最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
神羅万象好きにしかお勧めできないゲーム
へたれさん
運営は基本的に放置。要望出しても何も対応もしない。ゲームバランスが悪い。使用キャラもほぼ同じで面白みに欠ける。速度が高い陣営が有利でキャラ設定と能力があっていないキャラが多すぎる。トップページ等に記載されている1000人対1000人のタクティカルカードゲームと書いているが、1000人対1000人になっていたのは初めのテスト版のみ。課金しないとキャラをコンプ出来ない。1日中PCを使用できる人でないと上位に入れないゲームです。
プレイ期間:半年2012/02/24
他のレビューもチェックしよう!
いかーさん
好きなキャラを育てるのが好きな人にはとてもオススメです。
無課金者でも運が良い人なら重課金の人と戦えます。
戦争も気軽に参加できる仕様でとても良いです。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/19
カルカンさん
オンラインゲームは初めてだけど、分かりやすくて楽しいです。
カードもきれいなので、新しいのが欲しくなるのがつい癖になってしまいました。
他のオンラインゲームははまるまでに難しすぎて、諦めてしまってきたので、こういう感じなら、ちょっと休憩の間にチョコチョコ出来て嬉しいです。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/26
サラダウヲさん
ポーションの存在が大戦のバランスを崩しています。他にも
ランダム要素が高い、というのもキャラクタの持つ必殺技にもかく
リつがあり、連続で発動されたり、全く発動されなかったりします。
スタミナがあればあるだけ攻め続けることができる仕様なので、
かきんを見境なく行いポーションを何度も使えば、極端に言うと、敵陣営が
わまでひたすら進軍していくことが出来てしまいます。
いい意味で言えば課金者にはとても優しいゲームです、ゲーム自体も短
い時間があれば済むので、時間があまりない人にはオススメできます。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/29
マスクメロンさん
もともと神羅万象のファンではなかったのですが、
このゲームで知り、そして深みにはまりました。
いわゆるソーシャルゲームのような感じもするのですが、
バトルは考える必要があるので、なかなか楽しいです。
もっとカードをたくさん使ったり頭を使う戦いがしたいですが、
まあ色々と改善を図ってくれている感じが好印象なので、
更なる期待も込めて五点で。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/21
ばななさん
低評価の方で多い意見の一つの課金要素ですが重課金が無課金と比べて差が付くというのはしょうがないと思います、がこのゲームに関しては課金していれば良いカードが引けるという訳でもなく無課金でも課金と同程度のカードが手に入るのでそれを理由に低評価なのはずれてるかな・・と思います
POT系も1個100円で50↑のレベルを上げる場合1レベルに付き300円↑と手間がかかります、お金をかけている分時間を節約しているというのを理解できない方が多いのかな
ただやはり一部の強カードが幅を利かせているのは事実なのでそのキーカードを引けるかが勝負の分かれ目と言えます
そのカードを引ければ無課金でも戦っていけるしそのカードを引けないと重課金でも安定した勝利は難しいのが現状
そのため死にカードも多数存在するのでその辺りが今後の課題かと
プラスマスター大戦とレイドボス(?)の実装も早めに目処をつけて欲しいところです
プレイ期間:3ヶ月2012/02/03
Rさん
とりあえず金を突っ込めば勝てる。
ただし、インフレが激しいため定期的に仕入れをしないと勝てなくなる。
期間限定で”STカード”というのが定期的にセット販売されるので、
7500円の課金をすることで 経験値カード33枚+STカード1枚 が手に入る。
経験値カードの中には強いカードも存在するのでそれらを組み合わせれば
ゲームを初めて二週間で対戦に勝てるようになる。
バトル形式が最終的に運任せになるため、運ゲーが嫌いな人は課金しまくることで
必殺技や付与技のレベルを上昇させ、勝率を上げることができる。
個人的な体感だが、ある程度の課金していると必殺技(発動率が30%に満たない
アクション)が、だいたい60%くらいの割合で発動する。
2014年6月現在でもインフレの真っ最中、また集金が激しい状況なので
本当にいつ終わってもおかしくないゲームです。
今から始めようという人は様子を見て課金することをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2014/06/17
青チャージ万券さん
ほとんど倉庫のみの微課金ですが、他のモバ・ブラゲーのプレイ時間から比べると驚異的に長く続いてます(個人的に)
対人要素の大戦までの道程がバランスおかしいんじゃねえの?と思うくらい長いですが、自分なりの遊び方を見つけるか、無課金ガチャを引く事のみに執着すれば悪くないゲームです
●評価点
・課金専用ランクのSPが無くてもそこそこ戦える
戦力差は否めないが(運の悪い)廃課金にも無・微(倉庫のみ)課金が勝ち得るバランス
・他所のコンテンツに比べ若干感じる戦略性(運ゲーともいう)
・無課金ガチャを引ける回数が他所よりかなり多い(一番の評価ポイント)
・リアルマネーを掛けずに期間限定カードを無課金でも複数枚入手可能(ただし、相応の準備は必須)
●問題点
・いくら課金しても出ないアカウントなら課金ガチャから大当たりは出ない
・露骨な初心者狩りプレイヤーの横行(ルーキー、ミドル帯)
・過去に配布された凶悪カードが未だ猛威を振るっている(半年以上経っても余裕の現役、オンリーワンスキル持ち)
・過去の凶悪カードに新規カードで対抗策が増える期待がもてない(新規実装カードの能力が過去作より低い場合すらある)
・同じく過去のカードの修正等でのゲーム内バランスの安定を期待できない
・まともな対人コンテンツまでの育成機関の長さ(当たりカードを手にしてから育成完了まで1枚に3ヶ月近く掛かる)
・対人戦で複垢(違反行為)による利敵行為の横行(運営の取締、現状ほぼ無し)
・運営のやる気(一ヶ月以上ゲーム内イベント無し等ムラっ気あり)
・目に見える過疎化と他プレイヤーのやる気の減退度合い
●総評
・神羅キャラ全般が満遍なく好きである(特定のキャラや章に固執してるとむしろマイナス要素)
・マイペースにコツコツキャラを育てる事に楽しさを感じる
・ゲーム内であれ計画的な蓄財が好きな人
・半裸のねーちゃんより半裸のオッサンが無双してるのが好き
●欄外
ごく初期にリアルマネーを突っ込むと、新規の継続層獲得の為に最上レアカードが出やすいという噂があるので、課金ガチャを即回しすると狂カードが入手出来るかも知れません(出なくても責任はもちませんが、出なかった場合外れ垢に相当すると思われるので作り直すか引退をお勧めします)
プレイ期間:半年2013/02/11
syaさん
レアカードが課金しなくても手に入るのが良いですね、課金カードも引いたからといって良いカードが確実に手に入るわけではないです。実際私もゲーム内で強カードと言われている幾つかのカードは通常のカードで出ましたし、無課金者にとても優しいゲームだと思いますよ。当初ちょっとした暇つぶしのつもりで神羅万象は知らなかったのですが、今ではすっかりハマりました。
プレイ期間:3ヶ月2012/03/14
ライオンマークさん
初のゲーム化?ということで。
バトルが良いです。
けっこう考えさせられる。
配置変えただけでこうも違うの!?てなる。
で、すぐまた戦っちゃう。
あとBGMがいいですね。すぐに消しますけど。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/03
神羅万象フロンティアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
