最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
終わりの始まり 今までありがとう
アーニャ事件王子さん
ほとんどの皆さんが仰る通り運営がテクノフロンクスに変わってから全てがおかしくなってしまったゲームです
前の運営のときは最初期のユニットなどでも細かなバランス調整で最新のユニットにも負けないようにしてくれていたが
運営が変わってからはバランスなんてあったものじゃなく期間限定コラボユニットなんて既存の最高レアユニットの良いとこどりで今まで愛着があって使ってきたユニットを完全に殺してくる始末
そして他の方も言及しているとおりfps低下によりほぼ全ての既存ユニットがなんの報告もなく勝手にnerfされユーザーが4ヶ月近く抗議してるにも関わらずなんの対応もなし
なんだかんだで四年近くやってきただけに本当にガッカリです
今から始める方は課金せず無課金で遊ぶことをお勧めします
プレイ期間:1年以上2018/07/28
他のレビューもチェックしよう!
団長Kさん
う〇こと言われるだけのことあって壮絶につまらないです
こんなのやるくらいだったら政剣ってゲームやった方がいいですよ
理想はフラワーナイトガールというゲームなんですが、同系統ってなると政剣ですね
どのブラウザ使ってももっさり
課金ガチャは不細工だらけ・・・もうどうしようもない
大体不具合あったのはサービス開始当初からで、その時は花なかったでしょ
妄想で花のせいにしてる奴は痛すぎる
ここの信者は馬鹿すぎてWIKIすらまともに作ることができずに分裂している
つまり仲間うちでも内ゲバする左翼思想です
こんなヤトーみたいな連中のゲームと関わっても人生つまらなくなるだけなので
他のゲームをした方がいいですよ
自分はフラワーナイトガールをお勧めします
是非一緒にやりましょう
プレイ期間:半年2016/03/05
ななしさん
ソーシャル要素のないブラウザゲー。ジャンルはタワーディフェンス。出てくる敵を味方ユニットを適切に配置して迎撃するゲーム。
いわゆるスタミナ制で、時間で回復するスタミナを使ってゲームを遊ぶ。
毎日適当に数十分レベリング作業し、毎週追加されるイベントミッションを攻略していく。
スタミナ制なのでレベリング作業にそれほど時間がかからないのがポイント。
毎週追加されるイベントマップはバランスよく、新要素も多いため飽きづらい。いわゆるリセマラが不要。頭を使えば低レアのユニットだけで高難易度マップもクリアできる。
そのため、動画も豊富であり、詰め将棋やパズル的な要素が強い。
1日のレベリングに時間が短く、メンテで追加されるイベントマップの攻略が楽しめるため、他のメインゲームをやりながらサブゲームとして楽しむのに適している。課金も不要。
プレイ期間:1年以上2015/03/09
桐生ちゃんさん
ゲーム自体は悪くないです。
"一応"TDですので自分の戦略通りにクリアできた時はうれしいです。
ただ、基本無料のソシャゲの宿命なのか、
TDとしての戦略性の要素よりも、ソシャゲの要素が非常に重いです。
具体的にはクラスチェンジに覚醒、スキルレベル上げにスキル覚醒と無茶苦茶に育成要素が多いです。
そのため、ステージに苦戦した場合は試行錯誤すると育成用のスタミナが確保できなくなるため、
ひとまず諦めてクリアできたステージを周回して育成を進めないとどうにもならないといった状況に陥りがちです。
(動画サイトに投稿しているようなスーパープレイヤーなら話は違うのでしょうが)
また、上記のように非常にキャラ入手と育成に手間がかかるゲームなため、
長く続いているこのゲームでは古参と新規の差が絶望的なまでに大きいです。
古参プレイヤーに合わせてステージの難易度も徐々に上がっていますので、
今から始めるには相当の課金をする覚悟が無いと厳しいでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
へびさん
一番面白いと思ったのは、ソシャゲでよくあるレア度によって必須キャラが決まっているという法則がないこと。
ブラックがいなくてもクリアすることはできますし、私みたいに侍・忍者構成などあまり
レア度が低くないキャラも入れてもクリアができます
キャラもクラスごとに役割、強キャラにはコストも設定されているのでいいバランスかとおもいます。
ただ、腰を据えてどっかりモニターの前でやるものではありません(プラゲー特有)
カリスマ・スタミナが設定されているので課金はしないとずっとはやれません
またキャラごとに、コスト低減・スキルアップがありますがこれもすべてやろうとすると、重課金必須となってしまいます そこは各自お財布と相談ということになりますね
色々と書きましたが、個人的にはモチベも下がらずたんたんとやっております
全キャラ揃えて、ネタPT考えれたら非常に面白いかなーと感じてます
プレイ期間:1年以上2014/12/25
馬鹿を貶すものwさん
見当違い?文体とゆう言葉もグクらなきゃ分からないお前のような低脳とは次元が違うんだよね、
お前の相手もめんどくさくなってきたからね星五つけ忘れたのは謝るよ!そんなにつけて欲しいなら毎日つけまくってあげるよ!
お前みたいな非リア充と違って女の子と遊ぶのが忙しいんだよw
お前もこんな頭のイカれたことばかりしていないでナンパや合コンでもしてきたらどう?まぁ顔もイカれてそうだから成功しないだろうが、
プレイ期間:半年2019/09/11
シビラはうんこの嫁さん
まーた糞運営がやらかしました。
ほんとここの運営は学習能力が無さ過ぎ
2回合成→恋の不正利用でキャラ削除
課金キャラや最高レアでもお構えなしで削除するという暴挙に出ました。
そもそも今回の不具合は運営が起こした事なのに責任をユーザーに押し付けてる辺りにくそっぷりが表れてます
ここの運営は全DMMゲーの中でもトップクラスのごみ集団なのでやる方はそれを分かった上でプレイをされてください
プレイ期間:1年以上2015/10/17
たんぽさん
・育成がニート仕様
曜日限定クエストで経験値アイテムを集めるのだが、ドロップ率が非常に悪い。そのため何度も何度も同じステージを周回させられる。
・重すぎる
タワーデフェンスなのでシビアなタイミングを要求させられるのだが、ゲームが重くてそれどころじゃない時がある。また、クリア時など効果音が鳴り止むまで操作ができないなど、昔ながらの仕様もストレスがたまる原因となっている。
いくら古いゲームとは言え、同会社の類似ゲームが様々な改善をしているのに比べたら、もっと出来ることはあるように思える
プレイ期間:1ヶ月2018/09/30
バスカーンさん
急に高評価が大量に書き込まれてますが
某掲示板にてここに高評価を書き込めライバルには低評価を書き込めと工作を促す書き込みが何度もありました。
見に来てみれば嘘で塗り固められた強引な評価ばかりが書き込まれている始末
どうしてこうまでしてユーザーが人として最低な行為をする必要性があるのでしょうか?
答えは簡単です。彼らは皆関係者がこぞって擁護しているからです。
某掲示板では板の勢いが他の板より何倍も出ています。
これに関してはほんの僅かな人数がIDを変え延々と書きこんでいる証拠が出てしまい本人も謝罪するも止めることはせず今日も数千単位で書き込みをしています。
また同一人物が販促用画像と名前の付けられたガチャの当たり画像を貼り付けしきりに出るようになったと印象操作をしていたのもばれました。
更に他のゲームのスレを荒している人物とこのゲームでのガチャの印象操作(販促用画像のケースとほぼ同じやり方)をしている人物が同一人物なこともばれました。
実際のゲームはブラウザーゲームなのでゲーム性はとても薄いです。
タワーディフェンスにも関わらずボタン1つでスキップが可能なくらいにゲーム性がありません
これはタワーディフェンスとしては終わっています。
ユーザーの風潮やゲーム自身もここのゲーム性を売りにし他のゲームをゲーム性がないとバカにしている状態ですがボタン一つで終わるTDのどこにゲーム性を誇れる部分があるのか甚だ疑問です。
また今から始める初心者にもお勧めできるとは言い難いです。
過去のイベントは確実に課金アイテムを使わないと取れないどころかある程度遊んで戦力が整っている人ですら課金アイテムを使わないと無理なレベルです。
ガチャは目玉のキャラを出す気のない確率アップが仕事を全くしないレベルなので
このゲームより遥かに当たり率の低いゲームより欲しい物を当てるのが難しい設定になっています。
そして運営なんてどーでもいいと書かれている方も居ますが
正直あまりにも酷いクリスマスも正月も何も無し強いキャラ人気のキャラはガチャから削除チートは放置不具合をユーザーのせいにして信者は常に他のゲームの掲示板を荒すことを怠らないその為の嘘は平気で付くと言った具合です。
少なくとも数千のべた褒めと他ゲー貶めを平気で毎日行うのがアイギスと覚えて下さい。
プレイ期間:1年以上2016/01/14
名無しさん
ゲーム難易度なんかについてはリジェネ大天使やリジェネトロール、ゴーレム以外は不満なし。
ただアイギスにはどうしようもない点が1つあります。
それはキャラの成長が合成、未だにいわゆるカード合成(笑)のみっていう点ですね。
基本素材効率の良いミッションでドロップした銅ユニットを4枚を餌にするか、一部のミッションで稀に入手出来る精霊4枚と曜日ミッションで得た白アーマー1枚を素材にするだけしかありません。
前者は一定レベルまでは超有効ですが、キャラのレベルが上がれば上がるほど現実味がなくなってきます。
後半はほぼ現実味がないほどの酷い資金効率になります。
後半はほぼ後者になりますが、これの数を揃えるのが実にダルく、いつもクラスチェンジ後の60〜辺りからがかなり面倒になっていきます。
精霊なしでハッピーやジョイのような精霊使用不可の一体固定で1000〜8000くらいもらえるユニットを出すべきだと何度も要望を送っていますが、未だに改善されません。
『揃えないと合成できない』はかなりクソな仕様だと思うんですがね。
プレイ期間:1年以上2016/04/30
無課金でも工夫とレベル上げ次第でどうにかなるという点で良心的。配置やタイミング、ユニットの組み合わせを試行錯誤しながら攻略していくのは面白いです。
キャラも個性豊かで愛着が持てます。
これまでやったブラウザゲーの中では一番面白かったです。
ただし無課金では、無理ではないですがだんだんスムーズにストーリーやイベントをこなせなくなってくるのは間違いないです。
私が感じた難点を以下に挙げます。
①スタミナ制のため試行錯誤にも限度がある。
時間回復のスタミナを消費して攻略する、というシステムはいまどきのゲームでは珍しくはないですが、タワーディフェンスは失敗して、編成や戦略を変えて、失敗して…の繰り返しで攻略することが他のゲームよりも多いジャンルだと思うので、相性が悪いシステムだと感じます。(課金回復させるためなので、致し方ないかもしれませんが)
②中盤から作業量がかなり増える
こちらはゲームにハマり始めたころにやってきます。中盤以降は半端なレベルや好感度では敵に対応できなくなってくるため、簡単で経験値やアイテムを稼ぎやすいマップを何度も周回してユニットの強化に徹する時間がかなり長くなってきます。ユニットがだんだん強くなっていくのを見るのもそれはそれで楽しいのですが、ひたすら同じ作業を10回20回と繰り返すだけでその日の全スタミナを消費しきってしまうこともよくあることで、次第に徒労感が増してきます。より上級のマップ攻略にはこの過程は欠かせないため、根気よく続けるか、課金に走るか、妥協するか、やめてしまうか、プレイヤーは選択することになると思います。
以上2点を挙げましたが、ブラウザゲーでこの程度の不満のみでやり続けられる完成度を持った作品を私は他に知りません。小説化もされ(アニメ化も見越されている?)、イベント追加や修正等もかなりこまめで運営のやる気も感じられ、勢いがあると思います。興味がある方はぜひプレイしてみることをおすすめしますよ
プレイ期間:3ヶ月2015/03/25
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
