国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

本当に必要な部分に気付こうね

ふむふむさん

皆が思うところは色々あるだろう
だけどWGがまともなアプデやMODを含む様々な対策を十分に行っただろうか?
答えは既に出ているだろう
それよりもWoTの失敗している部分の見直しと必要とされている部分を組み合わせたゲームを何処の会社が作るのかという目星を付ける事の方が重要だ
戦車という存在は需要があるとWoTが示した
後は何処の誰がどの様に扱うかに掛かっている

一応だが自走砲が存在しなくて、ほぼ同ティア対戦で(戦闘能力の差が大きく離れ過ぎず、対人戦と対COM戦の両方がある)、初期スキルは最初から習得しているという戦車ゲームには需要はあるかどうか聞いて周った事がある
WoTに組み込まれるなら大歓迎する。別のゲームならWoTから乗り換えるという反応を沢山得られたから、興味のある企業は真剣に取り組んでみても損はしないだろう

プレイ期間:1年以上2018/09/27

他のレビューもチェックしよう!

下の管理人さんがネガキャンだと仰っていますが
私は自分の感想を率直に述べているだけ

実際、この会社は顧客ごとに累計の課金額を記録しているそうです
自分の累計課金額を知りたければ問い合わせれば教えてくれるらしいです
そこでふと思うのは、なんのためにそんなデータを記録してあるのか
そのデータを何に使っているのか
そしてそんなデータがあるのなら、なぜ公表しないのかということです

公表するのはプライバシーの侵害にあたるというのなら
なぜゲームの成績については事細かいデータまで誰でも見れるようにしてあるのか

そんなデータがあるのなら是非公表すべきでしょう
そうすれば課金額と勝率に相関性がどの程度あるのかよく分かっていいと思います
課金者優遇の疑惑も晴れて会社的にもメリットでしょう

成績については問答無用で全部晒させるのに
累計課金額のときだけ公表しないというのはアンフェアではないでしょうか
フェアプレイポリシーを謳う会社がそんなことでいいのでしょうか

プレイ期間:1年以上2018/05/05

ここほれわんわん

アンジェリーナジョリジョさん

現在の状況で初心者として初めからプレイすれば全てわかります。

重課金の皆さんは常に優遇状態でプレイされているので分からないのでしょうね
恐らくWiki通りに楽しめるのでしょうね

しかし無課金・軽課金のUSERはWikiの示された説明と
あらゆる矛盾した現象に怒りを憶えております

負ける時は低Tierの砲撃にも数回の着弾で戦闘不能状態になりますよ
勝つ時は高Tier相手でも数回の砲撃で簡単に大破できますよ
負ける時は低Tierの横っ腹ぶち込んでも弾かれますよ
勝つ時は高Tier相手でガチガチの装甲部位に砲撃しても簡単に大破できますよ
ラグなのか・・・勝つ時は適当に砲撃して画面上では着弾しても無いのに
HPダメージが出ます 笑
対戦チームの戦車の強弱が両極端で見た目は丸で意図的に初心者と熟練者を分かれてさせて戦わせてるような感覚です。

しかしながら重課金の方でもこの現象は出ます
そうしないと重課金の優先ばかりでは重課金USERの勝率が90%とかに
なっちゃいますから
重課金の方もちゃんと勝率の調整をしないとね 笑

このゲームはお金優先で調整された感じの格差ゲーム社会なんでしょうか 笑
この状況では無課金・軽課金USERが去る事は目に見えています
去って行けば重課金USER同士でより金を使った方が優遇されるのですよ 笑
これからもこんな、ふざけた感じでこのゲームが末期に向かって行くのでしょうね

プレイ期間:1年以上2016/11/11

久々にプレーしてみたら過疎ってbotだらけでオワコンだった。
過去にイベントなどで課金してまで手に入れた車両も格安で叩き売りされてるし、あれだけ貴重だったゴールドもばら撒き放題。1ゴールドでも足りなければお金で買っていた人間は馬鹿馬鹿しくなる。しかも広告動画を見れば無理よでゴールドを貰えるプレーヤーと貰えないプレーヤーが半々で存在している。これらも過疎化の原因だと思う。
でも1番の過疎化の直接的な原因はお金で買った課金車両を一方的にコレクター車両と名付けて何台もナーフして飾りにした事だと思う。
あれには久々にログインした僕にとっては衝撃的だった。
終わりですね。

プレイ期間:1週間未満2019/06/22

高評価によくいる、自称勝率○○以上とか居るけど、そういう事はママに自慢しまちょうね~
低評価の多いコメントの中にある通り、民度が低いのはプレイヤーの年齢層が低い、精神年齢が低い
キチガイ中国人、朝鮮人が多いのでキチガイ向けゲームです。
昨今、オンラインゲームの中でも民度が低いのはこの戦車ゲームくらいです。
正直ゲームとしては完成度は、かなり低いです。
トッププレイヤーは廃人のようにかなり課金し、同じような廃人が小隊を組み徒党を組んでも勝率65%が高い水準らしい
廃人が徒党を組んでもたった65%の勝率ということは
野良ではまず、勝てないシステムになっており、10連敗もよく起こります。このようなゲームです

プレイ期間:1年以上2016/12/26

非課金だと間違いなく糞ゲーなのによくやってられるよな
意図的に正当なシステムをいじられてるのが
痛感して分かるでしょ。

榴弾で一番弱い場所に15cm砲で撃っても5発6発も
弾き返されるってマトモなシステムではありえんわ(笑)
更に10メート間で戦ってる敵が突然消えたりで(笑)
敵からは簡単に見えてこちらからは敵が
見えなく攻撃されるステルスシステム(笑)
同じタイプの敵戦車と比較しても
戦力が弱くされてるのが丸分かりだし
オマケにTierⅤからは9割以上は低Tieでのマッチング
本当の戦争なら勝てる要素が無いでしょ(笑)

重課金してやっと初めてまともに動くシステムなんだよな。

非課金だと最初は疑問だらけになるんだよな
どこを狙っても弾け返されるし
格下Tierからは簡単に大破されるし
そうかと思うと、適当に撃っても格上Tierを
一撃で大破してしまうし
めちゃくちゃな原理だなって・・・
工作員だらけ掲示板のの2ちゃんねるで聞くと
お前が下手だなけって
運営の工作員に言われるし(笑)

課金してやっと分かるんだよ非課金は
弱くさせれて負けチームいれて
全体のプレイヤーの勝率の調整をされてるってね(笑)

常備課金してやっと痛快な面白さが分かるよ。
まぁ課金が少ないと調整されて勝率は下がって行くけどね(笑)

非課金でマイナス補正されても実力で何とか出来るのは
TierⅢまでかなそれもチーム内に
最低でも3~4人ほど実力者がいなければ確実に負けるねw
まぁ最初からプレミアムIDを買って戦えば
クズ非課金など簡単に大破できるようになるよ(笑)

プレイ期間:1年以上2018/01/22

サブアカウントだらけ
でも勝率競うなら作らないと損だからみんな作る
サブ垢はいっぱいだけどユーザーは少なそう
チャットが全然ながれない
botっぽいのもたくさんいる
botは即爆したりファインプレーしたりするけど戦歴見ると50000戦38%みたいなのか60戦42%みたいな2パターンばっかり
対戦アクションというより演出付きのカードバトルに近い

プレイ期間:1週間未満2020/02/23

必殺銭投げ攻撃優先。

ブラック魔王さん

重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです。

ド下手なバカ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。

全ての勝敗は運営によって決めらているので
負ける時は拡張パーツや課金弾など装備しても関係無し
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームです。
只今、重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。

課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金すると楽しみも倍増するようです。
みん重課金バカになって☆5で評価しましょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/20

止められない止まらない面白い。

かっぱえびせんさん

早々に勝ち負けが分かるゲームでした
勝つ時は爽快に勝たせて頂き
負ける時は全く抵抗出来ずに集団でリンチにあいます。
この極端な勝敗の延々とループなのですが
それなりに勝率を平等に操作して頂いて均等に楽しめます
悪徳商法のパチンコと全く同じシステムを使った
確率で強弱モードを決めているようです。
そう言った意味では麻薬的要素のあるギャンブルと同じで
パチンコのように面白い訳です。
まぁパチンコはたまに利益が上がる事があっても
このゲームは金が減る一方ですがね・・・(笑)

同じTierでも課金戦車で戦うと敵が非課金車両だと
無課金戦車を気持ち良く大破できます。
特にプレミアム戦車の購入は、同じTierでも断然有利に
戦い方が出来て敵を打ちのめす事が出来ます。

運営によって補正を組み込まれた戦車がチーム内にいると
味方チーム自体の戦力が極端に弱体化します。
その事により勝ちチーム、負けチームいずれかに
所属しているのが凄く分かりやすいので戦い方を
即座に決断できます。

体験して思う事はそれほど実力がなくても勝敗には
殆ど関係ありません。
重課金すればそれなりに早く強い車両になって行きます。
課金しなければ保つ事の出来無いTierⅨやⅩの課金戦車同然を乗って
策略など全く無く非課金の下位Tierを大破しまくって
無双を楽しむのも良いかもしれませんね。

結論
八百長と思われる試合ばかりで仕方が無いですが
負け越しても次は必ず勝ち越せてくれる、そういった
システムが喜ばれます。
金を使わそうとする運営の企みがミエミエなのですが
運営で均等にシステムで調整して勝ちも負けるも楽しめます。
真剣に考えず最高のお笑いゲームとして考えた方が納得できます。

全てのシステムには消費者に知らぬ間にゴールドを
消費するような仕組みには注意が必要ですが
それでも課金も非課金もそれなりに十分に楽しめて
非常に楽しいく鼻で笑いながら気楽に考え
お粗末でデタラメのお笑いゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/10/21

どんなに頑張っても10連敗なんかザラ、10回戦って1申し訳程度に1、2回勝たせるようなゴミゲー、パチンコと変わらない。

ゴミみたいなガイジチンパンの介護で終わる。
敵のガバガバ砲は遠距離でもよく貫通するのにこっちは近距離で当たらないし当たっても弾かれる。
どんなに頑張ってもアイスクリームのようにみるみる溶けていくクソども。
ボケクソマッチングメーカーを意外性()とか抜かすアホ共。
こんな愉快な要素が楽しくしてくれるおかげでディスプレイに当たり前のように表示されるキモい音声と茶色くて薄汚い敗北(笑)の画面。
マジ運営は氏ねば良いと思います。
プレイヤーをバカにした挙句戦車を汚すようなゴミゲームはさっさと廃れて会社も潰れろハゲが。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

blitzを2年間ほどプレーヤーした者です。
やっているうちに勝敗が同じ比率でループしている事に気が付きました。課金直後しか勝率が進まない様に制御されている様です。1度課金しても一定期間が過ぎると勝ち負けの比率がほとんど同じになってゆっくりしか進捗出来ない仕組みになっていると思います。
また、制御された「勝率」を競わせた結果、サブ垢を大量に作って味方の他のプレーヤーを妨害して負けさせる人がかなり増えています。
そして、その様な勝率の為に妨害垢を作る人々の本当のサブ垢の利用方法は
メインの垢以外にサブ垢を3〜4個保有しており、本垢と別端末のサブ垢でそれぞれ小隊を組み、同時押しで同じ戦場にINしてサブ垢小隊を放置して本垢の勝率を効率よく短期間で上げると言うやり方です。勝率70%などとあり得ない勝率はそのやり方で割と簡単にできます。
サブ垢小隊で本垢の勝率を捏造して、暇な時はサブ垢単独でINして味方を妨害したり、チャットで暴言を吐いたり、喧嘩を売ってトレroomで返り討ちにして「オレ、本垢はスパユニやで!」とドヤ顔したりもします。
普段はサブ垢は同じ様な偽ユニカムと共同のクランに入れておきます。エコ〇〇とか有名で、これらはなんちゃってユニカムのサブ垢クランです。勝率偽造は本人たちのアイデアだからまぁ良いとして、暇つぶしな味方妨害してまで他人より勝率で優越感を得るのはどうかしてますね。

プレイ期間:1年以上2017/07/24

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!