最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営のさじ加減 重課金すれば謎現象も削減で面白ゲーム
ワンカルビさん
同一車両でも対戦のマッチングにより
同車両の攻撃力や搭乗者のあらゆる性能や
あらゆるスキルが全く異なる事でチームや個人の勝敗を
意図的に決めているのが分かります。
現時点では普通にお試しで無料でやれば
運営によって操作されてるのが初心者のプレヤーでも
分かってしまう程のお粗末さで
例えば同じ条件なのに敵からは見えて
こちらから見えなくて連打を喰らったりします。
同じ戦車から連打されても敵は見えませんw
まるでステルス戦車ですね
又は壁があるのにこちらからは撃っても壁に当たるが
敵の砲撃は壁を無視してダメージを喰らいます。
そんな戦車に勝てる訳がありませんよね(笑)
又は敵が格下車両なのにこちらの攻撃は全て弾かれ
敵からの攻撃は全てダメージを負い大破させられる
デタラメ丸出しの現象がおこります。
そんな謎の現象が現れると味方チームは
ほとんどが敗戦します。
このゲームはかなりの金額をつぎ込まないと
楽しめない様になっているようです。
全ての能力の強弱が課金額により
調整されてシステムを組まれているのが
あからさまに分かるゲームでした。
プレイヤーの実力では無く金の力によるゲームです。
但し重課金者でも勿論全ての対戦が勝てるわけではありません
当然の事、重課金でも勝率の調整はされています。
このゲームに捨てるお金がある人には
ストレス解消の為には持って来いでしょう。
このゲームに対するお金をかける事の出来る人は
マニアック的な感覚の価値観の違いでしょうね・・・
沢山のお金を消費すれば実力が殆ど無くても
簡単に楽しめるので☆5をあげます。
プレイ期間:1年以上2018/06/12
他のレビューもチェックしよう!
クソゲー好きさん
勝率や戦果ランキングは射幸心をあおるシステムで、勝率を維持するためには継続的な課金が必要となる。自分の場合、当初はプレ車や乗員育成のために課金をしていた。T8ツリーの開発終了で課金を止めるつもりだったので、その後は無課金でプレイを継続。T8でMバッヂと1優等の取得した車両でプレイすると、2~3割しか勝てない日がやたらと増えたので、試しに戦闘開始直後にガレージに戻るを続けてみたら、その方が勝利数を積み重ねることができるレベルだった。自分の活躍や行動に関係なく、勝敗は初めのマッチングで決まっているのがよく分かる事象なので、4連敗以上の負けが増え続けたら、試してほしい。課金していた時期では、こんな勝率がありえなかったし、無課金期間が継続すると、5分で味方が全滅、15分で引分け、五分五分でなんとか勝利、というのが延々と繰り返されるのがWOTの実態だと思う。
プレイ期間:1週間未満2020/06/10
戦車長さん
アジアはアホ中国人がユーザーにいるからまだですけど
WGイギリス破産とかwww
それ見たことか
しかも中国人ユーザーが多くて荒らしまわっていた高速連射型のバッチャがついに産廃www
砲性能 ダメージ390/390/480→300/300/400
貫通 259/330/53→252/278/50
フル装填 34秒
単発間 2.4
6発マガジン
精度0.36
照準2.5
こりゃお祝いだ
プレイ期間:1年以上2017/06/30
usagiさん
かれこれ3年半ほど続けてますがなかなかの良ゲーですね。
個人的に一番良いのは課金=強いじゃないところですね。
ソシャゲと違いどんだけ課金してもゲームを進めやすくするだけで
基本的に強くなるわけではないので無課金でも十分楽しめると思います。
サービー初期ごろこそ課金者優遇されてましたが、
今現在はかなり無課金と課金勢の差が縮まりました。
最初のほうはボコられましたが、3000戦あたりからまともに動けるようになりました。
プレイするならwiki必須ではないですが自分の乗る車両のいろはなどは
wikiで見てある程度頭に入れておいたほうが良いかと思います。
ただ初心者には覚えることが結構多く
やりこむプレイスタイルの人にはお勧めですが
やりこみが苦手な方はお勧めしません。はじめたばかりは当然ボコられます。
このゲームの大きな欠点それがマッチング機能です。
本当にゴミマッチメーカーです。まじうんこ。
システムとしては車両の戦力値なるものが設定されており
それを元に敵味方おなじ数値になるようにマッチされるようです。
な の で す が ! そもそもその戦力値がおかしいです。
明らかにザコい車両と良車両が同等だったりしちゃいます。
というのもティアが1~10まであり8以上はすべて同等の戦力値
となっているせいかもしれません。
さらにその戦力値すらも合わせられないマッチメーカーなので
上手い下手の以前にマッチングによる敗北がなかなか多いです。
ティア6以下の戦場ならユニカムが恐ろしいほど上手い動きして
勝っちゃったりなんてこともありますけどね。
マッチメーカーのせいで評価5とはいかず評価4です。(マッチメーカーまじうんこ
ちなみに国別サーバーで
RU鯖・・・ガチ勢多い
NA鯖・・・比較的上手い動きの人が多いです
EU鯖・・・聞いた話だと運営対応が大分悪くPKも多いようです
SEA鯖・・・若い鯖なので初心者が非常に多いです(日本はここ
日本からRUやNA鯖もいけます。
あとセキュリティ面は安心してOKです。
wotを擁護するわけではありませんが
ここの評価は粘着低評価多いので鵜呑みにしないほうが良いです。
あと運ゲーと言う評価が多いですが前述したマッチメーカーの問題がなければ
ほぼほぼ実力ゲーとなります。多分戦闘数が1k行く前にやめたので
そういう解釈になったのかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/13
Tooさん
先人のレビュー通り、脳ミソのかわいそうな人がが味方に少ないほうが勝つゲームです
勝率調整で敗北チームに投げ込まれた場合は駆逐戦車で最大に照準を絞ってもかすりもしなかったり異常にダメージが少なかったりとか当たり前15連勝した翌日は20連負とかしょっちゅうです
BOTもAFKも勝率調整用に放置、勝ちが進むとチーム内に混ぜられます
某掲示板のノリで味方に小学生レベルの英語で罵声を浴びせる日本人やアジアの原人、夏休みのガルパンキッズと戯れたいならおすすめしますが健常者なら間違いなくストレスをためるだけです
こんなゲームに課金するくらいならイカになってインク塗るゲームしてるほうが万倍面白いと思います
プレイ期間:1年以上2015/07/29
龍墜さん
3年目になるWoTにとうとう怒りも爆発寸前(レビューしてる時点で爆発してるが・・・)
端的に言おう⇒「新要素追加廚の運営による、改善というものを完全にめんどくさがった結果クソゲーに成り下がった☆★Top of theクソゲー★☆」
詳しく書くとだ、”初期”は良かった。”初期”は。なぜ”初期”は良くて、今がクソなのかだって?それは初期の開発陣が『オラ、こんなゲーム作る為にやってんじゃねぇ~んだよ、やってられっか!!』ってこのゲーム捨てる。そして新開発陣に変わりクソゲー化していった。。。
さすがロ〇ケはやることが汚い、数でごり押そうとする。15対15で戦うこのゲームだがMM(マッチメイキング)が本当に呆れるほど酷い。XVMというMODを入れてみれば、勝率17%かと思いきや勝率73%だったりと、仕組まれた試合になっている事が明確だ。
さらに書くならば、高Tierになるほど性能差が大きい。これは当たり前だと言われればそうだが、まぁやってみれば分かる。日本HTやチェコを追加していろんなところでバランスを崩している現状。性能に調整が入るたびにクソゲー化されていくこの状況下でスウェーデンを追加するような運営に未来はないだろう。
基本無料ゲームだから課金者を優遇するのは当たり前だが、せめて〇〇〇〇戦以下のアホが味方にならない機能を追加してもらいたい。Tier8まで無課金で頑張ってきた者(戦術やセオリーを知っている)と、始めたばかりでTier8課金戦車を乗っている者(bot以下の動きをする奴ら)を同じ戦場に置き、Tier8課金戦車ゴミに足を引っ張られ負ける…これほど屈辱的なことはないだろう。
最もムカつくのは、日本にサーバーが無いことだ。こんなにも課金者が多い国なのに(俺は除かれる)!こんなにもプレイ人口が多い国だと言うのに!!プレイヤーからの「建ててくれぇ~ping改善したいんだよぉ~」との要望に、運営から「今後、日本鯖を建てる気はさらさら無い」との事。
長い文だったが、これで最後。このゲームをするにあたって必要なのは『強靭な忍耐』か『お金』のどちらかになるだろう。(WGは〇すべき慈悲はない)
プレイ期間:1年以上2016/09/29
ああさん
実在する通常ツリーの戦車の扱いが酷いし上に架空戦車は何故か性能良い。更に装輪・ローダー戦車だらけの戦場だからな・・・実際の戦車に興味持ってゲームを始めると絶望するぞ・・・マッチングも勝率やレーティングで決まるわけではないので結構偏ったりする(ティアトップが初心者さんだったりする)
音楽や戦車の表現・戦場の表現は素晴らしいんだけど肝心のゲームのバランスやマッチングが酷いんでレビュータイトル通りに余りオススメ出来ない
プレイ期間:1年以上2020/08/02
リーサルウェポンさん
とにかく金のかかるでゲームです。胡散臭い外国製のゲームで一発の弾にも金がかかります。またとにかく狭いマップで戦闘しているのに見つからい車両が多発で突然弾が飛んできてやられます。双眼鏡を積んでいるのに目の前の敵が突然消えます。隠蔽率はアップデートでさらに醜くなり正面で向かい合って撃ち合いしている最中に敵が消えるようになりました。多分、忍者機能が追加されたのだと思いますが。忍術や魔法を使える戦車が数種類あってそれらは宙に浮いたり瞬間移動します。このゲームのコンセプトは謎です。
課金で購入した戦車は突然スペックを強制的に下げられる事がよくあります。事後報告で告知されますが本当に詐欺です。性能を気に入って購入したのに勝手に性能を下げられてはたまったものではないですよね。また、戦車に使う消耗品の金額のつけ間違えや課金パッケージの価格の表示間違えが多発します。外国製のゲームの為、通貨変換する時に頻繁に計算ミスをするのです。間違って購入した人達がたくさんいようとも運営はシカトです。ユーザーが多額のクレジットを損してようとお構いなしで謝罪すらありません。ここが国産ゲームとの決定的な違いです。お金は帰ってきませんし、運営は黙りを貫きます。とにかく金には汚いゲームメーカーです。内政的に事情を抱えた国なので仕方ないかとも思いますが、日本製のような誠実さは皆無です。告知文書が突然中国語になったり怪しさ満点のゲームです。チャットでは不満のある人々が続出して荒らし放題で会話もままならない状態です。しかしこれも運営は全く改善しません。人件費削減なのでしょう。戦闘自体もとても不自然で弾が当たる時と全く当たらない時があります。至近距離で真後ろから当てても無効になるこもあれば、適当に見えない敵にを撃って一撃で撃墜することもあります。これは結局、戦闘自体に難易度設定があって個人のプレイスキルは関係ないことなのではないでしょうか。何もしなくても圧勝。アイテム使いまくって惨敗。非常に極端です。設定で勝ちと決まっている戦闘はほとんど1人でも無双できます。このように勝敗も全てプログラム化されたゲームに課金したりスキルを貯めたりしても全く意味が無いと思いました。勝敗はクリックで決まってしまうのですから。勝敗が決まっているのに数分間戦闘を行うのですから放置者続出です。私がプレイして思ったことはこのゲームはネット対戦ゲームと言うカテゴリーではなく勝敗をガチャできめるパチスロゲームだと思います。戦車でネットユーザーとバトルゲームを求めている方にはガッカリさせてしまうゲームです。今は課金して損したと後悔してます。そしてなにより費やした時間を取り戻したいです。
プレイ期間:1年以上2016/01/14
PPAPさん
過疎とそれに伴う勝率の平均化でオワコン状態。
ユーザーの減少でバージョンごとに「勝ちやすさ」
「負けやすさ」に関係する乱数確率が変化してきました。
つまり、ゲームを始めた時期と、どの車両に多く乗るかによって同じ人がプレーしても勝率がまるで別人の様に変化してしまうのです。
さらに以前のバージョンで得た勝率はバージョンの変化に伴って平均化されてしまうために勝率が高いユーザーは平均値へ近づくように勝敗が調整されてしまいます。敵味方のBOTと隠蔽、視野、貫通、故障...etc などの乱数確率の調整であたかも自然に勝敗が平均値へ調整されるようです。特に隠蔽の開始時間は極端なのでユーザーにもバレバレで不満となっています。有名な演出で→照準を絞ったと同時に敵が隠蔽を開始しする。という負け確定演出はユーザーの間でも定番となっています。
昔からプレーしている古参ユーザーはアカウントを複数所有して古いアカウントを通常戦では決してプレーしません。
チャットとプレーとでアカウントを切り替えてプレーするスタイルが定番化してしまっています。古いバージョンで得た勝率のアカウントを今のバージョンでプレーすると勝率が平均値まで下がってしまうからです。
対戦ゲームとしては終わっています。
プレイ期間:1週間未満2020/04/15
WOT被害者救済さん
都合の悪い事は全て無視するのは高評価を付ける奴のお約束だな。
戦術や状況判断?
笑わせちゃいけない。
ステータスが公正ならその通りだが、こいつはマイナス補正という不正が存在する。
視認、隠ぺい、装甲、ダメージなどがこの補正によって異常なほど低下する。
ボトムtireのLTに2つもランクが上のトップTireHTが一撃で大破させられる等といったバカな事が当たり前の様に存在する。
視認もしかり隠ぺいもしかりだ。
この様な状態で戦術や状況判断など糞の役にも立たない。
高評価の人間はこの様な事は都合よく全部無視だ。
バカの一つ憶えの様に「頭を使え、勉強しろ」などという。マイナス補正を無視して。
断言しても良いが、常にトップtireでさらに相手がマイナス補正で弱体した相手と戦っている課金者は同じ条件で戦ったら非課金者の足元にも及ばないよ。
毎回ぬるま湯に遣って闘っている人間が常に最悪の条件下で戦っている非課金者に勝てる訳など無い。
勝率52%です、56%です、等と自慢している奴らは同じ条件なら30%が良いとこだろう。
何度でも言ってやるが、このマイナス補正を無視した高評価のコメントは完全な筋違い。
もしくは、重課金で守られこの実態を知らない世間知らずの甘ちゃん。
また、マッチングが公平だなどというのも片腹痛い。
同じ条件で10連敗、20連敗なんてありえるか、バカの極み。
非課金者は8割がボトムtireだ。
逆に課金者は8割がトップtire。
これが公平か?ランダムか?笑わせるな。
そしてこんな状態で「勝率56%です」・・・・当たり前だろw
とかく重課金者はWOTを守る事に必死。
これまで貢いできたゲームが無くなったら困るもんな。
だから都合の悪い事は無視し、少しでも餌となるべくプレイヤーを誘いこもうとするねずみ講の営業の様な連中。
まあ、今更こんな糞ゲーに騙される様な人はほとんどいないだろうがな。
プレイ期間:2017/06/23
クソWGさん
Wot2.0になりマッチング改善しました…とか喧伝しているが、
軽戦車優遇しただけの、クソマッチングじゃないか。
+2以上のTier差も減らしましたとか言っているが、全然普通にマッチングするし。
車両構成アンバランスも普通に起こる。
騙されて今更こんなゲーム始めないようにしましょう。
頭の悪い運営は何やってもダメなんだなと再認識しただけでした。
プレイ期間:1年以上2025/09/09
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!