最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金してまでやるゲームではない
砂糖は敵!!!さん
無課金にしてはソコソコ楽しめる。軽く!!雰囲気を味わいたい・好きな機体に乗ってみたいと言う方にはオススメ。
完全な連邦優遇ゲーなのでジオン好きにはストレスが溜まるばかり。
課金機体はチケットを集めるのが大変で課金するにしても重課金しないと目的の機体入手は難しい。
目的の機体を取ったとしても調整ですぐ殺されるので課金する意味がない。
日本版のガンオンは完全連邦優遇・運営の調整がヘタクソ・重課金をしいられる・待ち時間が長い・暴言多すぎ と、いい事は1個もない。基本無料くらいだろか褒められるのは・・・。
少しガンオンを触ってみたいと言う方には台湾版ガンオンのほうが良いぞ。
無課金で金図設計図が簡単に取れ、ノルマ達成(50戦)だけで一月で課金10連ガチャを2回は回せる。両軍統一されてるため日本のような片軍優遇はない。
腕に自信がない・・と言う方にも日本と違い再出撃短縮アイテム使用で待ち時間が半分になるのでオススメ。ただ人口が少ないため、日本時間の夜2時~午前11時は避けた方がいいだろう(人口が足りない分はNPCで補填になる為)
日本版50vs50において確かにNPCが不足分の人数分はいるが。NPCが・・BOTが・・と騒いでるやつはデータ解析でもしたのだろうか?証拠もなしに騒ぐのはちょっと・・騒ぐくらいなら解析データを提示してほしいものである。
プレイ期間:1年以上2018/05/12
他のレビューもチェックしよう!
サヨナラバンナムさん
プレイヤーに聞くとやはり
シナンジュ>>ユニコーン
自分んもそう感じてる、というかそうなんだ。
ユニコーンはサザビーでも倒せるからジオンの機体が弱体してるのはまったくの嘘。
公表されているスペック以上の実力のようです。
酷いのはザクIのショットガン2発食らってアーマー最大時でも撃破された。
中コスト、低コストでも怯むことなくしかも当ててもアーマー値が減らない機体が多い。
なのでミリアーマーでこちらのBR全弾ヒットさせても撃破されず逃げられることは過去とても多い。
これは、運営スタッフが参加してる専用機で殆どがジオンで活躍している。
例えば少し前はゲルJが多く1ゲームで何回も撃破されました。
運営に問合わせると「そんなことはない」と言われ更にエスカレート。
何度も問合わせるが撃破されるのがあまりにも多いのでSNSとかで拡散した途端に激減し今ではほとんどなくなった。
ジオンプレイヤー側からクレームが入ると即対応。
連邦プレイヤー側からのクレームだと「調査中」でかなり対応が遅い。
昔はザクのヒートホークがジムのビームサーベルと同等の間合いはどうなのか?
の問合せは無視されたし、初期ジムのBRも即対応したのは記憶に新しい。
実際にゲームをプレイするとほぼ間違いなく中央拠点をとられ攻められる形が多い連邦軍。
ジオン優遇という言葉で反応するのは運営スタッフなんだよ。
エンブレムでも連邦側にザクとかジオンMSのモチーフのが今でもあるのがいい証拠。
連邦に多額の課金した俺。
勝てないので金額的にジオン側との価値が雲梯の差。
こうなるんなら返金してほしい。
ジオンでプレイすると普通に勝つのでトータル勝ち越ししてるが
連邦だと10戦で1勝か2勝なのでトータル負け越ししてる。
これ、数人の友人も同じ結果。
YouTubeでも勝つ動画の方が印象いいから勝ちやすいジオン側目線でのが多いのはそのため。
課金する必要なし!
プレイ期間:1年以上2018/08/28
荒れてるな・・・さん
お互いを批判し合い、そして傷つけ合う。ここは不愉快な場所となっている。
ガンオンが駄目ゲーだというのは十分わかってるけど、まさかオンラインゲームがこんなことにまで発展するとは思わなかったな。
もうここに書き込むのはやめようよ。また憎しみが増えるだけだし、いいことなんて全く無いもの。
プレイ期間:1年以上2015/03/16
返金してくださいさん
ジオンに強い機体が出る>ヤンヤヤンヤの苦情要望が送られ運営ビビル
当然のようにリアルマネーを払い得た機体を承諾も無く弱体
連邦に強い機体が出る>ヤンヤヤンヤの苦情要望が送られ運営ビビル
当然のようにリアルマネーを払い得た機体を承諾も無く弱体
何ヶ月・何年経っても一向に学習すらしない低脳な集団が運営
もうジオン連邦関係なく姿形すら全ミラーで良いんじゃないの?
その程度の概念とポリシーでしか運営してないんだから
プレイ期間:3ヶ月2014/08/14
とまとさん
まず50体50での戦闘とそれからなるゲーム的要素(特に指揮官)と機体のカスタマイズあと不具合おきるとゲームマネーでのお詫びは良かった
自分はクローズドβテストからはじめたのだが正直βテストのほうがゲームとして成り立っていた。このゲームの酷いところはマップで勝敗が大きく左右される所、本サービス後のバグの多さと修正の極端さなど多くゲームをプレイしていてとても不快でした。先ほどβテストの方がゲームになっていたと述べたのでその詳細をいうとβテスト時は戦闘報酬での設計図(MSを作るためのレシピ的なもの)が比較的簡単に手に入り戦い易かったが本サービスでのいきなりの重課金ゲーと化してしまった。またなぜかβテストの方が動きがスムーズという良くわからん現象が起きるなどとにかく理解できないことが多くなぞの多いゲームです。結果としては疑問を持つ人は試しにプレーするのもありだが課金しない事とイライラせずに糞ゲーだということを理解した上でコンセプトしかいいところのないゲームであると痛感してください。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/30
(´・ω・`)さん
評価するに値しないです、ガンダムブランドの面汚し。
こんなゲームが今まで存続できたこと自体が、日本という市場の特殊さといいいますか…
とりあえずガチャで絞りあげれば、内容はクソゲーでも課金する物好きは居るっていう証明になってますね
プレイ期間:1週間未満2016/09/17
たかさん
ブルーディスティニー2号機で、前線の合間をぬって、こーっそり近づき、深呼吸、ゲージ回復後にリミット解除2段階(1分間のみ)で敵本拠点をタコ殴りしたら、初めて51人中2位をゲットしました。
やっぱり、本拠点攻撃が一番近道ですね。
>>敵本拠点をブルーディステニーでたこ殴り?
テトラ持ってんでしょ?本拠地点をなんで攻めないのw
やってない証拠だよwww
最近は、テトラで敵の様子を伺いつつ、受けての攻撃が多いです。
静まり返った南側に近づく核を排除したり。。。
無理しないようにしたら、生還率も高まったような気がします。
最近、指揮を3回ほど行いましたが、よほど私の戦闘中のコメントが面白かったらしく、ファンが数名つきました。
>>妄想は脳内だけにしてください
最近は、ログインすると、同じ部隊や他から挨拶されたりします。
>>他ってなんですか?
今度、オフ会でもやりたいところですね。
>>殺人がおきるだけなのでやめときましょう。ところで運営とユーザーの座談会の話はどうなったの?(笑)
本当に面白いので、PCにグラフィックボードを購入することに決めました。
>>CPU依存のゲームなのでグラボを変えて変わりませんよ?
プレイ期間:1年以上2015/11/25
だんごさん
運営は何かしらバンナムということもあり盛り上げようとしますが、、、
まず私はオープンから無課金でプレイしました。
今までの感想。
以前からプレイヤーがのキモイのがロビーで絡んでます。
同じ連中です。運営なのかと思うほどにw
さて、DXも糞、統合されたガチャも糞。
ゲームの質感は最低ですからね。ガンダムだということだけしかない。
何がしたいのでしょうか?儲けたいだけってのが良くわかります。
MSを操縦するというのではなく、まるで怪獣のお人形で遊んでいる子供のような感覚に近いでしょう。「バンバンバンっガオーガオー」みたいなw
まぁ酷いもんです。
醍醐味は定期的にDX更新、全てはそれだけのゲームです。
DXを無課金で集めることも楽しくもなんともないのでいつの間にかやめてました。
流石に課金してまでお人形は必要ないです。
それから、戦場ではチート、不正、サクラのオンパレードなのかなと思いますね。
まぁこのゲームDXに金を投資する連中がいるかぎり続くでしょうけどね。
他で時間を使ったほうが良いでしょうね。
いろいろと無駄な事をしていたと後悔するゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/04/07
バカさん
動きがMSではありません。
人間がMSの着ぐるみを着て画面上にいると言うのがしっくり来る表現かな。
倒れ方などのアクションが機械ぽくない、というかMSなんだから、空中や地上で姿勢崩したらバーニアによる姿勢制御は働くと思うんだが…どんなコストの高い機体でも装備されてません(笑)
もちろん受け身のようなAIによるオートマチックもマニュアル操作も一切ありません。
無重力地帯ではマニュアル操作で受け身はありますが、このゲームは地上がメインなのであまり意味がない。
このゲーム、いかに相手をダウンやスタン・ディレイのような無力状態にさせて倒すかがミソになっており、運営は一発逆転要素として実装したようですが、いつからかガンダムオンラインの仕様から【転倒オンライン】と揶揄されるようになりました。
つまり、MSのリアリティなんかハナから度外視していて、ガンダムの世界観を出しときゃガンヲタのバカが腐るほど集まるだろ的な感覚でしか作ってないですねマジで(笑)
やればわかります。
陣営同士の機体バランス無視・マップ優劣が極端に偏りすぎ・対戦マッチングはザル並の穴だらけ仕様で合わせ連隊当たり前・チートマクロ黙認、コレだけでいかにこの運営がゴミ以下かが理解できるかと。
プレイ期間:1年以上2015/11/06
ジオン万歳さん
今回何度目かのバランス調整(笑)が行われました
結果安定のジオン優遇となりました、以前はビームの連邦バズーカのジオンという
特徴がかろうじて、ほんとうにかろうじて残っていましたがジオンのビーム機体
アクトザクが連邦の同コストやそれ以上のアレックス等をチャージビームライフルからの
転倒ハメで一方的に倒せまくれる仕様に変更されました。
自分はジオン一本で遊んできましたがケンプファー実装で「おいおい、さすがに強すぎるだろ」と感じていましたが、今回は連邦のお株を全部ジオンが奪う調整でさすがにドン引き状態です。
積載バランスお化けと言われているアレックス(連邦最強の機体)すらもアクトのビムシュの前ではゴミの現状です。
ボランティアの連邦 万能無敵のジオンという構図です。
実際にジオンは勝ち陣営に送られる課金アイテムも15週間連続で頂いています。
もう連邦はゲームクリアしてジオンに来るか、告訴を起こしてゲームを終わられると言った
行動を示すときに来ています。
がんばれ連邦、もっと歯ごたえのある連邦と戦いたいが、しかしジオン優遇運営が最大の敵な現状。
対戦ゲームなのに一方に肩入れし続けるバンダイナムコにはゲームを運営する資格はありません。
あ、そうそう、初心者は絶対にこのゲームをプレイしないように、階級落としという行為が蔓延しており初心者の居場所はどこにもありませんので、あしからず。
プレイ期間:1年以上2014/08/01
ANDさん
ゲーム自体はそこまで悪くないですが、運営の対応が糞すぎる。ガンダムの文字を取ってしまえばやる人何ていなくなります。
最初の頃はもう楽しくてたまりませんでした。ただ楽しめればいい、弱くても楽しめれば・・・という考えもすぐに無くなりました。今では高火力機体がたくさん出ています。
それを直そうとしない運営はマジゴミ以下。
プレイ期間:1年以上2014/09/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
