最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いろんな楽しみ方が出来る
黒封印さん
そろそろ5年目なTD系 5年も続いてるだけあって地力はあるゲームだと思います。TD系は好き嫌いが出る硬派寄りなジャンルですがこのゲームはそこにキャラゲー要素を追加することでマイルドなゲームに仕上がっています。
課金に関してはもちろん課金したほうがスムーズに進めます 無課金でやるなら半年くらいまでは準備期間と考えて地道に進めましょう。
またこのゲームで一番キツイのは間違いなくキャラの育成です。プレイ期間が長くなると多少はマシになりますが新規では厳しいです。
しかし最近のアップデートでデイリーを達成すれば育成のリソースが配られるなど新規プレイヤーでも極端に厳しいという現状は少しずつですが変わって来ています。
いまから始められる方は攻略サイトや攻略wiki、掲示板などで適切な情報を得ましょう。
最後に、私もこのゲームに関して不満がないかと聞かれたら無いとは言えません。それらは他の人のレビューとほぼ一緒の内容ですので省略。
しかしこのゲームはまったく使えないキャラというものがまずいません。自分の好きなキャラをどう活かすかを考える、これがこのゲームの良いところだと私は思います。
プレイ期間:1年以上2018/07/29
他のレビューもチェックしよう!
プレイ日数は2年ちょいでゲームそのものは楽しかったです。ガチャに天井がありますが、ピックアップ確率は悲惨そのものです。9回最高レアが出ましたが、単体ピックアップの最高レアが出ないという地獄を経験しました。ピックアップとはなんなのか?と運営に問いたい気持ちでいっぱいですが、貴方の運が悪いだけと言われれば黙るしかないので文句を言うつもりはありません。私はすっぱり止めましたが、ピックアップの確立は他のゲームと比較にならないぐらい悪いので天井があるからとこれから始める方は注意が必要です。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
tktoさん
他ゲーをアイギス最高と持ち上げて叩き、キャラについても性能がいまいちなら糞雑魚と叩く、正直言って見苦しい。
ゲームとしてはTD風ソシャゲといった感じで微課金くらいでプレイするのが一番面白いと思います。廃課金して最高レアばかりの編成になると正直ゲームとしては大味になり面白くはないです、イベントキャラの性能もガチャ産と比べれば微妙のものが多く編成に入りづらくなりますし。
無課金~微課金程度であれこれと試行錯誤するならそこそこ楽しめるかと。
3年目を迎えたゲームではあるが、UIやシステムあたりの出来の悪さ、改善の進まなさは異常、ブラウザゲーなのにやたらとメモリ喰らうバカ仕様。ガチャ分割からの復刻限定版商法で新規にも優しいとはいえません。
信者どもは他ゲー叩いてないで運営に改善要望出しなさいよ。
今から始めるなら政剣マニュフェスティアの方がお薦めです。運営システム面でもまともだし、ゲーム性もあるので。(題材はアレですが)
プレイ期間:1年以上2016/03/03
苦悶式さん
一言で言うと楽しいゲームです。
10000円課金すれば、無料でプレミアム召喚というガチャが出来ます。勿論、課金しなくても出来ますよ。
最高レアは3%いう確率ですが、そこは安心ガチャ天井があり、ある程度は保証されてます。昔はガチャユニが徐々に除外されて行って、全体の分母が少なく特定のユニットが狙えましたが、今は違います。どんどん増えています。ピックアップなんて意味ないのです。
コミュニティも楽しいですよ。
初心者だって言って放送すれば、囲め囲めと王子が群がってきます。そこであれこれ指示されたり、いじめられても気にしないで下さい。優しい言葉をくれる王子も自分の放送で昼間のあれはアイギスじゃねぇ、絶対認めないといった風にディスたりますが気にしてはいけません。ソロゲーなので、直接関係がないのがいいところですね。
現実に目を向けず、サンクコストの呪縛やコミュニティに依存している王子たちがまだいるので当面サービスは大丈夫です。
肝心のゲームはインフレ化が進んでいるので、自ら縛らないとタワーディフェンスかどうか怪しいところがあります。その辺は自己判断で線引きして楽しめばいいかと思います。
ドッドの動きが良く、キャラも魅力があります。頻繁に画面がカクついたり、フリーズしたり、バグが発生したりしますが、海のような広い心を持って下さい。
プレイ期間:半年2018/06/18
ネコマスターさん
無課金で半年やってるけどスタミナ制限がきつくて神級とかの高難易度マップは結晶(石)割らなければ連続試行錯誤できない
一応低レアとか攻略動画でトレースはできるけどTDゲームでそんなの全然楽しくないから結局クリアするために結晶割ってガチャに回す余裕もない
試行錯誤が重要なTDにスタミナ制限きつくするのはどうかと思うな・・・
プレイ期間:半年2017/05/21
考察さん
よかった点
①ゲーム内容
なかなか面白いゲームだなと思います。
それは良い点なんですが、TDがもっている特徴というだけのことですですが。
とはいえ、キャラによっても、置く場所によっても攻略の仕方がいろいろあるという
のは、なかなか面白く、いろんなキャラを使えるという点でよいと思います。
置く場所によって結果が変わるので、いろいろ試したくなります。
また、高レアリティのキャラはその分コストが重いので、低レアが必要になる部分があるというのも、なかなか考えられているな と思います。
②キャラクターがかわいい
イラストレーターさんお疲れ様です。かわいいのでいいと思います。
でも、見ようと思えば探せば見れてしまいます。
③ドッドがよい
結構凝っていて、この点は頑張ってるなという印象です。
悪い点
悪い点はたくさんあります。重要な悪い点から。
①そんなに遊べない
ゲームなのにそんなに遊べない。これが致命的です。
どういうことかというと、遊ぶには、カリスマ、スタミナという自動で
回復するゲームを遊ぶ上で必須となるポイントが必要となります。
ところが、このカリスマ、スタミナがあっという間になくなってしまう。
なくなってしまうので、何度も再試行できない。
再試行するにはそれらを回復させる必要があり、そのためには課金が必要です。
これは多くのソシャゲがとってる戦略ではありますが、そのポイントが2つ
(カリスマとスタミナ)あることによって、遊ぶ回数の縛りが大きくなっています
無課金でプレイしようとすると、ここがネックで大変時間がかかります。
②育成に時間がかかる
手間もかかります。
かなりの時間と手間がかかります。
しかも、難易度が上がるにつれ、その育成が必須となってきます。
資金集めやら、経験値用のユニットあつめやらで、やたらとカリスマ、スタミナ
が消費され、結局同じことを繰り返す作業ゲームになり果ててしまいます。
③育成によって難易度が変わる
結局育成によって難易度がかわる(易しくなる)のであれば、
TDの意味すら失っているのではないでしょうか?
(他にTDやってないので何とも言えませんが・・・)
というのは、結局それはレベルを上げて強くして敵を倒すというのであれば
RPGとなんらやっていることは変わらない というわけです。
強い数字が弱い数字に勝つ というRPGと同じシステムを
少しばかり複雑にしてみせている というのと変わりません。
そうではなく、育成に重きを置かない方向でゲームとして成り立っていたので
あれば、それはすごいゲーム性のある、面白いゲームになっていただろうに
とおもうので、残念です。
④キャラが手に入りにくい
これはアイギスに限った話ではありませんが、高レアリティのキャラ、ほしい
キャラがいたとしても、そのキャラをガチャであてるのは非常に大変であると
いう点ですね。これは課金で運営している以上はそういうものなのかもしれま
せんが、結局そのキャラが高レアということが、なによりゲームジャンルとし
ては、戦略性のあるタワーディフェンスであるという必然性と矛盾しています
(③と同じ理由から)
よって、キャラが手に入りにくいという点に課金要素を置くのではなく、
新しいマップに課金が必要だとか、まあその辺はお任せしますが
違う点に課金要素があったら、ゲームバランスをもう少し保てたのかなと思います。
個人的な感想はこれくらいで、以上から☆2です。
プレイ期間:3ヶ月2018/04/13
hiroさん
カリスタとアイギスのゲーム性が噛み合ってない
覚醒まで持って行くのに非常に時間が掛かるので新キャラが出て来ても倉庫に入れて放置することが殆ど。
あとエロが糞です。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/26
FPS戦争さん
かれこれ四年前から初めて今に至ります。
今の環境を思えば初めて二年までは楽しかったです。
最近アイギスの変わったことは変えるメリットがあったのか分からないui変更と変えてもデメリットしかない60FPSから30FPSへの変更。
前者は少しはマシになりましたが後者は致命的。動作が全体的にカクつくようになりミッションでの挙動が変わりそれに適応しなければならなくなりました。
今でも四年前から変わらないのは信者と運営が悪い所を悪いと認めないこと。このゲーム程悪いことを悪いと言えない環境は最終的にどのようになるかを表したゲームはないと思います。
だからこそずっと全盛期なんてないとは言えここまで勢いは衰え没落してしまったのだと。
最後になりますがここで批判意見をいくら潰しても今のアイギスはもう良くならない、むしろ批判意見を潰してまで擁護し続けた結果一ヶ月経っても未だにFPS問題を直せないのに緊急メンテナンスすらやらないで放置しているオンラインゲーム史に名を残す大失態を見ていて何とも思わないのですか?
プレイ期間:1年以上2018/06/25
ムカキンさん
無課金で3年以上遊べてます。
なので、コスパで言えば最高です。
ソシャゲ特有に課金無双できるゲームです。
ただ、無課金でも時間をかければ無双できますし、エンジョイ編成でTDを楽しむこともできます。
特に気にいってるのは操作性の簡易さ・キャラのドット・ナーフでなくアッパー調整ですね。
5分位の暇潰しゲーとして自分が一番使用しているゲームの一つです。
□ガチャ
天井が設定されているので、「課金無しで強キャラが絶対手に入らない」ということはないです。
また新規プレイヤーは強キャラをもらえるチケットが手に入るので「好きなキャラを使って、プレイしたいのに課金しないと出来ない」ということもありません。
□ステージ攻略
TWなので攻略動画など参考にして同キャラの編成・同配置をすれば簡単に攻略できます。
ただアイギスの面白さは自分が持っているキャラ(or好きなキャラ)の範囲内でどうやってクリアするかという醍醐味があると思うのでどうしても攻略につまった時以外はオススメしません。
初見が一番楽しいです。
プレイ期間:1年以上2018/05/23
R王子さん
良い点
・ランキング、フレンドシステム等の他人と絡む要素が無い
・毎週イベントで高レアの新キャラが貰える
・ドットが良い
悪い点
・BGMの少なさ
・使いまわしの多さ
こんな所でしょうか。このゲームは同キャラを重ねてコストやスキルを上げる
事ができます。なので運がないと残念なキャラになる事も多々です。
しかし残念と言っても対戦機能等があるわけではないので全く関係ない話です。
ガチャにおいてはお目当てのキャラを引くには数十万使っても引けると
断言はできません。
どのゲームでも勘違いしている人がよくいますが、ゲームはあくまで金のために作っており善意で公開してるわけではないので・・・
無課金で全て快適に且つ欲しいものを手に入れるとかは考え甘すぎるんじゃないですかね。
プレイ期間:半年2015/07/27
艦これに疲れていた矢先、ちょうど、手軽に始められるゲームを探していたところ何となく目についたアイギスを始めたのがきっかけです。
かれこれ、何度か休止期間を挟みながらも三年以上続けています。
張り付きがない、若干ではあるけれども旧ユニの調整がされている等があり、比較的復帰しやすい環境にあったのが幸いだった気もします。
ゲームもタワーディフェンスというあまり経験のないジャンルであり、ユニットも個性的であったのでその辺もいい所であります。
反対に、残念なところもこのゲームにはあります。
まず、運営の対応があまりよくないということ。
これは、先のレビューアーさんが仰られていたこととおおよそ同じなのでくわしくは書きません。ゲームはいいけど、運営が致命的に下手な印象が強いです。
システム面の問題も気になるところです。私自身、休みながらもユニットを揃えてきたのですが、新規でユニットを確保をしても、兵舎が足りなく不便を強いられています。育成素材用のユニット、複数運用で遊びたいユニット、取り急ぎ今後の計画はないがとりあえず確保しておきたいユニットなどを合成したり、引退しないといけないことが多々ありました。単に、やりくりをもう少しうまくすればいいだけなのかもしれませんが、私のようなプレイヤーが他にもいておかしくはないような気がします。
バグも結構あります。スキル点火のクリック表示が出ない。麻痺スピードが遅い。CCすると編成が消える。バグはすぐに修正される場合もありますが、定期更新までそのままでいく時もあります。いずれにせよ、あまり気持ちのいいものではありません。
UI変更とFPSの低下。
前者があり、私は数週間お休みをしました。あまりにも目が痛く感じられたからです。
唐突にFPSが60から30へ変更もされました。育成素材を集めるための周回プレイに影響が出来ました。敵ユニットを処理しきれないことが多々ありました。連射系ユニットが明確にナーフされました。
また、クリックでアイコンがつかみづらい、クリックの反応がないなどといった現象も現れてきました。私自身はずっとPCでプレイしているのですが、運営には最適化していくのであれば、推奨ブラウザ等などをはっきりするなどしてガイドラインを示して欲しく感じます。
ゲームとしては☆4つです。
運営の対応でマイナス☆1。システムまわりの不満でマイナス☆2。
総計としては、☆1になります。
プレイ期間:1年以上2018/06/29
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
