最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ソロでもまあまあ
しょーたさん
ハンターでレベル20です。
ほとんどソロでやってます。前作とβ版やっています。課金はしてませんが課金してる友達と差はほとんどついてません。時間と手際の問題です。
移動は別に冒険者パスポートがなくてもクエスト報酬でリムはもらえるますし、そこまできにはなりません。前作の方がリム足りなくて嘆いてた気がします。手持ちの収納ボックスも神殿で空にしていけばなんとかなります。忘れたとき悲しいですが
プレイ期間:1年以上2015/09/08
他のレビューもチェックしよう!
復縁組さん
効率よくプレイしたい、損をするのは好きじゃない、そんな人間の心理を蝕む
期間限定イベントが、ゲームの世界観を無視してバンバン煽ってきます。
好きなジョブで自キャラやポーンを強くするためには、やりたくないジョブや修錬をこなさないといけません。
はっきりいって疲れます。一度やめた原因も楽しさより疲れの方が大きくなったからです。
復帰後は期間限定イベントなどはガン無視して、
”損したってかまわねぇどうせ無課金だし”の精神でソロプレイを楽しんでます。
課金をして期間限定イベントなどを追いかけていた頃は、タイムアタックゲームでしたが、無課金ソロで遊んでいると、ハードなアクションゲームでなかなか良く出来ていると思いました。
減点の理由は、
キャラの顔が正面から光源の当たる場所以外では影でデスメタルな顔になる。
課金が楽に強くなるための物が多く、金額の設定も高い。
もっとペットや見た目関連の気軽に課金できるワンコイン的なものが欲しい。
プレイヤー数を増やすためにも学生さんなどが課金しやすい用にしてほしい。
などなど、書き出してみるとゲームそのものより、運営に対する不満のほうが大きいゲームなのだと思いました。
プレイ期間:1年以上2018/08/19
ddon秋田県さん
ハズレが120くらいある魔界村コラボずーっとこんなこんなことやってる
カプウンコ、新作オンラインなら無料でコス色々選べるのに
ddonは一万以上払わないと手に入らない、魔界村コラボ交換品ゴミだし
他ゲーに比べてddon安いほうとか言うけど、ddonより課金高かったら
本当にゴミゲーだからそんなゴミは比べる価値も無い
他の新作オンラインやりはじめたからやる気無くなってきた、ずーっとこのままだよ
どうせやらないんだから一回千円スクラッチハズレ300こいりにしていいよ
魔界村コラボ糞だったよカプウンコ
プレイ期間:1年以上2017/09/04
こんごうさん
課金パスポートは必須ではありません。僕は無課金でやってますがLv.45までくらいなら普通に倒せます。LV.20とか3時間あれば余裕で届くレベルだし、そのくらいでddonをやった気になるのは早とちりですよー。あとレベルが低い内にはキノザとかダウ渓谷とかではなくハイデル平原や、ブリア海岸、リンウッドなどの初心者入門エリアでレベルを上げると良いでしょう。そのエリアにもたまに強いのはいますが、レベルが上がったら倒しましょう!クエストも種類が豊富でフィールドで遭遇して始まるワールドクエスト、クエストボードから受注するパーソナルクエスト、そしてメインクエストがあり、種類豊富でいろいろ試してみましょう。操作性はモンハンと比べれば悪いかも知れませんが「シーカー」というジョブがあります。多少の不満は解消されると思いますよ
プレイ期間:3ヶ月2016/01/02
やってられないさん
引退しました。
内容があまりにもなさ過ぎて、非常に疲れる。おまけに1,500円課金しなくては、倉庫は狭くなるなどいろいろと支障をきたす仕組み。ここの会社、やたらと課金を進めてくるのはいいいのだが、ユーザーも金持ちが多いのか当たり前のように課金しまくっているという常識では考えられない人たちの集まりです。
今は、無課金でも十分遊べるTERAへ戻って、TERA民に復帰。こちらのほうがカンスト65まで楽しめて良いです。
ドラゴンズドグマオンラインはガンオンに並ぶ駄作ですね。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/04
プリ覚者さん
ダクソのように1匹ずつ釣ってちまちま個別に撃破するような達成感があるワケでも無ければ、かと言って、無双シリーズみたいにバカスカと敵の束をなぎ倒せる爽快感があるわけでもなく。
ディアブロのように何気なく殴った敵から意表を突いた茶柱が!みたいにアイテムドロップ品にドキドキする要素も無い。
何十レベルも格下の敵にも、ちょいと引っ叩かれただけで吹き飛ばされて動けなくなるプレイヤーに対し、こちらからはいくら殴ってもまるで怯む気配も敵。
レベルの上がる楽しみや優越感がまるで無い。
そして、ゲームを作る能力の欠落したここの開発がいつもやる難易度調整手法といえば、カウンターや防御という要素を全く無視し、必ず状態異常が入るように防御を貫通してくるステ異常効果を敵に持たせてみたり、クッソ狭いダンジョンで広さも何も考えずにまず大型敵を配置し、その周りにステータス異常を起こさせるハーピーの類を必ずセットで配置するという。何処へ行ってもひたすらこれの繰り返し。
レベルが上がっても、バージョンが上がっても、数字が変わっただけで何も変わらない。
特にやっててだるいのは、宙に浮いたまま飛んだままなかなか戻ってこない有翼系のグリフィンやコカトリスといった大型。
無駄に流れる時間。ワンパターンな三連ダイブ。全然絵面とあってない異様な広さの当たり判定にステータス異常のオマケ付き。
腕を攻撃しても棍棒を落とすわけでもなければ、ヤギ頭を攻撃して詠唱を潰したりできるわけでもないのに、無駄に魔法の攻撃ターゲットが存在し、ターゲットの切り替え操作はクソそのもので、しかも正解に当てないとカスダメージしか出ないため、魔法職はひたすらイライラさせられる。
しかもバグまで抱えているという酷い有様。それも直す気もない模様。ほんと酷い。
プレイ期間:半年2017/01/21
ららさん
エレアチャ以外は45まで遊びましたが、戦闘に爽快感が無く揺すって倒すの繰り返いで、クエストや素材の為につまらない戦闘を作業の用に繰り返すだけです。
遊んでいくほどに退屈な作業の繰り返しになり、面白さが在りませんドラクエ出るまでの繋ぎにと始めましたがもう限界ですかね、同じ考えの人が多いようでクランメンバーも減っていきもう5~6人しかオンしていません。すなおにDD2を出してほしいです。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/12
DDONさよならさん
配信時からずっとプレイしてきましたか流石に限界です。
☆1で評価されている人とほぼ同じ思いですw
このゲームは重課金者、DDON依存症、廃人様しかできないと思うのでオススメできません…
とにかく課金誘導がハンパありません(笑)
課金に対する考えは次から次へと思いつくくせに、ユーザーを楽しませるという考えは全く思い付かない運営さんたちです。
異彩武器へのイベントは呆れるより感心してしまいました。
ここで異彩+3を数多くゲットさせた後、上研磨剤への課金イベントを開催する作戦なのかもしれませんw
さらに…
新しいシーズン開始直後
シルチケ専用新ガチャ武器スロット(古いガチャ武器&ゴミ混入)
黄金石専用新ガチャ武器スロット(お金使うと古いガチャ武器はいってないよ!多少のゴミは入ってるけどね)
黄金石一式装備販売(お金使うと倉庫の圧迫防げるよ!デザインは前のシーズンの使い回しだけど性能は良くなってるぞ!)
1ヶ月後位
黄金石専用新ガチャ武器(アイテムランク高いし装備も頭と腕意外は入ってるよ!)
もう考えるのが面倒臭いんだなと思うほど同じです(笑)
私もかなり課金してプレイしてきましたが、この先に使うであろうお金と時間を考えたら急にバカバカしく思えて引退をしました。
重課金のみなさん、これからも頑張って課金して運営を支えてあげて下さいね〜
プレイ期間:1年以上2017/03/29
タイトルに関しては皆さんご存知のとおりなので何も言いません。
前作を経験済みで期待して初めて手をつけた時の感想
「ハンターは弓を武器とするスナイパー的」
前作のように遠くからバヒュンッと出来るんだろなと期待して神殿の外へ
攻撃可能範囲と適正距離に驚きましたよ、このゲームのアタッカーはソーサラー以外みんな近接アタッカーです。近づいてボタン連打してババババッと。マシンガン持ってるのにわざわざ近づいて敵の攻撃を食らうリスク背負いながら撃ってる様なもんですわ。
どこがスナイパーなんだか
プレイ期間:3ヶ月2016/01/11
ブーメランくりゅ??さん
↓みたいに個人的にはとかほざいておきながら、本質はゲーム落ちてる人をディスるレビューでもないばかが沸く。
そしてわたくしのよーなバカ2が本質バカに対応すりゅ!!民度ひくっ!
一人一人落ちてる人の通信環境を細かく確認を君がしたのか?(笑)
はよデータ出せ。
全然あんまり宜しくない回線は仕方ないしその人の責任かもしれないけど、他のゲームで問題ないのにドドンだけ落ちる通信状況の人達はどーこが悪いんだあ??
色々言い方とかちょろちょろ回りくどい言い方してる割には、最終的には自分さえよければそれでいいんだこいつ(笑)って、高評価の意見には最後まで呼んでも結論これ多いよなーー!
性格もレベルもくそ。
そういうぼくちんも高評価です!どういたしまして!
プレイ期間:1年以上2017/10/25
まつさん
でもそれを☆-5くらいまで落としてる。まず全てが課金ありきの調整。例えばそのシーズンの最強武器の素材のクエストに不具合を入れてくる。(不具合ではなく狙ってると思う)戦闘フィールドのど真ん中で無敵になって散歩しだす敵。しかもその敵のクエストを課金しながら周回しないとほぼ出ない素材。時間で課金してるのにその不具合(不具合ではない)をそのアイテムの価値が下がるまで放置。これは以前問い合わせた時に「そのような不具合ございましたら返金等公式サイトでお知らせします」と言われたが返金どころか修正しましたとなっただけです。そしてAIについてですが5属性あり敵の弱点属性もあるんですが弱点属性の攻撃命令をすると弱点部位には攻撃しない。弱点部位に攻撃命令を出すと弱点属性の攻撃はしない。丘の上から敵を攻撃してて敵の攻撃が当たらないようにすると敵は走って迂回して攻撃しにくるがAIは壁にすぐひっかかるのにずっとジャンプしてる。凄くストレスになります。運営はいいもの作ってお金使ってもらうといった考えはなくてサービス終了前の荒稼ぎのように課金要素ばかりです。しかも当たりの確率は表記されてないのも有り。ダンジョンがつぎはぎで作るのは仕方ないとこも多少あるがマップは曲がりくねったダンジョンなのに一直線に切り取ったのを隠す気もなくそのまま表示されてます。経験値の問題は減衰システムです。AIがまともじゃなく攻撃してくれないのでまったく役に立たないジョブがあるにも関わらず自前のポーン(AIの名前)と冒険するのにも経験値が減るシステム。これは成長サポートパス買わすためのシステム以外なにものでもありません。他のプレイヤーと遊ぶにもレベル差での減衰が激しいので同じレベルのプレイヤー探すのが大変です。コミュニティとしてはなりたたない感じになってます。そして毎日3回まで死んでも大丈夫な復活力がありますが雑魚の攻撃でも吹っ飛ばす攻撃ばかりですぐに崖から落ちる仕様です。これは冒険パスがあれば何回でも貰えるんですが冒険パスも課金要素です。エンドコンテンツのEMやGMってのもありますがすぐに落ちて死ぬように作られてます。はっきり言って一部課金アイテム有りじゃなくて登録は無料ですのレベルです。運営の姿勢ですがプレイヤーが得する不具合の修正は凄く早いです。分単位で修正されます。ですがプレイヤーが損する不具合は放置です。そして要望や不具合修正の報告にはまったく耳をかさないです。意見を聞かせてと最近ありましたがddonしてるプレイヤーなら全員が「はぁ?」と思ったと思います。意見や要望聞かないのにこれして意味あるの?課金要素増やすように意見言う人仕込んでるの?って思ったはずです。自分はここまでしてきたので毎月1500円の冒険パスのみでメインストーリー終わるまではする予定ですが2度とカプコンのゲームはしないと思います。バイオなどは好きなんですがそれもしないです。制作チームが違うんですがこの会社のゲームでddonの制作チームの給料がゲーム買ったお金から出るかもと思うと虫唾が走ります。ddonはサウンドやアクションなど凄くいいところがあり神ゲーにもなれたと思うんですが会社の方針か運営チームの頭の不具合かはわかりませんが史上最低のゲームだと思います。最後にレベルアップ速度2倍とかで一気に前線まで行けて遊べると思ってる人に。遊ぶだけなら遊べます。でもEMやGMと言ったコンテンツでは弾かれてストレス溜まると思います。出発できてもクリアできずに格下のコンテンツしか遊べません。最新のガチャ装備を買っても弾かれます。スキルやアビリティにもレベルがあってそのレベルが低いと与えるダメージが全然違います。インストールして無課金で1ヶ月遊ぶくらいの感覚以外でのインストールはオススメしません。パーティの募集とかもありますが自分より弱い装備の人は弾かれます。その弾いてる人は次にEMやGMで弾かれます。そして新規の人が続かないです。古参の人も運営のやり方にゲンナリして辞める人がバージョン変わるごとに大量に出てます。ddon自体がすでにエンドコンテンツです。この運営なんで無理やりメインストーリー終わらせて翌週にサービス終了とかもありえるかもしれません。課金してでも最前線で遊びたい方は他をあたりましょう。明日サービス終了してもいいから無料で遊びたい方はそれなりに時間潰せると思うんでインストールして楽しみましょう。ddonの続編がオフ版でしかも制作は今のddonに携わってない人で出るのを願います
プレイ期間:1年以上2017/04/23
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!