国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

いずれ課金する人も少なくなる

diasさん

アップデートも良く行われマップも複数あり非課金で軽く遊ぶ分には楽しめると思います。

先日、戦場で活躍していた機体数機が弱体化されました。
DXガシャコンで目玉商品として出し、リアルマネーで何万もかけなければ当たらないような物です。
陸戦型ガンダム、ジムヘッド、金ドムなど手に入れるのに6万円ほど使いました

そしてバグによりガシャコンの当選確率も判明しました。何万もかかったのが当然といった確率でした。

プロトタイプガンダムやゲルググなど強機体が実装されましたが当然リアルマネーが必要です。
そのうち上記の機体も弱体化されるでしょう。
弱体化ではなく弱い機体の上方修正ならまた課金していたかも知れません・・・

強機体を実装し弱体化させその後また別の強機体を実装
これの繰り返しで集金しようとしてるのではないかと思うようになりました。

課金していた人を裏切るようなことを続ければいずれこのゲームは終わります。

プレイ期間:半年2013/05/05

他のレビューもチェックしよう!

DPは攻撃側優先なので、明後日の方に飛んでいったビームでやられる。
視野角が3段階あり低スペPC用視野角だと敵が凄くゆっくり動くので、ビーム射撃が当て易い不公平がある。

ジオを持っていなければ凸れない、その後は味方を盾に射撃を垂れ流すだけでゲーム性は無い。

勝敗に重きが置かれ、味方次第で1週間で大将から大佐へ降格。

将官戦場はとにかく重い。

デイリー2勝なんて2勝するまでに9戦しなければならない事も多々ある。
1試合20分永すぎる。
ジオを持っていないと拠点ダメージデイリーがクリアできない。

ガンダムの戦艦主砲並みのビーム兵器を要する原作設定が、初期ジムビームライフルより弱いと言う謎仕様。

プレイ期間:1年以上2016/12/20

ダメゲー

偽ナンカンさん

1から作り直して一体何が悪かったのか考える必要があるゲーム。

オープンβ当初から正式配信になった付近はなかなかの出来栄えでバンナムを少しは見直したのだが・・・蓋を開ければやっぱりバンナムで、プレイヤーの意見を全て無視した拝金主義まっしぐらの姿勢を崩すことは一切なかった。
陣営・機体バランスの崩壊に加えてマップのマンネリと希薄なコンセプト。
せめて陣営配置の有利不利は各マップのテーマや原作ストーリー性を盛り込んでくれればジオン側有利や連邦側有利があってもなんら文句はなかったし、それによる勝利条件や敗北条件を変えていって欲しかったと思う。

もちろんそれはこの開発と運営では

そ ぎ む

だと思うけどね・・・・・w


とにかく遊び方が単調すぎるので大規模戦以外にソロでクエストやミッションができるコンテンツなどを増やすべきだったと思う。


そしてもっとも運営がしくじったのはマッチングの改変。

完全なアプデ失敗を認めるしかない改悪ぶりで、これが命取りになってしまったのではないだろうか?

最後は中華ガンオンVS日本ガンオンでの対抗戦でも持ってくるしかないんじゃないか?w

プレイ期間:1年以上2015/10/23

重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソを募集しています。
プロ級の腕前はご遠慮ください。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
NPCだとどうしてもばれてしまって重課金者も逃げ出してます。
弱ければ課金はしなくてOK。
強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。

プレイ期間:1年以上2016/06/16

紛れも無い事実

詐欺撲滅さん

NPCやプログラムだと思う理由をあげさせていただきます
1.常時レーダーを撒いてるにもかかわらずレーダーが少ないと意味不明な発言が結構ある
2.スコープ越しで前に人が立つと視界が遮られるのだが前に人が立っていても視界の邪魔しても延々と撃っているキャラクターがいる(その時そのキャラクターの順位が14位だったのでBOTではない裏づけも取ってある)
3.過去には核を持ったまま壁にはまってウロウロしてるNPCがいる(解除には人為的操作が必要。その時なにをしていたのか解除されるまで3分もの間右往左往w)
4.ある時を境に雪合戦から凸主体のゲームに。半年前は凸すると負ける風潮(笑)だったがサイコザクが出た瞬間(笑)から凸主体のゲームに風変わり。徐々に凸に移り変わっていくならまだ理解は出来たのだが・・・
5.戦艦拠点に乗ったまま味方を撃ち続けるも一切反応なし(戦艦で撃たれたときのプログラムを組んでないのでこのような事がおきる)
6.戦場で全く同じ台詞を吐く指揮官。(最初から最後まで一連の流れとしてプログラムを組んでいるのであろう
7.フレンドに登録しているのにこちらにまったく気付かないさくら(さすがにこれは笑いました。把握できないくらい小さい脳みそならやめちまえ。)
8.人口表示が操作されている(ゴールデンタイムに待ち時間があったり。朝方700人表示で2部屋稼動しかしてない等可笑しなことだらけ)

これをエアプだと思うなら同じことを試してみてください^^
言うときりがないのでここらで許してあげますがw運営は詐欺してる自覚あります?
実際の動画をUPしたら良いのでしょうか?まずはお試しを^^

プレイ期間:1年以上2016/09/06

アーマーゲージ数ミリ残してダメージ通らなくなる奴で酷いのだと、地雷をしっかり踏み順番に起動爆破しているのにノンダメージ(アーマーゲージ数ミリ→地雷踏む無傷→更に地雷を踏むまだ無傷→追加でもう一個踏んでも無傷、ゲージ残り数ミリから合計3個踏んでも無傷生存)とまぁ酷いもの・・他にもビームライフルF威力4600を10発命中させても大破しない奴など計算上あからさまに矛盾しまくりで運営も放置状態、好き勝手改変できるんじゃ強化しても何の意味も無く、こんな何でもアリの無茶苦茶なゲームは他には無い またゲーム内のマナーもズバ抜けて酷い・・崩壊しきったクソゲーである事を理解するだけの頭が無いのかマジでやってる奴なんていない上、誰も聞いてないのに一人で顔赤くして吠えてる頭のおかしな間抜けキチガイも目立つ

プレイ期間:半年2018/02/20

ガンダムが出てくるゲームならどんな物でも好き、且つ幾らでも課金しますと言う方はどうぞ。

ジオン、連邦所定の位置からスタートし、相手の陣地(公衆便所やオマルみたいな形)を三箇所破壊すれば勝利です。
破壊できない場合は、制限時間内により多くの敵MSを破壊した方が勝利。
そんな感じのゲームです。

取り敢えず、お馴染み低確率ガチャと課金アイテムで大概の事は解決出来ます。
重課金で強化した高速高火力MSで無課金の連中をバサバサとなぎ倒していけば階級はどんどん上がります。

無課金なら、重課金機の餌になりながら細々とアイテムや僅かな報酬で少しずつ資金をためてガチャを回しつつ、地味に強化用のパーツを貯めながら強化。
(それでも課金限定のMSに一撃で倒されるのは、ごく普通の事です)

(有料のガチャを回しても、10回程度使うと無くなってしなうレンタルMSや無課金ガチャ?や戦闘の報酬として貰える設計図等も良く出ます。)

取り敢えず、札束で殴りあいですので、お金をより多くつぎ込んだ人が多い陣営が勝つ楽しいゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/03

ピラミッド社会

両軍やってみて思ったさん

ジオン強いなんたら~
連邦強いなんたら~
バランスは課金強い~ってのが本当のところだと思う。
金がない奴は延々と負ける構造を作ってるゲームって感じかなこれは。
まず頂点に連邦将官(超課金)がいる。連邦の将官の為にジオン将官(そこそこ課金)がいる。そしてジオンの将官っていう餌を作るために連邦佐官(微課金)と尉官(無課金)がいる。
どっちの陣営が強い弱いじゃないんだよね。課金者の為に上から下まで両陣営を使ってピラミッドの構造を運営は意図的に作っている。
無課金は接待ゲームになるのが落ちだからやんない方がいい。マッチングが改善されたとか言われているけど、ピラミッドを更に強固にしただけ。金を儲けるシステムを整えてるだけでプレイヤー?そんなの運営は見向きもしてないよ。
利益優先。ゲームは二の次。無課金は死ね。そういうゲームだよ。

プレイ期間:1年以上2014/08/22

装甲強化ジムなどの盾持ちが強くドムのフラッシュハメ、ゴッグの水中核運搬、狂判定格闘が開幕当初あったが、始まったばかりなので楽しめはした(一部声の大きいせいで盾持ち弱体化されはしたが)グフカス、陸ガン、ジムヘッド、FSが課金として実装、課金機体のためか異常な強さを誇った。その他は崖上に上り核兵器などを決めようとする人が増えたり、いろいろな不具合を残しながら1月終わり、終わりの際に新しい課金ガチャと無課金ガチャが出たが陸ガンとジムヘッドがすぐGPに落ちたためか課金者が怒りを見せた
2月、EXガチャ第1弾が始まった、連邦にはジムWDが、ジオンにはザクⅡF型が、両機ともかなりのいい性能でみんなに迎え入れられた。
3月、ハイゴッグとかジムコマンドなどが実装された、ジムコマンドの使いやすさ、ハイゴッグの一発逆転ロマン砲などいい意味で使いやすい機体を実装してくれた。
4月あたりにドムのフラッシュの修正や、いろんなところが修正された。
課金機体はジムストライカーやアクトザクなど、ジムストライカーは自慢のツイン・ビーム・スピアで敵を切り裂いていった、ここからかなりの連邦機体の格闘が強化された。一方ジオンのアクトザクはかなりの低い評価だったため修正が入った。そしてGWに入ろうとした瞬間、あの事件が起きた「確率バグ事件」とでも名付けますか、アレのせいで無課金、課金ガチャの当たらなさが分かった、運営はその火消しだけは迅速に行った
5月、一気に陸ガン、グフカスなどの機体が弱体化された。それと同時に課金ガチャでプロトタイプガンダム、ゲルググ実装、新たな狂機体の誕生である。それプラス宇宙MAPが1~2日続いたのでジオンのゲージ壊滅。ひどいありさまだった。勝ち馬、またはライダーって言われてるやつらが大移動しさらにひどくなった

プレイ期間:半年2013/09/19

かなりやるとイイぜ!!

アルティメットアストレイさん

ガンダムが好きなので始めてみたら、なんと最初のDXチケットでいきなりDXのケンプファーを当ってしまいました!(爆死)そしてバトルに出たらなんと、自分が1位を獲得!正直始めて一週間で1位はかなり強い方だと思います!今、GPのナハトも強いと言われたのでこれも回したら、なんと14回で獲得!かなり引きは神だと思います!使ってみたら、ケンプファーの方が早くて使いやすいので、あまり使う必要がないかも!?(ケンプだけで2連続1位を取ってしまったーーー!馬鹿野郎www)元々自分がかなり強かったので、みなさんはイキナリ最強は難しいかもしれませんが、頑張ってみて下さい!(エクバのゲームジャンボ5月優勝なんで、スイマセンwww)バトルで待ってるぜ!

プレイ期間:1週間未満2015/06/13

評価サイトやレビューサイトでこれ程までに低評価されてるにも関わらず
TOPの左遷交代を行わないバンナムという会社組織自体が癌なのでしょう

目下大評判で20万人同時接続にも及ぶFF14と比較するのもおこがましいですが
スクエニというやる気のある会社ではFF14開始からたった3ヶ月で
不具合多発の責任を取らせて当時のTOPであったプロデュサーを
何の躊躇も無くクビにして新しい体制でFF14を立ち上げ今日の大成功へと導いているのです

片やこのガンダムオンラインというネトゲでは不具合にゲームバランス・課金アイテム不評など数えきれない程のクレームがありながらTOPの変更もなく粛々と運営を行っています

企業体質の差といえばそれまででしょうが、余りにも対応が違い過ぎるのもどうかと
ユーザー第一ではなく手前共の社員大事な会社のネトゲが面白いはずがないですね

プレイ期間:半年2013/09/14

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!