最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー見て引退した
名無しーさん
始めて1ヶ月半、面白くなりつつあったけど、ここのレビュー見て引退しました。
運営の酷さやレアドロップの偏りなど、不安要素だらけで課金を躊躇していた最中でしたが、ここでの粘着レビューを見て精神的にキモチ悪くなり辞める事を決意。
始めた頃はソロクエスト行ってレベルもガンガン上がったので楽しかったけど、緊急は人が集まらないし、そもそも低レベル帯のブロックに人いないしで、初心者少ないとか、過疎ってるっていうレビューも本当でした。
とりあえず、課金や装備を整える前に辞める決心ついて良かった、と思ってます。
プレイ期間:1ヶ月2018/08/16
他のレビューもチェックしよう!
なんだかなぁさん
本当にだまされるんじゃないかな?
やるなら無課金にしとけばリアルマネーは痛まない。リアルタイムは犠牲になるけどね。
そもそもあのウノリッシュ満載な全EP読んで絶賛出来る人の神経を疑う。
カタナやノノノはレビューする前提が「PSO2下げレビューする奴らは許さない」だから高評価つけてるくせに具体的な高評価ポイントは挙げない。たとえ挙げたとしても苦し紛れの高評価ポイントなので周りから見たら「え?その程度で高評価なの????」と支持される事はない。
その他にも高評価する輩はいるが、それも「クエストが面白い」だの「ストーリーが良い」だのと、具体的にどこがいいから高評価なのか示さない時点でこのゲームについては高評価する方がおかしいと言える。
「ここが悪い」と挙げてる低評価レビューと「このゲームは良い」というふわふわした感想でしかない高評価レビューとどちらが説得力あるかね?
Po2iの頃はここまでウノリッシュ目立たなかったから気にはならなかったけど、Pso2は百歩どころか万歩譲ってもシナリオの出来&世界観が到底許せる物では無い。
試しにやってみたら?9割9分不満でいっぱいになると思うよ。
国語の不自由な日本人か国語の不自由な外国人にしかウケないと思う。
やるなら無課金でストーリー全スキップでアクティブプレイヤーの多いチームに所属したらそこそこ楽しめるんじゃないかな?
評価が1~5だから1だけど、これがマイナス5まであったら迷わず-5を付ける。っていうか付けられる限りの最低評価を付けるゲームだね。
プレイ期間:1年以上2017/08/03
キッズ(30~40) このゲームのプレイ年齢層は30~40代
湧き出る不正さん
レビューに対して突っ込むという意味不明の行動ですが、突っ込みになっていないので補足して聞き返してみましょう。
>そもそも、延々と残す意味が分かりません。何処もそうですが、一定期間販売は普通ですし全てまとめたガチャにしたら数が酷くなり整理が出来ません。
・コラボ品や再販されていない高額品の入手難易度についての話なのに観点が運営視点なのは何故でしょう?
このレビューを見てネトゲ運営をこうしよう! という発想になるのでしょうか。理解できません。
>無料に求める部分が多すぎです。ちなみにですがロボ系は全体的に安いです。
・これも無料でできる事を増やせと要求しているわけではありません。無料でできる範囲の狭さを解説しているだけです。
発想がやはり運営視点なのは何故でしょう?
補足しておくと、ロボのパーツが安いというのは恐らく胴、腕、足などの基本パーツの事ですね。確かにこれらは安いですが、更にロボ向けのアクセサリというものがあり、一部これが凄まじい値段をしています。下手をするとヒューマンタイプ向けのアクセサリを上回る程のものもあります。
>ここは人によるんじゃないかな?まぁ、週刊漫画よりマシですが。
・残念ながら中学生の思い付きメモ書きにも劣ると感じました。
>限定的な場所での調査お疲れ様です。よっぽどのコミュ症でない限り誘えばやってくれる人は居ます。チームに入れば普通に色々教えてくれます。まぁ、良く調べてからがいいですね。チームだけは。会社を選ぶようにチームも選ばないといけない。
・逆に言えば、これからゲームを始める人はチームを選別して入団し、自分で開拓するのではなく誰かに教わらなければゲームを進めることができないということですよね? ハードルが高いように思います。
付け加えますが、残存ユーザーは緊急クエストの発生時間だけログインし、終わればすぐログアウトしてしまう人が大半なのでクエストに出発して知り合う等はほぼ期待できません。
>公式で発表されてます。あと変な動画上がってましたね。突っ込みどころ満載過ぎて笑ってしまいましたがw
・公式の回答は問題のすべてに対して完全な回答を行っていません。都合の悪い部分や言い訳不可能なものにはだんまりです。動画も恐らく私は見ましたが、突っ込みどころをあえて挙げるなら内容が不十分だった事でしょう。もっと疑問に思わなければならない点は多かった筈です。
>実際は根拠0です。予算切られてるなら売り上げ1位の理由は何?となります。
・使いまわしが多いという根拠のもとに開発力が低下しているのでは、という話なのに何故根拠0なのでしょう? 予算と売り上げは関係ないですし、売り上げはセガデジタルゲーム部門の中でという注釈が必要なのでは? セガゲームス自体が低迷しているので何の参考にもなりませんが。
>どこで儲けを出すかと言うところを勉強して下さい。基本無料でどこで儲けを出すか?そこから考えて下さい。大事な事なので同じ意味で二回書きました。
・どうしてこれから始めようというユーザーが儲けを気にしなければならないのかという疑問と、基本無料を謳っている割に基本無料では成立しない点を挙げているだけですが?
加えて補足するなら、有料なものを挙げていって最終的にかかるであろう費用を算出しているだけです。
この項目で説明したい事は、基本無料でありながら最終的にかかるリアルマネーは月額定額ゲームやパッケージ販売のゲームよりかなり割高になるでしょうという事ですけどね。
PSO2は元々が期待が高かっただけに残念な結果が出ていますが、その残念な現状を擁護している層がどういうものなのかを考えると、衰退も納得できます。
プレイ期間:1年以上2018/09/05
さん
このオンラインゲーム面白い
今話題のマガツクエストがとても楽しいです
初心者の方はベテランの方たちが丁寧に教えてくれるので今から始める方でもオススメです。
ただほとんどのサーバーが満員なので少ないサーバーでやるといいと思います。
レビューサイト見るより実際にプレイしたほうがいいですよ。
PSO2はこれからもさらにユーザーの求めている方向にアップデートしてくれると思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/28
にーとさん
評価1の人が書いてることはすべてが真実です。
2pcでBBコラボのクエストをS評価で500回以上はやりました、2pcなのでボス1000体倒したことになりますが、コラボ品は0です
ニートがガチ篭りして出ないんです。学生や社会人の人は当然ムリでしょう。
そしてみんな書いてる強化DF
6月19日~26日のメンテまでに1日4回、計28回くらい確定で出現しました、ニートの僕はレアドロップ率を常時350%にして2pcで全部参加しました。☆11↑のレアは1個もでません。
みんなレアでないって言ってますが、このゲームはPSO2に登録すると、IDが振り分けられるんですが、このIDに当たりID(レアがボロボロでるID)、ハズレID(まったくレアでない、ここでレア出ないって言ってる人はみんなこれ)に裏で区別させています。もちろん確認方法はありません。これもうパチンコですよね?朝から並んで当たりの台を確保するみたいな。
つまりID登録して、さてやるか~って時にはもうすでに当たりかハズレかに区分けされているのでそこから何をしても無駄ってことです。
そして定量制というウワサもあります
これは本当のレア(☆11↑など)は一定の数が出るともうなにをしても出なくなることです。ハズレIDでも豪運なら出るかもしてません、でも当たりIDの人のが当然でやすいので当たりIDの人が出し尽くして定量に達する→ハズレはもうなにをしてもでないことになります。こんなクソシステムにもかかわらずに、レアドロップ率+150%というアイテムが3個で800円くらいで売っています、あきらかに詐欺ですねw
ROでc出すほうが1000倍くらい楽です。
結果なにが言いたいかというと、やらないほうがいいということです。止めはしませんが当たりIDじゃないと思ったらそこで辞めることをオススメします。
就活の志望理由1000文字以上とかは全く書けないのに、このゲームの非オススメ理由はこんな短時間に1000文字以上も書けちゃうなんてスゴイですね。
とりあえず今のネトゲに言えることは、ネトゲ廃やニートが作ったほうが超ヒットするし、売り上げもダントツになる、学歴社会ってヤダネ、肩書きだけで無能集団ばっかり
とりあえず登録した時点で差別されてるからそれだけは忘れないように
プレイ期間:半年2013/06/26
ぺろさん
てかカタナ特化てまだいるのか半年ぶりにここ覗きにきたけどまだいたのか…
流石に引くわぁ…おまえ仕事絶対してないだろ、てか暇さえあったらここに張り付いてんだねこんな哀れで可哀想な人間初めて見るた
こんなゲームまだやってる事が哀れで仕方ないわ今までやった数あるゲームの中でも
頂点に立てる糞ゲで誉めてやれる要素すら見当たらないゲーム自体は嫌いじゃないんだけどさ
運営が基地すぎてやばい
年重ねるごとに酷さが増してLvあっぷしてくからねこのゲーム
今更こんなゲームはじめる新規なんていないと思うけどねぇまあどれ程糞なのか
実際にゲームやってある程度Lv高くなって見れば低評価多い理由がわかると思いますよ
まぁオススメだけはしませんねもっとマシなゲームいくらでもあると思う。
というかここの高評価見てれば頭おかしいのらすぐ分かると思う正常な人間なら。
プレイ期間:1年以上2018/09/09
新規さん
報酬期間という言葉に踊らされ、必死で強化したりレベリング繰り返して複数キャラ全職カンストしたなどと自慢げな報告しているのを見ると大変笑えます。
ゲームですからね、楽しむのはべつにいいんですよ。
しかしゲームに過ぎないんですよねこれ。何千時間、何万時間という大切なリアルの時間を捨てて画面に釘付けになってまでやるようなものじゃないんですよね。
幸いクエストを破棄する一部の悪質なプレイヤーに対し運営側でアカウント停止処分を行うようになりましたし、上記のようなネトゲ廃人達が放置や寄生と言って批判するオートプレイに対しては、公式的には認めないと言いつつもやはり同時接続や課金に貢献しているためか殆どのクエストでは目を瞑ってくれています。
その辺りはさすが日本が誇るゲームの一流企業、SEGAですね。廃人が調子に乗って声高に叫んでるだけなのか、一緒にゲームを楽しんでいるプレイヤーかをしっかり判断してくれています。
繰り返しますが、これはゲームなんですよ。ログアウトすれば全て消える存在。チャット等で流れるログもただの文字列に過ぎません(もちろん今こうして貴方に語りかける私もこのページ閉じれば消える存在です)
リアルの時間を大切にしましょう。廃人は放っておいても自分の将来を捨てながら運営の手のひらで転がされ勝手に強化しエネミーを倒していきます。私達は彼らをたまに傍観し、勝手に上がる自分のレベルを見て楽しめばいいんです。
あまり難しく考えず気軽にやれば既に貴方は一人前のアークスですよ
プレイ期間:1年以上2017/04/19
ともさん
少し前の方も書き込んでいますが、某巨大掲示板やこういったレビューサイトで、具体的なゲームの良し悪しを言わず、ゲームに対する不満や要望に対して、的外れな擁護する方々をよく目にします。
良いところは、キャラクリエイトや無料でも遊べること。
悪いところは、運営に誠実性が足りないことと、ゲームへの姿勢です。
無料でユーザーを集めても、企業で営利目的ですから、どこかでお金を集めなければ、ゲームは続けられないのは理解できます。
ゲームバランスでユーザーのモチベーションを下げたり、嘘をつくのは、どうかと思うのもあります。
また遊び方をさがせばいいと思えればいいですが、上げた先から下方修正、しないと言ったのにする。
なら、やるだけ無駄、それ以前に運営が信じられなくなってしまいます。
ラグなどの「ゲームが成り立たない根本的な問題」を散々ユーザーから指摘されたのにも関わらず、一年以上まともに対処しない、できない。
ダンボー問題の甘さやHDDのデータ削除。
当時の問題はどういう形であれ終わったことにしても、pso2運営に対して不安は募るばかりです。
プレイしてみようとお考えの方は、よく調べてから、自己責任で遊ぶことをオススメします。
プレイ期間:1年以上2014/10/17
きもさん
PSOの新作ってことでためしにやってみたが
基本無料は嘘。課金しないとお金が手に入らない。
レアドロップ率も無職ニートすら嫌がるほど低い。
課金しないと武器購入はできない、強化も満足にできないようになっている。
これは詐欺に近い。
それになんで女の下腹部ばっか執拗にこだわってるの?ってくらいのパンツゲー。
武器がほとんど色違いで旧作から使い回した手抜きばっかなのにパンツだけは
やけにデザインこだわってるよね。セガ社員の精神が怖い。
セガ社員はかばんの中に小型カメラ隠して駅とかで盗撮してるんじゃないの?
手鏡とかで女子高生のスカートの中のぞいてないか?
セガ社員まじ怖い。
プレイ期間:1ヶ月2013/08/04
PSOが好きだったさん
高評価の奴は何がしたいのかね。まじウザい。評価になってねーからそれ。
その文脈滅茶苦茶意味不明評価を見てPSO2始める奴が居ると思ってんの?
百歩譲って高評価見て始めた人がいたとしても、数日後には「なんだよあのレビューまるっきり嘘じゃねーか」っとなるだろう。
無印PSOが好きでダブル=カノンとラヴィス=ブレイドを扱えるFiをOP付けでごまかしつつ遊んでたが、EP5のアプデで既存職全体の弱体化を施され新上級職の超強職Heを実装され、今までプレイしてきたのは一体何だったんだ・・・と今までこのゲ-ムに時間と金を費やしてきたのが馬鹿々々しくなりました。DMMの糞ソシャゲでもここまでの事はやらないよ?
Heでは全ての武器を扱えるとかだったらもうちょっと変わったかも。
これに限らずゲーム業界全てに言える事だと思うけど、今のゲームクリエイターは新しくゲームを作る能力に著しく欠ける。続編を出しても原作の劣化版か超劣化版しか作れない。
続編が出るとしても酒井木村宇野濱崎が関わってたらもうプレイしません。中さんやT隊長が関わってたら絶対プレイしますw
プレイ期間:1年以上2017/09/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!