国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

糞ゲというより残念ゲー

揺さぶり、、さん

前作ドラゴンズドグマが好きで始めたが非常に残念な出来

◯戦闘
怒る→揺さぶる→フルボッコというワンパターンの戦闘
コアor弱点攻撃でスタミナを減らす。ダメージ超過による怒り解除無しで良いのでは?前作のような戦略性のある戦闘を楽しみにしてただけに残念。
宣伝のPVで揺さぶるシーンある?作り手は自分達で気づいてるんでしょ?
モンスターのモーション使い回しも残念。死にスキル、アビリティが多すぎる。
揺さぶりの連打、状態異常解除のレバガチャいつの時代のゲームなの?
JP振り直ししないんだったらはっきりGMコース課金して下さいって言え
ハンター強いとか言ってるアホは他職のアビ等取ってないだけ。条件が揃えばそこまで差はないけどどうしようもないシーカーさんどうにかしてあげて

◯システム
募集シムテム糞、これオンラインゲームだよね?shoutの範囲広げるかGMみたいな掲示板作るかロビーもっと細かく分けろ。クイパとか息してないよ
APはリセット廃止。ドヤ顔で必要数値下げましたとか言ってるけどそういう問題じゃない。APに追われて楽しめてないのが一番痛い。効率のいいクエしか行かないしちょっと弱い人が来ると文句が出る。強者も弱者もそりゃ離れる。後ボルドのクエとマップ考えた奴アホすぎる幼稚園児かな?

◯その他
ジョブ修練糞。素材ドロップ糞、確率明らかに絞ってくるゴミ運営。
糞サーバー。コース使用中に障害あっても何の補償もなし。バグ放置
散々言われてた倉庫、APやっと修正。プレイヤーに都合のいい事は光の速さで下方修正するのにね

新しく始めようとしてる方は本当におすすめできません。
お金を取ることしか考えてない糞運営。まぁ商売だから楽しければお金は出すけど全くの価値なし。時間の無駄。これより糞ゲーを探すほうが難しいので安心して他の物を探して下さい。パスが切れたら辞める方多いでしょう正解です。
新生したら遊ぶかもしれませんさようなら


プレイ期間:1ヶ月2015/11/02

他のレビューもチェックしよう!

お試しプレイしてみたが…

メリーさんさん

PVを見てやりたくなってLv20までお試しプレイしてみました。
無課金プレイ(試供品課金パスポート使用)
予めここのレビューを見て始めたけどやっぱり皆さんが指摘してる通りな感じでした。

色々めんどくせえええw よく調教された現代社畜じゃないと続けられないんじゃないかな?
課金パスポートが必須みたいだけど私は貧乏性なので仕事しながらだと十分なプレイ時間がとれないのでとてもじゃないけど続けられそうになかった。仕事終わりにコツコツプレイしてたらカンストまで相当かかりそう。たぶん他プレイヤーとの埋められない差が出る。

あとこれ本当にオンラインゲームなの?とツッコミを入れたくなるほど過疎ってる。
他人と絡む要素が皆無。本当にPT組める気がしない。
初心者向きのクランにも入ってみたけどクランチャットは一切流れず常にソロプレイの孤独感…
GMも装備を見られる+新参者お断りみたいなので怖くて参加できなかった。
ってか参加方法がよくわからなかったww

戦闘はモンハンなんかよりも遥かに操作性が悪くて即時反応してくれないのでストレスがたまりました。
スタミナもすぐ切れるのでスキル連発できないし複数の敵を相手にするとすぐのけぞってフルボッコされて死ぬしw
分かりきってる攻撃が避けられなかったりポーン(お馬鹿な子)が無駄に死んだりするとイライラしますね。それでいて救援求めてくるから困るw
大型の敵を倒す方法に”揺さぶる”というのがあるけどこれ正直いらないと思う。
揺さぶってもスタミナはそれほど減らないし減ってもまた増える奴もいるし飛びつくとすぐ振りほどかれてダメージ受けてまた飛びついてとかやってHPどんどん削られていくのは馬鹿らしくなる。
カプコンさんなんでこんな糞仕様にしたんだろう?受けると思ったの?頭悪いのかな?

レベル上げは割りと簡単でクエストをこなしてれば勝手に上がっていきました。
でも毎日同じことやらされてる感がすごいw
エリアレベルが上がるといきなり強い敵が現れて今まで大丈夫だった所が急に危険地帯になるのはちょっとスリルがあって面白かったけどもちろん倒せるような相手ではなかったw
Lv10代なのにLv26とか30付近の大型はイミフww

もう少しだけ遊んでみてアンインストールする予定です。
悪い点が目立つけどポーンが思いの外可愛い子ができて愛でられたのだけは良かったかなw

プレイ期間:1週間未満2016/01/01

戦甲ザコ硬いカトブレパス硬い それだけ。獸将くらい硬くてもいいけど硬くて攻撃力高い。しかない。電気イライラ棒的要素を取り込んだゲーム
見た目・無か金装備× 課金装備××ロクなモノが無い少なくとも金額に見会わない
一万あれば他のゲーム買える。

アクション=モッサリアクション 敵硬い攻撃力高いならもっと速く動かせるジョブ
あっていい。回復薬使うだけのクソゲー。おっと書くこと無くなったなクソゲに書くこと
なんてこれくらいで終わる。ポヨ ポヨポヨポヨ
3・1に期待しても意味無い今までがそうだったんだから・☆2だけど本当は☆1

プレイ期間:1年以上2017/11/21

引退が見え隠れ・・・

おっさんプレイヤーさん

2度目の投稿です。
前回☆4で2ポイントダウン。
現在セージカンスト・竜40武具作成済みです。課金しての評価です。

最初は面白かったんですがね~・・・

ネトゲでは最終的に作業になりがちになるのですが、このゲームはその時期が早すぎるので、コンテンツ不足が否めません。
最初から最後まで変わらずワールドクエストこなしてAP貯めるだけしかやる事がありません。
期間限定のGMも良い報酬をちらつかせて「プレイしたい」と思わせるより「プレイしなきゃ損」と言う、やらされている感が強いです。さらに支援品やGMの報酬も「〇〇以上で〇〇入手」と言う仕様のため強制力(縛り)が強くプレイに自由度がなくなります。
もっと豊富なコンテンツを用意して、縛りや強制力無く色々つまみ食い出来る自由度が無いと現状では苦痛でしかないです。

次に倉庫です。皆さん仰ってますが、課金してもなお倉庫が足りません。整理の為に売りたくもない装備やアイテムを売却して処分するのは倉庫がある意味が無いです。
また、消費アイテムが1枠10個しかストックできないのもいただけません。全ての消費アイテムの倉庫への保管は1枠99個にするべきところ。また、カテゴリー別にならないのはなぜ?アイテムバッグはそうなっているのに・・・

無課金で批判するなと言う個人的な意見は変わりませんが、課金してもプレイすればするほど粗が見えてきます。初めの評価で「現状月額1,500円の価値」と書きましたが、このままでは課金(プレイ)の価値が無くなると言えます。
開発陣のアイデアや知恵の無さがプレイするほど良く滲み出てきます。今後の1.1のアップデートの内容次第で引退かどうか決まるでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/02

まずPC版ドラゴンズドグマオンラインでのβ~現在までの私の感想です。
内容については、人によって感じ方、捉え方が違うので、評価は様々ですが
良い点に付いては他の特定レビュワーと話が被るので、やめときます、被るので。

ではご意見させていただきます
まずBGMのことですが、効果音不足、 町でもフィールドでも効果音の細かさがない、音楽以外は無音に思える、
例えば、キャラクターが走ったさい、武器のガシャガシャ音がないため、武器に重みが感じられない
戦闘時では、武器を切り付けた迫力音が乏しい
戦闘時でのアクションBGMがありますが、迫力感のあるBGMではないので、特に興奮しない、全体的に音のリアル 差が感じられない。

そしてプレイヤーアクションのことですが。
敵の攻撃を避けるのにローリングなど緊急回避的なアクションがないため、走って敵の攻撃をかわすのだが、そこにはカッコよさがない。

そしてNPCのことですが、NPCが少なすぎる、肉声が乏しい、棒立ちが多い、NPCの生活観が感じられない。
そしてNPCの武器屋、防具屋に行っても、製作、強化などはしないので、時期に存在理由がなくなり、プレイヤーも 寄り付かなくなる。

課金のことです
プレイヤーのハート(心)をつかみ課金するだけの魅力が乏しい。
話が変わりますが
ある無料のオンラインゲームの話ですが、、プレイヤーが、そのNPCがその世界で生きている、と感じ取らせるために
NPCをふんだんに使って、環境音を使い、市場や、居酒屋、労働者などに活気を持たせるなど、
たとえプレイユーザーが少なくなったとしても、見た目では分かりにくい、たとえ無料ゲームでも手の込んだことをやっています。
ドラゴンズドグマオンラインもこれぐらいはやってもらえたら、ソロでプレイしている方も楽しいと思うのですが。

次にPC版のグラフィックのことです。
たしかにPS3やPS4にはちょうどいいのかもしれませんが、まずPC版にしては少しリテクスチャがお粗末な感じでした。
私がプレイして、特に目に付いたのは町やフィールド、空などのマッピングが浅く感じました。
なぜなら、今はアメリカのゲームや他国のゲームなど色々新しいコンテンツやハイレベルなグラフィックゲームなどがどんどん増えていき、日本のユーザー達も楽しめる時代になりましたし、
最近のPCでも、スペック問題でこのゲームできない、って言う方も少なくなったと思います、なのでPC版の無料ゲーでスペック問題など気にする必要はまったくない。
そしてヘッドパーツにもう少しサラツヤがほしかったですね。

これで、PC版ドラゴンズドグマオンラインでの感想を終わらせていただきます。
カプコンさんがんばってください、陰ながら応援しています。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/17

すばらしい

rororonさん

もうね。フィールド上に他人居ない。これだけで天国だわ。
何故なら、横狩りがない。横取りがない。擦り付けがない。場所占拠がない。天国。
もちろん、PKも無い。いきなり殺されたり、だまされて集団リンチもない。
「くたばれカス」とか「雑魚乙ww」とかのマクロ暴言オンパレードもない。
クラフトが成功率100%と言うのも良い。失敗率ってのがあって、失敗すれば素材ロストで最初からやり直し、それが嫌なら課金アイテムで防げよな、と言うのがない。
素材ついでに言えば、素材が比較的簡単に手に入るのも良い。1回入るだけでも回復アイテム使い切ってヘトヘトになるようなダンジョンを100回まわして、それでも必要数が揃わない何て事がない。何これ簡単。
数万ぶっこんで、ようやく手に入れた最強ガチャ武器が、「強くてゲームバランス崩す」と言う理由で運営から下方修正受け、ゴミになるような理不尽もない。ちなみに、某ゲームにそれのフォローは・・・ない。本当にない。金返さない。
課金しなければ絶対無理!というのが無いのも良い。某アレは課金パーツてんこ盛りロボ(おっと、言ってしまったww)じゃないとこの先絶対無理!という難易度設定があって、最強作成武器も、「まずは課金ありき」で作られている。マジで。
以上を以て、DDONは素晴らしいのです・・・・・「C何とか」とかいうクソからこっちに来た身としては。
てか、これで低評価してる人は「何とか21」なんてロボゲー、マイナス10くらいの採点するんじゃないだろうか・・・。

プレイ期間:1年以上2017/02/06

ベータテスト参加後にレビューを書き込んだ者です。
正式サービスが開始されて約2ヶ月ほどが経ちました。
大型アプデで1,1になり、新ジョブも追加されました。
そんなDDONの評価を改めてしてみようと思い、レビューします。
(ちなみにアーリーアクセスからの参加者です)
ハッキリ言います。ベータ版からたいして改善されていません。
ベータ版からサービス開始まで一月ほど時間があったはずなのに、
大事なところは何も改善されていない・・・
こんな状態で正式サービスを開始した運営の頭の中身を疑います。
レビューだから良い点、悪い点を書き込む必要がありますが、
悪い点は書き込む必要性が無いほど、他のレビューで書き込まれています。
良い点は・・・挙げるのが難しいほど考え付きません。
強いて挙げるとすれば、景色が良いくらいだと思います。
(ここで言う景色とは外のフィールドです。ダンジョンなどはコピペの嵐で酷い有様です)
現状を報告するなら、大型アプデで色々追加されたのに人が減っています。
どんどん人が減っていくのは当たり前です。
なぜなら、運営がたいして仕事をしていないからです。
ユーザーが楽できるようなバグや仕様はすぐに修正しますが、
ユーザーが苦しむようなバグや仕様は修正しません。
こんなユーザーをいじめるような運営に誰が好感を持てますか?
前2作は神ゲーと呼べるほど素晴らしいものでした。
それが、どうしてこんなクソゲーになってしまうのでしょう?
正直、もはやカプコンという会社は終わったと言わざるをえません。
評価は見ての通り、☆1です。
それ以外に評価の付けようが無いほど、酷いゲーム(運営)です。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/21

低評価つけている人とは環境も人とのコミュニケーションも全く違うので少なくとも私にとっては楽しいです。
楽しいか楽しくないかは人それぞれなのでそこはスルーでいいかと思います。
既存職が今現状全て条件なしで選べるうえ、好きなタイミングで転職もでき、カスタマイズもできるので、戦士だけど魔職のバッシブもつけれる、という面白いこともできます(ただし使うスキルは各職業のみのスキルなので戦士で魔法が使えるとかではないです)。
このゲームはLvで強くはあまりならず装備がいいものでないとステータスはほぼごみなのがきついところです。
最初からHP2000台がほしいとなると課金武器防具を付けなければ無理です。
そのため、↓のようなないものねだりの多くはスタートダッシュにいい装備がないからつまらない、と感じているかなと思います。
TG7C-GPT3-363E-C659これを2017年12月28日 10:00までに入力すれば少なくともファイターで始めるならばこの二つを装備すればLv一桁時点でHPは900台になりスムーズに進みます。正直なところサクサク進めたいのであれば最初に1000円だけ課金して全職業で使える防具が10黄金石で買えるのでそれを購入して装備しましょう。初期投資はこの1000円分で十分です。
この1000円防具は未強化状態になりますが未強化でもLv1から装備出来て、上記のイベントコードで入力した片手剣と盾を同時に装備するとLv一桁でHP2000は行きます。お金ができたら防具は強化して★4にすればいいのです。
お金もないない!という人が多いのですが、いくらでも手に入れる手段はあります。メインストーリーを進めれば中盤以降のクエストで10万~のお金も手に入りますし、バザーでの流通の流れをちゃんと見れば拾ったアイテムもお金に変わります。何がないできない、楽しくない、という人はシャウトでちょくちょく見かけますがちゃんとwikiすらみない、聞くだけ、自分で調べようともしないwそんなのまともに稼いだり楽しくできるわけがないです^^;バカも休み休み言えと^^;
そういう幼稚な人が低評価を付けているゲームです。
クランに入るにしてもそうです。無言、挨拶もしない、楽しく会話すらしない、そりゃ楽しくないですよ^^;リアルでもゲームでもそうですが自分で歩み寄らないと楽しくもないですよ^^;
ソロが好きで一人で遊びたい、文句言われる筋合いがないという人もいますがそれなら文句言うな^^低評価を押し付けるな!って思いますね^^
ちなみにですが、チュートリアルを進めると無料で1回課金物が引けます。
7日間の冒険パスポート+のものですがそれでログインをわざとせずに2日位ログインしないとBPがたまるのでBPを使って経験値をもらうのが正直手っ取り早くレベルが上がります。確かBP9で63000expとかなんとか2日で17~20BPはたまると思うのでそれで上げていくと平均的に職業のレベルが上がるはず。
平均30くらいにはなると思うのでそれで遊んでみるとまた違うかもしれません。
評価は人それぞれですが安直に1をつけるのはどうかと思います。
失礼しました。

プレイ期間:半年2017/10/20

終わってます

美苗さん

本当は星一つも上げたくない位のクソゲー。無料ってことで星1つ
今まで面白くないと思いながらも課金のパスポートが余ってしまうのでやってましたがもう無理。
本当に面白くないし最後までゆさぶりでした。アクション要素は無いです、揺さぶるだけですべてのボスを倒します。
ダンジョンはアップデート後もコピペです、飽きます。モンスターも色違いのコピペです、勿論ゆさぶりです。
ジョブも追加されたけど、ジョブ間のバランスは壊れたままでハンターだけで全部なんとかなります。
新規で始めても1週間しないうちにマラソンゲーとなり飽きるでしょう。ドグマとしての素材は良いのに現在の運営によってめちゃくちゃにされたゲームです。
ポーンシステムは開発力がそのまま生き写しになっているようなものでポーンの知能は低く、命令を聞かない、要らない敵を釣ってくる。たおしたい敵は範囲外につれていく、詠唱中に動けないPCの側に連れてきてPK をしてくる。
全てがコピペなのでRPG として冒険のワクワクはなく、敵も揺さぶりがめんどくさいだけの大型の敵を絡むように近くに配置するだけで、ゲームをクリエイトする能力がない人が作ったゲームなんなだろうなぁと、
ストーリーも薄く、シナリオの稚拙さにも萎えますよ。
本当にクソゲーでした。ありがとうございます

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

ごっつおもろい。

ちぇけらさん

課金しなくてもSレア当たるし、
課金しなくてもレベルぐんぐん上がるし
課金しなくてもSレア装備を最大レベルまで出来るし
課金しなくても友達とやれば強い敵も倒せるし
課金しなくてもストーリーを進めれる。
課金しなくても面白い。

プレイ期間:半年2016/06/25

配信同時に開始しました。休みの日の夜に2~3時間ゲームする程度のライトユーザーです。今までオンラインゲームは手を出していません。今までアクション系のゲームでやり込んだのはデモンズソウル、ダークソウル、ドラゴンズドグマなど。

現在は覚者がファイターLv32、ポーン1がプリーストLv30、ポーン2がソーサラーLv27になりました。

課金は念のため黄金石10個分しましたが、現状使わずに無料状態でプレイし続けてます。

皆さんの言う倉庫空き不足以外は特に不満はないですし、無料で結構楽しめてるのでそんなに文句言う必要ないかなと思います。現状は不要な装備品は売り払い、あんまり使わない素材も切り捨てたりバザーに出したりで何とかしのいでます。しかしながらアイテムも増えてきてこれ以上進むと限界ですが…
欲を言えば倉庫拡張は月額じゃなくて売り切りにしてくれれば良いかと。

ポーンに関してはファイターが全く使えないので、自分が近接に専念してメインポーン2人に補助お任せ。サポートのレンタルポーンはセージ雇って敵を引き付けてもらってます。特に苦戦することなくクエストこなしてます。3体目のポーン作れるようになったら完全メイポのみでソロ活動も出来ますね。ポーンと装備品に統一感だしてお出掛けしたいところですが、現状はジョブに対しての装備品も少ないし、装備品の色変更もガチャアイテムだけ?みたいなので私には困難です。微課金程度で出来たりとか幅が広がると良いな。どちらかというと私はソロ活動がメインなのでクラフトの充実をしていただけると自己満足できて嬉しいところです。

しかしながら私程度のまったりライトユーザーの感覚なので、月額課金でやり込みたいヘビーユーザーにはやること無くなるだろうとは思います。実際のところこのペースでやってLvカンストしたら、さあ何しよう?といった感じです。ただ基本無料でここまでやれるなら、カプコンさんありがとうと言えますし、まだ1ヶ月も経たないので今後の期待も込めての評価をします。




プレイ期間:1ヶ月2015/09/24

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!