最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
う~ん
どどんさん
まず復帰してきた覚者のキッズ感がスゴいですね。
ゲームに関しては根本から作り直さないと、とてもじゃないけど続ける気にはなりませんね。
運営が課金させようと必死なのも気持ち悪いです。
やるだけ時間と金を無駄にするゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2017/02/02
他のレビューもチェックしよう!
ddonパッさん
Lv105~120迄の作業内容が詐欺行為に思うほど運営のやり方がエグイ。
この作業は、先に何かあると思って全員やってきたと思うが、
運営は、先の事は一切考えず作業(課金も含む)をさせるだけして
それまで一切何の告知もなかったサービス終了を突如発表!
ほとんどのユーザーは、突然の発表に豆鉄砲食らった鳩状態。
数か月何してたんだ?何のための装備作りだったのか…と。
サービス終了はLv100の時点で決まってたんじゃないのか?とも思った。
先に何かあるように見せかけて集金してた様にも思える終わり方。
シーズン4の告知すら無かったのに、終了の木下の説明では
シーズン4の開発も考えてたと書いてたが、口では何とでも言える。
僕たちは開発を考えてましたと「してました感」を出すのは
運営の綺麗ごとにしか思えなかった。してました感を出せば
運営は頑張ってたんだね!と思われるから?100%思いません。
サービス終了まで後5か月あります。その間は何もなく使い回しの
ループイベントしか御座いません。終了するのに販売ネタも有ります。
オンラインショップも開設のままです。終了なら大盤振る舞いで
全コース無料が妥当と思われますが、運営は最後の最後まで集金します。
やって行くのが困難の為に終了とも書いてました。
困難の割には、スイッチ版に手をかけたりアニメに力を注げる
資金があるのは何故なんでしょうね?とも思いました。
最終の作業は資金集め狙いでしょう!本当に運営は頭おかしいw
プレイ期間:1年以上2019/07/06
あさん
ガチャ課金ゲーの末路なんて腐るほど見てる筈なのに目先の金欲しさにどんどんひどくなってきた。
MHF化するのも時間の問題だろうね、そしてドグマが完全に死んだら次のネトゲは誰も寄り付かなくなるんじゃないかな
少しでもゲーム性をよくしてユーザーを増やす、継続してプレイをしてもらう。
こういう気持ちがカプコンのネトゲは全く感じ取れない。
やっぱりスクエニなんかは安定してるよなーって実感してしまう。
ちなみにFF14信者とかじゃ全くてクソゲーとしか思ってないけど企業としてのレベルが段違いすぎる。
完全に無課金遊べる所で3ポイントだけどそんなので喜ぶのは金ないキッズ、ニート、最底辺の人間だけで全く利益にならない人達を集めるだけで意味がない。
プレイ期間:半年2016/08/18
MMO初心者さん
MMOをすぐ飽きてしまう僕ですら面白すぎて熱中してしまうゲームなのに
低評価なのが驚きです
すぐレベル上がるしソロでもなんとかなる所がおすすめです
皆さんもっと純粋にゲーム楽しみましょうよ^^
プレイ期間:1ヶ月2015/10/12
ミストゴーレムさん
だから☆1でも ★5でもいいんだって。★1のひとはやめるし
5のひとはつづける 100文字も書くことないな このレビュー事態どうでもいい
しかし、マラソンつづけて楽しいのかね いい加減イヤになってくると
思うけど 修練でおなじ敵ばかりたおすのもね。
プレイ期間:半年2016/04/14
DDDAさん
具体的に悪いところは書かれているので そのとおりだとおもいます。
前作 ドラゴンズドグマダークアリズンをプレイしたならなおさら
<なんで こんな仕様にしてしまったのか>
と 嘆いてしまうぐらい 手抜きと余計な要素、つまらなさを痛感します。
いま、steamでPC版ですが<ドラゴンズドグマ ダークアリズン>が販売されています。
なぜか日本は販売エリアからはずされているのでG2Aなどで販売コードを購入しないと
ダウンロードができませんが、ちゃんと日本語化されていてキーボード操作対応、さらに
<modが導入できて すでにnexusで200以上製作されている>
もし、PCでゲームができる環境があるならこちらをプレイすることをお勧めします。
modが入るということは今後、mod製作が発展することによってDDONの脅威になりかねない可能性があります。
それを抜きにしても 村、町の生活感 戦闘における敵のさまざまなバリエーション
ポーンの従者としての活躍と貸し借りのシステムなどドグマにもとめていた要素が
オンラインではいかに手抜きで劣化させすぎなことを感じるとおもいます。
当時であれだけのことをできていたのに 今のゲーム技術でそれ以下の
しかも日本では有名なメーカーが 低予算の手抜きゲームでちょろく課金で稼ごうと
過去の有名タイトル利用したような感じがして悲しいです。
プレイ期間:半年2016/03/05
カプンコさん
DDONは、前作の名を借りたクソゲーだとβテストで言われていた。
MHFがマンネリ低迷期だった事もあり、COGに入れてあるポイントをDDONに回し、将来性を多少なり期待して始めてみたモノの、類に漏れる事なくクソゲーのままだった。
まず、カプコンありきのガチャ導入で【またか…】と思い。
文字が小さい・画面構成が手抜きでやりにくい・キャラが小さい・大型戦がともかくゴミ過ぎる・などの理由から、ほとんどやる気が失せた頃、ボックス圧迫の危機が訪れた。
更に課金追加で拡張とか抜かすカプ運営に唖然とさせられたクソゲーがDDONだった。
ガチャは、言わずと知れた【カプコンの金銭感覚の無さ】は、このゲームにも健在。
※対象商品を完全な形で望むなら実用性まで望むなら、トータル2万3万払って当たり前思考全開の運営金策対応は健在だった。
※次に、ログも含めた画面構成がクソ過ぎる点。
まず、あくまでも時代考慮前提で画面やログを作り、それを固定化でシステムに実装してるから、ログだけ修正する事が出来ないクソ運営思考が、そもそも手抜き。
同じくクソゲーのFF14ですら、ログと画面構成は、ユーザーが任意で調整出来る仕様なのに、建て前だけ最新向けで、中身がゴミのままなのがDDONだった。
文字は小さい、ログは中途半端な位置を独占したまま固定表示。
必要無い時くらい消せよ!とか思う。
ただでさえ小さいキャラの画面配置位置がおかしいから、画面上部と右側が、不自然にガラーンとした無駄なスペースが目立つ画面構成で、更に、PTを組んで抜けた後に、メンバーリストが整理されないまま残るって言う、明らかな手抜き振りもイタいゲームだった。
※最後は大型戦だが、ブレイクモードが追加された今でも、実装当時と基本的な部分は変わっていない。
地形や障害物に埋まる弱点とか、大型は地形を無視して来るが、ユーザーサイドには地形は無視出来ない仕様。
AIなども同じく、ボーンは地形にハマって動けないのに、敵は地形を理解認識して襲って来る。
出てくる敵全てが、タイプ毎に同じアルゴリズムで、画面の外から正確無比に武器を投げつけてくる者や飛び付き攻撃して来る者、それらが、致命的なまでに痛いダメージを受ける部分がクソ過ぎる。
完全にソロで余裕でクリア出来るクエストすら、ボーンをPTに入れると全滅って事もしばしばある。
プレイ期間:1年以上2016/12/23
めろんぱん大好物さんさん
まずアクションゲームですが戦闘が単調すぎる。これが非常にまずいと思う。
大型の戦闘パターンがほぼ一緒。
殴る→怒る→スローor凍結or気絶→揺する→集団で殴る
大体この繰り返しがレベル上げ、報酬のためのポイント集め時にずっと続きます。
戦闘が楽しいと思うより作業感が勝っているので、ずっとやるとすぐ飽きる
1日1時間位がベストかなという感じでやってます。
ジョブが数種類あるがバランスが崩壊している。
ハンターが並外れて性能が良いためハンター以外のジョブはいてもいなくてもよい
というのが現状。
運営は各ジョブの特性を活かした戦闘にしたいらしいがそんなものは存在しない。
とくに超絶作業ゲーなために効率的な戦闘をしたいと思ってしまう。
まぁ私はメインはハンター以外です。ハンターも40までは上げてますが。
移動がプレイ時間の6割から7割位占めている
前作は好きな場所に移動できるポイントを設置できたか今回はそのワープできる位置が決まってしまっているため目的地にはダッシュや歩きで移動しないといけないのだが
移動にはスタミナが必要なためそのスタミナを補充しつつ移動するのは大変面倒くさい。
装備の重量でダッシュできる秒数やスタミナ回復速度があるため、どうしても軽い装備を作ったりとそこにもパターンが出来てしまう。装備品にオプションをつけるアイテムがあり、そのアイテムには色々な効果があるのだが、結局軽いというオプションにいきついてしまう。なぜなら移動ばかりするゲームだから。街の中ではスタミナ消費しないで走れるのに街の外でるとできなくなるのはなぜ?前作もそうだがなんとかしてほしい。
武器防具のデザインがダサいものがほとんどを占めている。
しかも使い回しまである。低レベル装備のデザインが高レベル装備で使い回しで出てきたのにはびっくりした。そこくらい力を入れて欲しかった。ユーザ目線でゲームを運営する気が本当にあるのか疑問に感じてしまう。
敵が壁にめり込みやすい。そして瞬間移動もする。味方も瞬間移動する。
特に敵は頭が弱点なのにめり込まれるとうまく弱点を攻撃できなくなる。
まだまだ不満点だらけだが文字数の関係でまとめに入るが、
マルチプレイで剣や魔法を使って戦う世界で遊べる。
しかも基本無料というのが最大の強み
逆にいうとそれしかない。
今後もアップデートがあるので期待している。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
ぶーさんさん
PCユーザーじゃありませんが見当はずれな意見が沸いてきて笑っちゃいましたw
Q.現在 ps4限定で 大作のRPGって何?何が どんなゲームが良いんだ? 遊んで損しないんF14でも 散々批判してる このサイトで わがまま言い過ぎとちゃいますか?
A.みんな課金するに値しないから非難しているだけでは?あなたの意見は韓国と北朝鮮、両方非難するのはワガママって言ってるのと同じですよね。つーか、なんでPS4限定なの?
Q.ウイッチャー3も 持ってますが このゲーにしたって 批判が目立つ 売れてる中での一部の批判
A.一部の批判でしょ?このゲームは大半の人が批判してるんだよ。違いが分からないの?
Q.じゃあ もうさ 新しい あなた達の理想のゲームを作ってみてよ それで 比較して 批判しろよ!
A.そんな義務も義理もねえよ。ddonの幹部がお粗末すぎるから批判しているだけです。少なくとも私がいる業界ではあり得ないレベルです。
Q.批判は 意見ということで ゲーマーは言うのが当たり前って 運営会社に言えよな!
A.アルファテストの頃から批判してるんですがね?それでも改善されなかったから皆に分かるように後悔する人を生まないように批判してるんです。ウンコ注意!ってね。
Q. PCユーザーは ちょっと大人しくしててくれないか?
A.だからPCユーザーじゃねーよ。つーかここオンゲーのサイトでしょ?
オンゲーなんてPCメインじゃん。吹奏楽部はいっておいて女は大人しくしてろ!って言ってるのと同じではないでしょうかw
これからもDDON楽しんでねー
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
なんとーさん
αから始めた社会人覚者です。
私達は身内でクラン作って最近新人覚者さんも加入したけど、仲良くやってますがね〜ウチらが稀なのかな?
そもそも運営のLv補正がキツ過ぎるのが問題ですね……
Lv20とLv55がPTを組むとLv20の人の貰える経験値が激減します。
寄生してLvだけ上がって行くのもどーかと思いますが、賞金首出したら結果は同じです。
上記の補正のせいで気楽に手助けも出来ず新規さんはドンドン置いてけぼりで早く始めた人がドンドン先に進んで正義ヅラしてる現状はあると思います。
ウチらは野良をやらないので廃人さんの罵り合いチャットは見た事ないですが、フレから話を聞くと相当ヒドイ事を言われてる人もいる様です……
たかがゲーム内で強いのが何がそんなにエライのか理解に苦しみますが、ウチらの様な穏やかなクランもあります。
しかしこの様に民度を下げたのも運営の方針ミスです。
Lv補正だけは早く緩和しないと人はドンドン減って行くと思いすしドンドン民度も下がって行く事でしょ……
難しいだろうけど、先組も後組も等しくクエストに行ける様にして欲しいものです。
新規さんを止めておく事が出来なきゃどのオンゲーも終わりを向かえます……
壁抜け、崖ダイブ、無敵移動、遠距離ジョブ優勢、バグ放置、課金周り不備等
治す所は山ほどありますが、とにかくLv補正!!これだけは早く何とかして欲しいです。
プレイ期間:半年2016/01/13
ゴブリン三兄弟さん
箱買いきり1500円ならまぁわかる、買いきりでずっと使えるならね
毎月1500だからね箱せますぎてはじめられないのですが 要らない素材捨てても
課金着飾り防具とかで一杯になるし
基本無料って言ってるけど箱使うのにサポいるから絶対ちがう
気軽にはじめられない月額払ってやってたけどね月額ゲーにしては薄すぎるし高すぎる
気軽にはじめられないー箱せまいのが人を減らす原因だと思うよ?
まぁいまさら改善するかわからないしこのままおわるかもしれない、したらしたで課金続けた人がおこりそう
プレイ期間:1年以上2018/02/18
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!