国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

バランス偏り過ぎ、運営の好き勝手無法状態

ショックザアークスさん

 やり始めて3年くらい?このゲームは色んな意味でおかしいです。やり始めてからずっと違和感が各所にありましたが、ここのレビューを見てやっぱりなと確信に至った部分があります。このクソゲー、職バランスがどうのって話があるそうですが、その前にゲーム環境などを考えて攻撃力と防御力のバランス調整が明らかにおかしいと思いました。
 
おかしい点は以下に
①特殊能力が云々と前の評価にありましたが、確かに今のゲーム風潮とゲーム環境なら防御力の方が簡単に強化可能でなければおかしいバランスに思います。アクションRPGだからこそ火力にしかメリットがないなら火力の強化こそが難しく設定されるべきだと思います。今のバランス調整だと運営が故意にやらせたくないと思って調整しているとしか思えない状態です。

②クエストのほぼ全てに時間制限があり、EP4からタイムアタック形式、スコアアタック、DPSチェックなど著しく偏ったコンテンツ内容になって行きました。その少し前に運営の他のユーザーのプレイスタイルを排斥するな、との公式コメントがありましたが、自分たち運営が火力がなければクエストに参加するな!と言う風潮を強め、間接的いやこのゲームの風潮を見ているとそうなると運営自身がわかっているにもかかわらずクエスト設定をしてきたのでほとんど直接的に「何かを狙って排斥するかのような運営方針」を採ってきています。この点については「木村・酒井」という人物が特にわかっているかと思います。さまざまな情報がありますが、いい加減とあるプレイスタイルを潰したくてやりましたと正直に言った方が身のためかと思います。

 時間制限についてはもういい加減無くすべきかとは思います。そもそも自分たち運営が火力偏重ゲーにして、さらにはオンラインRPGで「レイド」クエストだと言うのにソロでクリア可能なバランスにしているのに12人や8人、4人でやればクリアできない方がおかしいとなるので「そもそも時間制限があること自体ナンセンス」だと言えると思います。ここにいつまでも拘る理由がわかりません。それとここで普通はクリアできると言う点について異論がある方が見えるかと思いますが、そうなったのならもう一つ下の難易度でプレイすることがアクションRPGとしての姿かと思います。装備を整えたり、レベルを上げたりすることが必要になってきてその準備をしてプレイヤースキルを付けて最高難易度に参加することが「ゲーム」としてあるべき姿かと思います。
 
③課金アイテムにおいても攻撃側と防御側の設定が極端すぎて余計にインフレを招き、遊びの幅を狭めている。また、課金アイテムだけでなく、ここのレビューにもありますが例えば挙がっている物としてマグのミニデバイスに打射法防御側のものが無いことです。これについてはどう考えても、どう言い訳を言おうが「最初からあるべきだった」と思います。大分人が減り、利益が約90%減少したようですが、この期に及んでもまだ「自分たち運営の好き勝手にやり、ユーザーの声が大きいものであろうが小さいものであろうが運営が気に入らないと判断したモノについてはどうあっても実装検討しない」などと言った態度で運営しているように思います。

 ここまでやってきてまず目立つのは運営の「ユーザーに楽しませたくないものがある」ように運営している点です。都合の良い部分については他のオンラインRPGから要素をそのまま模倣します。最近の生放送?で見て印象的だったのはメインハンターの今後の調整内容です。わざわざ物凄いドヤ顔で「ハンターはパーティー支援をするようにし、ヘイト管理はさせますが、タンクにはしません!(ドヤ」でした。この今の防御の仕様でヘイト管理させ、上に書いたように火力のような強化がゲームとしてできないようにしてあってはヘイトを向けさせてハンターだけがタコ殴りにされて戦闘不能になりやすくなり、その間に他のクラスが強力なエネミーを倒すなんてゲーム状態に最悪の場合はなるのだろうなと思っています。また、中途半端だとヘイト管理する間に攻撃しろよ!!となるのがこのクソゲーのオチかと思います。あの放送を見た感じだと「運営はメインハンターがパーティーメンバーを守りながら闘うことをただやらせたくないのだろうなという印象とウォーアトラクトのようにあくまで敵のデバフのみにし、それをパーティー支援とし自己強化(自己の防御力強化)だけは絶対にさせたくないという印象」がありました。これによりまるで何かを絶対にやらせたくないといった態度で運営しているような印象を更に強くさせました。

 楽しんでもらいたいと思って制作・企画・運営していないのでとてもお奨めなどできません。課金なんてもっての外です。評価は最早対象外です。

プレイ期間:1年以上2018/08/16

他のレビューもチェックしよう!

そりゃ無理ですわ

チョン工さん

金貯まらないのは事実です
レア出ないのは事実です
武器の強化は失敗ばっかなのも事実です
武器能力追加成功率80~90%がデタラメで殆ど失敗するのも事実です
嫌がらせのように毎週不具合が絶えないのも事実です
運営がRMT経営して利益を得たあとアカウント停止してるってのは
信憑性はあるけどわからないですね。

でも今PSO2内でアカウントハックで個人情報が盗まれて
レアアイテムを売られるとか被害者がものすごい数にのぼってる事件
あれはセガ社員の犯行なんじゃないですかね?
きっと運営は裏では別ゲー会社のまわしもので
ああやって引退者を出して客の流れを呼び戻すのが目的なんじゃないですか?

プレイ期間:1ヶ月2013/05/08

2年プレイしてます

のののさん

プレイ期間2年程、週2~3日でまったりプレイしてます。
以前はタイムアタックやレア堀りに本気になった時期もありましたが、皆さんの言う通り突然のバランス調整という弱体化、全く出ないレアドロップなどによりモチベーションをどんどん下げられます。
あまり本気にならず、フレンドとのチャットツールや着せ替えゲームとして遊ぶならそこそこ楽しめますよ

プレイ期間:1年以上2014/12/01

ヲイヲイ

え?さん

レビューサイトに、面白くないと書いて営業妨害なら
何もかけねーじゃねーかw

何のためのレビューなんだ?
楽しいです!面白いです!しか書いちゃダメなのか?

面白いと書いて面白くなかったら、それは
書いたヤツを詐欺罪で訴えてもいいって事だな?

お前の言ってる事は、言論統制で言論の自由を侵害している
まして、思想の自由まで侵害しようとしてるじゃないか

面白く無い物を面白くない、具体的に何が面白くないかと伝えてるのに
全て面白いところだけを書け!って変だと思わないのか?

今までに指摘されてる点が全てだと思うぞ
ソシャゲより酷くなってる、ただアクションするだけで無双以下だもの
ガチャがメインで、後はオマケ
バランス総崩れ、追加のミッションはゴミのようなヌルゲー

カンストしてちょっと欲しかった装備取れたら、それでオシマイ
後は更に出ない武器集め、強化の繰り返しだけ
キャラクリっても、アバターと作成したキャラが違いすぎてダメ
しかも解像度がチンカスレベル、キャラ突き抜けたり、色が違うだけだったり
追加武器も使いまわしのグラ、キモイ武器多数
プレミア課金+ガチャで課金+倉庫課金+キャラの能力拡張する課金
なんだよこの重課金ゲームは?
基本無料で出来る!って釣って、トークンで所持品圧迫させて
倉庫に課金させる、邪魔な物売るためにプレミア課金、ガチャで高額商品をドロップ
こんなのクソもいいところだぞ

プレイ期間:1年以上2016/01/22

あたりまえやん

なんでやねんさん

なんで評価悪いねん!
まず、神ゲーに対しての悪評かの意味がわかりません。
運営も安定した、とてもやりがいのある楽しいゲームだと思います!

プレイ期間:1年以上2015/01/13

個人的な意見です

psないです(汗)さん

色々な方が色々言われてますけど、★1レビューしてる方の意見が大勢のユーザーさんの意見だと私も思います。
現に最近実装されたアルティメットクエストやXHクエストのロードマップが当初からキチンと作られていたならBrのシュンカ、Guの大幅な弱体化、ガルミラ潜在の弱体化、エリュシオン潜在の弱体化、テクニックカスタマイズの弱体化はしなくても良かったと私は思っています。
後、緊急クエストの防衛戦があるのですがクラスによって得意、不得意な事はあると思うんですが、近接クラス(huツリーで取得可)のウォークライというスキルがリキャスト長い為に近接クラスが活躍しにくいクエストになってるのも事実だと思います。個人的にはリキャスト5秒くらいでも良いんじゃ。。。
Teで最近実装されたスキルでは、リバーサフィールドという倒れた仲間を復活させるスキルがあるのですが、これもスキルpt10振って効果15秒、リキャスト900秒(15分)。。。ptが勿体ないだけです(汗)
Teなんだから支援型のスタンスにすれば良いんじゃないのかな?って思ったりしています。
実際ラグが酷いのとムーンアトマイザー(復活薬)使うと5秒くらい動けないので復活させた為に自分が死ぬ。って事も多々ありますし。
色々悪い部分を先に書きましたが良い部分も皆さんが書いてるのとほぼ同じです。
私は好きなコスチュームを全種類集めたり、型落ちで今は弱い武器なのかもしれないけど見た目が好きな武器を強化や特殊付けしてコツコツ遊んでいます。
★13のアーレス武器は1つも持ってないけど無くても少しずつでも好きな武器の強化と特殊付けしていけば何とか遊べています。
ただ、最強や常に最新武器を。って方には多分ストレスしかたまらないです(汗)
私はチームの皆やフレンドさに恵まれてると思うので運営さんには色々不満があるとこもありますが楽しくプレイはしています。
最後に書き忘れましたが強化特殊付けは無課金でも出来ますが完成への道のりは果てしなく遠いです(汗)
私はプレミアと月に最高でも1万円くらいしか課金出来ないけど、それで出たACアイテムや、ソール掘り、オーダー等で貯めたメセタで足りない素材、強化アイテム買ってしています。
個人的には楽しめているので★3つです。今から始める方は他のレビュー等参考にしてから始める事をオススメします(汗)

プレイ期間:半年2015/01/21

ヒーロー実装の際に2年ぶりくらいに復帰して、
新規キャラクターを作成してプレイしてみた感想です。

①ヒーローの解放とレベル上げについて
ヒーロークラスを使用できるようにするために、ハンター、フォース、ガンナーを一定レベルまで上げなくてはならないのですが、これについてはバスタークエストを使う事で比較的楽に行えました。
(実際には75に到達していたキャラクターが他にいたため、解放のために新規でレベル上げをする必要はなかったのですが、今から参加する人の視点に近い形で現状のPSO2をみてみたかったのでレベル上げをしてみました)

またヒーローを解放してからのレベル上げについても、経験値効率がいいクエストが多いことと、ヒーローそのものが既存職に対して同じレベルである場合火力が勝っているため、クエストそのものの難易度が既存クラスより楽になるため、それほど苦労がありませんでした。

②武器について
★13NT武器の強化30~35を装備していないと上位クラスのクエストにいくと嫌味を言われたりするので、この確保が一番難しい問題でした。コレクトシートという物で確実に手に入れることは可能なのですが、このシートを達成するために受注時間が限られる緊急クエストというものを幾度かしなくてはいけないので、実生活の都合で毎回確実に目当てのクエストにいけないので、入手に時間がかかりましたが、ヒーローがレベル70になってから1か月程度で何とか強化35に達する事ができました。

③防具について
★12防具をリア アーム レッグ と3か所つけていないとマッチング設定でエキスパートというのを設定できないため、この三つを手に入れる必要があったのですが、これも緊急クエストで低確率でドロップするものを狙うか、一般クエストでランダムで発生するエマージェンシートライアルというものから低確率で手に入れるしかなかったため、これにも時間がかかりましたが、私の場合はコレクトシートを6枚埋めるより★12防具が3か所そろうほうが先でした。

感覚で申しますが、新規ではじめたとしても2〰3か月あれば、上位クラス限定クエストで遊ぶことは出来るのではないかと思いますが、基本的に同じことの反復作業になることと、そこに到達してからは緊急クエストかアルティメットクエストに行くくらいしかやることがなくなるので、比較的短期間で飽きがくる可能性があると思います。

プレイ期間:3ヶ月2017/11/29

運営は猿らしい

かれこれ3か月やってませさん

運営のシコシコオナニー
・ギャザリング
・ライディング
・EP4~
・PSO2es
・ボス限定☆14
・期間限定ゴミクエスト

全くいらん機能
・トリガー
・コレクトファイル
・+35 特殊能力因子

いる機能
・レベル解放
・80~まるぐる(アルチ含)
・80~アドバンス
+☆13武器のパス解禁

プレイ期間:1年以上2017/02/14

 このゲーム、変わると言っていましたが悪かった部分がどんどん悪くなっているように思います。やはり決定権を持っている運営の構成員がPSO2自体をやっていないのでこうなるのだろうなと言う感じを受けています。Dは表向きは変わったそうですが、口出ししていては何も変わらないと言えます。

 悪い点は挙げ始めると際限なく出てきます。EP5で呆れて休止しており、年末の放送で変わりますとか言っていたそうですが、期待せず静観していました。内情を見ているとまぁ・・・盛り下がり具合が物凄いですね。私は動画などのコンテストやアイテムコンテストなどに参加していましたが、数々の失言の中で運営のユーザーの意見を文句と言ったことが切っ掛け、さらにはここで騒がれていた特殊能力付けでの不公平な仕様でディフェンスブーストと呼ばれる防御力を強化可能な唯一のアイテムを運営が故意にユーザー側に使用させないようにと設定した仕様が決定打でPSO2には自分のアイデアなどを与えないと決めたため今後参加はしないことにしました。
 
 多くのユーザーさんに楽しんでもらいたいと思って制作・運営していると雑誌などでは言いつつ、やっていることはユーザーたちの遊び方を潰すこと。更にはコンテストなどでユーザーからアイデアを奪いつつそれを利用して利益を得ようなどと言うそんな考えでやっているのだろうなと途中から見ていて雰囲気が伝わって来たので嫌気が刺しました。ゲームとして機能せず、EP4辺りからだと思いますが運営がユーザーの望むものとは違う形でゲームを盛り上げてやろうという逸らしによる運営を採っていると私も印象を受けました。既に低評価でいくつか書かれていますが、本当にここの運営は悪質だと思います。

 以下、今後改善すべき点を挙げたいと思います。これからどんどんユーザー側のここが良くないという部分を低評価として書いていくと良いと思います。
①ギャザリングの採取ポイントを各フィールドの一番最初のMAPに釣りと採掘ポイントを用意し他の部分では無くすこと

②TA(タイムアタック)において、アブダクションに興味がないユーザーさんに対応するためそのアブダクションの発生の有無をユーザーが任意で決められるようにすること。現状では、アブダクションは行っても旨みが無く、ただのユーザーへの金策妨害としてしか機能していないのは明白なので早急に対処すべき。

③アドバンスクエストのカプセルを一元化し、難易度に応じて必要個数のみを変えてカプセルの種類を減らすこと

④チームツリーの常時点灯←これ、聞く話では改善する気がないみたいですが、ゲームなのに、アクションRPGで高難易度クエストなどを用意しておいて、試してみたいことがユーザーの好きな時にできない(ハイパフォーマンスの実現)のはゲームとして致命的かと思います。例えば、4人でエンドレス称号を入手したいときとか・・・何が言いたいか分かりますよね?運営さん・・・。

⑤ドリンクの効果をプレミアムに入っていなくともEXでは必ず効果大が発生するようにすること。←どうしても運営側としてこんな小さなことでもメセタを削ってやりたい、嫌がらせをしたいと思うのならばシップ内で飲み直しが可能な仕様にするなどユーザー側に配慮することと同時に緊急クエスト時の回線の負荷を下げる対策を少しでもすべき。こう言った細かい点がこのPSO2では嫌らしい部分、嫌がらせと言われているんです。

⑥能力付けにおいて、能力追加ブーストデーにてボディ、レジスト系なども仲間外れにせずにHP・PP系に大人しく入れること

⑦ディフェンスブーストというブーストアイテムを他の攻撃力強化のブーストアイテムと同様に取引解禁にすること←使われるとバランスが崩れるんですか?今まで滅茶苦茶なバランス調整(しかも火力側のみ)しかやってこなかった実績があるのに。

⑧ジュティスシリーズをコレクトファイル化またはDF武器のようにバッヂで今のイベント後半に入手方法の窓口を広め緩和すること←これ私も思いますが、ディフェンスブーストと全く同じことを運営はやろうとしていますよね。

 とりあえず、私は目に付く物はこれくらいかと思います。
 
 それと、カタナ特化でしたかPに似ていると言われて相当頭に来ているようですが、下の低評価にずっとマイナスを入れ続けていると「カタナ特化(リューン・プレイヤー)=どこかのP」ということの真実味が増すと思いますが?私は確かに本質的な部分は全く一緒かなと思っています。ゲーム自体は良いのですが、運営と一部の信者による要素で最低な評価をせざるをえないものと言えます。

プレイ期間:1年以上2019/01/13

強化成功率・・・え?

ドゥドゥとモニカは死ねさん

マジで強化成功率がおかしい強化値を+1から+2にするのに10回以上連続で失敗しました
特殊効果では80%の成功率なのに5回目でやっとうまくいきました。ほんとにこのゲームの%は信用できません。HDDバーストの時に運営終了すればよかったのに

プレイ期間:1年以上2013/10/10

他の投稿の★1評価を支持します。妥当です。

PSOファンや、この手のグラが好み、自キャラに愛着がある人でもないと
続けられないと思います。他ゲーに明らかに劣る点を記載。

・コンテンツ不足
 みな恐らく、最終的にレア堀に落ち着きます。
 只でさえドロップ率格差があるのに何が楽しいのか理解に苦しみます。
 拾えないレア堀に満足感を覚えられるドマゾではない私には辛かったです。

 他のレビューにもありますが、熱くなる要素は一切なし。
 PvP、RvRがあれば少しは違うと思うが・・・。
 
・ガチャ不正
 確率操作してます。RM吸われる覚悟のある方はご利用ください。
 また、課金したところでゲーム内には還元されません。
 変わり映えのないイベントが良い証拠。馬鹿の一つ覚えの良い例です。

今後は国産という強みを生かして良い方向に舵取りをして欲しいです。

プレイ期間:1年以上2015/10/07

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!