世界観を変えて、ゲームシステムを少しでも進化したものになっているのかと期待してプレイしていみましたが、とんでもなく面倒くさくてストレスのたまるゲームでした。
みなさんの酷評は文字数の関係で少なく書いていると思えるほど、このゲームはダメです!
インベーダーゲームの時代からずっとゲームをしてきて、はじめて文句を言いたくなるようなゲームに出会いました。
カプコンさんは、戦場の狼や1942、ストリートファイターにバイオハザード、ず~~っと大好きでしたが、こんなゲームを世に出すような会社になってしまってとても残念です。
信用を取り戻すのに、これからどのぐらい時間がかかることでしょう…
お客様を馬鹿にしてはいけませんよ、カプコンさん!!
プレイ期間:3ヶ月2015/10/31
則巻せんべえ(本人)さん
ここは評価2.7だが、
プレステ内ののネット評価は★4つもw
★1つてどんだけ完璧求めてんだよw
まだダウンロードしてない方〜♪
ここはなんか辛口コメンテーターばっかいますけどゲーム内は平日でも混雑サーバーたくさんで人たくさんいますよ〜
休日は混雑サーバーオンパレード!それだけたくさんの人が楽しんでますよ〜
課金システムだが1500円で充実の覚者ライフ♪
1500円てそんなに高いの?どんだけ金ないんだよ
外食1回分の金額ぢゃないかw
あと課金しないと無理ゲーとか課金しないと荷物パンパンとか書いたりますが...だって、それは...
む・り・ょ・う・ですから!
無料でも荷物収納スペース少しはあるでしょ。0円でゲームとか普通ないない。
スマホの無料アプリゲームもこんな感じでそ。
わたくしから言わせれば、
「この130円の発泡酒!、260円の缶ビールよりまずい!」
って言ってるように聞こえます。
だったら、もう倍の260円支払ってビール買えよ。
130円でもお酒飲めてんだろ?
か
プレイ期間:1ヶ月2015/09/18
猫ラブさん
私は某RPGのオンラインゲームを10年近く休止も挟みながら続けてきましたが
それに比べたらノルマは優しく、無課金者と課金者に大きな差はできないように感じました。
特に課金するにしても、課金額が比較的安い。
さらに時々アップデートでやることが増えるので、定期的に友人らと遊ぶスタイルが吉だと感じている。
これならば、生活スタイルにも優しく楽しむことができるかと私は思う。
レベル上限が現状低い。個人的にはジョブ変更は好きになれない。
個性を出すために、キャラ作成時から決まった(選んだ)職以外はできないようにしてほしかったかな・・・。
ガチでやるなら、不満だが。勉強時間の合間、仕事の休みにやる程度であるなら全然優れていると思われる。
私のしてきたRPGはプレイヤーと対等に遊ぶにはリアルを捨てる覚悟が必要になり、課金額もドグマの何倍もかかってしまう。
ドグマはグラフィックが綺麗など良いところがあるが、不満な点もいくつかある。
まぁ、運営さんはかなり積極的なようなので、改善されていくかと思われる。
ヌルゲーにならなければいいが。
(ちなみに私のしてきたRPGの運営さんは本当にダメオンでしたw)
また、武器装備が最強なのが固定で、不満。
もっと自由幅を増やしていって欲しい。
装備等の個性でいえば、ディアブロ、レッドストーンあたりが素晴らしい。
私はこれから社会人なので、チマチマ遊ぶ分では☆5なので、そう評価させてもらう(本当は4.5ぐらい)
プレイ期間:半年2016/03/03
ひまだねさん
長文おつかれさまです。相変わらずストレス発散ですか?いやならやめればいいのにね。長々と文章かいて大変だね。えっ、カプコンの回し者?いやいやおれは自分の価値観押し付けるやつがきらいなだけさ。まあがんばって企業ストーカーしてね。
プレイ期間:半年2016/02/16
志村後ろ後ろ♪さん
操作は快適で楽しく遊ぼうとする雰囲気を壊すシステムの不備、特にブレイクゲージとスタミナゲージのリセットされるとすごく腹立つ。
これさえなければあとは我慢さえすればなんとかなるシステムの不備と妥協して遊べるかもしれないのだが。
黒呪深淵登場!だがなんと黄金石で即クリアの項目がすでにある!こういうことは1ヶ月後くらいに追加する項目だと思う。開発者のプライドないのか!まずはみんなに最低一度は自分たちの作ったコンテンツをプレイしてもらおうと考えないのか?こういう姿勢の運営がいつまでも続いているのにカプコンは恥だと思わないのが不思議。
運営の馬鹿さ加減には打つ手なしか。
月額ゲームにしてたとしてもこの運営では魅力的なゲームにはならないよ、ちゃんと作るプライドあるならこれ素晴らしいゲームにとっくの昔になってたでしょうね。
プレイ期間:1年以上2018/12/17
脱覚者レオさん
中利多売から高利少売へ明確な営業方針転換を打ち出してきて
色々白竜の為にがんばってきた俺だけど、お財布事情がついていけなくて無理ってなった
白竜もこれからはブルジョワな者しか覚者と認めない時代になったらしい
なんにでも厳選は必要だからね、いいんじゃないか?
俺はもう疲れたよ、ミシアル・イリス今そっちにいくからな・・・
プレイ期間:1年以上2016/10/10
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!