国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

以前、タワーディフェンスだったゲーム

アドニスさん

 このゲームは一定の面白さがあります。ソシャゲにするにはもったいない点も奇跡的にありました。しかしながら、年々その魅力がなくなってきているのが現状です。
 
〈良い点〉
 ①比較的ゲームの進行が早く、プレイにそれ程時間がかからない。
 ②ユニット・編成の組み合わせにより、自分だけの戦略・攻略が出来る。
 ③自分なりにプレイの難易度を決めれる。ゲームとしてはインフレしているが、手持ちのユニットに制限を持たせれば、ゲーム性が変わる。縛りとしては、イベユニ限定や未覚醒、レアリティごとなどがある。

〈悪い点〉
 ①運営の対応が悪い。問題を起こしたとしても、だんまりを決めたりユーザー心理を逆なですることを平気でする。不親切であり、不誠実である。
 ②タワーディフェンスなのに、あまりプレイ出来ない。試行錯誤して、攻略していくのが楽しみであるはずなのに、カリスマ・スタミナ制の為、大幅に制限される。余程、計画を持ってプレイするか、神聖結晶を割ってプレイしないといけない。
 ③育成に手間・時間がかかる。ユニットを育成する為に、同じマップを何度も周回しないといけない。最近は比較的育成しやすいように救済措置が取られているが、僅かであり、作業が苦手な人はまず向かない。
 ④兵舎不足。これは古参のユーザーが抱える問題であり、所持ユニット管理に多くの王子が苦労している。銀ユニ・精霊用の倉庫が設けられたが、限界があり、兵舎拡張の要望が多く挙げられている。しかしながら、運営はガチャや戦闘前後の演出、色覚異常のUI変更とずれたことしかしない。(後日、UIは余程、不評だったのか、多少改善は図られたのが幸い)
 ⑤ゲームがインフレ化して、もはやタワーディフェンスの面影が薄くなってしまった。いい点であげたように縛りプレイをするか、高難度マップをプレイすれば、多少違うのかもしれないが、基本的にユニットパワー前提となってしまっている。持ち物検査といった特定のユニットがいないとクリア出来ないということが起こることがある。以前のアイギスは様々な攻略法があり、低レアでも高レアでも一定の楽しみ方があったが、現状はその幅広い戦略性が薄まっている。

 未プレイの人はとりあえず試しに一度プレイするのがいいと思われる。
 それなりに楽しめる要素はまだ生きている。運営に我慢が出来るかが一番のような気がする。
 ゲームとしての寿命はおそらく長くはない。
 ここ一年近く課金はしていない。ユニットが揃っているのと、プレイする時間が減ったので、課金する要素がなくなったからだろう。古参としては、最後まで見届けようと感じている。

プレイ期間:1年以上2018/05/15

他のレビューもチェックしよう!

アイギスのユニットはノーマル→クラスチェンジ(しないユニットもあり)→覚醒→第2覚醒と成長していきます
しかしノーマル→クラスチェンジはまだ何とかなりますがその先の覚醒のハ-ドルが高すぎてまず不可能な域に達しています
覚醒させるには
膨大なゴールド(頑張れば一体分くらいは何とかなる)
ユニットの好感度100%(頑張れば何とかなる)
特定のクラスチェンジ用ユニット(難しい場合もあるけど頑張れば何とかなる)
特定のオーヴ(まず入手不可能)
が必要ですが、オーヴが神級という難易度でまずここがクリア不可能です
神級をクリアするには覚醒したユニットが必要で、覚醒させるには神級をクリアできる覚醒したユニットが必要(まあ無理)
他のソシャゲもしていますが、神姫、魔王の始め方、花騎士辺りでは此処まで酷いハードルは用意していません
ユニットもサクサクレベルアップしますし、その先も簡単です
とりあえずアイギスは神級がクリアできない限りイベント報酬も満足にそろいませんし、楽しむ事は不可能です

更に言えば先日アイギスは四周年でしたが、殆ど記念品は無しで
え? 本当に四周年だったの? というレベルです
神姫、花騎士などでは周年記念に様々な物をユーザーに配布しましたが、ここではほとんどありません

また、期間でお買い得になるキャンペーン(石増量だとか特定チケット付きのガチャ及び格安なデイガチャ)もほぼ無く、課金をする為にいつもと同じ石を買い続けるだけとなります

プレイ期間:1年以上2018/03/22

タイトルの通りです
インフレの嵐で大半のキャラが存在価値のないゴミです
育成が大変なのに劣化キャラを育てる意味はなく本当に意味ないゴミ
声があればまだ価値はあったかもしれないがね
もう来てるとこまで来てるのでサービス終了もそう遠くはないと思われる
ちなみにこのゲームはピックアップが全く仕事しない系です
確定保障はあっても昔の弱い黒ばかりでるのでただの嫌がらせですね

プレイ期間:1年以上2019/05/01

今では知る人は知ってるみたいになったTD系の千年戦争アイギス。
個人的には微課金ゆえにまだまだ楽しめてプレイできています。
たしかに試行錯誤するためいがいと苦戦するかもしれませんが、そこも含めて醍醐味といった感じです。
ゲームバランスに関して言いますと、まぁ確かに「魔神」と言われる最高難易度にまでいくには少々課金したりしてある程度最高レアを集めたりしないといけないわけですが、これから始めよう! って思っている人には正直あまり関係のない話だとは思います。
また一部のキャラが強力ですけど、そのキャラを使わなくてもクリアできている人もまた「加護」といわれるお助けアイテムもあるので究極「本人次第です」
声もなかったり一部強烈な外部要因がありますが、まぁそんなことはプレイしているときは全く関係ないので置いといて行けばいいです。

頭使ったり普段とはちょっと違ったゲームを気軽にやりたいなっと思ったのならお勧めしたいと思います。

プレイ期間:1年以上2017/09/17

そこまでしなくてもクリアは可能。正直覚醒やカンストはオマケに近い。
ガチャ最低ランク(ステージドロップもする)である銀ユニットでクリアしている動画も多数投稿されているとおり考えて置けばクリア出来る難易度になっている。
腕が上がれば自然と育成も楽になるのでまず遊んでみるのが一番早いと思う。

プレイ期間:1年以上2017/03/21

失笑

信者怖いさん

ゲーム性とか言ってイベントで面倒な周回作業を強要するクソゲーです。
あと信者様が怖いゲームなので関わらないようにしましょう。失態ばかり犯す運営なので身内の可能性も大きいです。
まぁ平気で他人を貶したり、ゲームのキャラクターをゴミキャラとか言ってる連中なので、まともではないことは確かです。

プレイ期間:1年以上2016/08/20

タワーディフェンスとしてはうっすいです。
どのくらい薄いかというとボタンを押したら肝心のゲーム部分が全部スキップされてしまうくらいゲーム性が無いレベルです。
まだクリックするだけのカードバシーンの方が体力消費の調整や中断タイミングを考えるだけゲーム性があります。
またキャラバランスはメチャクチャで特定のキャラが強すぎるから他のゲームがやっているようなユーザーが特をするキャンペーンみたいなのもやりませんし
簡単にいいキャラを取られたら悔しいのでガチャから人気のキャラを削除して嫌がらせをしてきたりします。
また他所に毎日ここのアドレスを張り高評価を付けろライバルのゲームは貶めろと促す様な人がいます。
普通に考えればユーザーがそんなことをするメリットはないのでお察しです。
最後にガチャは3%と割りと回りのゲームより高めに設定してあります。
これはとても評価出来るところではないでしょうか?
何故ならばユーザーが欲しいのは大抵新しく追加されたキャラなので3%と書かれていれば何も考えていない連中はまるで欲しいものが他のゲームより入手しやすいと錯覚させることが出来るからです。
現に他のレビュー者はまんまとその術中に嵌められているようで高いと勘違いさせられているようです。
運営の手腕が光る見事な腕前ですね
その実他のキャラ数を鑑みれば新キャラの確率は0.2%前後といったとこでしょう

プレイ期間:1年以上2016/01/08

DMM GAMESのゲーム運営者は無能だと感じます。
アイギス・かんぱに・城プロがまさにそうです。

DMM GAMES内の他社のゲームはそこまで酷くないです。

アイギスは客の要望を聞かずに逆に煽っていくスタイルだから四六時中反感を買っています。

何年も前からずっと言われ続けていることに関しては一切改善をしません。
しかし、どうでも良いことには時間と金を浪費して改悪してくるバカ者です。

育成や強化のし辛さは群を抜いており失敗する確率が高いのに、必要とする育成ユニットの入手は困難です。

覚醒などに必要なユニットの職業が何なのか一切記載しておらず、さっぱり分かりません。

クラスチェンジや覚醒に必要な素材ユニットが多すぎることもあり、倉庫が常に圧迫している。

こういうところを真っ先に改善しろと散々言われているのに上辺だけ謝罪して何もしません。

言われ続けて3年も何もしていないのだから、いかに客の要望を真摯に受け止めていないかよく分かります。

キャラクターは素晴らしいのに運営者は本当にバカですからどうにもなりません。

頭が悪すぎて話にならない。

プレイ期間:1年以上2018/04/08

正直オススメはできません。
始めの1ヶ月2ヶ月は楽しめると思います。
ですがそれ以上の期間を楽しくプレイできるかというと非常に怪しいです。
よくアイギスは計画性がどうの先を見据えて育成することが大事だとか言われますが、要するにそれは事前に情報収集して育成しないと詰むということです。
失敗を挽回しようとガチャを回して運良く高レアリティユニットを引き当てたとしても、餌や素材が揃わなければ育成は足踏みすることになります。
そしてその素材入手をガチャで行うのは現実的でなく、イベント待ちするしかありませんがお目当ての素材入手に数ヶ月かかることは珍しくありません。
ただでさえ育成には数ヶ月単位の時間が必要なこのゲームで、育成足踏みはただの苦痛です。
低ランクのうちはレベルアップによる回復でパーティーがぐんぐん強化されていくのが実感できますが、ある段階に達すると成長は急停止します。
攻略動画を見て真似しようにも、真似をするのにも数ヶ月単位の時間が必要です。
中程度のレアリティである銀ユニットの層の厚さがこのゲームの肝ですが、その銀は素材としても戦力としても需要が高く、入手方法はほぼリアル時間経過頼り。
はっきり言ってハマればハマるほど先に進めないイラ立ちばかりが募ります。
すでにサービス開始からだいぶたち先行プレイヤーはほぼカンスト状態。
そんな状況で追加されるクエストやイベント深層部はかなりの高難易度で新規プレイヤーはまず追いつけません。
クリアできないクエストやイベントを見ながら、進まない育成に悩むゲーム。
それが千年戦争アイギスを半年プレイしての感想です。

プレイ期間:半年2016/03/11

TDとして最高のゲーム

もっと広めていこうぜさん

ぶっちゃけるとDMMの中でもトップクラスに面白い
本格タワーディフェンスゲームです。
運営もそこがわかっているのか拘りのあるステージに
拘りのあるキャラバランスを実現しています。
ガチャも天井を設けているので良心的であり
花騎士の様に表面上アイテムを配って
誤魔化すだけではないことが見て取れます。
メンテナンスでバグを出すことも殆どなく
安定した運営を心掛けているので安心して課金も出来ます。
コラボについてとやかく言うアンチも居ますが
コラボ先への敬意を払えることは
とても素晴らしいことなのではないですかね?
ふざけ半分で叩いているふにけた奴は
こういう所でレビューするべきではないと思います。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

このゲームの最強ユニットである恋姫†夢想のコラボユニット、諸葛亮(通称はわわ)ですが、もう二度と手に入りません。
死亡したユニットを一定時間後に再出撃可能にするというタワーディフェンスゲームにあるまじきぶっ壊れ能力を持っています。
ナルサスで散々炎上したにも関わらずこの性能、運営の知能が容易に想像できますね。
只今復刻コラボ中ですがガチャには入っていません。
このユニットと同職の劣化版を配布ユニットとして出しているのでそういう事でしょう。
ちなみにナルサスとの互換キャラは未だに存在しません。
所持勢との差は永遠に埋まらないので強くなりたかったらタイムマシンを発明しましょう。

プレイ期間:1年以上2019/08/09

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!