国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

今回のバージンupは最低だ

マジ勝てないさん

6/6のバージョンアップから2日で15戦しました
たったの1勝しか出来ませんでした(笑)
それでなくても、独りで孤軍奮闘しても勝てないゲームなのにこの勝率は低すぎる、上位階級と下位階級を対戦させてるとしか、おもえないような状況
ユニコーンとシナンジュ以外の機体、特にコスト340以下はゴミ化
300以下の機体でシナンジュと対戦するとこちらは全弾打ち込んでも、殆ど削れないが、逆にこちらは1~2発で大破(笑)
確かに、その逆が起きたらもっと悪いのはわかるけど、ちょっとバランス悪すぎませんかね?
ガチャで引けなかった自分はもう、課金して機体を手にいれるか、餌になるか…
嫌なら辞めてけ状態ですよ
無課金者には辛い所です
この先どーなる? ガンオン!!

プレイ期間:1年以上2018/06/08

他のレビューもチェックしよう!

連邦ジオンの階級は現役で大将、それぞれ1万戦以上している所謂両軍プレイヤーです。

まずはメリットとデメリット

メリット
・大規模人数による個人の責任の低さ、お祭り感
・プレイ数で無課金でもそれなり(場合によっては課金機体を遥かに凌ぐ)の機体が揃う
・1アカで両軍プレイ可能(S,F鯖合わせて4キャラ作成可能)

デメリット
・暫く設置されていたBOX型のガシャが削除、沼ガシャのみになり欲しい機体を狙って引くことが困難になった(無料落ちした機体はゲーム報酬で得られる仮想通貨によって購入可能)
・両軍可能なためその時優勢な軍に人が集まりやすい→同軍試合勃発
・キッズと呼ばれる実力を伴わないプレイヤーの声がでかく、常に場所を問わずネガ合戦をしていてうっとおしい。(特に連邦キッズの酷さは有名)

両軍大将プレイヤーあたりは皆分かっていることですが、現在機体性能が優遇されているのは連邦軍であり少し中身が負けている程度でもMAPによっては指揮なしで勝利してしまうこともよくあるといった状況です。
しかし、優遇されている分勝ち馬ライダーや連邦キッズの多さも伊達ではなくブリーフィング画面で負けを確信するような(低階級だらけ)中身負けの戦場も日常茶飯事であります。

これを避けるために勝ちたい人間は(連邦ジオン共に)ニコ生やらいつべなどで強いプレイヤーに合わせ、勝てる戦場は常に勝ち、負ける戦場は低階級だらけ無名だらけの地獄と化すのです。
味方にゴミが多ければ機体差など最早関係ない、そんなレベル。

VC合わせなどは昔から対戦ゲームどこもありますがこのゲームは両軍遊べてしまうのがよりバランスの悪化に繋がっているのは間違いないので、方軍に拘らず好きな時に好きなほうを遊べるくらいの余裕は絶対に必要です。
方軍専門だと多分心が壊れてしまうでしょう。(敵軍の機体をネガることしか出来ない可哀想な人に)

ジオ必須環境と呼ばれていますが、ないからといって試合に貢献できないわけではなく、上を目指すのに必要なのは20分という1試合の長さを繰り返せるリアルの時間の多さですw

単に暇つぶしのロボゲー程度でやる分には十分神ゲーの部類なんじゃないでしょうか。
逆に勝ち意識高い人ほどクソゲーの有様がみえてきますね。

プレイ期間:1年以上2017/04/01

とにかく矛盾が酷い・・特定のパイロットは攻撃一発目で毎回100%ダウンさせていたり、同じ武器同士で威力のあるF使っているのに相手の威力はこれ以上、上の威力は無いはずなのにそれより大幅に上回りかけ離れすぎていて(例えるとF+F+F位の威力)と、あからさまにイカサマ仕様が多い事、当然ながらどう考えても戦力、火力が全くつりあってない不自然すぎる一方的な戦局も目立つ・・・ここまで公平性が無茶苦茶でゲーム性もクソもないゲームは珍しい そりゃ正常な人はアホくさくてやめて行くのはあたりまえ・今残ってるのは頭のおかしなキチガイか時間つぶしにどーでもいいゲームという感覚で適当にテレビ見ながらやってる人ぐらいで残りの大半は工作員スタッフ操作のNPCがほとんど・・アホ草い戦局と悟ったらとっとっと退出して他の用事をする事がおすすめ!(そもそもペナルティがあろうがあるまいがゲーム自体崩壊してるからどーでもいい)ゲームマナーは幼児性の高いキチガイがかなり多いだけに究極に悪いです時々、意味不明な事をバカみてーに一人吠えてるキチガイがいるけど無視で!嫌がらせのつもりなのか敵軍ではなく自軍機体を無意味な粘着撃ちするキチガイがいるが絶対相手にせず無視で!コミュニティーメールで文句を送りつけてくるキチガイもいるが即消去し絶対に係わらない方がいいです 今にも犯罪を犯しそうな雰囲気を持ったイカレタ言動をとる連中が多いです また、ここの書き込みに反応するかの様に沸きマヌケっぷりな絶賛をする工作員の活発さを見てもわかるように悪徳運営である事はまちがいないと思います

プレイ期間:3ヶ月2018/01/24

先の方が記載している通り、課金ガチャであるDXガチャが1回300円で初期機体ばっかり出現し全然当たりが出ない。
(最悪45000課金しないと最新の機体は出ません!)

また、お金使っても初期機体やレンタル機ばかり出る。

先程、DXガチャ(シナンジュ目当て)を回しましたが、ザクⅠ&レンタル機体のオンパレードこれが普通です!

何万、何十万使ってやっと環境に追いつく感じで、こんなゲームに金を使うなら、
他の事に使用した方が、良い様な気がします!

ここの運営は、日本政府と同じで金を摂取する事しか考えていません、正直言うとユーザーなんてどうでも良いのです!(ユーザーの事を考えるなら、ガチャの使用をもう少し良くする等改善が有っても良いと思います。)

ここの運営がやっている事は、詐欺です!
皆さん悪徳商法にだまされないように!

プレイ期間:半年2018/06/27

やり直して見ると初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっているということが分かる。シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。初心者戦場からユーザーに煽りをくれてる馬鹿企業WWW
煽れば金出すと思ってんだから溜まったもんじゃないわ
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。運営図星だろ。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だよ。
お盆はレビュー誰も書かないから分かりやすい。
工作員と少人数のバイトだけいてユーザーなんて殆どいないNPCだらけ糞ゲームがこれだ。
ここまでユーザーを馬鹿にした企業は珍しい



味方を後ろから弾をあてると振り返るプログラムも突然いれてくる徹底振り(笑)

プレイ期間:1年以上2018/08/13

憎しみ発生装置

ウマとシカさん

片側陣営にのみ強機体を実装しわざと陣営バランスを崩し課金を促す
初代課金機体のグフカスタムからこの運営がやってきたことです
それは今も一貫して変わらない
こんなのはゲームでもなんでもありませんゲームの皮をかぶった集金装置です
悪い事はいわないのでかかわらないほうがいいでしょう

プレイ期間:1年以上2015/09/30

一年と半年やってきました。両軍プレイヤーです。課金ガチャとかやってたので、辞める決断がなかなかできませんでした。本日、やっとアンインストールしたので、最後にここに書き残していこうと思います。
このゲームには、ゲームバランスというモノが存在しません。
51VS51対戦で、お祭り気分で戦えるゲームでもありません。
実際には、数人プレイヤーが拠点というモノを殴って勝ち負けが決まるゲームです。ここでけっこう出てくるフレピクという機体。こいつがチート過ぎる。同軍戦で見るのも嫌な機体なので、自分は使うのもやめました。ナハトという機体の名前も多く出てくるでしょうが、フレピクに比べれば全然可愛いほうです。この機体のせいで、ガンオンはつまらなくなった。ジオン側の意見かよって思うかもしれませんが、連邦側の意見も強くこの意見は多くあります。ナハトという機体も扱ってはいたんですが、アンチステルスという謎の高範囲レーダーにより死亡。アンチステルスという名前の割に、ステルスしてない敵でもMAPに映し出す謎仕様。個数も普通のレーダー数と一緒。この武装が配備されてから、自分はジオン側での惨敗数というか、一方的にやられるゲーム展開が多くなってしまったため、最近は連邦ばかりで遊んでました。ジオン側は、将官戦だとアンチステルスというモノでまったく拠点が殴れない、たどり着けないといったことが多いのです。ナハトは、フレピクほど強引にいける突破能力はありません。機体バランスもフレピクに比べれば、かなり違います。自分の場合、ジオン側でも課金をしてナハトいう機体を揃え、連邦側でもフレピクに課金をして揃え、アンチステルスレーダー実装でフレピクが嫌になり使わなくなって、ナハトもステルスが使えなくなり使わなくなりました。そして、もうストレスというか、同軍であってもステルスレーダーとフレピクを見るのに嫌気がきてアンインストールしました。課金しまくっただけに、手放したくもなかったんですが、運営の考えなしの行動にうんざりしました。あと、なぜジオン側は高階級戦に弱いのか。機体性能の差もありますが、大半が佐官という中階級クラスで遊んでるからです。そこは大体がのんびりした戦場です。佐官帯では、51人中1位!とか取れる方でも、将官戦というとこでは、51人中40位とか当たり前の世界です。何故なら、佐官帯に戻る作業に入ってるからです。

プレイ期間:1年以上2015/06/13

このゲーム本当に運営が糞です。くるくる回るbotのほかに、ユーザーの名前をしbotチート機が混ざり混んでますからね。調子こいてるやつにチートbotをあてがったり、重課金には接待プレー(笑)まさにキングオブゴミ。ちなみ簡単な会話もしてくれます。
核を自軍に置くと、ちょ、まじ?スパイ?等とおしゃべりしてくれます。
背中からたまを当てると振り向くプログラム(笑)
まだまだ運営の不正があるので暴露材料、返金材料のためにやるには良いかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2019/05/21

面白いです

善良な不審者さん

 無課金で2年ぐらいしていますが、正直言って廃課金になる、もしくは時々するときにDXガチャで好きな機体とって遊ぶとかじゃなかったら、課金しなくてもいいと思います。
 12月のアップデート以降、以前はアレケンばっかりだった戦場が、様々な機体が戦える戦場になりました。ただ、イフナハ、フレピクという前からヤバかった格闘機やアクアジムが強くなりすぎたと思うので、その辺は修正を待ちます。
 後、どっちかの陣営が勝ち続けているというのは、機体の問題よりも、人が動いているのが主な理由だと思います。また個人的な意見ですが、このゲームは機体の種類が豊富で、強化のしかたや武器の種類も色々あるので、試行錯誤しながら楽しめると思います。 
 プレイヤーも中にはマナーの善くない方もいますが、良い人の方が圧倒的に多いですよ。

プレイ期間:1年以上2015/01/09

なまじ素人が作るとこうなります

マル・ヤマンカネスキーさん

もはや対戦ゲームと呼べる代物ではないレベルまで来ていると実感。
連邦とジオン両方プレイして実感したことは・・・

良い点:ガンダムってだけ
悪い点
・ゲームバランスの悪さだけが異常に光る。
マッチング機能という名前だけの格差戦闘。ジオンがあまりにもかわいそう過ぎる。
機体性能だけでも、連邦軍が性能のよさが
・機体性能の差が歴然。
・金をかけてもすぐ修正。
課金をして丹精こめてチューンした機体が、一月後には産廃機種へと早変わり。
・マップ調整がいい加減。
何をどういう風に調整したのかを小一時間聞いてみたい。
・ガシャコンがソーシャルゲーム以下の当たり確率で悪すぎる。
そろそろ訴訟起こされてもいいと思うんだけど。
・運営が典型的金儲けのことしか考えてない。
上記に書いた通り集金に力だけを入れている感が非常に強い。
一定の利益を回収したら、予告もなしにサービス終了をし、忘れた頃にガンダムオンライン2(仮称)でまた集金をする。
そんな臭いしかしないゲームとしか思えない。
いつから、ゲームはプレイヤーが楽しむ内容からメーカーがユーザーから無作為に金を搾り取る方向にいったのか。
運営というか、バンナムはもう一度ゲームとは何かってのを真摯に受け止めて開発して欲しい。
いつまでもガンダムだからといって尻尾振るユーザーはいないと思ったほうが良いかと。

ところで、このレビューで☆を3つ以上つけてるユーザーはバンナム社員?

プレイ期間:半年2013/05/29

糞ですこのゲームは

糞糞糞糞さん

半年間プレイしてきました。最初の頃はとても楽しくやっていましたが、最近は違います。

ガーベラ修正はよ

これだけです言いたいことは。
新規は絶対にジオンでアカウントを作ったほうがいいです。連邦はストレスしか溜まりません。

プレイ期間:半年2015/11/03

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!