最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
批判者は本当にサガふぁん?
TM-URさん
ガチャ私怨有り余って批判するんでしょうか?
よく
「サガじゃない!」的な意見を目にしますが
私はかなりサガっぽいと思いますよ
ロマサガ2とか、サガフロ1の頃のイメージしか持ってない人がサガじゃないと思うのですかね?
初期のキャラロストのえげつなさ(あれは辛くてきらいだったけど)も、サガシリーズって昔からそうだったし。
育成のランダム性とか
難点を刺激として楽しむ気骨こそサガでは?
課金よりもヘヴィなのは時間
技、術の魔改造をしようにも、何年かかるんだ?
というレベル(強化石は買えないからね)
あと、スマホ・タブレットのChromeやSafariには対応してなくて
ほとんどの人がPCオンリープレイになるのも、キツイ
この辺はフラッシュプレーヤー積んだ外部のブラウザをインストールして、ギリギリプレイしてます。
「工夫」を要とする戦いは、正にサガなのだけど
確かに初期は
バフ、デバフが全く意味がなかった
今や必須レベルの大進化
こうした工夫が想像つかないと、力押しに勝てずのインフレオンリーゲームになってしまうよな
あとは、エンサガクエストをやると
なぜエンサガが終わったのかがわかる
プレイ期間:1年以上2018/07/27
他のレビューもチェックしよう!
カタリナは俺の嫁さん
☆良い点
開花を使って育成がとても面白く。
キャラも、これまでのサガのキャラがいろいろいて本当に楽しいです。
かわいい女の子キャラだけのハーレムPTで自分の好きな女の子キャラをステータスが最強になるまで育成をとことん繰り返す面白さは一度始めるとやめられません。
☆悪い点
とにかくお金がかかるそれに尽きます。
月1~2万程度ではガチャはおろか育成のステータスが上がる開花やレベルのリセットアイテムを満足に買うことすら到底できません。
プレイ期間:1年以上2017/01/07
なしのつぶてさん
サガシリーズが好きだからこそこれは大嫌いです。
原作無視の設定に明らかなキャラ格差、一部キャラのえこ贔屓が目立ちます。
絵柄に統一性がなくごった煮状態。
オリジナルキャラの悪目立ち。
全体奥義持ちと妖魔が優遇されるバランスの悪さ。
やり直しの効くコンシューマだからこそ許されていたランダム成長を課金に結びつけた低俗な集金仕様。
謎の成長限界値。
取り敢えず「サガ」と名前が付いていれば何でも許すような信者様専用お布施ゲームです。
良いところはBGMくらいでした。
プレイ期間:1ヶ月2017/07/05
ゲッタさん
サガという名前はありますが、全くの別物です
チュートリアルを終わらせてブラウザを閉じて二度とプレイしていません
すぐにこのゲームまがいの底が見えました
好きな仲間を入れてパーティーを組む
装備を整えてキャラを強くする
補助魔法を使って戦術を考える
用意されたシナリオを好きな順番で攻略する
などが何もありません
ファミコン時代のRPGのほうがゲームとして成立しています
ファミコン時代のRPGに失礼ですけど
プレイ期間:1週間未満2015/09/01
町長さん
コンバットがあるのに対戦要素が皆無ってエアプ丸出しレビューが下にありますね
このゲームのいいところは
このゲームの後に他のゲームやると
育てるのに金がかからない、回数制限付きランダムじゃないのであまり
ストレスたまらないとか
ターゲット選択ができるとか
ごくごく当たり前のことがすごく輝いて見えます
例えばこのゲームと立ち位置が似てるスマホゲーの「炎の紋章」は個体値ガチャで色々言われるけど、
このゲームのストレスフルな育成に比べたら仏のような優しさを感じます
プレイ期間:1年以上2017/05/21
初代サガから最近のサガスカーレットまでプレイしている者でインペリアルサガも1年半以上プレイしています。音楽も懐かしくていいですし多少強引なシナリオのこじ付けですが世界観はサガらしくていいです。しかし確率周りのシステムが酷すぎます、最近の無理矢理な他のゲームのコラボや毎月のクソイベントのコンバットとかに力入れるよりまずは命中上げることのできないのにSP回復の為に使わざるおえない通常攻撃ですら武器次第で命中78~84で昔のサガシリーズ以上にかなり攻撃ミスします・・・まずそこ直せ!!特にキャラの成長は運の要素が強すぎて課金しても(帝)のキャラ3人に120個開運の守り使って一人しか育成上手くいかないでリターンオーブで何度もやり直しとかざらにあるのを金だけじゃなくかなりの時間もかなりかけてくじけず育てたキャラが☆9のクエストの雑魚相手に素早さ89で技の命中130以上なのにミスした時は課金やめてしまいました、トドメに今開催してるイベント「呪われし亡者の塔」というイベントの雑魚ゼラチンスプランターの即死攻撃酷すぎるました、ルート選択で3人パーティーで盾役の一人のHP850のキャラが即死で後列の育ててるキャラも即死で死んで全滅・・・もう無理でした!!。プレイ辞めたらなんか気が楽になりましたが今まで掛けたお金も時間もすごく無駄だったと後悔するゲームでした。
プレイ期間:1年以上2017/05/14
スカイブルーさん
自分はソシャゲやブラゲを始める時はお布施と称して課金するんだけど、
育成は他のゲームに比べて抜群に良い。
今のところ星ドラとインサガメインで遊んでます。
色々なソシャゲやってきたけど、課金とか周回要素に不満を言うのはナンセンスだと思う。
この要素がないソシャゲなんて今までやったことないし、この要素が嫌な人はそもそも据置機で遊んでるしね。
自分はロマサガ好きでインサガ始めたけど、ロマサガって元々言葉足らずだったり容量なのか時間が足りなかったのか、ストーリーが尻切れだったりと色々???な部分の多いゲームだったのに、よくもまぁ上手く話しを纏めてるなぁと感心する。
全シリーズのパラレルワールドって事を考えると良い出来だと思います。
ただ、人によって合うか合わないかは如実に分かれる。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/16
〇太郎インサガ好きさん
過去の作品のキャラが出ていてとても楽しめます。
しかしガチャで自分の都合のいい様にキャラが出ないと文句を言ったり、暇でゲームばかりしていてやり尽くし遊ぶコンテンツがないとか、俺はランキング上位入ったことあるとか発言するお子ちゃまは、もっとユーザーの多いゲーム、他ユーザーと協力するコンテンツがあるゲームや毎日クエストが入れ替わったりするゲームに移行する事をお勧めします。
これは必死になってやるゲームではありません。スマホアプリのようにどこでもやれるわけでもない(一応スマホで出来るけど)技など強化にクソ時間がかかります。自分の好きなキャラが来た時だけガチャをする、時間をかけて好きなキャラを育成する。
YとDMMで1万人くらいしかいないゲームです。スクエニさんもサガに大勢人数割いてゲーム開発できません。ゆっくりゲームを楽しめる人だけプレイしましょう。
プレイ期間:1年以上2018/02/27
鯖消滅難民さん
レビュータイトルに書いたままの内容を書いてきます
ただの紙芝居が2週間に1回追加され
あとは集金ガチャのみのアプデが開始から続いてます
私がプレイしていたDMM鯖はゲームを維持していく事が困難な程人がいなくなったため鯖が消滅、ヤフー鯖と統合されましたが
ゲーム開始時期が1年以上遅れてる為対人戦は困難を極め、また他の順位を競い合うイベントも全てやる気が無くなりました
それでもゲーム性があれば続ける気がありますが
サガ特有の技を閃く機能すら邪魔になるほどサガ要素はありません
技も閃くのではなく買ってくださいです(ゲーム性皆無)
DMM勢は開始時期15000人以上いましたが最終的に2000人になりました(1年弱で)こんな短期間で潰れるゲームが面白いわけないですし某所ではクソゲーと呼ぶのはクソゲーに失礼といわれるレベルのゲーム性です
今開催中の試練というイベントのアップデートも酷い物
アプデのたびに無駄な配布物と無駄な時間が費やされる仕様に改悪されていきます
正月もクリスマスから開始されてるイベをずっとやらされる(ゲーム性皆無のイベ)今週もゲーム性皆無の紙芝居イベ...もう一度いいます
ゲーム性は無いです。わずかですが課金した自分に腹がたってます
プレイ期間:半年2018/04/29
や広野N1さん
この手のスクエニ周回ゲーでランキング上位目指そうとする新規なんかもう入ってくるわけないんだけど、それでも過疎を防ぐには新規の獲得や復帰勢に目を向けなきゃいけないわけで
リセマラで確定枠に「評価の低目な全体奥義持ち」10~20種類くらいを固定にして2体目以降は多分ランダムで出る使用になってるっぽい
サガファンならこれがどういうことかわかるよね
一度出ていった奴を二度と復帰させないシステム考えたやつ頭悪すぎだよね
まじで頭悪いよスクエニ
試しに棍棒ジニーナイツ出るまでリセマラしてみな
こいつら底抜けのアホなんだなってわかるよ
プレイ期間:1年以上2018/07/01
神はバラバラになったさん
個人的には今最高に楽しいソシャゲです。
過去に思い入れのあった魅力のあるキャラがたくさん出てきますし、どうやって個々のキャラを強くしていくかから、戦術の奥深さまで本当に楽しめます。
最近はクラウンも大盤振る舞いでばら蒔いていますから手持ちの戦力がどんどん上がっていきますし。
問題点ばっかり挙げている人は食わず嫌いみたいなもんだと思います。
確かに若干の癖はあるのですが、その癖こそがサガの魅力だったはずなのに。
まあそういう人はもともとサガファンではないんでしょうね。
正統派RPGでもやっていたら良いと思います。
プレイ期間:半年2016/01/09
インペリアルサガを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!