国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

インペリアルサガ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.21200 件

まだサービス続いてたんですね

妖怪スクエニガーさん

~インペリアルサガの一生~

サービス開始直後盛大にズッコケる

人口減少に歯止めがかからず誰一人として望んでいなかったランキングイベントを早期導入、廃課金層に全てを託す

そもそも運営にゲームを作るノウハウが無いので廃課金に向けたアンケートを何度も実施

つまらない素人達の発想で出来上がった産業廃棄物に対して外部の人間は誰も興味を示すはずも無く人口は減っていくのみ

サービス終了をただ待つだけ(今)

プレイ期間:1年以上2018/05/21

他のレビューもチェックしよう!

改善の兆し

selmaさん

ミニキャラとサウンドは良い。UI面の改善も進んできている。一番の問題点はゲーム性の部分。
・最大の癌、工房と術研の施設レベル上げ
必要な経験値を半分にするか最初からレベル10でスタートにすべき。現状のままでは術士を使う楽しみを新規に与えられない。
・もうひとつの癌、コンバット
コンバットは即刻廃止して別の対人コンテンツを導入すべき。一体誰が面白いと思ってただひたすらに「全力攻撃」ボタンを押しているだろうか。
・アビスバトル
長期戦なので敵に体力ゲージを表示すべき。
・神々の試練
誓いを消費して低階層をスキップできる機能など、無駄な戦闘時間を省く工夫を。
・メインクエスト
ある程度ゲームを進めるとメインクエストに出撃する必要性が皆無になるので装備ドロップの導入や家臣ドロップのバリエーションとそれら使い道を増やすなど何らかの改善が必要。

手っ取り早く廃課金から集金できる新規家臣の追加とガチャキャンペーンには毎週相当な力を入れているが肝心のゲームを面白くする工夫がほとんど為されていない。これが「ユーザー数の半減」という結果として如実に表れてしまっているのが今のインペリアルサガです。

プレイ期間:1年以上2017/04/30

まず結論から言ってこのゲームはクソゲーだと思います。
でも他のブラウザゲーにはない光る所もあるということを忘れないでほしい。
例えばイラスト。
昔からのイラストはやっぱり懐かしいものがあるし、新しいイラスト達も良いやつがあったりする(でない時もある)
例えばグラフィック。
サガフロとかサガスカなどの3d作品を上手く2dにしているのは、グラフィック担当さんの力だと思います。(DHの奥義はクソ、)
例えばストーリー。
あれっておんなじ人が書いてるんだよな?お疲れ様です。サガ愛を感じるストーリーで、まぁ大体飛ばすんですけど、なかなかいいストーリーだと思います。
例えばBGM。
イトケンのbgmええやん。月光ルートの曲とか全軍突撃とか、本当にかっこいいと思うし、昔の曲も聞けて凄く感動しました。

素材は良いはずなのに、それをクソみてぇな使い方をしてる運営がクソ。
素材提供者に失礼。〇ね。

プレイ期間:1年以上2018/04/07

今一番ハマってる。サガ好きならやるべき。
当初は微妙だったけど今はかなり楽しい!ルージュ天帝実装されたのでやる気がかなり上がった。
ガチャも狙いうちができるのでいいかも。
はじめはガチャやり直し無限でリセマラは不要だからかなり良心的だと思います。
施設改築や技強化等めっちゃ時間かかるゲームです。イベントも多いし日々アップデートでいろいろ新要素やイベキャラ実装されるので楽しいです。もっと人口増えてほしい。
サガ知らない人も全然遊べます。ストーリーはあってないようなものなので。これをきっかけに原作を知るのもありだと思います。コンバットで他のユーザーと対戦するイベントもあるので育成も楽しいです。
300字も書くのめんどいな。

プレイ期間:1年以上2017/04/09

気軽に遊べるオンラインサガ

名もなき詩人さん

サガシリーズのオールスターゲーム
『ロマンシング サガ2』をベースにして簡略化と正当進化を施してあります
毎週のアップデートを楽しみながら、比較的マイペースに遊べるのが魅力
特別課金しなくても、盆栽パズルゲームとして楽しめます
エンディングが用意されておりオンライン要素を気にせずとも充分に遊びきれます


・グラフィックやサウンドの質は流石
25年以上かけて築き上げたきた財産が光ります

・ストーリーはお祭りを基本としつつ、原作の補完も見事にされています
光ルートとエンサガクエスト以外のシナリオは原作ファンも納得の出来のはず

・システムに関しては、200以上ものキャラクターそれぞれに固有技が設定されており、好きなキャラを愛でつつ多様な部隊編成を楽しめます
シンプルですが、SP管理・相性・バフデバフ・ターゲット管理・陣形変更・行動順・分隊・回復のタイミング等々奥深さもあります

プレイ期間:1年以上2017/12/27

ゆっくり改善されてる

やや課金さん

クソゲーと言われ続け過疎化が急速しているこのゲーム、しかし素材は良い
今週の魔界塔士SAGA実装は当時の内容を再現しようと努力してるのがわかる
現状新規が無課金だと中級ユーザーと肩をならべることができず次々と辞めていく
しかしゆっくりだがゲーム内容の改善はされているとも思う、サガファンなら一度プレイしてみるのはどうだろうか

プレイ期間:半年2017/04/16

まず、異常に運営をヨイショする投稿は、嘘も多い
(例・毎月無課金で約10000円分相当のガチャが出来る等)
逆に余りにも低評価の投稿は、初期の頃の酷さか、或いはエアプ勢も多い
(既に過去で改善済み事を言ってたり等々)
それと、3年経過を自慢?しているようだけど、正直ソシャゲで、
なおかつ原作ゲームシリーズが存在する様な類は、余程クソゲーで無い限り
3年程度は保って当り前(元から特定のファンが居るのだから)
しかも、このゲームのプレイヤーは、本来違反であるはずの複数アカウント持ちが
今でも多数存在し、本当のプレイヤー数が全く判らない。
だが、それでさえ特にDMM側のプレイヤーが異常に少なくなった為、
結局サーバー統合の憂き目にあっている。
実質のプレイヤー数(アクテイブ)は1万は余裕で切っているようだが、
一部の廃課金勢のお陰か?どうにか成り立っているようだ。
また、以前の運営から態勢が変わり、今の運営は改善対応が早くなってきたのは
評価できる。
だが、相変わらず良くも悪くも仕様をコロコロ変える癖は変わっていない。
そして、運営というよりスクエニの体質なのか?
相変わらず他社とのコラボの時に失礼な対応が多い。
コラボ先側では大抵、コラボ確定した時点、つまりコラボ期間が始まる前から
大々的なキャンペーンや、インサガの宣伝もしてくれているのに
インサガ側では、ほぼコラボ開始ギリギリまで宣伝もしないし、ましてや
コラボ先のゲームを大々的に宣伝したりすることも、殆ど無い。
つまりは他社に対して「コラボしてやってるんだ!感謝しな」とでも言いたげな
横柄な体質が今でも垣間見える。
それから、いつまで経ってもHTML5移行の発表もしない所をみると、
恐らく2020年末まで、インサガが保つのか自信が無い。
或いは、それまでにサービス終了する気ではないかとさえ思われる。

何にせよ、インサガをサガシリーズだと思ってプレイするのはお勧めしない。
別物と認識した方が良い。
内容は正直どこにでもありそうで、疑似対戦要素で課金を煽る古臭いパターンの
ソシャゲレベルから抜け出せては居ない。
至って普通か、普通より少し下のレベルの面白さ

プレイ期間:1年以上2018/03/15

訂正

マルさん

DMMからプレイしたため、配信が他のところでは以前からしていたとは知らず、レビューを見た方に「プレイ期間について」間違った情報を与えてしまう可能性がありました。
過去レビューされた片に不快な思いをさせてしまう可能性もありましたので、レビュー覧に書かせていただきました。申し訳ございません。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/28

インサガはランキングや対人があるのに強化の上限ラインが高すぎたため新規が追い付くことは現実的に考えて無理な段階にきちゃったね。最初から今までずっとクソだった
インサガの方々には死ぬまで脳死周回やってもらって、俺たちは脳死周回なんかやめてスマホ版でもっとマシなサガのお祭りゲーを全裸待機しよう
スマホ版Sagaを作ってもインサガガチ勢の方々には息絶えるその瞬間まで脳死周回させてあげようよ。レイドみたいに上乗せで「ドサッ」って周回量を追加してあげて

それが彼らに対する誠意ってもんだ

プレイ期間:1週間未満2018/07/06

あのサガシリーズに止めを刺す作品

キャラロスト、成長が高レベルMAPと運で、後は課金。
装備、素材が邪魔になる、しょぼい、差別化ができていない。
魔法、一定レベル以上は課金しなければ時間かかりすぎ。
特技、継承ってなに?レベル。もっとカスタマイズできるようにすればいいのに・・・

作品のキャラがおかしい。掘り下げもない。ストーリーもないに等しい。

グラフィックもソシャゲの使いまわし。
2Dキャラも操作できないRPGじゃいらないだろ。
新技ひらめきも技数少ない、武器固定、陣形技なし、もうやめてくれ。


サガシリーズの世界観とキャラがいる世界をフリーシナリオで駆け巡るとかクローンゲーでありそうな話でよかったのに・・・これはない。

クソゲーにすらなれないゴミ。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/13

低能専用ゲーム

こまちさん

すまん、こんなゲームってハムスター君大好きかもね。
やった人だけわかります
ストーリー性ゼロ。ゲーム性ゼロ、同じ作業を繰り返す。超運ゲー。超課金ゲー。
以上を否定する人がいないでしょう。
そして戦闘に関して、これも低能たち自慢したいところ
ダメージ、命中率、異常状態、敵の技、敵の攻撃対象すべてランダムです。
乱数の偏りが激しいため、missしたらリセット、敵全体技来たらリセット、もし実力部分があるなら、HPとSPの管理、計算だけ。つまり中学生レベルの頭があれば問題ないです。
勿論無課金でも行けるだが強運は必要です。運が良くていいキャラが来てれば結果大分違う。これもやった人だけわかります。
それに、コスト制限がないため、課金ガチャ、課金改造、課金成長など
要するにPAY TO WIN。もしコスト制限が存在すれば面白いかもしれませんが
残念だがそれはない。集金する為に作ったゲームですから。

確かにどのゲームにも上手い人と下手な人がいますが
なぜこんな運ゲーに実力差が存在すると主張する人がいるのか
それは多分麻雀と同じ(インサガは麻雀以上の運ゲーです)
そんな考えが浅い人は将棋やチェスできないから(比喩表現

唯一良かったのはサガシリーズのキャラが見える。
脳が毒されないように程々に。

プレイ期間:半年2016/03/07

インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!