国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

基本無料を騙った詐欺ゲーム

ああああさん

「基本無料」という言葉に惑わされてはいけない。たしかに無料でも遊べるが、できることが限られており100%楽しむことができない仕様となっている。

課金コンテンツの中でも強化関連が一際ひどく、課金を誘発しかねない。

このゲームに出てくる全ての武器・防具は「最大」まで強化しないとほとんど使い物にならない。
無強化の武器や防具を装備していると非常識扱いされ、最悪の場合某掲示板にキャラ名を晒されるのがこのPSO2の世界。

強化には成功確率があり、確率数値は無表記で正確な確率がわからないようになっている。
強化値は最大+10で、レア度や強化値が高くなるほど成功確率が低くなり、強化値が減少するリスク(-1〜-3)の確率が高くなる。
ユニット(防具)の強化成功率は高く設定されていてリスクを気にする必要は無いが、武器の場合は+7あたりから失敗が多くなり、強化補正アイテム(リスクの軽減、強化成功率UP)がほぼ必要で、レアリティの高い☆11以上の武器強化になるとリスク完全(有料ガチャ景品)が必須になる。
それに加えて、個々の武器には「潜在能力」が存在し、+10まで強化したときに能力開放できるが、開放すると強化値が0にもどってしまう。
潜在能力は3段回あり、最大まで強化するには一つの武器を4回+10にしなければならず、大量のメセタやリアルマネーが必要になってくる。


以上の苦労があるにも関わらず、EP3(菅沼がディレクター就任)以降から武器の下方修正、もしくは武器の性能に関係する下方修正が行われ、お金をかけて強化した一部の武器がゴミと化してしまう自体を起こしてしまった。

そして、ユーザーの不利益な修正に対しての詳細な内容を60日前には公表するという自身の書いた利用規約を破り、「下方修正はしない」というユーザーと交わした約束さえも容易に破った運営は決して許されるものではない。

プレイ期間:1年以上2014/10/04

他のレビューもチェックしよう!

破綻

junさん

α2の時からプレイしていました。最初は良かったのですが、だんだんちぐはぐな仕様が目についてきてプレイしていて気持ち悪くなるのでやめました。

まず、クエストのステージ構成がランダムという点。一見良く見えますが、制限時間以内にクリアの課題があるため、それと恐ろしく相性が悪いです。敵の湧きがランダムという点で、レアアイテム収集という本作のキモとの相性も最悪。

ステージ途中のイベントもランダム。これも一見面白いと感じる方がいるかもしれませんが、唐突に強さが見合っていない敵が出てきて画面外から攻撃をされ即死したり、待つことを強いられて時間だけ浪費するようなイベントがあったりと不快。アクション重視にした割にはテンポを殺しています。

マルチパーティーエリアでは、複数のパーティーが合流し最大12人で戦闘できます。これも一見面白そうですが、鍵を設定しない限りあらゆる目的のパーティーが入り乱れるため、トラブルが起きます。パーティー数の最大は設定されていないため、パーティー定員が空いてる状態で人を募集してもエリア全体で12人埋まっていて入れないという自体も起きています。

タイムアタックというコンテンツでは、過去シリーズのチャレンジを連想する方がいると思いますが、それは違います。敵などの配置は固定ですが、装備やレベルの持ち込みはアリですし、何よりタイムの記録が残りません。意味不明。おまけにたまに開始しようとすると強制的に高難易度クエストにつれていかれます。ますます意味不明。邪魔です。

武器の強化ですが、こちらは成功率が低いため大量のメセタが必要になります。おまけに失敗で強化値が下がるので、終わりのない武器強化を楽しめます。このため、まともな金策はまとまったお金が一度に手に入る「課金ガチャ品をマイショップに出品」ぐらいしかありません。無課金でプレイできるなんて嘘もいいとこです。VH以上ではまず強化なしではやっていけません。

マイルームは、マスに沿って家具を配置していきますが、家具のマスの割り当てが煩雑で酷いため隙間なく並べることができず、課金コンテンツにするほどのクオリティではないです。

PSOの正当な後継ということで期待していましたが、PSOとはかけ離れたガチャ課金ゲーになってしまいました。しかもランダム要素だらけの運ゲー。悲しいです。

プレイ期間:半年2013/05/15

カタワ特化って直近の噛みつきたいレビューの言葉を使用する性質有りなんだよな…。それに文体ですぐ分かる。
お前がディフェンスブーストが運営の嫌がらせだって言う評価とかを初見なのは初めて知ったなぁ(棒)
アンテナ低すぎ、ここ以外でも同様の評価や話がちらほら見受けられる。PSO2と検索しても出ないようなところに色々と情報が…。
あと、煽っているのはお前だけだと思うが?段々書き込みに来る辺り本当にやることないんだなぁ。こんな感じの人が職場にもいたが、どんどん病気が酷くなってきているな。

それはさておき、確かにEP4辺りからここの運営は何か様子が変だなと思ったままプレイしていて、EP5で本性を表して本社から怒られ裏に逃げた奴らがいるわけなゲームが今のPSO2だが、EP6始まってからゲームとして楽しくなったか??と。この前ゲーム内でフレンドさんたちと半年振りにトリガークエストと言うものに行って何気なく聞かれたが、何も答えられんかった。確かに他の評価にあるように別にPSO2です無くとも他でフレンドさんたちと楽しめるとは言われてみればそうだと言える。
運営はますますTA形式のクエストばかりにして戦闘を楽しむことすらさせない。じっくり闘って勝てるかどうかの戦闘はアクションじないらしい(笑)そうなれば、プレイスタイルも自然と火力ばかり求めるものだけになり誰も彼もが側が違うだけで後は運営のやらせたい職順かただの気紛れで火力が高い職や武器設定になるだけで収束していく。

EP6も結局はもんじゃだった。そして、俺に問い掛けてきたフレンドさんはEP6始まって最初の週でログインしなくなりました、とさ。いつも通りいつも通り、めでたしめでたし。

カタワ特化?お前が目の敵にしてる他のゲームを下げたり、今お前に生き甲斐を与えているディフェブ否定をしたところでPSO2は面白くはならないぜ?カタワ特化がディフェブのことについて噛み付けば、噛み付くほど運営の嫌がらせだと真実味が増していっている。

あとさ、どうでも良いができもしないゲームを何回アンインストールするの?お前が適応能力がないことや楽しむ努力を怠っていることはわかる。とりあえずPSO2のエキスパート条件を取ってブログにでも挙げたらどうだろうか。楽しむ努力の結果を見せたら?もうどこが楽しいのかわからなくなっているのだろうなと見て取れる。お前もエキスパート条件に「文句言ってないで、楽しんだら」と。1,2週間すら我慢できず、また噛み付きに来るのだろうなと思うと…だな。一回1ヶ月我慢したら?できないか、そやな。

プレイ期間:1年以上2019/06/29

そんなにやらせたくないと思ってんの?

運営に異を唱える者さん

サービス開始からやっており、EP4からEP5まではもう運営のやり方に明確なユーザーへの敵意を感じ始めたので殆ど休止してました。また、EP4から一一切課金しなくなりました。寧ろ、課金する気がなくなったと言う感じでした。

EP6始まって少しはまともになるかと思っていましたが、やはり…となってきました。
今プレイしているユーザーさんたちにも問いたいです。以下に挙げる内容に運営のやり方に何か疑問を持ちませんか?

1.星14武器で取引可能なものが出てきたのになぜ星13武器を取引可能にしないのでしょうか。
これについてはここに気になることが評価されてましたが、以前実装された星15武器で入手に必要な星13武器がなぜかジュティス武器だけドロップ限定でした。他はプレイすれば確実に入手可能になっていました。最近では星13武器のドロップ品を強化上限最大でドロップなどと譲歩してきましたが、完全にやり方がおかしいと感じました。

まるで、これでやるのか?と運営と言う立場を利用して見下ろしているような印象のあるアップデート内容でした。

2.唯一の防御力ブーストアイテムを今のpso2の火力至上主義風潮で明らかに需要がないと見られるものを敢えて実装し、更にはユーザーが他のブーストアイテムのように自由に取引したりと自由に入手したりできない仕様で実装しました。

アクションゲームとか良いながら、ゲーム内で優位性のある攻撃力ブーストアイテムは簡単に入手可能なのに対してこれは余りにもやり過ぎと思いました。
噂などで聞きましたが、裏に隠れた連中が簡単に入手できたら悔しいじゃないですか!?とか言ったらしいと、確かにジュティス武器のことや星13武器を取引可能にせず、先に星14武器を取引可能なものを実装し始めたことなどを考えると今の運営ならやるかと思います。

まだまだ、ありますのでここに定期的に湧く高評価の人が言う批判を見て今の運営のおかしな部分を徹底的に挙げ、評価していこうと思います。

今の運営のやり方ではもうpso2は立て直しは出来ないと思います。私情でゲーム運営をするとか何考えてやってるのか、これでは気に入らないIDのアカウントに特定のアイテム、例えば深淵なる仮面のレッグユニットだけ出ないようにするなどドロップブロックをしているとかあり得そう、と思えるほど運営姿勢が悪いと感じます。思い通りにできないと批判するユーザーが…と運営は言っているようですが、こちらからすれば残りのサービス期間も考えずに運営の立場を乱用して楽しませないようにと悪意を持って運営しているpso2運営の方が異常かと思います。

ユーザーに対してアカウント譲渡や売買を規約違反とか言いながら自分たち運営はユーザーに対して気に入らなかったらディフェンスブーストのことや星13武器のことのようなことをやっているとかおかしいと思います。

ここの運営は異常です。いつまで経っても成長しない、そう感じます。

プレイ期間:1年以上2019/05/18

どんなに回線良くしたってゲーミングPC買ったとしても落ちるときは落ちるもんだ。(630)※ただし緊急で落ちたらBAN対象になる。BANは寄生だけにしてください。 -2

装備強化しないからダメージ多く受けてよく死ぬのに「自分はエンジョイ勢なので」と言い張り装備強化しようとしないプレイヤー、「火力に盛ってないやつは来なくていい。」などと指摘する自称廃人プレイヤーの方々。 ユニットや武器がきっちり強化されているにもかかわらず自らを初心者という連中。(その癖人の装備見たりPSにうるさい)本来新規プレイヤーの為のB001B201が魔境となっている。(プレミアじゃないと入れないくらいいっぱいになる)プレイヤーがゲームを悪くしている。-2

プレイ期間:1年以上2017/03/28

素晴らしいですね

いやいやさん

悪いところしかないゲームです。皆さん仰っている通り、素晴らしい材料を備えていますが、0.1%も活かされていません。かなり酷評が目立っていますが、かくいう私もです。

・魔法職一択のゲームバランス。もちろん私も魔法職です^^^
・何千分の一とか、何万分の一とか、度を過ぎた確率のレアドロップ。
・ストレスがたまる武具強化。

これはMORPGですが、プレイヤーにとって楽しみであるはずの戦闘や冒険、アイテム収集、武具のカスタマイズがとんでもなくストレスを与えてくる仕様になっています。

じゃあ何で楽しめばいいのか?

1フレとチャット
2バイヤーになってアイテムを株と同じ要領で投資、運用する
3PSO独自のシンボルアートと呼ばれるお絵かきツールで遊ぶ

3を切り捨てていいなら他のゲームでも出来ますね。
しかも上の3大ストレスもなくなりますね。

って先日思っちゃったので辞めることにしました。
しばらくPSO2やってから他のゲームやると、テトリスですら超楽しいんですけどwww

vita版も無料DLできるので、持っている方なら手を出してみてもいいかも知れませんね。
PC版と全く同じ(鯖も)なので強いてあげるとすると、操作性最悪ですね。
βテストは応募があふれる程集まったらしいですが、誰も何とも思わなかったんですかね?

『運営はゲームを作るが、触ることはないため対応しなかっただけ』

だとは思うんですが、さすがにこの操作性はクソ。
ビックリした。
もっとどうにかできるはず。

引退中プレイヤーのレビューでした。

プレイ期間:半年2013/03/07

お勧めの遊び方はコスチューム、アクセサリー、ボイスなど自キャラを着飾ってSS撮ったりスタイリッシュにボスを倒す動画を録画し「ソロ」で楽しむことです。

多人数参加型コンテンツには必ずガチ勢がおり、少しでも弱い装備の人、不遇クラスなど用いて参加してる人を追い出すのに命を懸けてる人がいるのと、古参ほど初心者に対する目が厳しいゲームです。(~出来て当たり前、参加するなら最高装備でくるのが当たり前と思い込んでる)

シナリオなども全く頭に残らない内容なので、何時かは知りませんがサービス終了する時まで極力他人と関わらず、ソロで細々と遊んだほうが長く楽しめると思います。

プレイ期間:1年以上2020/03/26

マジでセガ大丈夫か?

臣さん課金しろよさん

アーケード事業からの撤退にコロナでパチンコはボロボロ。
2020年11月6日には希望退職650人募集…
おいおいおい、マジでヤバイんじゃないの?
今や稼ぎ頭なんてPSO2くらいのもんじゃない?
臣さん大変だよ、このままじゃPSO2どころかセガ自体が
サービス終了だよ。こんなとこで油売ってる場合か?
NGS発表されてメセタやら引き継がないから
現PSO2をやる必要が無くなってる今、客単価大丈夫?
そのNGSも不安視されててあまりユーザー増えそうに無いし…
大好きなPSO2の為に課金しよう!

あ、俺はもうすでに引退してるしセガIDも消し去ったんで
応援してますね。がんばれ臣さん。

プレイ期間:1年以上2020/11/09

もはやゲームとすら言えない、運営のオ○ニーアプリ。

PSPo2iの頃は好きだったのになぁ…
というかPSPの頃より技術力が劣ってるってどういう事だよ。
武器のSEやギミックとか再現出来てないじゃん。
封印ノダチの称号でツミキリとかふざけてんのか?
武器のSEこんなショボくねぇよ。過去作に泥塗るなや。

PSO2が始まってからずっとこうだよな。
esもイドラもPSO2関連全部クソ。NOVAは空気。
あ、ストーリーはPSO2関連の中ではマシだな。
NGSにストーリーあるなら悪い事言わないから
esのシナリオライターに書いてもらえ。
1円ライターのクソウノーリーよりは無難になる。

イドラはただの集金アプリ。
どうせ臣民共も連動でSG貰うだけだろ。
新キャラが追加される度にインフレ加速とか
デスティニーボーナス最高値にする場合、
同じキャラ10体くらい必要とかアホとしか言えない。
キャラクター3Dにしたんだっけ?
イラストは変わるのにキャラの外見変わらないとか馬鹿だろ。

プレイ期間:1年以上2020/11/27

高性能キャラクリ…不気味の谷

レベル上げ…相変わらず苦行の領域で尚更悪化している。
経験値テーブルを一次関数に出来ないのか?

戦闘…ダーカーは見た目がクトゥルフ神話
ザコ敵からして長距離高速突進をかましてくる。
チョロチョロ動いて攻撃が当てられない避けられない
一回の攻撃で体力を半分近く削られる…防具を装備していても
ただ強いだけの敵だらけ。何とか倒せても獲得経験値は雀の涙

アクション…武器はどうやって背中で浮いているのか
ばら撒く銃弾はどこから来てどこへ行くのか
テクニックはチャージアタック前提の素敵仕様w
回復アイテムは使う時に隙だらけになる。10個ずつしか持てない
前作では20個ずつ持てるようになっていたのに?
ボタン連打でアイテム採集やゲート開放…チョロチョロ蠢く敵の只中で…
ポチポチポチポチポチポチポチポチ…何が楽しいの?

マターボード、クライアントオーダー…すごろく、おつかい
依頼はギルドクエストのように受けたかった
ストーリーはすごろくをやらないと見られない

ボス戦…コフィーオーダーとのコンボでぶちのめされる。
ムービーを見ても実際に戦っても本気殺しの素敵仕様w

設定…でこれ何で宇宙を彷徨っていなきゃならないのだろうか?

プレイ期間:半年2013/04/25

高評価だと荒らし!?

一般プレイヤーさん

ちょっと横から失礼しますが

レビューや評価はその時々における各個人の自由な考えに基づき投稿・反映させるべき物であり、複数回投稿されているなどといった理由で荒らしとして扱うのは問題あるのではないか。
むしろ低評価を付け、初めてこのゲーム評価を見る者から興味を奪う行為こそ、本来はPSO2に対する営業妨害にあたる。
現在このゲームにおいてプレイヤー人口の減少と売り上げの減少は紛れもない事実であり、低評価が付きやすくなるのは至極当然のことである。
しかし、多数の意見に合わせなければならないというルールはこのサイトにおいては特に見当たらず、一部の者が高評価を付けることは十分に認められる。
意見が分かれぶつかり合うことは、より深く掘り下げられたゲームの情報が出ることに繋がり、プラス方面に作用するケースも多い。
自分にとって気に入らないレビューは様々な理由を用意し潰すという考え方を持って書き込む人は、まず一度深呼吸しその考えを改めるべきではなかろうか。

プレイ期間:1年以上2017/10/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!