国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

ソ連兵は餓鬼かもしれません。

ソ連兵さん

ですが、ドイツ兵は餓鬼にも負けるNOOBが選ぶツリーですね。
ドイツに憧れて始めるような人は私の餌です。

存分にお楽しみください!

私に有意義な時間を提供してくれてありがとうございます!

素晴らしいゲームです!

プレイ期間:1年以上2015/04/26

他のレビューもチェックしよう!

疑問だらけの糞ゲームでした。

ママ・ミス・アメリカさん

☆1のレビューを見ていると下記のようですかね。?
それと私の経験した感想です。

これって虐待ゲームなの?
世界中でも低レベルの八百長糞ゲームって証明されてるよね?
体験してもwikiの表示されてる事と全然違いますよね?
一部の金持ちの連中と、中毒的症状の古参連中でなんとか保ってる糞ゲームですよね?
多額の課金しないとマトモにプレイさせてくれない差別ゲームですよね?
日本人が絶対に参加してはいけないジャンキー糞ゲームですよね?
プレアカなど絶対にダメですよね?
プレアカなど買うと逆に負けが増やされますよね?
頭の狂った大人が抵抗で出来ない子供を叩きのめすような虐待糞ゲームですよね?
多額の金を払って健常者が障害者を叩きのめす虐待糞ゲームですよね?

プレイ期間:3ヶ月2016/12/05

下に考えないでやってみましょうとまさかの発言をしている方がいらっしゃいますが、あまり考えないでやると勝てる時に勝てなくなってしまいますので、出来れば考えた方が良いです。というか、ちゃんとやってると自然に考えなければならない事が多くなる筈です。確かに、このゲームを楽しく遊ぶ秘訣としてはあまり考えないでお祭り気分の如く遊ぶのが良いと思いますが、その分、ちゃんと考えて戦っている味方に多大な負担をかけ、結果的にヌーブだの、ユーズレスだの罵詈雑言を浴びせられる事になります。これがこのゲームの負の部分たる所だと私は思っておりますが、こればっかりは仕方がありません。小隊を組む事を前提で野良戦をやらないと勝率はちゃんと上がっていきませんし、野良で一人ではどうしようもありません。しかし、最近はそれが考えないでも出来るゲームにWG社がマップを作り替えていますので、もし今から遊ぶのなら重戦車以外使わない方が良いです。重戦車ならあまり考えなくても楽しめるでしょう。本当は身に付けないといけないテクニックや考えないといけない所がいっぱいあるんですが、勢いでいける時はいけますので。ただ、重戦車は試合において最も重要な戦車ですので、あまりにも酷いとやっぱり罵詈雑言を食らう上、益々このゲームから人が離れていく要因になりかねないので、その点は本当に気をつけていただきたい。
現在のマップは行くところが大体決まってしまっていて、本当に糞ですよね。
やっていて微塵も面白くありません。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

負けゲーループというものがある。野良ソロにおいての評価だ。
プラなんぞ組んでいてはこのゲームの真の悪意はわかるまい。
連勝の数より連敗の数が圧倒的に多い。しかも僅差のゲームなどほぼない。
これはいったいどういうことか。
負けチームにいれられた以上勝つことは無理だ。あらゆる面で不利な補正
をかけられる。これでもかというくらいに。加えて明らかにおかしい事象
が起きる。
負け補正連発の異常な連敗の中検証してみた。
味方チーム全滅にたいして敵は最低でも5割、基本6,7割残っているゲーム
なので負けループ補正をかけられていることは明らかにわかっている。

あるマップで敵に発見されたのだが、すぐ後退をした。
その直後に正確な砲がとんできて一瞬で爆散した。
なにが起きたのか…。いまのナーフされた集弾率でそこまでの正確な
射撃が一瞬でとんでくるものだろうか。さらに、そのまま味方の視界や
全体マップ、味方の視界などから観察したが、どこにもこちらに射線が届か
ない窪地で撃たれていた。
もはやマップそのものが敵味方でみえかたが違うのではないかと疑うくらい
にまわりに射線がとおっていなかったのである。
みつかって一瞬で正確にとんできた三発の砲弾、しかも稜線の反対側から。
かすかに車体上部がでていたのかもしれない。だがしかし、そんなわずかな
ところにこちらの双眼鏡つきの視界からいっさいみえない位置から、今の
集弾率の砲からの弾があたるものだろうか。謎の現象である。
別の試合においては、駆逐でスナイプをしていたのだが、10発うって
しぼりきったレティクル、しかもしぼったのちにワンテンポおいてうった
弾が一発しかあたらなかった。しかもレティクルの中の敵の割合は7割程度
をしめていたにも関わらずだ。ねらったかのように敵のいないわずかな空間を
すりぬけていく。あるいはフォークボールになって地面にあたる。
補正にしてもやりすぎだろう。このナーフにナーフをかけられた弾道で、
前述の謎命中をくらうなどあろうはうずがない。むしろ当たったという
結果を前提に射撃をしたという行為があとからついてきてるのではないかと
どこぞのゲームの概念武装を思い起こさせられた。

嘘かと思うかもしれないが、じっくり死んだ後もまわりを観察して、今まで
自分も眉唾とおもっていた異常な現象を知ることになった。
そうそうおきることではないのかもしれないが、起きること自体があっては
ならないことだと思う。
ちなみにその時のゲームは8割の敵がいきのこったうえで全滅した。
ティア10戦場でだ。
もはや、ここまでくると、勝敗などは所詮茶番なのだと、いまさらながら
思い知らされた。

他にもある。第六感ありでまだ発見されていなかった位置で、射撃をしたのち
移動をしたのだが、移動したさきで一撃で殺された。予測とかそういうレベル
のものではないはずだ。メクラうちであたるようなものではないのはわかる。
まわりのものも、別に障害物をこわしたわけでも木をたおしたわけでもない、
おくまった平地のことである。さて…なにがおきたのだろうか。そもそも
その弾はプレイヤーが撃ったものなのかもさだかではない。そもそも表示されて
いる車両全部に人間がいるのかすら疑わしいのであるわけで。
最近のBOTはよくできている。ゆえにあまりぱっと見では人間入りと見分けが
つかない。さて、この弾は人間が撃ったものなのであろうか。謎である。

加えて、この異常なまでの負けループにおちいったのは勝率の1パーセント
をあとすこしで越えるといったときからはじまった。
それまでは徐々に徐々にあげいっていた勝率が一瞬で一か月前のものに戻さ
れた。ここに悪意がというか意図ある調整がなくてなんだというのか。
もうこの循環が三度目だぞ。
クソゲーの中のクソゲーだと思い知らされた。対戦格闘などのフェアな試合
を想像してこのゲームの今をやるのはやめたほうがいい。
運営はすべての乱数要素のプログラムを公開するべきだと思う。
それ以外で潔白を表明することは不可能であろう。
あまりのことに今日をかぎりでアンインストした。二度とやることはあるまい。

プレイ期間:1年以上2019/03/02

ユーザーを裏切り騙したゲームで他に類を見ない!
敵が強いとか味方が弱いとか、、、全部裏でキムチを食べながら操作している
サーバーもボロいのか?なぜかフリーズして敵に有利になってしまう???
同じキムチ仲間なのかは不明だが日本語チャットが怪しすぎる???
お前本当に日本人なのかあ???
セオル号の女ダイバーみたいな偽日本人じゃないのかと疑ってしまうほどスパイしてる!!!
多分日本語を勉強した韓国人女が男のために罠を張っているんだろうがあ
このゲームでナワバリ貼ってももう遅すぎる!
このゲームはすでに末期症状で終わりに近づいている
課金してしまった私は馬鹿だったあ!
考えただけでムカついてくる!
え!
整形女のなりすまし日本人?
ちがーーーーーーーう
このゲームが通信対戦でないことだああああああああ
通信で繋がってるのは財布の中にだああああああ
通信財布に書き直しなさい!



面白くないからああああああああああああ

プレイ期間:1年以上2016/09/28

*要注意

ロマン砲さん

大手メーカーが出している「ウォーサンダー」の偽物アプリ。見た目は一見似ているが中身は中国製以下のクオリティで胡散臭さが際立っている。
「ウォーサンダー」はオンライン対戦ゲームだが、このworld of tanksは勝敗が予めプログラムされており各アカウントが得ている(順次更新される)設定により勝敗が当選する仕組みとなっている。いわゆるパチンコだ。
低コストで短期間に外資を稼ぐ事が目的である為、不具合改善・定期メンテ・アプデ等は一切期待できず、ただただ劣化、過疎化が進み終焉を待つのみのギミックである。例えるなら「テキ屋」と言えよう。
何れにせよ今から課金してプレーするのは馬鹿げた話である。罠にハマったと言えよう。
この様に中国製を中心に粗悪な模倣アプリが蔓延している状況で良心的な高クオリティのゲームを探すの非常に至難でる。ここは課金をするユーザーのセンスと慎重さが問わるであろう。

プレイ期間:1年以上2016/05/28

初めてされる方は5☆のレビューを良く見てからプレイして下さいね。
全てのコメントに人を馬鹿にしたコメントがよく含まれています
これはこのゲームの重課金者の中毒症状的な原因だと思われます。
このゲームの住人は、まず負けると人のせいにするのがこのゲームの住民の基本です。
金を捨ててまでこのゲームに没頭してしてしまうと
5☆のような方々になってしまいますのでご注意してください。
重課金者のくせに無課金で2万戦で53%の勝率でトップtierを数台持つとか
4~5☆の方々には嘘を付く人が沢山います。

このゲームは酷く異常でアホ扱いされるゲームだと思いながらプレイして下さいね
Wikiなどで勉強しても現状はゲーム自体が矛盾だらけで余計に腹が立つだけですよ。
運営のさじ加減で勝敗など殆どが決められた対戦でめちゃくちゃですw

最近は負けが直ぐに分かるので無駄な時間を切って即、水没するか崖から落ちて
強制的に大破させて次のゲームに進んでいます。
負けが確定してるのに敵にHPも与えるのも嫌なので。

それでもプレイする人は経験した後は、ここにレビューして下さいね。

気持良くプレイする方法は高額な金額を払って全てTierⅩまで研究すれば
全てのマッチングはトップTierで戦えますよ。
そうなんです全て金次第なんですwww

本当にあらゆる1☆のレビュー通りです!!!

プレイ期間:1年以上2016/11/26

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyです。

運営で勝敗が決められているので、スタート直後から
安心してゲームを楽しめます。

そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
マイナスになってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
もっと嬉しのは敵が占領地に入ってもカウントしない事も
ありますので、非常に楽に勝てます。

又はプレミアム戦車を購入して非課金者と圧倒的な戦力の違いを
見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張っている状態で
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・

プレイ期間:1年以上2017/08/24

課金すれば勝てると書いてる人は多分下手くそなんでしょうね
ほとんど妄想としか思えませんね

しかし、多少の課金者優遇はあっても不思議じゃないと思います
その優遇がマッチングによるものなのか貫通判定などによるものなのか
はっきりしたことは分かりませんが

ゲーム会社も金儲けのためにやっているわけですから
金払いの悪い客より金払いのいい客を大事にするのは当たり前でしょう
そうした方がより儲かるのであれば、普通そうするでしょう

だだ、課金者優遇があったとしてもあまりに露骨であればバレてしまい
金さえ払えば勝てるゲームという認識が大半のユーザーの間で定着してしまうと
興ざめされて客離れにつながり
返って儲からなくなってしまうことが予想されるので
優遇があったとしても微かなものだと思います
例えば非課金だったら50%の人が、重課金なら52%とか
勝率にすると2~3%ほど下駄を履かせて貰えるぐらいなもんでしょう

ですからここに書かれているように金さえ払えばどんなに下手な初心者でも
ユニカム並みに勝てるというようなことはさすがにないと思います

常識的に考えると所詮金儲けなわけですから
金払いのいい客に離れられないようにしながらも
一方で露骨すぎる優遇によって興ざめされ、客を失うことのない
利益追求という点で一番理にかなったラインを狙ってくる可能性は高いと思います

実際にそういった優遇があるかどうかは分かりませんが
フェアプレイポリシーなどと言いながら
再販しないと言っていたはずの戦車を
金儲けのためには平気で再販するような会社ですから
やっていたとしても全く不思議には思いませんね

プレイ期間:1年以上2018/06/08

六感をデフォルトにします。という告知を見ました。

人口が減少してからプレイヤー側に有益な改変をしましょうというのは手遅れです。

5年前から布石を打っておくべき事柄を今更変更したとして、所詮は5年前の遺物です。

今から5年分の改変を行ったとしても、既に5年先を見据えている周囲との格差があります。

他のゲームにプレイヤーが移動してからでは遅いですよと伝えた事がありましたが、数々の失敗の見本を示した結果となりました。

戦車を題材とした貴重な存在でしたが、悪い方向に迎合した行く末は、更に間口が広いゲームと、極めてコアな層を対象としたゲームにプレイヤーが移動する事にも気付いていないのでしょう。

基本的なサーバーの強化も怠ってきた事実も足枷になり、見通しは依然として暗いままです。

悪貨は良貨を駆逐するという言葉がありますが、ゲームにおいては良貨が悪化を駆逐するという状況になります。

運営側に対してゲームという存在に真摯に向き直る事を願わなくもないのですが、ミシン糸1本に100tの荷重に耐えて下さいというのも酷なので、それなりに頑張って下さいと思います。

結論として、昔も悪かったけれども今は改善を上回る改悪が重なりどうにもならないとさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2022/09/16

『tank company』と言うゲームが近日リリースされるとの事です。tanks companyはかなりBLITZ参考に作られた感のあるゲームですがBLITZより全ての面で上位ゲームと言えます。

車両のリアリティーからグラフィック、マップの地形に至るところまでBLITZを遥かに凌駕してると言えるでしょう。
そして重要な世界観が初期のブリさえも超えています。
今のBLITZはかつての第2時世界大戦の世界観、雰囲気は微塵もなくなりSF車両や風呂敷包を思わず安っぽいカジュアル迷彩、車両の世界観を台無しにする飾り物、そして無重力や魔法戦と言った馬鹿げたモードによってコアな戦車好き、歴史好きユーザーが離れて行ってしまいました。これほどまでに世界観を台無しにするのはある意味才能かとも思えるほどです。スタッフの総入れ替えでもあったのか?カードゲームのスタッフチームが掛け持ちで運営しているのか?などと言わららほど醜い物となってしまいました。
その点、近日リリースの『tank company』は第2世界大戦の世界観、壮大なマップとサウンド、車両のクオリティ...全てにおいて期待を裏切りません。後発ゲームなので当たり前なのですが...。
BLITZの後継発展型ゲームと言っても良いでしょう。
遅れをとってはいけません。これはどうやら乗り換えのタイミングが来たのでしょう。あの謎ラグや謎隠蔽のイライラBLITZにサヨナラする時が来たのです。それでは『tank company』の戦場で待っ

プレイ期間:半年2021/06/09

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!