国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

もうすぐ終わりそうな一昔のゲーム

畳む気配しかしないさん

グラフィックも古く、導線も、何も読まなくても分かる感じの今時のゲームと違いテキスト開いて「はい、説明しました」な時代遅れのゲームです。

肝心のゲーム部分も運営が目先だけで作った底の浅いもので、すぐ飽きてしまい人が居つかない状態。新規の人も少し遊んだらログインしなくなります。

運営の思いつきで色々いじって使い捨てになってる状態なので、ゲームとしては破綻していると思います。ゲームを遊ぼうと思ってる人にはおすすめできません。
暇つぶしとしてなら、おすすめできるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2018/06/20

他のレビューもチェックしよう!

ここは晒しスレではない

ヒーロー特化の人さん

こういった、ルールすら守れない人が集まるゲームです。

ここでの晒しは【他者を誹謗中傷(あと脅迫がどうの記載されている)する行為は削除の対象になります】とされているので違反になります。

自分の都合のみを押し付けてくる人とオンラインでゲームをしたいですか?

いくらゲームの内容が良くてもプレイヤーや運営の対応が悪ければ意味がありません。

楽しめないゲームに価値がありますか?

私はないと思っているので評価は1ポイントです。

ルールを守れと云う意見が多々ある中、ルールを破る行為を繰り返す。

注意をされても無視して行う。

かなり悪質です。

通報して追い出しましょう。


プレイ期間:1年以上2017/08/17

かれこれサービス当初から20年遊んでます!
神ゲーすぎて飽きません。ヒーロー一択なくなるね!
EPISODE5では「誰もが強くなれる」
というコンセプトのもと
初の上級クラス「ヒーロー」が実装された。
今までの通常クラスよりも高い能力を持つのに加え
新コンテンツ「バスタークエスト」との相性が良い。
そのため、プレイヤーとしては
これまで使っていた
通常クラスでプレイしづらい状況が生まれており
これが不満につながっていると考えている……
と木村氏は現状を総括した。
こうした現状を受け
今後は「クラスバランスの調整」
「バスタークエストと異なるタイプのクエストを実装」
といったアップデートが行われていくという。
こうして神ゲーは保たれました。よかったですね。
是非とも遊びましょう。

プレイ期間:1週間未満2017/09/24

ようやくクソなEP5が終わります。
ヒーローやらダクブラやらで荒れに荒れましたが、EP6は期待できるんでしょうか。

このゲーム、はじめたばかりは普通に楽しめるような気がするんですが、なにせxh以外の難易度は人が集まらないので新規の方はレベル上げが大変でしょう。

あと、ff14 とpso2 を比較してる人いますが、エアプレビューはやめましょう。無料期間で辞めたんですよね?無料でいけるのはタイタンあたりなので、エンドコンテンツには行けてないはずです。なので、トレースとかツールとかまだ必要ない段階だと思います。もし、idとか討滅戦でトレースしろとか言われたなら、自ロールの基本的な動きすらできてないことです。mmoはpso2みたいに何も考えずに敵倒せば良いゲームではないんです。

無料期間で自分に合わないから辞めたとかのレビューなら分かりますが、ツールが必須とかトレースが必須とか、どこかのレビューのパクリはやめて下さい。

ストーリー
これはff14の圧勝です。ストーリーなんて個人の好みの問題はありますが、流石にエピ4、5のストーリーが FF以上はありません。エオルゼアのラストからイシュガルドまでの流れは良いと思います。

音楽
僅かにff14 の方が上ですかね。音楽も好みの問題ですが、ff14 の方がバリエーションがあります。

キャラクリ
pso2の圧勝です。ff14のキャラクリはしょぼいですが、可愛いキャラ好きならララフェルがいるff14をオススメします。

武器グラ
個人の好みによりますが、SFベースのpso2の方がカッコいい武器多いです。ただしエピ5の武器は無しです。

クエストの待ち時間
クエストにもよりますが、ff14の方が上かな。コンテンツルーレットにより、実装からかなり経っているクエストでも人は集まります。ただしルーレット外のクエストは殆ど人集まりません。それでもストーリーの必須クエストはルーレット対象なので問題ないです。pso2はブーストかかってる時は人集まりますが、それ以外だと過去コンテンツには人がほとんど集まりません。最近バスターとか8人揃ったことないです。

課金
ff14は基本有料ですが、それ以上は必要ありません。pso2は基本無料ですが、キャラクリとかにこだわると、かなりの投資が必要です。

pso2の良さは気楽にできるところですね。ただし、自由にキャラクリしようと思ったら、かなりの課金が必要になることは覚悟しておきましょう。

なんだかんだで自分はpso2を3年以上続けてますけどね。

プレイ期間:1年以上2018/09/23

競争社会の意義を履き違え自己保身と権威主義に浸った底辺の人格破綻者が
年功序列と言論統制で生み出した
拝金主義の名の下に吐き気を催す家畜、奴隷の育成牧場。

というのが、現実だ。

基本的にそれらを正しく伝えるべき報道先として挙げられるのは
YouTuber、VTuberであるが
PSO2、NGS関連に批判的な言論は取らないし取れない

自己の利益、損益に関わるからだ。

例え批判的に取れる様な内容であったとしても

『まあ、こんなものだよね仕方ない』

『この程度で騒ぐ問題じゃない』

『運営批判はやりすぎ、ブロックします。』

と、『なぁなぁ』で誤魔化され言論統制される仕組みとなっている。

そこにゲーム内容で勝負しユーザーを楽しませたいとする意図など微塵もない
あるのは

どうすれば自社の最大利益になるか

どうすれば自分の保身に繋がるのか

その悍ましい利己的な殿様商売を推し進めた結果

お客様であるはずの一般ユーザーが『最大の不利益被る羽目になる。』のである

ご理解頂けるであろうか?

これは社会問題なのである。

利用して頂いているはずのお客様や
消費者の要望やニーズに合わせるリスクはまったくない。利益だけが欲しい。

『人は減ってもいいんですけど』

『僕らが損をしてしまう』

『こんなクソリプ偶に来てるんですけど?』

当社の収益に見合わないのなら「客は飼いならせる家畜に育てあげればいい。」
ので殿様商売はこれからも幾らでも続けていける

NGSに関しても当社が予定する数年後のSuper Gameの創出に掛かる費用を
ここでも回収しておきたいという狙いの元に

ユーザーはお客様ではなく、当社サービス商品をご利用なさっている家畜畜生
という事を肝に銘じて頂きたい。

某チー牛問題の某幹部も未だ尚幅を利かせた環境に身を置いている

例え日本政府に訴えても何の改善も成されない、という事は理解して頂きたい。

@露見させたい業界の話題は山ほどありますが言論統制内では限界です。

プレイ期間:1年以上2021/08/02

他ゲーのレビューでも言えることですが星1の多さは愛情の多さだと思って差し支えないかと思います。
私は旧作と比べれば特別な愛着は感じておらず、それでもまあぼちぼちプレイしているのでこのくらいの評価です。
星1や2の方は皆さん一生懸命思い入れを書いていらっしゃいますが、私はもう少し客観的に意見をまとめたいと思います。

【ゲーム内容】
90点を差し上げたいですね。
まずキャラクリで調整できる項目が大変多く、調整幅も大変広いうえに、かなりの数の武器のグラフィックまで用意されていることも考えると、グラフィック面での破綻は最小レベルにまで留められていると思います。
戦闘にもアクション性があり、色々な武器やクラスを切り替えて使うことも可能ですから、ただレア武器を探したりクリックして敵を退治するだけのゲームと違って飽きが来ないです。
ただ、やはり狭い中でかなりの人数がプレイすることになるからか、ユーザー同士の軋轢がやや発生しやすいような印象を受けます。

【運営】
これは50点といったところでしょうか。
これだけ膨大な要素を抱えているにもかかわらず、かなりの範囲まで目を行き届かせて、よくバランス調整しているほうだと思います。
課金項目を直接武器などにしていない点でも好感が持てますし、課金者と非課金者(或いは微課金者)の開きをそこまで感じさせないレベルで調整しています。
しかし、ゲーム内のユーザー同士の雰囲気づくりといった部分では完全に失敗していると思います。これは下で詳述しますが。
コミュニケーションをとって楽しんでくださいと言うのなら、もう少し修正できる点は多々あるかと思いますが、コミュニケーション関連の要素は頑なに修正しようとしない。

【ユーザーの質】
残念ながら30点ぐらいでしょうか。
かなり神経質な方々が多いです。ちょっと装備が劣っている初心者を見つけると、すぐに寄生だなどと噂し、簡単にBLに入れたりする。中にはwisで暴言を吐くなどする方もいます。
皆が皆、元から性根が腐っている人ばかりが来ているというわけではないのでしょうから、これは元々のゲームの性質に起因するものか、或いは運営がコントロールに失敗している結果とも言えます。

プレイ期間:1年以上2015/11/11

pso2 otp 障害 でぐぐれ

もうだめねこさん

プレイヤーを不正ログインから守るはずのOTP認証(外部委託)に障害が発生してゲームにログインできない問題が頻発しています。問題が発生するようになって2ヶ月経ちますから、いいかげん根本的に解決できないとゲーム運営として危険かと思われます。11月末までに問題解決できずに年末年始に突入したら終わりでしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

① EP1~3の廃止に伴う既存ユーザーの混乱、思い出の否定
② HDDバースト事件
③ 僕たちが損するなど数々の失言による運営の信頼失墜
④ ダークブラスト(通称:ゴキブリ)による画一化、RPの否定
⑤ ヒーロー(通称:屁)による画一化、RPの否定
⑥ 既存職の調整の下手さによる不平不満の蓄積
⑦ タイムアタック偏重の激化によるマイペースプレイの否定
⑧ 緊急依存の高まりによる一般交流プレイの否定
⑨ エキスパート制導入によるプレイヤー交流の断絶推進
⑩ EP5の目玉「バスタークエスト」の大コケ

これらはすべて運営の現状把握力の欠如が招いた失態です。
つまり、運営は逆のことをやればいいわけです。

A 既存プレイヤーの宝物といえる楽しかった過去の思い出を大切にする姿勢
B 倉庫などはもっともっとユーザーフレンドリーに
C ダークブラストやヒーローなど無意味な画一化要素を総体的に弱体化させる
D 放置している既存職の調整に全力をあげる
E タイムアタック偏重の撤廃(やってもいいけど報酬はナシ)
F 緊急依存の見直し(ツマラナイうえに旨味のすべてが集まりすぎ)
G エキスパート制度の抜本的見直し、もしくは廃止

まあ「これで盛り上がる」「これで問題解決」とドヤ顔でやってきたことを全否定される話なので、運営的には受け入れがたいでしょう。

でも全否定なんです。

間違ってきたから、今の惨状がある。ユーザーの希望の吸い上げから分析から反映のしかたまで、運営は全部をぜんぶ間違っていたんです。最初の雰囲気を踏襲して発展を続けてくればよかったんです。変にワケの分からないことに手を付けて全部失敗した。
運営はこの事実を認めないと、PSOに明るい未来などないのです。
いや、PSOに限らず、今後すべてのタイトルで、セガは失敗をするでしょう。

大事なことですけど、【「改革」は「新しいゲームを作る」方向でやってください。】今ある形を崩してやるものじゃないです。
かのMMOの先駆けであるラグナロクオンラインだって、「R化」という大改革を断行した際、恐ろしい数のユーザーに見捨てられ、一気に衰退したんです。セガはそういうネットゲームの先達の失敗から何も学んでいない。

これが、ここの運営をバカだなぁって思う理由の大半です。

プレイ期間:1年以上2019/09/18

やべえ、どうしよう

なんだこの毎日運動会さん

モチベが上がってこない。
Hr一強時代もダークブラスト実装時も楽しんできたしエキスパも入れてるのに。
フレが居なくなってという人達もいるみたいだが自分の場合は違う。
そこで何故なのかを考えてみた。そして分かった。

競争させ過ぎなんだわ。

事あるごとに競争。やたらランキング増やして競争。
最も重要なレア堀も出過ぎたら調整入るからやっぱり競争。
しまいには派生ゲー?のesもイドラも特装だのタワーだのアリーナだのと他人の目を気にさせるものばかり作って競争。
Web上でもセラフィ賞だのコンテストだのと競争。

そんなもの一部の人間が楽しいだけだ。

これって小学校の体育と同じだな。
今日は何がしたいか教師が尋ねると一部の奴が必ず即座にやりたいものを答える。そして中身はいつも同じ。
で、そいつらはイキるわけだがそれを見た教師はそれが子供達の一般的に求めるものだと勘違いする。周りの子供らは渋々やってるだけなことには気付かずに。

まさにこのゲームと同じだろ。

新実装された武器で人が大量に張り付くだろうと思ったが、違ったな。
確かに初めの頃はそれ目当てで大量に人がいたが、今やいつも通りどころか逆に過疎った。今週から始まった通称ニートランキングが原因で萎えた人も大勢いるようだしなあ。
また新緊急もやたら時間を要するものになって急激に人口が減っている。

人口減はレアが絞られたのも理由にあるだろうな。星14が出にくくなる、不人気の星13が出やすくなる、そもそも虹が出なくなるなど体感であからさまに分かるからアイテムレコードをアテにすることなく参加しなくなるし、欲しい物が取れたらそれはそれでまた参加しない原因となる。

他にもチャットが出来ないレベルの高速化や派手なエフェクト、足枷になるだけのギミックなどを増やし続けてすっかり落ち着かないゲームとなってしまった。
集金の主役であるガチャもカラバリ水増しでわざわざ課金を遠ざけている。

今のDは元々ゲーマーだからガチ層が楽しい遊びしか理解出来ないんだろうなあ。
ストーリーは全然進まないし、新しい整備士NPCの存在なんか殆どの人忘れてるだろ。

なんというか、無数にあるただのネトゲの一つに成り果てたなあ、と。

プレイ期間:1年以上2019/07/21

つまらんしバランス悪すぎ

たかちたあわあほさん

艦隊戦ってのが実装されてからやり始めた者だか、何これ…楽しめてる子には悪いけど何が面白いのかわからなかった。
後、バランス悪すぎ、不公平バランスって調べてたらここに来たり、カタワぽっか?とか粘着する奴とかにたどり着く結果になったけど本当に嫌な奴がこのゲームにはいるんだなと初めて知った。

わざわざ名前変えてすぐに評価でもない、評価に噛み付く日記を書くとか本当に気持ち悪いなと思った。このゲームって誰が見ても明らかにおかしいことや改善したら多分まだマシになるってことをレビューで書くと他へ行け!なんて排他的な攻撃コメントを言う奴がいるんだな、と実感できた。

アークラーことカタナぽっかに言いたいけど、あなたも他の対抗馬をここで下げてもゲームとして運営が楽しませたくないと思って一部仕様を私情で決めてるようなゲームが多くのユーザーに面白いって評価されて緊急クエスト以外でも人がいるなんて状態にはならんと思うわ。

聞いてた通り、運営同様一部排他的なユーザーがいるゲームだとわかった。周りにはとてもじゃないが、勧められない。運営が根本的に姿勢を変えない限りずっと嫌なゲームって評価され続ける、そんかゲームではない何かに感じましたまる

プレイ期間:3ヶ月2019/06/16

エピ6の前に全クラスの下方修正をした上でファントム一強にして、その後ファトム以外のクラスの上方修正で一年使うという歴史を繰り返しそうで真面目に怖いです。

まあ、それはまだ先のことですが、ヒーローオンラインにはじまりDB実装、ストーリーもクソでエピ5はいいところなく終わってしまいました。

すでに何人かの方が言っているようにこのゲームは運営の嫌がらせと思えることが多すぎです。
以前マロンを下方修正してほぼ産廃にしておいて、ドロップする星14はマロンばかりです。更に上級ペットにするデメリットはないと言っておいて、何故か14ペットは下級の方が強いという実情。もはや運営の何を信じたら良いのか分かりません。

すでに書かれている防御の件もそうですが、時限をつけて攻撃が全てみたいなゲームシステムにも疑問符がつきます。敵の攻撃をかわしながら、隙を見てダメージを与えてボスを倒すという戦い方があっても良いと思うのですが、何故かそれを認めてくれません。

こんな状態でエピ6に期待するというのは無理があります。
psシリーズは好きだったのですが残念です。

プレイ期間:1年以上2018/11/04

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!