国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

無印ファンなら絶望出来る

ぬるぬる皮さん

アップが来るたびバランスがおかしくなるゲームです。
無印では作り手の熱意が伝わって来たけどこれは全然ない。
逆にユーザーに対する悪意が見え隠れしてるのでタチが悪い。
FF14じゃないけどプロデューサー・ディレクターの更迭、コンテンツやシナリオの作り直しが必要なレベル。
松川はアイスクライマーしかゲーム知らないんじゃないか?
最近、大型?アップデートがあるものの、ツノ生えたココリコ田中が蝶野にビンタされるところしか印象に残ってない。

プレイ期間:1年以上2016/10/03

他のレビューもチェックしよう!

プレイ時間24hのレビュー

ちっさいおっさんさん

タイトル通り24h程度しか遊んでいない者のレビューです。

良い点・悪い点はどうせ好みで意見分かれますから気になった点だけ投稿。
はじめの方はチュートリアル的なクエストを受けながら進めます。というか受けないと進めない。そしてこれが長い。というより街が広すぎて無駄に時間使ってる感じがする。クエ進めてポーン(私はファイターにしました)手に入れましたがAIがあまり良くない。慎重なのか攻撃に移るのが遅い。ちょいとこれはAIの設定変更をしてほしいですね。そして一番問題と思うのがフィールドが広すぎること。ゲームのシステム上、ソロまたはPTしか入れないフィールドなのに広すぎる。一度行った村に飛ぶシステムはあるものの移動時間が長いのは否めない。戦闘については敵にしがみついたりするのはおもしろいと思ったけど、大型ボスには必須行動になるのかな。よろけさせてダウンさせてフルボッコな戦闘がデフォになりそうな気がする。

まだプレイ時間が浅いので大したこと書いていませんがこれが正直な感想です。今後のアップデートで
・フィールドに他のプレイヤーの進入可、不可の設定を追加。加えてフィールドでもPTを組めるように。
・ポーンのAIの設定変更追加(積極的、消極的の設定だけでも)
・フィールドの移動方法の追加(騎乗できるペット等の追加)
これだけでもアップデートされるとうれしいかな。

プレイ自体はおもしろいと思ってますのでこれからも続ける予定です。
ゲームないで会いましたら宜しくお願いします。

プレイ期間:1週間未満2015/09/02

時代と言うか世代が望むからと言うか、今時のオンラインゲームは、常に新しい目標を定期的に小分けで提供しないと、すぐにユーザーが離れてしまう。
しかし、全てに横一線な結果しか生まないものだと不満も出る。
その定期的な目標に、常にエンドを取り入れる事で熱を上げるユーザーが多く居る事が事実だから、今時のオンラインゲームは、この手の仕様を当たり前の様に出してくる。
ドグマオンラインは、他のRPGとは違い、キャラクターの成長は器の拡大であり、そのLVに見合った装備を身に付けて始めて、適応した強さを得るゲーム。
しかし、今の時代のユーザーは、何かに付けて火力や効率を欲する為に、RPG本来の時間をかけてやりこむ事を嫌う志向がある。
それらの矛盾に流されたゲームがドグマオンラインの現状の様な気がする。
逆にだからこそ、割り切り、下の人達のの様な意見も出るのだろうと思う。
時代が望む物を出さなければ売れない、一部の不満者よりも、依存するユーザーを視野に入れないと時代を生きに残れない。
そんなメーカーが多いのだと感じる。
一昔前、家庭用最高峰のオンラインRPGと言われるゲームが約10年程、盛況を果たして今も尚続いている。
私は、サービス開始から7年頃の、まだ全盛期半ばで引退したが、今の時代と違い、無駄な予算を掛ける事もなく長く提供出来る仕様の内容だからユーザーも安定して遊べたゲームだった。
ひとつのベースを常に新しい物で多い尽くしても、いずれは、何処かに歪みやしわ寄せはくる。
そんは、メーカーばかりの責任ではなく、積み重ねる事を放棄したユーザーにも責任はある気がする。

プレイ期間:2018/04/22

素材を課金に頼るとか酷すぎると思います。その他も酷い要素はたくさんありますがあげてたらキリがないですが・・・ただ、やれる時間の少ない人間は離れるでしょうね…特にソロでポーンを引き連れてやり込もうとしていた自分にはあまりにも酷い重作業ゲームにしか感じられませんでした。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/18

新規が遊ぶべきジョブ ※真面目

通りすがりの鹿さん

(いるか分かりませんが、新規の方に見てもらえるよう5ポイントです)
※真面目に書いてます。

あなたがプレイしたいのがファイターか、ソーサラーか、はたまたエレメントアーチャーかは分かりません、
ただ、ステータス強化アビリティや対種族特攻アビリティを持っていないとPTの方へ迷惑がかかりますので、結局はほぼ全ジョブプレイすることになります。

ちなみに私が新規の方へおすすめするジョブは"プリースト"です。
プリーストは他のジョブと違い、自身のスキルやアビリティのみでもしっかりと役割をこなすことができます。
(他のジョブのアビリティがあれば魔法を中断されにくくなったり、火力を出したりできます)
また、DDONではヒーラーが必要な場面が多いので、マルチプレイで需要があります。
(ヒーラーはヒール以外にコア出しをしなければなりません。コアを出さなかったり、時間経過で消えるとキレられます。コア出しはゲーム内で確認して下さい。)

プリーストを遊ぶ上で問題があるとすれば、絶望的につまらないところです(楽&暇)。

プリーストの次におすすめするならファイターorソーサラーです。
ファイターは筋力(物理攻撃)アビリティを持っているので、物理ジョブをプレイするなら必ずプレイすることになります。
ソーサラーは魔力(魔法攻撃) 以下略

皿にソーサラーには属性攻撃強化のアビリティがあります。
魔法ジョブなら属性魔法ですし、物理ジョブなら武器に属性をつけるので必須ということです。(プリーストは支援で誤魔化せます)

ただソーサラーも面白いかでいうと……ですので、ちょろっとプレイしてファイターに行くといいかもしれません。

もう面倒なのでまとめます。
・おすすめはプリースト(コアは出しましょう)
・アタッカーをするならファイターソーサラーから
・タンクジョブはゲームシステムに慣れてから


アクションはかなりいい方だと思います。マビ英と比べるくらいです。
DDONに興味の有る方は冒険パスポート(1ヶ月1500円)を買って始めてみましょう(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2017/05/09

木下がインタビューで述べていた事
白竜(黄金竜)、精霊竜、火竜、水竜、黒竜で「五竜」と。

水竜の出番でラストになるのは確実。
シーズン4を出して真面目なストーリーと今まで皆が頑張ってきた
ツリー事やPPエンブなど無にならぬ様な作品にしてくれたらいいが…

他に木下のインタビューで「3,4では水竜は出さない」
だけどシーズン4の事に聞かれても何も答えなかった…

まさかと思うが、水竜も黒竜同様に特定の場所のみの出現で
終わらせないよね?w

3.4の次は!4.0ではなく3.5!みたいな草オチ要らないから!w

今まで沢山裏切られてるんで、ありうる話でもある。
あの作業は何だったんだろうか?なんて…と思わされそうで怖いw

もしそうなら早く国産で一番恥じるゲーム早く灰になって下さい。

プレイ期間:1年以上2019/04/26

マヌケ~

まぬけーさん

今のところ月額課金のユーザです。
PSプレイですがやるゲームがなかったので
のんびり続けていました。
最近他ゲーに移りはじめています。色々出てきてますね~
周りもみんな離れてしまいました。
もう週末イベントさえもクランログインなしです…
作業ゲーに陥りやすいので見切られるのは早いゲームだと感じました。

評価はやり込むゲームを探している方にはおすすめできないゲームだと思います。
理由は他のレビューとまったく同じです。
レベルが上がると全てが繰り返しでめっちゃ疲れます。
キャラ強くしたい思考の方にはかなりの苦行が待ってます。
苦行を軽くする追加課金の嵐も♪
素材集めは嫌がらせを感じるかもです。
そういうのも含め楽しめる方は大丈夫です(*^^*)
私は無料で空いた時間に大型一匹ぐらいのゆる~くやるぐらいで止めておくのが良いのかなが感想です。

とにかく無料なのでかなり不便を感じても
そこは我慢で1ヶ月様子見がおすすめです。
イベントなど含め色々見えてくるものがあると思います。
楽しいなぁ~と感じ続けられたら良いですね♪

あと個人的なのですが
雑魚キャラがユーザに「マヌケ~」って言うのが好きです♪
カプコンがユーザに言ってるんでしょうか?
ゲーム続けてるとほんとにそんな感じがしちゃいます・・・

プレイ期間:3ヶ月2015/11/22

違うぞ!ロードス島くんw

荒れてるなwさん

日本語云々の投稿俺じゃないw手当たり次第に噛み付くな君はw
俺のは「面白いなお前らw」と「ちょっといいかな?」の2つなw
本当はちゃんと煽りたいけど、過去投稿見たらちゃんと書いたのなかったから今回はレビュー書くわw
ゲーム内容とかは出まくってるから、ちょっと違う視点で書いてみようかな…ゲームタイトルがドラゴンズドグマオンラインなのである経典をモチーフに書いてみようかw
まずDQ10からチーター集団が移住してくる…DQ10チートで検索したら出るかもねw
この集団が笛を吹き始めるんだけど、運営が迅速に対応をとってRMT業者とチーターをBAN!で収束…当たり前の対応なんだけど唯一の神対応かなw
この事でユーザーを掴んだと勘違いした運営が自分達の型にハメようとしてくるんだなw
ここから運営が笛を吹き始める…この笛は今も吹き続けてる。
そしてユーザーからの不具合報告に対しては、「技術力不足」を原因に対処できないと公言w開発も笛を吹き始めたんだよねw「技術力不足」は現在免罪符のように使われ続けてますw
そしてここに書き込んでいる「バ覚者」って人がチートに対して触れてるけど、この人かなり前から知ってたっぽいね。ある程度具体的に書いてるし、3回目の投稿で鯖バラしちゃってる。多分この投稿の辺りからチートは加速してるんじゃないかな?
彼(彼女?)もトランぺッターの一人だったんだねw
そしてこのチート騒ぎで動画が上がってるけど、あの動画の皿はチーター集団の囲いじゃなかったかな…収束出来ずに笛は吹き続けられてたんだね。
後は他社メーカーの新作ラッシュこの笛も吹かれるよねw
実際PSO2のPS4βが始まって一気にもっていかれたんじゃないか?w
後は俺らユーザーが持ってる笛…公式には相変わらずチートに対してアナウンスすらないけどマジで状況解ってないのかなw
アナウンスが出る出ないだけで全然違うはずだぞw
今週土曜日に放送あるんだったっけ?俺は見れないけどユーザーの笛も吹かれ始めてるはずだから発言には気を付けないとなw放送が楽しみだな運営さん。
さて、ここまでで何本の笛が吹かれて残り何本笛が残ってるのかな?
そしてその笛は誰が持ってるんだろうなw
ちなみに新規もいるにはいるが間違いなく引退者の方が多いぞw
150万ダウンロード…大半が何も言わずにいなくなった…そういうことじゃねぇか?w

プレイ期間:半年2016/02/26

悪くはないのだけどね

まわまんさん

全体的に薄っぺらい!ドラゴンズドグマである必要はなかったのでは?と思うくらい。どちらかと言えば、モンハンですよねこれ。覚者がどんな経緯で覚者になったとか全く触れず、いきなり覚者だったり、ポーンは学習能力0でイマイチ使えない。極めつけは対大型モンスターの、ゆさぶり!最初は新しい攻撃の手段のひとつだと思ったら、基本ゆさぶり!どの大型モンスターでも同じ、サイクロップスでもオーガでもキメラでも基本的なモノは同じ。揺さぶって、倒して、攻撃!の繰返し一言で言えば、つまらない!ザコはザコでスーパーアーマーで、のけ反ることは殆どなく、隙を突いた攻撃だと思っても、スーパーアーマーでのけ反らないで、そねまま反撃をうける。こつちの攻撃中も同じ、なんだこれ!前作?のドラゴンズドグマとは全くの別物と思った方がいいでしょうドグマファンなら同じタイトルにすれはば…的な所があるのでは?と思うくらい なんにしても、ドグマファンとしては、ちゃんとしたドラゴンズドグマの続編を作って欲しいものです。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/27

β、パッケージを買ってプレイしてますがそこそこ難易度もたかくて歯ごたえのある
ゲームという印象です。ゲーム慣れしている人はソロでもポーンをうまく育てストーリを
こなせることができる。初心者でもPTを組めば戦いを維持する人がいればゾンビアタックでクリアは可能ですのでいろんな人が楽しめるのかなと。
知り合いと一緒にプレイできれば楽しめるゲームです。

残念な所:
パーティのマッチングシステムが乏しい。
動作のもっさり感。
ランチャーの立ち上がり動作不明で、PCの相性(おそらくウィルスソフト)によって起動できない。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/01

よく似た運営方針を掲げるものに新生FF14がありますが、
あちらで脱北した基地外がこのゲームに移ってきて、同じような効率重視のため、他社を罵倒、晒し、暴言、何でもありになっています。

課金させるため効率を求めるよう運営の方針がそうなっているので足を引っ張る下手くそや初心者を歓迎しないのは当然の流れですが、それを見込んでも酷いのはFF14で育ったオンラインゲーム初心者が他人を罵倒するのは当然と学習してしまって、その大部分の低PS勢がより下手な人たちを罵倒するために集まってしまったためです。

しかし課金させたい運営もこの流れを改善させることなく、さらなる効率を強いる調整ばかりを続けています。

そのうえでさらに他の人が書いている数々の不具合。
よりゲームの空気が悪くなっています。

カプコンはそういう会社です。
スクエニのようにドラクエはマシ、とかないです。
なので救いがない会社です。
でもオフゲのモンハンが売れてしまったりしてるから反省もしないんです。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/04

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!