最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営の。
キッズさん
開発費が無いんだよ、たぶん課金者がかなりやめてるからね
開発費あるのに利益目的で、これやってたら悪質だけどねカプならやりかねない
運営の。頭が真っ白なんだよ。 あとアブデ毎にエリア広げてるけど
そうじゃないと思う既存のエリアで新しいイベントやれよ無駄にエリア広げてどうする
今まであったのはペルソナとかそんなのだろ?手抜きイベントばっかりだよ
今さら何言っても意味ないか。
プレイ期間:1週間未満2017/03/01
他のレビューもチェックしよう!
みんなの味方さん
初めてプレイしてから一ヶ月くらいになるが、一つの職に重点を置いて遊んでいれば運も絡むものの最前線も夢ではないような程度の難易度。
ただし、ソロで始めるのはおすすめできない。
またガチャの武器が当たれば、しばらくはヌルいはず。
DDONよりも酷いタイトルは世の中にたくさんあるので、それらと比べて☆は2で。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/30
おちこぼれ竜識者さん
悪い評価がされてもいまのままでは当たり前だとおもうが、
逆にいま<運営レポート>にあることをちゃんと効果と変化がわかるように<誠実>に
やってもらえれば評価が上がっていくと思うし やっていただきたい。
アイテムドロップに関しては 不信感のほうが強いので、なかなか上がったと私はかんじられない。
だが、ポーンの動きに関しては 揺さぶりや攻撃ポイントなどサポートしてくれるようにはなってきていることは実感できている。
運営レポートの内容も、揺さぶりと壁めり込みには触れていないことが不満ではあるが、改善予定の方向は間違っていないと思う。
報酬受け取りや課金コースの効果が発揮されていないなどの不祥事連発している後の
告知であるので<信用していいのか?>と正直、思ってしまうのだが、これでもまだどこかで期待してしまっているのは<ドラゴンズドグマ>が好きなのだろう。
シーズン1.2がおおきな分かれ道になるだろう。
わずかに残った期待を裏切らないでほしいと願って
現在評価は★1、それでも良くなることを期待してることに★1の★2。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
Aさん
コンシューマ版でドラゴンズドグマをプレイしオンラインに期待して乗り込んで揺さぶりオンラインに辟易してシーズン1で切った身としてはよく持ったなという感じですが元の素材がよかっただけに非常に残念です。
是非ともオンラインの資産を流用してSTEAM版ダークアリズンで追加エリアDLCやDDONジョブ追加DLCなんかを出していただけないかなと、キックスターターでも構いませんのでw
10年越しのDLCタイタンクエスト:ラグナロクの例などありますしSwitch版ダークアリズンを出したドラゴンズドグマはまだまだいけると思いますよ?
プレイ期間:半年2019/07/23
駆け出しゴブリンさん
まず、シーズン2.0ということですが。
新規でやるなら、まったりペースでやる事をオススメします。
まったりとやるなら面白い冒険が出来ます♪
どうしてもジョブレベル、スキルレベル、エリアランクと繰り返しポイントを獲得する必要があり、駆け抜けるために相応の苦しさがあります。
なのでまったりペースが楽しむ秘訣のような気がします。
ちなみに、冒険パスポートの1500円課金をするとぐっと便利になります。
もちろん、無料で出来ます♪
快適にするために課金という選択肢があると考えて貰えばいいと思います。
そこは他の無料ゲームと同じです。
あとは無料でやるなら、おせっかいクランに入るのも1つの手です。
無課金だからこそオンを楽しんで下さい。
ソロでも出来ますけど。
オンラインゲームでオフ時代を懐古しても無意味。
まったりプレイ楽しいですよ♪
たま~に基地がいコミュ障効率厨がいますが。
哀れんであげればいいです。
試すも無料ですから気軽にDLしてプレイして下さい。
やらずに悩むなら、取り敢えずやっちゃえ♪
プレイ期間:3ヶ月2016/07/06
なしさん
PS4でプレイ。オンラインゲーム、少ししかやったことないです。他レビューにある、他のオンゲと比べるとかはどうでもいいです。このゲーム、単純に飽きる。一時間もプレイすると睡魔に襲われます。何度も何度も何度も何度も、同じようなモンスターと同じような地域で同じような戦略で戦います。本当に何度も何度も何度も何度も同じことの繰り返し。これで面白いは流石にありえない。この状態で世に出す判断をした以上、このゲームが今後よくなる可能性も低いと思います。はっきり言って、おすすめできない。現在評価が低いのは本当のことだと思います。低評価多いのはレビューの荒らしとかではなく、本当につまらないから。それが実際にプレイするとわかります。どうしてもプレイするなら、期待しないこと。期待しなければダメージも少ないでしょうから。それか、可能性は低いですが今後評価がよくなってからプレイした方がいいと思います。今プレイしたら、なんだこれ…ってなりますよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/21
あほらしさん
ソシャゲの宿命かも知れないが、断るごとに課金を推してくるもんで、世界に全く入り込めない。
やっぱり、冒険してる感じってのを求めてる訳なんで、死んだ〜残機ねぇ〜と思ったら、その場復活は100円です。って言われても、冷めるわ。。アーケードのコンテニューじゃねぇんだから。
あ、これアーケードゲームなのか!
1500円で有料会員になって、プレイの度にさらに金払うアーケードゲームなんだな。よし。
。。。くだらね。
運営もうゲーム作るのやめてくれ。
ライバルの14は月額1500円でやれてるんだから、それ以下のクオリティーでそれ以上儲けようとすんな。
少なくともオンゲは無理。向いてないぞ。笑われてるぞ。
そんでサービス辞めたら、カプコンも辞めてくれ。
はい、バイバイ。
プレイ期間:1週間未満2015/11/09
暇な学生さん
ドラゴンズドグマは全作やっていて、今回の作品も期待していたのですが、正直期待はずれ。
マルチ前提の難易度なので、大型の敵の体力が以上に多い。
それだけならいいのですが、揺さぶり機能のせいでソロでやるとグダグダです。
マルチでやるにしてもわざわざパーティーを組むのに時間がかかる。
装備を買えるのは中盤までで、強い装備を整えるには同じステージをぐるぐる回って確率の低いアイテムを収集する脳死ゲー。無駄に広いエリアには敵が思ったよりいないし、アイテム収集やポーンをロストした時はだだっ広いエリアを走り回るという、まるで一種の罰ゲーム。
ポーンを復活させる際も、前作までとは言わないけれど、復活させるまでの時間を短くして。せめて復活の中断くらいは欲しい。
他にもあるけど書き込んだらきりがないのでこの編で
プレイ期間:3ヶ月2015/10/25
ドラゴンズドグマさん
俺的には面白いと思う。まあ確かに揺さぶりとか揺さぶりした後の壁めり込みとかだるいけど気になる程ではなかった。
でも防具とか武器がちと地味なのが俺的には欠点かなw
もっとFF14みたいなキラッキラの武器とかゴツい鎧とかが欲しかった!w
まあ現実味があって嫌ではないんだけど、うーん・・・て感じw
ドグマ自体は俺もここのサイトのレビュー見て、評価悪いけどちとだけやってみようかな的な感覚で始めたんだけど普通に面白かったし、一緒に始めた友達とかも面白いって言って今もめっちゃはまってるよw
まあ俺が言いたいのはやっぱここのレビューはあんま意味ないような気がするね
基本無料だし一回やってみてつまんなかったらやめればいいのさっ!
てわけで星4個付けさせていただきました。
星1とかの方々、僕を叩かないでくださいね!
プレイ期間:1ヶ月2015/12/08
コパノコパーノさん
嘘に満ち溢れた★5コメントに腹が立ったので投稿します。
「フレもクランも人多い」
私のフレンドは5人しかいないんですが、4人引退したようで最近まったく見かけなくなりました。クランは6人の零細クランに所属してますが1人引退してしまいました。100人はいれるロビーに2人しかいないとか、やたら目立つけどねw
「PTすぐ集まる」
大ウソwwwレベルが離れると経験値が入り難くなるのでPT組む相手はかなり限定される。会社の同僚、クランメンバーとさえPT組めない。クイックパーティーも機能不全を起こしており、レベル調整いれると全く集まらない。賞金首テルサイですら全然マッチせず。
「無課金でもいける」
不可能ではないでしょうが、相当な困難を覚悟してください。素材集めゲーなのに素材を保管する倉庫が超激狭w課金してても狭くて困ります。無課金ではファストトラベルさえ自由にできません。強い装備作成に不可欠な素材も課金者の半分しか入手できない。
「敵弱い」
弱いから経験値あんまりもらえません。レベル40以降は1上げるのに15万以上の経験値を要求されるため、なかなかレベル上がりません。成長サポートコース課金しろ、という運営の本音が見え隠れしていますw
「エント戦」
エントなんざ遠くからメテオ打っときゃ勝てる最弱の大型敵なのに、昇天するほど気持ちいいとかw私には全く理解できない感性をお持ちのようなのでコメントは差し控えさせていただきます。
セコいことせんと、しっかり仕事せえやカプコン社員!!!バグだらけ、調整不足だらけの糞ゲーで金取ろうとすんな、ボケ。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/02
ADAさん
本日の定期メンテナンスの内容がひどかった。
私は課金ユーザーとしてこのゲームをやっていました。
ファイター・セージ・ソーサラー・ハンター:LV45
プリースト:LV32
シーカー:LV37
エレメントアーチャー:LV10
こんな感じ。
何がひどかったのか。
目玉コンテンツとしてGM(グランドミッション)があり、現在実装されているのは2
種(仮にAとB)
ver1.1でレベルキャップが45まで引き上げられ、GM2種と新規GM(仮にC)で取得でき
る素材を使って最強装備を手に入れよう!という謳い文句でした。
・Aでベースとなる素材を作成する素材が10個:ベース素材3つ作成可能
・Bでその強化素材:1回のGMで1種を最大まで強化可能
そして(恐らく)Cで取得できる3種の素材をGETとして装備を作る流れだったので
しょう。
AとBが一度ずつ終わって、本日のメンテナンス。当然Cが実装され、今週末盛り上が
るのだろうと思っていたのに…
発表されたのは今週:A、来週:B、それ以降は不明。こんな感じ。
しかも今週のAは前回10個しか取得できなかった素材が何故か60個取得できるという
謎の変更。
実は「最強装備を手に入れよう!」と言いつつ、前回Aは取得分では最強装備を作成
する素材は必要数分作れませんでした。
相当な問い合わせやクレームが行ったのでしょう。それでこのような対応をしたの
か。恐らく?前回のAで取得できる素材数とベース素材数勘違いしてたんだろうなと
考えざるを得ない。これは結果論だからまぁしょうがないかと思うが、GMパス購入者
もいる中でのこの結果は納得は出来ない。
また、そもそも皆Cが来ると思っていた。何故なら公式放送で「あと2~3週でCを開催
できると思うので待っててね」と行ってましたから。今日からさらに最低2週待たせ
るんですかね?本当嘘ばっかり。
このペースで行けば、作成した最強装備が出来る頃にはver1.3が実装されて、すぐに
更新される装備になってしまう可能性がある。ゴミ、とまでは言わないが。
これは1.0⇒1.1でも同じように苦労した装備がすぐ更新されることになったのでまず
間違いないだろう。
それなりに楽しんでいる層だったから多少なにかあってもいいと思ってたが嘘はない
だろう。というかこれに限らず嘘ばっかり。
運営がひどすぎてメンテ後引退を決意した。この先信用できないしね。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!