国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

防御仕様に噛み付くブーメランカタナ特化へ

kemuraさん

 私はこのPSO2をサービス開始から今までずっとプレイしてきています。正直EP4辺りから運営(特に木〇DとTA開発勢が主)のユーザーをバカにする運営方針に呆れかえっています。PSO2はゲームとしては終わったと思います。好きな時間に楽しむことができないようにあらゆる要素が運要素でできており、何か(偏りなど)あればそれは運だからとの一言で一蹴できるように運営側の都合で出来ていますが、これが多くのユーザーの反感を買う結果になったのだろうと評価しています。

 初めに、野良の野良へ

 名前を変える意味はありますか?文章の書き方に大変特徴があるようにお見受けします。他の方々が書かれているようにAD〇Dの特徴が確かにあるように思います。

 論破する必要があるのか?→最後に言い逃げをして勝った気になりたいというあなたのその低評価にいちいち噛み付くところ。それこそ論破してやりたいとあなたが一番思っていることではないでしょうか。

 クエストにおける職構成の比率を運営が考える必要性がある→あなたのその考えでは、PSO2のゲームコンセプト「PTにこの職がいないとクリア不可能といったものにしていない」に矛盾します。一部の運営関係者を含め、あなたのような「他のユーザーのプレイスタイルを排斥するような者たち」の頭にだけはそのようことが頭に入っているのでしょう。

 防御特化を含めたパーティー構成するなら、マッチングし辛くなると言う懸念は抱かないんですかね?抱かないなら、PSO2は向いてないって事だと思いますよ。→同じ質問を何度も繰り返しています。自分で同じことを言っていることに気づきませんか?結局は「私は防御特化プレイを認めることができない。」と言いたいのでしょう。PSO2が自分に合ったゲームだと評価し、それを他人にとやかく言われる筋合いがないと自分で言っているのならば、防御特化や防御の仕様に関しての低評価に噛み付き、とやかく言う必要はないかと思います。

 ここまでの評価を見て思うこと
①確かにPSO2では防御の仕様があまりにもお座なり過ぎ。役割がないゲームのはずが、悪い意味で形を成して全員火力特化でないと正解ではないという風潮になったため役割がなく自由な職構成でというコンセプトが最適な職の組み合わせ、火力がないと認められないと言うものになってしまっている。

②オンラインアクションRPGだというのに①にあるようにこのゲームではビルド構成を楽しむことができなくなっている。また、他のレビューにあるように攻撃力がゲーム環境的に恩恵を受ける要素でありながら強化が容易なのに対し、防御力は同じように強化できない。(例:打撃攻撃力+200は容易に強化可能、打撃防御力+200は実質不可能。近付けるためにはリターナーやエーテルファクターなど気軽にできない、むしろ狙っているかのように100%で作成できない構成になる)

③バランスに関することで①②に準ずる点の要素。小さいことなのでしょうが、マグのミニデバイスに防御支援のものが用意されていないこと。これも低評価に書かれており、気になったので記述します。攻撃支援のものはフォトンスフィア1個でミニデバイス3個と交換可能となっているが、防御支援のものは確かにないです。現状のPSO2のバランスや環境を考えると、フォトンスフィア1個でミニデバイス10個と交換可能など、このPSO2での火力にしか恩恵がない環境に即した形で実装されるべきかと思います。

④自由にクエストを楽しめない。これも他の低評価にありました。アドバンスクエストのカプセルが一元化されないこと。また、タイムアタッククエスト(以下TA)に発生するアブダクションと言われるものへのユーザーの任意なる挑戦権が用意されていないこと。これに関しては、手の込んだことができないはずの運営がわざわざクエスト破棄を選択できないようにするという仕様がそのままになっています。気軽に遊べるPSO2というコンセプトはどこへ行ったのか。

⑤ボクソンの始まり、ひとつの実例ですが以下に。ハルコタンTAが実装された辺りで経験値とアイテムドロップの要素がTAから消されました。→恐らく木〇DがハルコタンTAでLV上げをついでにされてしまうとくやしいじゃないですか案件が運営チーム内で発生したためと断定できます。

 上記のように挙げれば限が無いほど、PSO2運営はゲームを楽しむことをしようとしているユーザーを楽しませたくないような態度でPSO2を企画、運営しているように思えます。パチ〇コとゲームを一緒にしないでほしいですね。

 

プレイ期間:1年以上2018/06/23

他のレビューもチェックしよう!

これは酷い

残念ですさん

多機種に無理やり対応させるためだとは思うが、UIが酷い。
ハンターなんてあらかじめ設定しておいた順番にしか技を使えない。
いくつ新技を追加した所で同じ技しか使えないのですぐ飽きる。
魔法職はマウス&キーボードを使えば多少マシになるが、
技ごとのリキャストタイムが無いので強い技を連打するだけの単調作業になりがち。

まとめると、肝心の戦闘がびっくりするほど糞。
で、すぐにアイテム収集ゲー化するが、これがマゾすぎ。
ストーリーは中二病だし、良い部分が全く見当たらない。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/11

頑張ってきたことを裏切り続けられたい人だけやるとよい。

未プレイの人はやらないのが一番。
こんな不毛なゲームはない。

5年やって来たけど、運営はクソ過ぎる。
とくにメインプロデューサーの酒井。

何故セガサミーホールディングスが解雇しないのか理解不能。

ついでに一太郎とかいうプレイの上手くない装備もダメなのにただ無駄に偉そうな2代目が生放送を介して煽ってくる。どのような教育を受けたらあのような人間に育つのかこちらも理解不能である。

プレイ期間:1年以上2017/11/26

ですよね

チカンちゃんですさん

よかれと思って入れたパンチラ演出や豪華声優の起用が
いつしか己の欲求を満たすだけの自慰行為になってたのは認めます。ですが
いくら我々がパンティーのデザインやクオリティーだけに心血を注いでるからって
痴漢とか性犯罪者予備軍社員とかプロデューサが秋葉通り魔殺人犯に激似とか
そんなレッテルで我々を陥れるのは酷いじゃないですか。
ここのレビューサイトが社内でちょっとした話題になっていて
担当者は社内で女子トイレの盗撮とかやってるんじゃないかと警戒される始末です。
これだけは ちかえ ます。株式会社セガに盗撮痴漢犯罪者は一人も居ません!

プレイ期間:半年2014/01/02

個人的感想

そこそこのプレイヤーさん

まぁ、キャラメイクに関してはすごいです。 自分はプレ課金を毎月と手持ちアイテム拡張MAXを課金しています。 レベルはカンスト近いかなぁくらいやりこみました。
レアについてはほしい職に限ってドロップしないし緊急ボスが最高レアドロだったりと残念ですがほかの職のはわりとドロップしています たまに職を変えた時に便利です。 武器のドロップ以上にこのゲームにおいて問題なのは武器&防具の強化および特殊効果付けの成功率です。非常に失敗しやすいです。 あと、強化にしやすいアイテムが高騰中 今現在運営がばらまいていますが、それも成功率が完全に運ゲー、安全圏の成功率すらたまに失敗するしまつ たのしみ方はひとそれぞれたのしみをみつけてプレイできるといいとおもいます。3時間くらいずっとチームチャットっていうのもなかなかいいものです。

最後にゲハまとめブログに取り上げられたからなんかレビューにきもいのが湧いてますがここはそんなこと書く場所ではないよ レビューして文句を愚痴ったりほめたりするところだと思います。
Vitaの内容もここに書くようなことではなりませんよ(´・ω・`)

プレイ期間:1年以上2013/02/06

↓ましなレビュー書けよ

おもしろいよ?ep3さん

そもそもレビュー数が3600もあるにも関わらず6割の人が5段階評価中の☆1を押しているのが現実です
→同じ事を書いてるアホと同じ内容をコピーしてるだけの奴がいる状況でよくそんなこと言えるな。

①ストーリー
正直言ってEP4の出来は悪い。と言うよりEP3の盛り上がりを完全にぶった切った内容であり話の起承転結ができてない。
②キャラ
EP1~EP3までのキャラが濃すぎて一部抜かしてほとんどのキャラの個性がない・・・・というか影が薄い
③レイヤリング
割と良い出来だ。アウターの腹のでっぱりとインナーの薄っぺらさが気になるけど・・・・まあ既存の服でもいいか
④武器防具
緩和に次ぐ緩和である程度ゲーム慣れしたユーザーにはやさしいシステムになっている。がそれ以上を見ると(希少性の高いオンリーワンな武器がない)と言う欠点が見え確実に物足りなさを感じるだろう
⑤課金形態
なんか集金とか言ってるアホが↓のレビューにいるがむしろ(いやこのコンテンツに金払う必要がそもそもあるのか・・・)って内容の物が多い。集金と文句つけるなら金払ってから言え 無料で遊ばせてもらって文句言うのなら辞めてどうぞだ。基本無料ってのはそういう意味だからな。

不満な部分は多く見えるがやはりまだ企業としては上々だろうコラボやオフの力の入れようでわかるからね・・・・・・・だからそれをもう少しゲームの中に還元してくれorz
(外部ツールに対する対応の強化がありました)やったもの勝ち言うあほはどんどんやって処罰されてどうぞ

プレイ期間:1年以上2016/07/03

うーん・・・

げげーまーさん

ガイジン社員が出没したことで
高評価レビューに対しては、まずは疑いの目を
向けざるを得なくなりました。
高評価したいなら社員が書くレビューとは違って
それだけの評価が出来る根拠をちゃんと示すように
しましょう。
一番最近の☆4の方も怪しいデス。
ガイジンさんではなさそうだけど。

1つ前の方
アクション性が低いことについて
そういう見方をすることはアリだと思います。
が、アクション性低い主原因はフォースの存在。
(原因はとっくの昔から明確になっている)
フォースの弱体化と併せて雑魚敵を柔らかくさえすれば
職バランス改善と難易度の両立は可能だと思うんだけどね。

不具合に対して運営のお詫びがあることを
良い方向に評価するのはいただけませんね。
 →レビューにまで書くことではないでしょ。
これをレビューに書くならこっちだっていくらでも
書けますけども。
ゲームレビューにならないからあえて書かないだけで。

感情的になってるのは高評価者も同様でしょう。
良い点をろくに上げられずに高得点を付けてるのだから。
悪い所を具体的に書こうとする姿勢があるという点で
低評価者のほうがまだ冷静に見れてると思えるけどね。
たしかにおかしいことを書いてる方もいるにはいる。
課金は私も普通だと思うわ。
ゲーム内外問わず、自分のサイフと相談しながら
必要だと判断するモノだけに課金すれば良いわけだしね。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/15

うまく書き表せない

みみるててぃさん

ep6、ファントム実装時あたりから始め、そして今。ゲームはとても楽しめてました。ep5開始あたりはヒーローオンラインで最悪だったらしいですが、わたしが始めた頃はヒーローが弱体化され、下級職が強化されており、緊急クエにはさまざまなクラスのアークスがいました。私もハンターを最初から最後までずっと使ってました。楽しかったです。さて、ここからがNGSの悪いところ。始まったNGS。すごい虚無感が今あります。やることがないからではなく、まわりとの交流がなさすぎてです。ただ単に私の性格がクソだからかもしれないですが。
なんでしょう、学校のクラスみたいにNGSでも古参の方々のグループが出来てるんですよ。当然私のような新規は入れません。緊急にもパーティ組んで行けません。これから始める方は、リア友を誘って始めた方がいいです。いや、やらない方がいいです。ポケモンやりましょう。ゲーム自体はいいので星5です。シップ選びには気を付けよう!(ゆうさく)

やめるわ このゲーム

プレイ期間:1年以上2021/07/19

■良い点
・他のレビューでも書かれていますがキャラクリ
ただし調整のUIは使いやすいとは言い難いので好みのキャラを作るには相応の手間と時間がかかることを覚悟しましょう。
謎クリーチャーも多いですが作りこまれた美人も多いです。このあたりの自由度の高さ”だけ”は素晴らしい。

・無料で3体まで作成可能
完全無課金で進めるなら同一サーバーを勧めます。

・12人マルチはサクサク進む
ヒーローばかりだけどね!

■悪い点
手間をかけさせる=やりこみという作りこみ。以下代表例。

・劣悪なクラスバランス/レベリング
EP4までは強職があっても、そのクラス一色になることはありませんでした。EP5で追加されたヒーローが強力かつ、既存職の下方修正によりほぼ駆逐されました。
ヒーローの条件が既存職の打射法3カテで各1職ずつ75レベルにする必要で新規がヒーローになるには相当時間が必要。下位レベル帯にも一応、人はいますが過疎気味。
育成には相応の時間と忍耐が要求されます。
既存9クラスはレベル70でステータスボーナスがあり、効率を求めると最終的に全職レベリングが要求されます。

・レア武器入手方法
最高レアはドロップ限定で確率は現実的と言い難いですが。
1ランク低いレア13が実質最高レアでコレクトシートというスタンプカード方式で入手可能です。ただ完成品にするのに6本必要と手間は相応に。課金要素とスマホゲーのesで時短できますが多少のレベル。
強力な武器を皆が入手可能なのはよいのですが、シートの配信終了後に完成品を作ることがほぼ絶望的。
シートを進めるには時間指定の緊急クエスト依存となるので、時間が縛られることを嫌う人には勧めません。

・ストーリー
ライターが書きたいシーンのみを書く、というタイプなので期待するだけ無駄です。SF世界なのに世界そのものの科学的な説明や描写もなく、矛盾や無理の多くは「フォトン(エーテル)万能説」で済まされスルーされます。重厚なSFアクションRPGを期待するなら回れ右。
すごくふしぎ(SF)なふぁんたじー、ならまだ良いかな。
EP5では中世ファンタジーと、PSシリーズのSF要素すらうっちゃりました。

・理不尽レベルのソロクエ
狭いエリアにボスと状態異常付与エネミーを敷き詰めることが高難易度クエです。


■課金要素について
ストレスなく進めたければ3-5千円程度はパッケージ代と割り切り課金をお勧めします。ある程度無課金で進めたうえで検討を。

・アイテムボックス/倉庫
無料分はアイテムボックス50個
基本倉庫200にキャラ単位の300、OTP倉庫の200、es連動の100
多いように見えますが、強化素材等ですぐに埋まります。
特にアイテムボックスの50は装備含む数で、クエ中のドロップ数と全く釣り合いが取れていません。
パーティーに参加してアイテム整理に時間をかけると間違いなく嫌がられます。無課金の場合、拾えない分は諦める、ソロで行く等の割り切りが必要。
最大150まで増やせますが3500ACかかります。
100ぐらいまで拡張するとほぼストレスフリーです。
サブ2体は倉庫扱いをお勧め。

・マグ
ステータスを補強してくれたり補助でも役立ちますが、打射法の3カテゴリそれぞれに特化するのが現在の主流。全クラスやりこむなら課金はほぼ必須。無料で1体使えるのであとは2体必要。1体300AC
現状、特化マグを用意しないと火力が大きく劣ります。

・スキルツリー
基本的に追加購入は不要ですが、ハンターおよびフォース/テクターをやりこむことを選んだら課金検討を。
ハンターは他クラスのサブクラスとしても有用ですが、メイン使用の物と使い分けると便利。フォース/テクターは単純に火力追求に必要です。500ACと割高なので、プレイスタイルと相談。
ヒーロー一択なら不要。

5000円(5150AC)に若干余るので残りはスクラッチ券の安売りに取っておくなり、スケープドール(使い捨て蘇生アイテム)に取っておくとよいでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/09/20

操作性が良い

ななさん

なれるまで画面がグリグリ動いて酔いそうになりますが、割とすぐ慣れます
今じゃ他のゲームを始めても視野が狭く感じてしまったり、視点変更が面倒だったりで
続かなくなりました、オンゲはキャラ重視だったのでこれは自分でも以外でした

最初は分からないアイコンや、クエスト吹き出しがやたらアチコチから出てたり
して「何が何やら!?」になりますが落ち着いて(笑 
最近はスタンプカードなるものがもらえるので「次は○○クエです」
と言ってもらえますので迷子になる事もないと思います
もちろん普通に探索・討伐クエもレベルに応じていつでも受けられます

あと移動ゲーじゃないのがいい!簡単クエで村々を移動するだけで
疲れたことがあったのでロビーからクエ先へひとっ飛びはありがたいです

気になる点は
ショップ出店が要課金(買うのは無課金でもOK)無課金ガチャでひたすら
出店券をひたすら待ちます

ガチャで明らかに装備できないものが当たる、レベルの問題なら上げればいいんですが種族、性別は変えられないのでせめて装備可能のものだけ当たるようにならないかなー

結構楽しいアクションが多いのに出しづらい、ボタン一発にしてほしい

ガチャの商品が文字のみの物が多い、サイトまで画像見に行くの面倒だよ
そんなところかな

↑なので気に入った服装や装備があれば個人ショップで買います
(露天ではなく検索で同じ商品を安い順に並べる事ができるので
高いものを掴まされたりがないです)
高額なものもありますが無料ガチャで出たアイテムやドロップ品を売れば結構になります

あと人の装備しているものが見れるようになっていたり地味に機能は充実してます

初めは視点を動かしながらの攻撃などに戸惑うかもしれませんが(私w
慣れたら他のゲームがもどかしくなる位快適です、あとシステム面では
コレ位の課金ならと思えるようになりました、有料ガチャはもうやろうと思いませんが
無課金でも強化や個人ショップで強い武器は手に入るし、やりやすいです

プレイ期間:1年以上2013/07/23

9/4のアプデで、HDDクラッシュ
まあ、アプデのたびに色んなバグを入れてくる運営ですが今回は特にひどいですね。
叩けばホコリがとはいいますが、粗大ゴミがわんさかでてきます。
一体何をしていたのでしょうか?と聞きたくなるくらいですね。
ここのレビューでも色々書かれていますが、まずは謝罪ここでしょうね。
ここに、頭にきたってユーザーが最も多いようです。
急いだっていいことはないのです、アップデートを先行それもいいでしょう。
しかし、まずは安全性だと思えます。
日本の誇る車は世界で安全性からの信頼がどこよりも高いです。
その日本人たる日本人の運営がこの体たらくでは・・・。
今一度、よっく考えて欲しいですね運営さんに。
まあでも、自分は続けています・・・。
フレンドもいますし・・・まあなんといってもわりかし楽しんでいます。
今まで色々ネトゲやってきましたが、マトモな運営なんていないですねw
どこも、バグはわんさかあるしアップデートで遅延なんてザラです
月加金のゲームですら、バグでゲームがプレイできなくなったこともあります。
その対応を求めても、運営からはお決まりの文句しか来ないということも・・・。
実際には、ユーザーを運営の折り合いがつかなくなるとユーザーの足は遠ざかります。
今が、その折り合いがつかなくなっている溝なのかもしれないですね。
とりあえず、現状をもっと重く見たほうがいいとは思いますが・・・。
それが一番わかるのがユーザー・・・なんですよね・・・・運営には到底見えないかもしれませんが・・・。
とりあえず、安全性。
次に現在のプレイ環境の見直し
そして、ユーザーアンケートでしょうね
特に今回のアプデの不祥事に関しては、とるべきでしょう。
それをよっくみて、今の自分達のやっていることを見返す必要があるでしょう。
もしそれすらでも、できないようならおそらくPSO2に未来はないでしょう。
もって・・・あと1年・・・あればいいですね。
自分としてはまだ、楽しめていますし一応の☆2つ
レアはでないし、強化は失敗するし、お金もないですが
悔しいと思ったり、ムカつくのの根底にはそのゲームに対する欲求が強いから・・・なんじゃないですかねえ・・・・。
とりあえず、もっとガンバレよ運営じゃないと終わっちゃうよ?

プレイ期間:1年以上2013/09/13

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!