最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
防御能力やその仕様について
裏調整キチキチむらきさん
PSO2の悪いところ。特化を潰してきたこと。要は遊び方の幅を潰してきたことだと思います。それを今更コンセプトと言って今まで自分たちでこれもあれもやらせてやらない、として潰してきたことを改善としてやろうとしている今の運営方針は最早大爆笑ものです。
何やら防御の仕様について低評価すると気持ち悪いキチガイが噛み付いてくると聞いて面白いのでここに評価しようと思う。
はっきり言ってPSO2ほど防御の仕様についてダメなものはないと思う。幾ら全員アタッカーと言えども特化したことで強みを持たせないことをやるのは最早「運営が気に入らないからダメ」としているだけと言われてもおかしくはないと思います。現に「普通のゲームクリエイター」なら防御が高いことのアドバンテージとしては吹き飛ばし無効やスタン無効などだろうと思う。どこかでバカなやつが変なことを言っているようだが、「PSO2では1ダメージ食らって吹き飛びます(笑)」そして、全てのクエストで時間制限を設けて火力が無いとクリア不可能にしています。後は考えなくともわかりますよね?→そう、ボスの大技をわざと受けて耐えてじっくりSSを撮りながら戦闘し、時間を掛けてゲームを楽しむなんてことがPSO2ではできないんです(笑)これ一応「オンライン」「アクション」「RPG」です。なのに特化した遊び方を潰し、楽しみ方さえも潰しています。
あと大分前ですが、ダークファルスエルダー戦でガードスタンスとオートメイトなどを併用してゴリ押しプレイというものがあったとき木村という奴はこれではアクション性がないのでガードスタンスは下方修正・・・など確か抜かしていたはず。今どうですか?確かに未だにガードスタンスはなぜか射撃と法撃防御を何かに抗うかのようにして一貫して強化されないようにしています。そして、最近、ある職で瀕死状態になって火力を上げるスキルにおいて死ななくなるスキルを実装してきました。→つまり今のPSO2では例えばメインハンターでサブは何でも良いですが、防御特化したとして例えば徒花の仮面の大技を受けます→耐えられません。しかし、ある職でとあるスキルを使います→耐えられます(笑)
言うまでもないですが、これをやっておいて今後各職のコンセプトと言っているのですが正直もうダメだなと入口に入る以前にわかります。また、残念なことにここの評価にあるようにPSO2運営は確かに防御の仕様やメインハンターやソードなどについては何か含むところがあるように私も個人的に感じます。ここまでゲームコンセプトをぐちゃぐちゃにしてきたのになぜか「一つだけ」一貫した動きのある要素があります。それが代表的なモノとして防御の仕様、メインハンター、ソードなどではないでしょうか?低評価に噛み付いてる気持ち悪い奴がいるがお前の言っている意見は辻褄が合わない。正直何を言っているのか論点をまとめてから出直せレベルだ。お前の報告などは仕事などでは絶対に聞きたくない、正直思うが、何回も書いているようで文章に特徴があるためわかるが多分お前AD〇Dだと思うぞ?真面目に言うが検査受けてこいと思う。
何をそこまでして擁護するのか理解に苦しむが、火力特化しかやらない自分でも今のPSO2はどう見てもどう考えても「防御特化だけはやらせない」「タンクはやらせない」としているようにしか見えない。タンクをやらせないってのは次の調整で運営がこう言ったからです。ヘイト管理はできるようにするが、タンクにはしませんだったか生放送はもう見てないので知らないが、情報を得て知りました。こいつらただ最初から今後もずっと特化させた遊び方をさせたくないだけだろ・・・としか思えません。因みに今こんな調整したらメインハンターは攻撃が大振りで振り下ろす頃には敵がいない状態のソードで当たったとしてもサクリやらギアやら準備ばかりが面倒で当たったとしても火力が無いのは当たり前で、敵だけこっちをひたすら攻撃(ガード不可攻撃増加傾向)してきて吹き飛ばされまくるだけの悲惨なものになると思います。あとこの発言で思うのは今後ハンタースキルに味方を守るシールドなどといった肩代わりスキルなども実装されないでしょう。
アンケートもメインハンターの結果はサブハンターの意見での結果と誰でもわかるのにあれで結果とした運営には悪意を感じました。コンセプトと言うのならばメインとサブで使用可否を決めるのも良いが、同じスキルポイントで得られる効果値を調整するのがこのゲームの仕様ではやるべきだと思うがなぜ6年間もずっとやってこなかったのか・・・未だに理解不能なレベルです。PSO2は最早ゲームではないでしょうし、そもそも評価にすら値しないと思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/22
他のレビューもチェックしよう!
サポパマイスターさん
このゲーム、現状ではアクションRPGとして楽しむのは無理があるかも
クラス、スキル、PA(技)、武器防具等アイテム、OP(特殊能力)、エネミーの挙動とパラメータ、全てがバランス悪いです
一々個別に挙げるとキリが無いので割愛しますが、無秩序に拡張された要素が伐採される事無く絡み合い、ゲームの本体部分まで歪にしてしまっています
その結果として、やればやる程、各所に散りばめられたストレスフルな各種仕様に、真綿で首を絞められるような不快感を感じるようになる
余りにも改修と調整すべき点が多過ぎて、一つ触ると全部崩れるみたいな様相を呈しています
これをEP6中で改善するのは不可能だと感じ、一旦休止する事にしました
運営/開発も本気でまともな”ゲーム”として提供する意思(やる気)はもう無い様に見えますが、大丈夫でしょうか
(というか運営自身が諦めの境地に入っていますか?)
例えるなら
”整形し過ぎて元が解らなくなってしまった〇ス”
元は
”垢ぬけて無いけど素朴で、たまに失敗しちゃう天然ドジっ子”だったのに
気が付いたら
”アイドルデビュー夢見て厚化粧し、一発屋で終わって落ちぶれ後AVデビュー”
みたいなヒドイ成り行きを見ている気分になります
サービス開始当初からずっと”ゲームとして”付き合って来たけれど、もう最盛期の様なプラスのパワーでいっぱいな環境が訪れる事は無いだろうと思うと…悲しい
今後は新規のアニメを楽しみにしつつ、フレ達とのアバターチャットツールとして使わせてもらいます
PS
里見さん、HDDバーストした時、会長名で丁寧な文章とお詫びを頂きました。
今でもあの時の誠実な対応には感謝しております。
ありがとうございました。
プレイ期間:1週間未満2019/06/19
通りすがり1さん
esに関しては正直賛否両論なのかもだけど、それが何か今のバランスに影響を出すわけでも無く、それで手に入る可能性の武器やら防具やらを使ってる人が嫌悪感を出してるんでしょう。
〉2006年に対処しておかなかったから手遅れだっつーの
2012年にウダウダのたまうどっかの馬鹿どもが正しいことが証明されちゃったっすね~
はぁ、で?
それで何か言い返したつもり?
だからガキなんだよ、たかがゲームなんだからいい加減割り切ってプレイしろよ。基本無料で謳ってるのに課金ガチャ〜とか、そんなんスクラッチも同じだろうし、ゲームでやれ失望的な事書いてるお前みたいなのに周りは引いてんだからさ。
あ、だからってどっかの馬鹿みたいに犯罪紛いな事するなよ?迷惑だから。
プレイ期間:1年以上2015/11/27
名無しさん
タイトル通りだがすまんその年金もっと別なことに使ったほうがいいぞwww
わざわざ課金額もアピールしてるところが頭が菅沼というかなんというかwww
クソワロタわwww
13とか既にユニクロ化してるのに5本だけとかその課金額無駄になってるとしか思えんわw悪いこと言わんからもっとリアルに使ったほうがいいよそれwww
プレイ期間:1年以上2015/09/29
シキさん
EP4の搾取オンラインも大概だったけど、なんだかんだでチムメンとわいわい楽しめてた面もあった。
ただ、それら全てを無に還したEP5、ヒーロー。さらに既存の全ての職が微上方と引き換えに楽しみすら奪われるレベルでの大幅な弱体化。
既存職は、複合テクの理不尽なリキャストタイム、ウィークバレット弱体、チェインタイム、ザンバース、マロンストライクの仕様変更等、強みをこれでもかと排除された。
対して新たに実装されたヒーローは、たとえ他職が弱体されてなかったとしても余裕でトップの座であろう最強職。はっきり言ってこいつ以外でクエ参加したら寄生扱いされるレベルの強さの差。
緊急に行けばALLヒーローなんざ珍しくもない。そうなるともはや既存職を使うこと自体苦行でしかない。一応80まで上げるまで使ったしバスタークエもやったが、ヒーローでないとそもそも敵に近寄れない。近寄っても武器耐性のせいで複数武器種のあるヒーロー以外ではまともに戦えない。
何が楽しいの?
プレイ期間:1年以上2017/09/08
通りすがりさん
どのゲームにも言えることですがなぜレビューにわざわざ☆1付けて不満不平をグチグチと並べてるのか、自分の中でこのゲームはダメだと思ったならばっさり切り捨てて他のゲームなりに移ればいいのでは?
ネットゲームはたくさんあるわけですし自分に合ったゲームを探してそれに夢中になってた方が良いと思いますよ?
プレイ期間:1年以上2015/02/02
mimizukaさん
ベリーハードに来るまでは楽しいです。そこからは「他人にバカにされないこと」が第一になってきて、そのために大金はたいて☆10武器を潜在開放+10にしたり、多スロにしたり、とどんどんメセタ(ゲーム内通貨)だけが飛んでいくという仕様。
非課金だと2スロ武器作成さえもまともに出来ないですよね。☆10武器だと1回で数万メセタ吹っ飛びます。成功率90%も平気で連続で失敗します。
無課金でも出来るほぼ唯一の金策であるタイムアタックオーダーは毎日やるには結構しんどいです。そのため、課金してはコスチュームを売るの繰り返しになります。
クエストも、自分が引退した5月上旬の時点で、最上級クエストであるアドバンスクエストは閑古鳥が泣いており、仕事帰りのわずかな時間にログインしても、本来PT組んでいくべきものをソロで行かざる得ない状況でした。このネトゲ、1人でやるのはつまらないです。泣く泣くログアウト。
レア掘りについては、偶然とはいえ欲しかった☆10をゲットできていたほうなのでなんとも言えないですが、狙って武器をゲットしに行くのはあまりにも無謀だと思います。
全サーバー合計で1週間に1桁しかドロップしないものを求めるなんて、宝くじで1等を狙って取りに行くのと同じくらいの不毛なものです。
そもそも、せっかくゲット出来ても、次のアップデートであっという間に型落ちゴミ武器扱いされるんです。これがエンドコンテンツ(公式曰く)ですから笑えます。
自分がおすすめするこのネトゲの楽しみ方は、VHには行かずにハードまでで無課金で楽しんでプレイして、それ以上はすっぱり引退する、というスタンスです。
運営に踊らされて必死に課金してると、今の自分みたいにかなり後悔しますよ。
現実が見えてしまった時に後悔しないよう、適度なところでストップをかけるのがいい楽しみ方です。
運営はユーザーを長期的に楽しませるという考え方がないようですし、こうなるのも必然としか言い様がないです。
プレイ期間:半年2013/05/21
ぐぎがさん
先ずはPSO2のアプデでHDD内のデータ破壊された人、ご愁傷様です。
どうせみんな大したデータ入ってなさそうだし
PSO2運営の通例行事というのがみんな分かってるだろうから気にせずに。
初期のβ版とかの頃からバグがあるたびに心無いユーザーからハゲ死ねとか
暴言交じりの苦情を投げかけられた彼らからのほんのささやかなお返しなのです。
正式にサービスが開始されてから、子供でも分かるような不具合をほぼ毎週欠かさず出し続けてユーザーを大なり小なり苦しめていたのを思い出します。
弄らなくていい部分のデータを改ざんしてみたり、まるで
故意に不具合を出しては修正するを繰り返して収益を得ていたようにも見えましたね。
勿論偶然のものもあったでしょう。現金だけ盗ってACチャージできない不具合なんて彼らは本気で焦った事でしょう。
これで終わりではありませんよ、同じレベルの不具合がこれからもじゃんじゃか出てきますので頑張って乗り切りましょう!
プレイ期間:1ヶ月2013/09/04
もみじさん
セガ社員によるHDD破壊ウイルス製造&散布事件で明らかに人は減りました、
フレンドリストからごっそりと。
それでもまだまだ賑わってる感じに見えますが、、、
ソレは賑わってるように見せかけているだけで
セガ社員のPCから同時に何体ものキャラを複数インさせて水増ししているのです。
それらのキャラはビジフォンでアイテム検索してるフリをしたり
倉庫整理してるフリなどでピクリとも動きません。
また、なるべくマイルーム待機はせず
主に過疎ブロックで鍵をかけて一人で篭っています。
一般プレイヤーに過疎感を与えてはいけないらしく
まんべんなく配置し、過疎ブロックでも最低5人は配置されているのです。
なのでどんな過疎ブロックでも「0人」という場所は存在しません。汚い連中ですね。
プレイ期間:半年2013/10/21
( ‘・’ ) さん
いつもの都合が悪いレビュに指摘されると運営の癒着だのさくらだのバイトだのしか言えないネガキャンが沸いてきましたね。よくそんな身も蓋も事を(もとからその巣窟か
運営をタダ叩きたいのだろうが、説明が足りない?運営は攻略本か何かと勘違いしてるのだろうか ネトゲなら自分で調べるわからないなら人に聞く失敗して覚えるもんだろ何言ってんだか・・・
レビューに文句言われたくないならもうちょっと何が悪い どこを改善しろ どうすればよい とか信憑性があることをかけよ。
公式の放送を見てればわかる話だが多数の追加要素をここで出してきた。
インターフェイスの改善やツリーのリセット等無課金にも嬉しい要素が今後実装されるらしい(もっと早くやってくれ)
プレミアの価値が落ちてしまっていた部分も微妙であるが差別化が見える部分も増えるらしい(コスチューム関係の利便性の面だけですけどね)
新体験という意味でのEP4だったが、コスチューム関係ではかなり良かったと思う。面白いかは別として他の新要素も遊べたのが多いがいかんせん(緊急の使いまわしだけは糞だった)EP5ではすべての季節緊急を一新してほしい それか廃止でいい
プレイ期間:1年以上2017/04/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!