最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最後の最後に開発費を掛けずに回収しようともがいている
エンタライオン失踪さん
最後の最後に開発費を掛けずに回収しようともがいているようだけど、ゲームバランス崩してまで誘導しようが課金しない人はしないんですよ。
今のネトゲ界隈は片手間姿勢で集金できるほど甘くはないよ。
COGもそれが嫌という程分かったようで甘い匂いのするモバイルに移行しようとしているみたいだけど、この姿勢が続く限り、最初騙されてもいつかは見限られるだろうよ。
欧米や韓国の企業が一本のヒットに死活掛けてやってるのに、COGというかカプコンはちょっと舐め過ぎだと思う。
プレイ期間:1年以上2019/06/14
他のレビューもチェックしよう!
おっさんプレイヤーさん
2度目の投稿です。
前回☆4で2ポイントダウン。
現在セージカンスト・竜40武具作成済みです。課金しての評価です。
最初は面白かったんですがね~・・・
ネトゲでは最終的に作業になりがちになるのですが、このゲームはその時期が早すぎるので、コンテンツ不足が否めません。
最初から最後まで変わらずワールドクエストこなしてAP貯めるだけしかやる事がありません。
期間限定のGMも良い報酬をちらつかせて「プレイしたい」と思わせるより「プレイしなきゃ損」と言う、やらされている感が強いです。さらに支援品やGMの報酬も「〇〇以上で〇〇入手」と言う仕様のため強制力(縛り)が強くプレイに自由度がなくなります。
もっと豊富なコンテンツを用意して、縛りや強制力無く色々つまみ食い出来る自由度が無いと現状では苦痛でしかないです。
次に倉庫です。皆さん仰ってますが、課金してもなお倉庫が足りません。整理の為に売りたくもない装備やアイテムを売却して処分するのは倉庫がある意味が無いです。
また、消費アイテムが1枠10個しかストックできないのもいただけません。全ての消費アイテムの倉庫への保管は1枠99個にするべきところ。また、カテゴリー別にならないのはなぜ?アイテムバッグはそうなっているのに・・・
無課金で批判するなと言う個人的な意見は変わりませんが、課金してもプレイすればするほど粗が見えてきます。初めの評価で「現状月額1,500円の価値」と書きましたが、このままでは課金(プレイ)の価値が無くなると言えます。
開発陣のアイデアや知恵の無さがプレイするほど良く滲み出てきます。今後の1.1のアップデートの内容次第で引退かどうか決まるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/02
ハンターLv30さん
まず最初に言いますがこのゲームは便利になる課金1500円/月はいると思います。
これを使っている状態での感想です。
①アイテムのシステムがゴミ。いや、核廃棄物。
回復薬3個が入っている状態で回復薬2個をいれたら、3個と2個で別々になった。
それで自動で整頓したら3個と2個のままだった。
回復2個ある状態で10個買ったら10個と2個になった(これはいい。アイテムの1枠の上限が10なので、2枠消費して多くより回復を充実させる作戦)
そこから使うと9個と2個になる。これは理解できない。
②ポーンがゴミ。
連続で攻撃すればいいのに、弓を構えて攻撃→武器をしまう→散歩する→思い出したように攻撃する と理解できない動きをする。
敵が腕を振るたびにジャンプする謎の儀式をする。
プレイヤーのハンターが矢を100発撃つ間に3発も撃たないゴミAI。
③戦闘がゴミ。
他の人が書くとおり。怒ると攻撃と防御が増加する。
怒りを解除するには敵の体に張り付いてゆっさゆっさする理解できないシステム。
つまんね。
大型もサイクロプスばっかでつまんね。
④運営がゴミ。
8人ミッションとか宣伝しているのに、その8人ミッションを使って日曜にサーバー負荷テストやってました。その前に2時間メンテしてました。ありえんわ。
なおテストなんで報酬はなし。参加している人は何を考えているのか理解できない。
というか日曜なのにテストしてサーバーダウンしたらどうするんだ。
テストプレイしてないのは一目瞭然だが、それ以前に正式サービスして良いゲームではない。以上。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/14
嘘つき業者乙さん
感想は普通に面白かった!まだLevel10〜15でポーン1、2体作ったくらいの段階でよく評論して失敗だの未完成だの言えますな(笑)
コンフィグもUI変更も現代のゲームではついてない方がおかしいです。
これを未完成といわずして何というのでしょう?
いくらもらったか知らないけどさ。
現状、運営側から集めたユーザーの声として出た物は“大半”握りつぶされてます。
もちろん要望も送ってますが、テンプレ回答。
そして何よりこのゲームの松川美苗女史は「クオリティより納期優先」という信条の人で、逆転裁判を地に貶めるなどの功績を持っています。(WIKI参照)
そして今回も納期優先、CBT2もメンテ祭りで挙句にファミ通の生放送も間に合わず他のゲームをさせると言う失態を犯すレベルで世に出そうとしてます。
これを未完成といわずして何を未完成と言うのでしょうか?
明らかに納期ありきではなく確定で日程を組んでいる予見の甘さ、クオリティの低さで製作してる証拠でしょう。
お金でももらってるんじゃないの? 下の人。
ただ、楽しいゲームにお金を落とすのは当たり前なんだ……
何でそう言う不便な状況にわざわざして良かったと評価された点を削って改悪して出そうとするのか……
お金を落としたくなるような、こちらからやりたいとお願いするゲームを作って欲しい。
CAPCOMには猛省して欲しい。
皮算用する前に、実直な仕事をして欲しい。
楽しいを忘れた企業にゲームを作る資格は無い。
プレイして楽しかったのか?
他のゲームをいろいろ触って、何で楽しいのかって考えなかったのか?
いろいろと疑問が起きるゲームである。
サービス開始してしばらくはダメダメだろう。
今後の変更に期待する、それだけが希望である。
プレイ期間:1週間未満2015/08/16
宿屋のおやじさん
半年ほど離れていましたが、色々と改善されたようなので先日復帰しました!
ゆさぶりオンリーのしんどい戦闘がブレイク導入で劇的に楽になりました
ダウン時の壁めりこみも改善され以前のストレスマッハな戦闘が嘘みたいに
快適かつ爽快になったと感じました。ここは素直に評価してもいいと思います
チケットで回せるトレジャーズロットで強武器&防具も楽に手にはいるので
しばらく引退していた方達も復帰するにはちょうどいい頃だと思います。
リハビリがてらポーンを連れて狩りに行ってみるとよくわかりますが、ポーン
が賢くなりブレイクも相まってソロでも楽に大型モンスターを狩れる様になって
います。いままではおバカポーン&ゆさぶり必須の仕様だったのでソロで格上の
強敵にはまず勝てなかったのでこれは本当に改善されたなーと感じました。
常に最前線で最強を求める一部の方達にしたらノルマだ周回だ効率だと頭の
固い考えしか沸かなくなっているのかもしれませんが、のんびり遊ぶ人達に
とってはちゃんと遊べるゲームだと思います。課金も個人の自由ですしね!
倉庫が相変わらず狭いのは・・・いつ改善されるのか 期待を込めて★4です
プレイ期間:半年2016/08/27
当たらないさん
当たり出ないので課金やめました。
無課金で適当にソロで遊ぶ分には星4です。
課金せずこれだけできれば十分かなと。
文句は多々ありますが他の方が書かれてるし、その通りなので。
強武器作成しよう、野良で色々なコンテンツに参加したいとなると、なかなか難しいです。
PSは必要ほぼ必要ないですが、理解しているかより準備ができているかが重要になってくる印象です。
オンラインゲームだし、いい仲間に巡りあえればいいんですけどね。
課金したり、色々なことやりたい、イベント参加したい、色々強化したいになるといきなりストレスが溜まりだすので星2とさせていただきます。
あと60だろうがレベル低かろうが、イベント参加しにくかったり少なかったり50だと参加しきれなかったり。非常にやり辛いのもある印象です。
どんなゲームもそうかもしれないけど、すぐ飽きるかもしれないけど最初は楽しいですよ、無課金なら。
お金使わずストレス感じ始めたらやめる、が正解なゲームかなと思います。
プレイ期間:半年2016/05/24
アクションさん
ただのアクションRPGです、基本無料ではなく月額1500円ですね。大型モンスター相手にアクション(揺さぶり)するゲームなだけです。そして今作はオープンワールドRPGではないと思います。本物のオープンワールドゲームに失礼すぎでしょ。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/15
銅鑼魂頭毒魔さん
カプ畜は何も考えず月額10万課金いたしましょう!安心サポその他サポ、フルに
使えば10万くらいいきますよ、たぶん 現実の生活など気にせず脳死プレイ
いたしましょう!なぜならカプ畜なのですから
カプ畜になれないひと、疲れたひとはもう引退したほうがいいかも カプ畜には
正気ではなれません、なぜか引退を引き止めようとする人達がここにもいますが
カプンコのカプ畜だと思うほかありません カプ畜なら引き止めるのは当たりまえですね?
プレイ期間:1週間未満2016/10/31
ドグマファンさん
βから始めました。
個人的に広大なフィールドを練り歩いて散策するのが好きなので、神殿から一歩外に出た時はわくわくしたものです。
しかし進めれば進めるほどがっかりする事ばかり。
せっかく見つけたダンジョンに入っても、1人の人間がマニュアルを片手に掘ったのかと思うほど同じものばかり。
ダンジョンを見つけても入ってみようと思わなくなったのは初めてです。
そしてUI面の出来の悪さ。
オンラインですから、PT推奨なのは構いませんがUI回りはPTを組ませる気がないようなひどい作り。
クイックパーティと呼ばれるものでPTを探しても寄生、無言抜けが頻繁にあって結局使わなくなりました。
ワールド内でシャウトを使ってPT募集を呼びかけている人がいるものの、その人と個人的に連絡を取るには対面するかシャウトで返さなければいけません。見知らぬ相手にwisやささやきといった手段がなく、とても不便です。
オンラインならオンラインらしく、人と人のコミュニケーションを円滑に進められるようにしてほしいものです。
さらにMOBの攻略法がワンパターン。
大型ボスは9割9部揺さぶって敵のスタミナを減らし、倒れた所を袋叩きにするだけ。「揺さぶり」に関して唯一の例外はゴーレムのみ。
プリーストがいれば揺さぶらなくてもすみますが、空を飛ぶ相手には結局揺さぶりが安定するという始末。
グリフォンの翼を焼いて飛べなくしたり、サイクロプスの足をひっかけて転倒させるなどMOBごとの攻略法などほとんどありません。
サイクロプス、トロール、コロッサス、エント、ゴーレムとキメラ、スフィンクス、グリフィンは個別の攻撃法はあれど動作がほとんど同じです。PVを見る限り、10月に新たに実装されるコカトリスはキメラ達、エルダードラゴンは既存のリンドブルムと同じ動作をとっているので、ダンジョンに続いてMOBまでコピペかと思うと期待はできません。
極めつけはポーン。
ユーザー同士を組ませるためなのか、あえてAIを賢く作っていないそうですが・・・あまりにも馬鹿すぎる。
前作のポーンが学習して強くなっていく人間なら、今作のポーンは単細胞です。上級防具でしっかり守りを固めないとあっさり死にます。何十回と同じ敵と戦っても学習なんてしません。
他にも細かい部分で不満な点が多くとても書き切れませんが、プレイした感想は失望の一言に尽きます。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/21
リムさん
評価の前に基本的な事を少々辛口で言います。
・無課金ですべて自由に遊べるネトゲ無い
・ddonには細かい設定があるのでそれを理解しないでやると死にゲーになる
設定
・自lvから5離れた敵にはダメージが通りにくい
・BO自ステータスの強化、これをやらないとlvで勝っていても歯が立たない
・アビリティをある程度揃えないと強くならない
例
・自lv60、装備55~60、BO全取得、スキルlv8~10、必要アビ取得
恐らくこれが普通のライン。これなら格上、格下問わず即死する様な事はない。
ddonはlvだけ上げても強くならない、BO、スキル、アビリティを育成してlvにあった装備を揃えないと初期キャラに毛が生えた程度の強さしかない。
これを踏まえた上での評価
・確かに無課金では満足に遊べない
・説明不足で何も知らないで遊んでるプレイヤーが多い。
・ポーンのAIがアホ、最近は良くなった
・無課金、微課金ではまともに戦えるまで膨大な時間がかかる
・運営陣のプレイヤーいじめ的な設定、イベントが多い
・ダンジョン、装備、敵、殆んどが使い回し
・ゲーム自体の底が浅く周回ゲー
まともに戦いたければ自キャラの育成をしっかりやる。
だが、それも周回前提なので飽きやすく長続きしない。
どっちにしろネトゲをやるには経験が浅いとしか言えない程に運営陣の運転が下手くそ。
そのせいでストレスフルなゲームと化してしまいクソゲーの位置。
運営陣を一新したら、もうちょっとまともなゲームになると思います。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
βさん
このゲームはまだまだ発展途上。
ガッツリ本気で遊びたい人は要注意。
ステータスの振り直しができないのにアプデで仕様変更されて萎える人も居ると思う。
あまりムキにならない方がいい。
課金するなら続けられそうか見極めてから行うことをオススメする。
必須課金要素は本来あるべき機能に制限を付けて開放にお金払うタイプ。
つまりわざと不便にして普通の状態に戻すのに課金が必要ってこと。
課金=+α じゃない、 -1が0 に戻るだけなので気持よく払えない。
しかも期間制だから払い続ける必要がある。月額課金制と同じ。
この集金方法は好きになれない。
わざわざ不便にして課金させるくらいなら始めから月額課金制にしとけ。
他のレビューにあるように無課金だと倉庫がすぐに詰む。
冒険パスポートの拡張枠(別枠)を加えてもまだまだ足りない。
快適なのは拡張したての頃だけ。
気軽にジョブチェンジできるのに、着飾り装備でコーデ楽しみたいのに
装備を持っておく空き容量が足りない。
フィールドを駆けまわって採集したりダンジョン潜って素材集めたり
生産系コンテンツを楽しみたいのにカバンも倉庫もすぐにパンパン。
倉庫のある部屋に入ると冒険回数()が減るクソ仕様。
装備、素材、アイテムの数と倉庫枠が全然伴ってない。
せっかくのコンテンツを倉庫枠問題が潰してる。
生産系が好きな人なら分かると思うが
コツコツと素材を集めていって倉庫を潤沢にする満足感や
苦労して集めた素材で装備をグレードアップしていく達成感も醍醐味の一つ。
現状は倉庫枠問題の対策で、すぐに使わないアイテムは売り飛ばす、
素材は必要な時にだけ調達するかお金を払って買うのがベストとなる。
正直モノに対する愛着がわかない。
不満を挙げればきりがないが何が面白くて何がつまらないのかは結局遊ぶ人次第。
このゲームはそれが顕著に現れる。
ベース自体は悪くないと思う、でも運営がダメ。
課金したら◯◯プレゼントで時間を掛けて楽しむ要素を運営自ら潰している。
無課金プレイは絶対にオススメしない。
PTは全然組めないのでほぼソロプレイ、フレンド0でやってきたが
それならオフゲーでも良かったと思う。
最近は日々迫られる倉庫の整理でストレスがMAXになりかけてる。
そのうち限界になってたぶん辞めると思う。
まあこの運営のやり方では遅かれ早かれ皆限界を迎えるだろう。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/31
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!