最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まともな戦車ゲームがやりたい。
さん
良いところはグラフィックだけのゲームです。
まずサーバーがラグい
US、RU、EU、SAサーバーがあります。
USがPN150、RUがPN270、EUがPN250、SAがPN20。
SAが一番低くて良いですが人がいなくて機能してません。
下の方は問題なくプレイできると言ってますがそんなことはないです。
砲弾の挙動、敵戦車の挙動などが酷くて、特にミサイル戦車はPN100以上だと使い物になりません。
高ランクのミサイル戦車はミサイルを手動で誘導できますがPN100以上だと上下左右に暴走して当てるのが難しい、たまに発射した瞬間に地面に衝突します。
ゲームバランスは酷すぎます。
ソ連優遇が酷くて、史実より装甲、貫通力が高く設定され、BRが低め。
他の国は大体史実通りですが日本はゴミ。
装甲厚、貫通力、砲精度が低めでBRは高め。ホリ以外はBRにあってない戦車ばかりです。
イタリアは忘れられてる。
やり始めた頃は楽しいですがシステムを把握するほどやになります。
プレイ期間:1年以上2018/05/16
他のレビューもチェックしよう!
xxxxxさん
このゲームはイカサマだね。
他の人も書いてるけど、意味が分からないのが多すぎる。
装甲があって当たる角度によってとか、あの戦車じゃどうやっても勝てんとかあるはずなんだけど、そういうのを「なんとかしよう」として裏でフラグ制御してるから実際の実画面と違いが出てしまっている。
裏で何とかしようとするから無理がでてみんなワアワア文句言うわけだ。
長年やってるがこのゲームは自分で身を守らないとやってらんねえゲームだ。
そのせいなのか最近の低ランク帯のゲームではログイン数が極端に減っている。
まあ、長年プレイヤーのオイラみたいなのが低ランク帯で初心者を「かわいがり」してるんだから初心者は居なくなるのかもな。
でも、オイラたちも上では勝てんから、その実態を初心者さんたちに教えに行っているワケよ。
だから、新顔さん、カモォ~ン。
プレイ期間:1年以上2024/12/07
うーん?さん
チーターとか見えないとか課金ゲーとか言ってるやつもいるが、実際課金したら一般の車両と違い癖つよな車両が多い、チーターに関しては一度もあったことがないので、まったくわからんが、おそらく傾斜装甲のせいで球が跳弾したり、ドイツ戦車の堅い正面装甲にバンバン防がれたことを言っているのだと思う、あと国によって性能が全然違うという人がいるが、そもそも国ごとやレートごとに役割が違う例えば二次大戦のころのドイツは前線に正面から突撃して突破口を開ける、ソ連戦車は一撃一撃に魂を込めて強い一撃を叩き込む、アメリカは山岳や湿地でのでこぼこした地形の戦いが強い!など役割が違う!
プレイ期間:1週間未満2025/08/23
ポーランさん
陸戦は環境が悪すぎますね。
一方的な展開になりやすい偏ったマップが多く、足の速いMBTになるとあっという間に優劣がついて後はリスキルになる事が非常に多いです。
また現在は中国人が非常に多くプレイヤー全体の8割強を占めていますが、彼らはソ連戦車が大好きです。
運営がロシアなのでソ連戦車は非常に性能が良く、他国に比べて破壊されにくくなっています。
陸戦はソ連戦車で溢れています。
中国人はリスキルやゴリ押しが大好きなので、これも勝負の短期化に拍車をかけています。
チーターもSAやRUに多かったのですが、最近はどのサーバーにもいます。
壁を透視できるものが多いです。
他の人も言っていますが初心者の方は何も出来ずにやられる事が多いです。
1両も倒せずやられる一方のゲームはそりゃ面白く無いですよね、こうやってやられた人がチートをやるのでしょうか?
沢山いたゲーム実況者もほとんどいなくなりました。
運営がさじ加減を誤った感が強いゲームです。
プレイ期間:1年以上2021/08/09
ゲーメストさん
少しやってみました。
結構面白いと思います
ソ連戦車の砲塔がすっ飛んでいくのなんかは最近のニュースと同じでしたね
ただシステムはかなりオカシイですね
終わった後にどんな人にやられたのかな?と思ったら2000回以上プレイしている人でした。
私は2回目です(笑) 流石にコレは分けた方が良いですね
そして2000回という数字にも驚きました。 ランク1って書いてあるのですが…
他の方が言っているような不快な気分にはなりませんでしたが、気持ち悪いなとは思いました。
プレイ期間:1週間未満2022/05/01
イギリス戦車乗りさん
空戦はドイツ以外は全て研究済み、陸戦は全て研究した者です。
グラフィック&モデル
このゲームのグラフィックはとても綺麗です。
特に水玉が綺麗で、弾が当たると水が弾けます。
細かく設定ができる為ノートpcでもできるほど軽いです。
自分は最高設定、4Kでやってますが空戦が210FPS、陸戦が120FPSくらいです。
モデルもとても良くできていて、航空機、戦車はもちろん、中に乗ってる人の顔まで再現されてます。
ただ戦車が岩などの上を走ると履帯が埋まるので残念。(動けなくなるわけではないです)
ゲームバランス
ゲームバランスは劣悪です。
空戦はそこまで酷くはないですがソ連機の消火率がやたら高かったり、B29よりTu4の方が爆弾搭載量が多くて、防御力も高い…おかしいです。
陸戦はもう最悪です。
ソ連優遇が特に酷くて史実ガン無視で装甲、砲が強化されてます。他の国では精度が良くない砲がありますがソ連にはないです。IS1、2って史実だと結構精度悪かったらしいですがゲームでは真っ直ぐ飛びます。またBRが低く設定されてる為かなり強いです。
日本人なら日本戦車使う人も結構いると思いますがランク1は結構強いですがそれ以上は使いにくいです。74式まで行けば天国でしたが1.77でM1やT64Bとマッチするようになったので天国ではなくなりました。
ちなみに74式、STB-1は砲弾の値段が高い割に弱くて精度が悪いです。(同じ砲のレオパルドは威力、精度上で、BRが低下です)
サーバー
US、RU、EU、SAがあります。
USがPN150前後。RUがPN300前後、EUがPN240前後、SAがPN20前後です(PNは低いほどラグなどが少ないです)
SAが一番良いですが陸戦では人がいなくて機能してません。
PN100超えるとプレイに支障が出ます。
味方、相手の挙動、砲弾の挙動、ミサイルの挙動などがおかしくなります。
下の方が書いてますが誘導できるミサイル戦車はPN100以上では上下、左右に暴走するのであてるのがかなり難しくて、300m以内だとミサイルの挙動的に当たりません。
空戦が好きな方にはぜひやってほしいですが、陸戦が好きな方は他のゲームを探したほうがいいです。
プレイ期間:1年以上2018/05/18
1140さん
散々他の方々も言われておりますが、とにかくロシア(ソビエト)が優遇されていて理不尽極まりない事が多く見られます。
例えば戦車は側面が弱く余程の事が無い限りは撃破されます。
しかし、ロシア戦車に関しては別です。
至近距離からの側面砲撃を防ぎ損傷も軽微な事が多々見られます。
特に開発陣がお気に入りの車両があるようで、その車体には一種の護符があると思っても良いでしょう。
WW2の独戦車 TigerⅠの88mm砲の至近弾(距離300m)を側面に受けても損傷を受けない
旧ソ自走砲Su-122やT-34-85戦車がワラワラいます。
最近は中国人を中心としてオートエイム等のチートも確認されています。
現代戦車のランクに至っては廃課金者やチーターの巣ですのでストレスの溜まり方が半端ない地獄。
公式フォーラムで聞いても「お前がヌーブなだけw」で一蹴されます。
プレイ期間:1年以上2023/08/26
開発に時間かかりすぎさん
ティア3にして金欠になるのはちょっと
なんかよくわからないうちに-3000食らうとか、はぁ?って感じ
2万しかないのに7万の戦車買うのにこれでは遊べたもんじゃないよ
開発も無課金だといつまでたってもちんたら進まないし何時間張り付かないといけないの?
1試合15分以上かかるのに実入りが少なすぎ、あとところどころ強い戦車はいるけどそれ以外は総じてクソ性能
対人戦で使えないからAI戦闘に出ると、攻撃が基本はじかれる格上性能でゴルゴ並みのAIに囲まれてボコられるだけってなんじゃそりゃ(しかもさらにうま味がない…
なんで手前の味方じゃなくて遥か彼方の後ろ向きのこっちをスナイプしてくるんですかね?
作った人は相当頭悪いかゲームやってないとしか思えない
いろんな兵器が出て狙いはいいけどまったく面白くないのは意外過ぎるでしょう
プレイ期間:3ヶ月2017/10/29
餡蜜さん
レビュー通り。
陸戦の高BRはマジでゴミなのでオススメできない。
頑張って現代MBT作った仕打ちが遠距離からのミサイルによる虐殺である。陸戦って言ってるのに肝心の陸戦をさせてもらえない…。
なにが楽しいねん…。
せめてミサイルの搭載量減らすとか、航空機、ヘリの修理費爆上げするとか、射程落とすとか対応あるだろ。クソみたいな要素増やす前に問題点減らせよ無能運営。
プレイ期間:1週間未満2022/04/09
アロママンさん
いまでも気が向くとプレーしますが2回程度ですぐやめます。自分は貧乏のため課金しません。そのためかもしれませんがほぼすぐやられるチームで戦うはめになります。何だかわからないのですが、あっという間に敵がリスポーン地点に押し寄せてきて殲滅されます。あまりの力の差にやる気を失います。ゲージは敵チームは戦力7割残、こちらゼロで終了。これは強いにチームに属しても面白くありません。たまにやたら強いチームで戦うことがありますが、それはそれで面白くありません。なぜか?分隊に所属し、かつ大将元帥クラスのプレーヤーがマーベルのヒーローのように次々と弱いプレーヤーを撃破し、進軍します。見てるのもやるのも面白くない。マッチングのバランスが悪いことが原因だと思います。
プレイ期間:1年以上2025/05/26
課金者優遇者のエサさん
同僚に誘われやり始めたが仕事よりストレス溜まるってなんなの?これゲームだよね?精神を鍛えるソフトかなにかなの?
始めは戦車からやり始めたほうがいいと言われたのでやり始めたが、まずはアサルトバトルで敵がレーダーに映らないし画面にも映らない。撃たれてから画面にもレーダーにも映る、100m程の距離で。敵に集中攻撃されすぐ撃破される、味方が敵のすぐ前にいるのに1キロ以上離れた自身の戦車を撃破してくる、なぜ?リスボン7秒でやられる
アーケードバトルは本当に酷い。結構勉強して弱点とかユーチューブ見たりとかしてたんだが自分の戦車はほぼ1撃で破壊される。敵戦車の真後ろからエンジンや砲塔後部や真横や砲塔真横、全部緑色の十字マークの部分に撃ってるのに5~6発当てても撃破できない、なんで?ヒットとクリティカルの文字だけ。
敵の砲弾が10度~20度くらいの角度で当たって当たった瞬間90度砲弾が曲がり戦車内部に貫通してきて1撃で撃破される、なにこれ?
敵戦車に何発売っても撃破ところか非貫通や跳弾連発で敵プレイヤーも撃破されないの理解して自分の戦車を後回しにして離れた敵を撃破しに行く、俺ゲームに参加してるのか?ただのエサか?
プレイ期間:1週間未満2025/03/21
ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!