国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

ストレスゲー

アフィンクスさん

このゲームはサービス開始から今までずっと揺さぶりや怒りがゲームをダメにしていると言われ続けていた
次によく言われていたのがコピペモンスとダンジョン、グリフィンやスフィンクス等の有翼系モンスターのつまらなさやすぐに無敵になる敵
グリフィンやスフィンクスがつまらないと言われ続けた理由は揺さぶり、怒り、無敵この全てに不満要素が入っているから
有翼系は飛んでいたらスタミナが無くなってもずっと落ちずに飛び回るし、怒り時掴まっているとすぐに画面端にダッシュして無敵になるというストレスモンスター

1.2になってそれらの答えとして追加されたボスモンスター達が
錬金グリフィン(グリフィンの使い回し)、黒グリフィン(グリフィンの使い回し)、ジオゴーレム(ゴーレムの使い回し)、ゴリアテ(新規)、ダムドゴーレム(ゴリアテの使い回し)

モンスターは使いまわしばっか、ダンジョンはコピペばっか
そう言われてたのにまた使い回しだらけのモンスター

錬金グリフィンと黒グリフィンとかスタミナが通常グリフィンの数倍高い数値で揺さぶりで減らすには相当な時間がかかる
揺さぶりが嫌なんだろ?ならコア出しして弱点殴れよという開発からの答え
アホかと何もわかってない
しかも状態異常耐性も高く設定されていてストレスしか溜まらない
錬金グリフィンの出る場所は相当広いフィールドなのに掴まった途端画面端まで一直線
それで敵は無敵、プレイヤーは壁に擦られて落下
何も進歩がない、むしろ酷くなってる
空飛んだら同じ行動を何度も何度も何度も何度も馬鹿みたいに繰り返す攻撃
そんなつまらない攻撃を近接職は降りてくるまで長時間待たされる
降りてきて攻撃チャンスと思ったら地面にいる時間は飛んでる時間より短くまたすぐに空中
また同じつまらない行動を何度も何度も繰り返しやってくるので降りてくるまでひたすら待つ
飛ばれると攻撃できないのでしがみつくと画面端まで一直線で無敵
こんなの誰が面白いと思うわけ?

APノルマのせいで自由に遊べないと言われ続け2度もAP緩和したのに最近のキャンペーン内容が3エリアAP7万(合計21万)稼げとか言う馬鹿みたいな内容
通常最高3万でもかなりだるいのにアホの極みでしょ
何の為に緩和したんだよ
ここの開発運営は何が原因でこんな急激に過疎ったのか全く理解してない
こんな無能だらけじゃもう未来ありませんわ

プレイ期間:3ヶ月2016/01/28

他のレビューもチェックしよう!

根本的におかしいから

カプコムさん

まじめにやっている人がまだいるいるみたいだけど、辞めた方が良いです。私も課金していましたが、辞めて正解です。課金したからと言って、続けていくと、無駄な支出するだけです。というよりさせられる作りになっています。似たようなゲームをしたければTESOをお勧めします。こちらは、初めにクライアントソフトを購入しなければなりませんが、それだけで終わりです。要は、4年前に作られた英語版を日本語にしただけですので、全体的に安定しています。一応、DMMですが、あくまでも、販売のみで、制作には、携わっていないと言う事なので、安心です。内容のクエストも半端なくありますのでソロでも十分に楽しめます。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/24

150万DLか・・・

天空剣さん

150万DL達成と祝っているらしいですが、同時接続出来るのは31万人まで
なんですよ、しかも当初は10万人以内接続でもログイン障害が始まるしね
因みに現在は少ない時で1万人以下、多い時でも5万人以下しか居ません
残りの145万人の方々は辞めたんでしょうかね?

評価ですが皆さん様々な不満点が人それぞれ有ると思いますが
私は前作では通常の敵より取得するジョブポイントがLvUP以外では
GMに参加しないと取得出来ないのが一番納得し難いですね、プレイ時間的に
参加出来ない人も居ると言うのに・・・、また新規や低レベルの人達を
無視したイベント等も酷いですね。

他の不満点は他の方々が書き尽くしているので書く必要は無さそうですね
敢えて言うならば私はPCプレイなので関係は無いのですがPS4とPS3で
プレイしている友人皆がPSストアで課金出来ないのが不満と言っていました。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/03

金銭感覚ゼロの運営金策RPG

取りあえずやってみたさん

基本無料にする必要は無い。ゲームを作るのにもお金は掛かる。
ただ、課金させて瞬時にゴミになる物に、3千円5千円と言う課金装備の発売が既におかしい。
基本パスポート・ボックスなどの課金をしても、恩恵が全く感じられない。
それどころか、更なる課金を迫る内容の要求をしてくる。
MHFなら、基本コース・エクストラのみでも赤装備は集められるし、今ではスキルも全て努力次第で賄えるが、DDONには明らかな壁が存在する。
PTを組むと造作もなくクリア出来るクエストも、ソロなら基本パスポート・ボックスなどの課金だけでは必ず壁に当たる。
では、PTを組む事を考えた場合。
※とにかくマナーが悪い。
※クエストPTには、目的の達成以外の選択肢は無い。
※エリアランク上げなどを手分けしてやる馬鹿が多い。
(メンバーから一定距離離れると、離れてるメンバーに経験値が入らない)
※人間なのに、とにかく無言で黙々と目的達成だけのPT(NPCポーンでも気の利いた会話をする)
※何かに付けて他人の装備をチェックして、文句を付けるユーザーが多いらしい。
(クランメンバーからの話なので自分は知らない)
問題なのは、そこまで過敏になるゲーム部分の要が、そもそも問題なのだ。
LV差が5前後離れると、課金・自制作装備の全てが使い物にならなくなるゲーム。
しかも、LV70以上の装備を作る為には、かなり過酷な条件を満たして装備を作る必要がある。
当然、その過酷な条件を満たして作った装備が、永久に使えるなら問題はない。
しかし、すぐゴミになる。
この作業が、レベルキャップ解放の度に付いて来る。
新エリアなどと騒いでも、コピーペーストの似たような風景。
新エネミー追加は地獄でしかない。
浸食エネミー?
ザコ含めて、ただ異常に強いだけで草しか落とさないw
強いクレスト?
課金ですw
キャンペーンで運営がユーザーを煽ります。
5千円1万円の世界の話です。
いずれゴミになる物ですw
無印やダークアリズンは国産ゲームとしては良く出来たゲームでしたが、DDONは、タイトルの面汚しでしたね。
商売をする以上儲ける事も大事ですが、あからさまな足下商売は頂けない。

プレイ期間:1年以上2017/11/17

期待できないね、今後

DAのフアンだったさん

本来、遊びやすくて良いゲームになる要素はかなりあったし いまも可能性はある。
ただ、そうならないと感じざる得ないゲーム製作者と運営の毎回の調整やキャンペーンとゲームバランス、そして不具合が 改善を期待していた多くのプレイヤーをあきれさせて引退者を多く出したのも事実です。

半年もたたずにカムバックキャンペーン
レア素材の課金でのばら撒き
世界観と合わないデザインのコラボアイテム
オンラインゲームのランキングがまだ半年なのに下位
あげたらきりがない。

また、ここの評価で <何が悪いのか> かなり的確に書かれています。
ほとんどの引退者が指摘事項は共通している部分が多いことも異常なぐらいです。
ソシャゲの要素でPS3 PS4 PCで課金徴収したいだけのつまらないゲームです。
やりたければそこに引っかからないように。

プレイ期間:半年2016/02/12

サービス開始1.0からプレイしています。

新規さんは無課金でおすすめします。
無課金で2ヶ月ほど適当にやってみてもし飽きた
と少しでも思うような事があれば即辞め推奨です。
今残っているのはよくも悪くもこのばか運営にたいして、どこかで折り合いをつけられているユーザーのみな気がします。

一番の欠点はサービス開始当初から言われていたが、オンラインの癖にパテ募集の掲示板やその他のツールが全く機能しておらず工夫もされていない所ですね。
ちっちゃいログの字数制限ありチャットで

~しませんか?@75武器赤3・・・・

みたいな募集のみ。ふざけすぎ。
見にくいわ、これしかパテ募集用のツールないわで他の人の募集とも被り、ログの流れがちょっと調子悪かったり重かったりするともう募集する事すら面倒くさくなる。募集時にトラブルは避けたいので細かい注文を書いておきたい時なんかは文字数制限で簡単な募集しかシャウトできないわで不便すぎだろ。
なんでオンラインなのにパテ募集用の掲示板とかないの?気軽にパテ組みたい人からさくっと遊びたい人、ガチで回りたい人って色んな人がいるのに、なんでこの一番重要な部分がサービス開始当初から散々言われてんのに放置なの?
おい美苗。お前ばかだよね?
無能すぎるわ、今すぐ責任者おりろ置物が。

クイックパーティー機能もあるしとか言うレビュー見かけたが黙ろうか運営のサクラさん。
クイックパーティー機能なんて去年の4月くらいから全く機能してない。
選ぶ項目が多すぎる、マナーが悪いプレイヤーが多い、パテ目的もあやふやで分かりづらく、皆集合しないと目的の確認ができない為、自分のやりたい事ができないパーティーに入る可能性がある、などとにかくクイパには欠陥が多すぎてほぼ誰も使ってなんかいない。

かと言って一人で遊ぶのは他の方々も言われている通り、ポーンが残念すぎて無駄に時間かかるしイライラする。
皆でパテ組んで遊ぶ、一人でじっくり遊ぶ、この両要素が全く機能していない。

色々ありますがこの部分が改善されない限り、
今後おもしろくなるという事はありえないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/03/03

既にシステム周りやゲームの面白さについては多くのレビューがあるので、自分は世界観についての率直な感想をば。前作プレイ済みです。

まず、覚者やドラゴンの設定が全く生きていないと思います。クエストの発注は自分以外の誰でもいいような、覚者である必要の感じられないもので、また町や村に常駐しているnpcもそこに設置される意味が分からない程、背景設定が薄い。「彼」「彼女」である意味もない。どこで何の飯を食っているかもわからない。何を考えているかもわからない。このあたりの設定、思想や人物背景が前作ドラゴンズドグマに於いてどれほどのキーファクターになっていたかは周知のとおりです。

そもそも前作では覚者が世界の創造主の様な形で物語の幕を閉じたのに、オープンワールドという前提からしてストーリーが崩壊していると思う。世界の理の番人はMAPの奥の方で睡眠をとっています。こんなやる気のないドラゴンを見たらダイモーンも腰抜かしますね。それにポーンとかリムって確か中身のない器の様なもので、特殊な存在という位置づけだったのに、量産されすぎて一体一体が廉価版に見える。インターネットで覚者同士パーティ組むシステムだから存在意義もない。

ホームタウンも清潔でよく整備されている感じですが、逆にあそこまで文明力・組織力があっていまだに武器が剣とか魔法・・・・そろそろマシンガンを発明しゴブリン程度は絶滅させてもいいのでは。ただ前作でのマシンガンはありえない、領都の支配体制を一見すれば分かります。そこが魅力でもありました。

ここまで書いても全く書ききれないほどにまだまだ矛盾点が見つかります。自分が言いたいのは、製品として完成されてしまった以上、設定の修正は困難でありこのまま続投するだろうという事です。オンラインゲームというよりも、あの悲壮感のある美しい物語を追ってプレイされる方に参考になればと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/09/16

いつになれば改善するの?が多々ありそのどれもが楽しさに水を指すことばかり。

課金アイテム買ってもすぐそれ以上の性能がシルバーで手に入るコンテンツされると買う意味なし。
開発スタッフのイベント企画能力なし。
コラボイベントなのに要求アイテム数多すぎる。
装備の色すら気軽に変更できないし色の種類ファミコンなみ、RPGの醍醐味知らないのか?
せっかく面白くできる下地があるのにいまだにこの体たらく、もったいない。

プレイ期間:1年以上2017/05/02

キャラクター造形や戦闘アクションは気に入っています。
定型文にボイスがついているのも面白いし、
ポーンのおかげで一人でも遊べるのも良いと思っています。

が、最新の装備を着てもワンパンで死にまくるとやり応えどころか萎えてきます。
強くなっているって実感がちっともありません。
その上、しばらくすれば倉庫圧迫のゴミ装備。
そんな内容で同じコンテンツを何度も周回させるんですから付いていけませんよ。

大竜晶は1回30分程かかるのに、瞬殺されるわ、報酬防具のランダム要素は酷いわで
呆れてしまい「みんなこれを楽しいと思うのかな」と思いました。

プレイ期間:1年以上2019/04/11

安心できない

kokonasiさん

ユーザーはドグマオンラインの悪い点をオープン前から指摘しており
運営は人数が軽減しないと何も手を打つこともしないし面白くするネタもない、そして今までユーザーの聞く耳すら持たなかったってことです。
結果としてプレイヤーの人数の軽減により何か手を打たなければならず、人数の軽減によりユーザーの意見を一部聞き入れることにしたんでしょうが。
運営はただ重い腰をイヤイヤ上げただけであり運営の体質は何もかわってはいない
ただ運営はドグマオンラインの評価が高い人達より、評価が低いユーザーの意見を聞き入れたことは、評価が低いユーザーにとっては良かった点ではないでしょうか。
ただ運営の体質は何もかわらなければ、ドグマオンラインはこれ以上良くはならないでしょ。
ユーザーの聞く耳すら持たない運営であるため、まだ安心はできませんね。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/28

木下さんがそう仄めかしているし、今後はコンテンツを充実させる云々言ってたような気もする。
問題は、その「コンテンツの充実」がどれだけの規模で行われるのかって話なんだけど。
現状の「パッチ」レベルの容量での「防具ゲット・周回強化→武器ゲット・周回強化→ラス敵周回でおパンツ強化」という決まりきった作業でどれだけ課金が稼げるのか甚だ疑問。もちろん新規ユーザーもそれなりには居るだろうけれど、ほとんど無課金っぽいし。
これで予算確保して絶望の炎通常程度のコンテンツを入れ込んで来るだけの余力はあるのか、はたまた単なる自転車操業状態でしか無いのか、全く見通せない。
運営から「匂わす」ような発言もないということは、どっちに転ぶかわからないということではあるんだろうけど、厳しいのは確かなんでしょうね。

プレイ期間:1年以上2019/05/15

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!