最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どこまで落ちるのやら・・・
プレイヤーVさん
他に詳しく書かれてる方がいるので私の感想をざっくり書きます。
・クラス(職)バランス
その時の運営の気分で変わります。優遇されているクラスや武器、特に新クラスは頭抜けて強い。一方弱いと言われるクラスや武器はずっと弱い。実装される修正は見当違いなものばかりで大して変わらない。NGSで多少変わるかもしれないが、結局運営の頭は変わらないため期待するだけ無駄だろう。
・キャラクタークリエイト
このゲーム唯一の長所と言われたキャラクタークリエイト。しかし現在実装されるのは微妙な色違や値段が高く取引不可のSGスクラッチばかりで目的のものを集めるのは困難。カラーチェンジパスは何だったのか。
またNGSではこれまでの衣装は使えはするが指の動き等が対応しない。散々要望の無いコスチュームやカラーバリエーションで水増しして雑な対応しかしないのはいかがなものか。コラボ作品等の限定衣装のNGS完全対応は諦めるしかないだろう。
運営の対応はお粗末なものばかり。ストーリーも一段落したしここらが辞め時なのかも。
プレイ期間:1年以上2021/01/29
他のレビューもチェックしよう!
運営に疑問を抱く者さん
サービス開始からやっており、定期的に要望などを送りながらPSO2と関わってきたが正直もう矛盾だらけの体質だけが目立つようになってきて良いところが音楽だけ?としか言えなくなってきているのが今のPSO2のような気がする。要望などを取り入れ、バランス調整を漸くゲームの本質として認め最近細かくするようになってきたようだが過去の失言などもありその悪い体質の印象が拭えないままになっている。私はソードが好きで始めた頃からメインHuでプレイしてきておりウィキなどでもよく情報を得たりしてそれなりに楽しんでいたが、つい最近ソードのページでこんなものを見た。不人気の物へのテコ入れを優先し、人気のものに頭を優先的に使うなんてあり得ない、との意見だ。以前からここの運営は近接職やソード・武器迷彩に関してモノ作りに関わるものへの侮辱に等しい失言を数々してきた。そのためあってそこでの話は「ソードは人気の物であり、弱くても使う人は使うという状況を逆手に取り調整をしない」ことは使用率などを見ての調整であって正解だというものであった。これは流石に無いとは個人的には思う。ただ、仮にもこの考え方が運営に根付いているものであるならば今のPSO2の状況には納得がいくものだと思う。今後始めようと思っている方は一度見てくるといいです、明らかな矛盾を見ることができると思います。
長くなりましたが、少し前からだがここの運営は利益だけに敏感に反応しPSO2を製品として以前に「ゲーム」として見ていないように思う。下の方も仰っているように「普通は」ゲームという娯楽は楽しいから、もっとやりたいから課金するものだとは思う。だが、PSO2はどこか如何に窮屈にさせれば課金するようになるのかと言った点のみに焦点を合わせて主な仕様を決めているように思う。慈善事業ではないのはわかるが、今のPSO2運営では例え月額課金のゲームに転換したとしてもそれに見合ったゲームは決して作ることはできないと思う。ゲームをゲームとして見ず、本質を見失ったからこそ職バランスや攻守バランス以前にゲームコンセプトまで揺らいだのではないかと個人的には思う。また、世の中の常識として仮にも運営が公式の放送などで「ソードは弱くても使う人は使う」と言った消極的な言葉は言うべきではないとは思う。
運営はこれでいいと思っているのかと少々疑問だなと個人的には思います。
プレイ期間:1年以上2016/05/08
まささん
EP4まではなんとか遊べた。リング作って遊ぶのも楽しかった。ただしEP5はダメだ。ここから先はない。
以下理由を述べる。
EP4からEP5に更新される際に突出していたクラスバランスを下方調整によって均した後に、突出した性能を持つHrという職をぶち込み、Hr優遇クエストをメインコンテンツに据えた。どの程度優遇かというとゲームスピードの速いHrでなければ敵に触れず延々と石を拾い続けるだけのゲームになるというレベル。さらにはアップデートのたびに不具合を出すいい加減なテスト体制。
キャラクリはまあまあ良いのでそこに点数を入れて2点とする。EP4は表面張力プルプルの臨界寸前バランスだったが、そこにHrとバスタークエストがぶちこまれpso2という器は砕け散った。
ストーリーは三文ラノベ以下なので評価しない。きっとpso2の運営はゲームが嫌いなのだろう。
さよならpso2。3年間そこそこ楽しかったよ
プレイ期間:1年以上2017/08/10
肉食系男さん
自分は昭和50年前半生まれの人間です。
君たちがまだ、生まれてもいないころからゲームをしてきました。
ここには、暇なとき、何度かレビューしています。
何回書いてもいいわけなのです。
つまり、暇な人ほど、ここでストレスをPSO2の文句に変えて書いてるだけです。
そんなのどうでもいいじゃん。
今のゲームは、ぶっちゃけ、ファミコンやPCエンジン、メガドライブのゲームに比べたら、
簡単すぎるんだよ
攻略がないからね。オンラインでみんなでやるだけ。
簡単なことの繰り返し。
装備を作るのは攻略じゃないから。
くだらんこと考える暇があるなら、彼女でもつくればいいじゃん。
プレイ期間:1年以上2014/08/23
誤:ドロップが渋い
正:ドロップの偏りが酷い
チームメンバーで回っていると、必ず「なんで俺だけでないの・・」という人が一人は出始める、そういう人を尻目に「うっへwまた出たw・・もう3本目なんだけど・・・w」なんて状況が蔓延していて、イラついてくる。所詮他人事でウハウハしているうちは楽しい。当たりIDは長く続けられる
誤:バランスが悪い
正:火力が飽和しすぎていて、常時リスボーン状態
エネミーが沸いた瞬間倒されるので、爽快感を得ようとすると必然的に「MOBの取り合い競争」になる。結局、遠距離攻撃を行える魔法職、射撃職が強くなり、近接職はただ群れに付いていくだけのお荷物な存在に成り果てる。
「俺が倒すからお前見てろwww」な状況になる。
「触れやしないんだから勝手に倒してくれよ」と居直ってサボってると今度は「お前動けよ」と晒される。
ロビーに戻ると廃層の奇形キャラが高額髪型とロビーアクションでお出迎え
3か月もやればうんざりしてきます
プレイ期間:1年以上2020/04/12
オレンジジュースさん
寄生だらけ。稼ぎの要であるマルチパーティーエリアではブラックリストに入れた人を排除することはできないので寄生やられほうだい。ボス討伐直前でボスエリアに入ってきたり、わざと火力落として経験値やアイテムドロップを多くもらえる装備で来たり、複数アカウント操作で操作するキャラ以外自動追尾、後はアイテム拾うだけとか。「お前ら働けw」と裏でゲラゲラ笑いながら寄生されてると思うと胸糞悪いです。
プレイ期間:半年2013/11/08
うーんさん
マナー盛りはshからでいいけど
3sなんて素材アホ程出るし、昔と違って
今はスロ付けなんて猿でも出来るかと…
それすら出来ないのはやる気がない、
と、取られても仕方ないと思いますよ。
メセタ稼ぎなんてちょっとした知識あれば
誰でも出来ます。
わからないなら調べるなり人に聞くなり
初心者支援してくれるチーム等に入ろ?
ちょっとした知識一つで
あぁなんだ簡単な事じゃんってなります。
それと、ガードスタンスについてだが
こんなのもう解決しない、あきらメロン
どのオンゲも大体が火力押しだからね
いくら修正されても火力押しなら無意味ですよ
ソロ用にガドスタツリー作ってソロで使いなされ
自分はそんなツリーとかとマルチ用使い分けしてた
このクソゲーにもう何も期待なんてしてはいけない
嫌なら止めればいいんです。
自分は飽きて辞めてました。 やる価値ないよ。
はっきり言ってブラゲしてたほが何倍もマシ。
プレイ期間:1年以上2017/04/12
1鯖の底辺さん
高評価する人って、低評価のコメントを批判する人が多いですね。
ようするにPSO2プレイしてる人は、こんな人ばかりということですね。
⇒わかってるじゃんまさにそれ やってるからこそエアプとそうでない適切な理由での低評価つけてる奴の違いがわかるわけだからな?エアプを批判してなにが悪い。
①オンゲである以上(ボッチプレイはつまらない)物があります。
基本的にランダム数人とPTを組みクエストをクリアする方式なので1人だと不自由な部分が多いです。
②課金についてはかなり良心的です。
プレミア(課金コースのような物)はゲーム中盤終盤で不自由を感じたら考える程度でむしろゲーム始めたばかりの初心者には勿体無いです。もしパッケージ買ってもプレチケは残しておいたほうが得策です。
③ゲームの難易度
全体的に低めで手軽に遊べる内容です。狩ゲのようにデスペナルティーのような物は殆どなく。戦闘不能になっても(他者が蘇生アイテムを使えばよい)だけで殆どロスはない。他者を蘇生させるアイテムはゲーム内で安価でNPCショップで売られている。*自己蘇生アイテムはキャンペーンor課金アイテムなので孤高のソロプレイヤーは頑張ってください。
④ストーリー
EP4に関してはまだ序盤で物語の内容も殆どあかされてなく(キャラも今一パッとしない)ので△
新規ではじめた人もEP4少しやってEP1のに変更する事をお勧めします。
↓新世武器について書いてあるエアプへ
新世武器の強化に必要なのは(グラインダー系とメセタです)*公式サイトで説明済み
+30以上に上限解放を行う上で1本同名の武器が必要になります。
もっとストレートにいうと今後アップデートで追加される武器には2016/4/20までに課金などで手に入れた全ての強化、クラフト関係のアイテムは価値がなくなり 全 て ゴ ミ に な り ま す
⇒1050で手放せばいいんじゃないかな? おそらくリサイクル品に新世武器の強化の補助アイテムが来るでしょう。今までと同じです。
オフスに近い性能と言われてたのは新13NTの強化と放送で言っていました。既存のNT武器は精々13レベルでしょう同等にはならないかと
あとそんなオフス好きならずっと握ってろよwオンゲなんだから数ヶ月たてば上位出るのは当たり前だろ。
プレイ期間:1年以上2016/04/04
ねぇねぇさん
重大な不具合で緊急メンテってお前らテストしてんじゃねぇのかよwww
厳重なチェック体制ってなんなん?www
その不具合がHDDバーストじゃなくてよかったなww
アップデートのたびに底知れぬ恐怖を味わうゲームは初めてだぜwww
ゲームが楽しいとか楽しくないとかのレベルじゃない。
パソコンが壊れるか壊れないかを楽しむ。そんなゲーム。
俺はもうリタイアします。やってらんねぇ。
プレイ期間:1年以上2014/01/16
ニック・ネームさん
お前らのゲーム用語を並べ立てた愚痴見てると、暇つぶしに月に数度しかゲームしないオレにとっては気持ち悪くてしかたない(笑)
正直、ヲタクよりキモい!
嫌ならやめろ
愚痴るぐらいならオンラインゲームやるなよ
自分の世界観、価値観と掛け離れるとすぐにゲーム自体を叩き出すよな?
(↑自分に不利になった時に限ってねw 自分に有利に働いてる時は言わないよねーっ?)
ココに愚痴りに来てるキミ! キミはオンラインゲームには不向きです。
自分でリアルにサイコロを振って、独り虚しく駒を進めるようなボードゲームをお奨め致します。
キミはMMOとかしちゃダメ! ダメ! ダメよ!!
キミが求めているモノはソコには絶対に無いのだから・・・
プレイ期間:1週間未満2014/12/03
永江さん
自分はoβからやってますが、現状はライトユーザーに非常に厳しい駄ゲーと言わざるを得ません。
まず、このゲームは無課金では、プレイヤー間でのアイテムの売買が出来ません。(マイショップ券という非常に出難いアイテムが出れば一時的に出来ます)
ので、敵からのドロップと拾ったアイテムの店売りが主な収入となるのですが、それもアップデートで売却額が以前の1/3以下にされてしまい、敵が落とすお金の量も、無くても変わらない程度なので、お金を稼ぐのが非常に大変です。
しかも、武具の強化にとてつもないお金が必要となるので、強化に挑戦することすら大変になると思います。
他にも不満点は沢山ありますが、それは他の方が書いてくださっているので割愛します。
サービス開始当時は、面白いゲームだと感じていたのですが、度重なる運営の「遊び方を押し付ける」ようなアップデートにより、つまらない上に新規さんお断りゲーと化してしまいました。
自由度の高いキャラクリエイトや、マルチエリア等のシステムは評価出来るのですが、他の部分がダメ過ぎる上に、かつて無かったほど運営に期待できないので、これからも改悪アップデートが続く気しかしません。
最初は面白かったので残念で仕方ありませんが、運営がどうしようもないので、スタッフ総入れ替えでもない限り、プレイはお勧め出来ません。
プレイ期間:半年2013/02/06
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!