最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ここの運営に感謝
モルスさん
まず一言艦これ以外の話をするなら管理人さんに感謝ですこのレビューに対しての評価のおかげで高評価レビューがいかに自分目線でしか見れてないレビュー、まずキチガイ内容すぎてやばいレビューに対しての賛同の無さが顕著になりました
まずゲームですが昨今色んなゲーム業界があの手この手でユーザーを楽しませる、より良くするを中心に頑張りますが艦これは違います、まず改善を運営をよいしょする信者達が拒絶しており(二期で改悪され)レベリングが辛いのはお前のせい(叩くのは大抵レベリングをもうしなくても十分な集団です)、泥しないのはお前のせい(運ゲーです)、難易度が異常に高く前回取れなかった装備が必須になってクリア出来ないのもお前のせいと信者がこんな感じの状態です勿論運営も同じ感覚です。
こんな惨状ですが他所のゲームには非常に噛み付きその度にゲーム外のユーザーからも煙たがられてます。
艦これをこれからやりたい人は運営からのゲーム内、外のユーザーに対しての扱いが酷くても艦娘の一枚絵を公式からちらほら見せられたら犬が尻尾を振るように大喜びして今までの事を許すぐらいの信仰力が試されます、私はそうはなりたくないです
プレイ期間:1年以上2018/10/24
他のレビューもチェックしよう!
しーちゃんさん
我が忠勇なる提督達よ。
今やアズールレーンの半数が我が不思議の国の1YB3Hによって海原に消えた。
この輝きこそ我らの正義の証である。
決定的打撃を受けたアズールレーンにいかほどの戦力が残っていようと、それはすでに形骸である。
あえて言おう!カスであると!それら軟弱の集団がこの艦隊これくしょん -艦これ-を抜くことはできないと私は断言する。
人類は、我ら選ばれた優良種たる艦国国民に管理・運営されてはじめて永久に生き延びることができる。
これ以上戦いつづけては人類そのものの危機である。
アズールレーンの無能なる者どもに思い知らせてやらねばならん、今こそ人類は明日の未来に向かって立たねばならぬ時である、と!ジーク・タナカ!!!!
プレイ期間:1週間未満2019/11/02
カードさん
ついに工作が出来ないからってお得意の被害者モードかよ、
こいつらのやる被害者モードというのは蓋を開けたら毎回先に攻撃してブーメラン投げ返されたら大泣きして被害者面して状況をちゃんと理解してない馬鹿な自称正義の味方連中を味方にしようする事もう何年もやってる常套句なので騙されないように
それとも☆1が4000件行くのがそんなに嫌か?
だいたいなんで嫌われるかをマジで今の艦これ信者共は理解してない、普通さゲームの改善しない、絵師もまともに呼ばない、ゲーム外に異常な力の入れ方をしてる
こんな状態でお前ら信者が「向こうのゲームより良い、神運営」とか騒いで神格化してるって自覚してる?ハッキリ言って全部のゲーム運営を下から数えた方が良いぐらい最悪の運営だからな?PSO2だってここでは艦これと互角ぐらい酷いけどまだ、まだ!ゲームに手を加える行動はしてるからな?
お前らはどうだ?ネトウヨ、キチガイ、馬鹿、艦これすらまともに触ってないで叩き棒にしてる屑、艦娘は描く癖にゲームには触れない信者絵師連中共
こんなのばっかじゃねーか今の艦これ界隈なんてぶっちゃけ↑の層は普通のゲームだと端っこに追いやられる連中ばっかだからな、それを今の艦これはこういう奴がメイン層になっちまってる
何にせよ、まともなゲームの擁護レビューも出来ないなら大人しくしてろ見苦しい
プレイ期間:1年以上2019/11/18
ドブカレーさん
ぶっちゃけちゃうと艦これ自体がもう荒らすくらいしか楽しめないコンテンツだし、信者をオモチャにして遊ぶ方がゲームよりも面白いんだからしょうがない
個人的にクズなのは自覚してるし、中華アプリをイチイチ引き合いに出してクソゲーをぶっ叩いてる連中を見れば「うわぁ…」とか思うくらいには引くけど、そういう客層の悪さをわざわざ引き寄せてきたのも事実だからな
まぁそんな悪い客層が押し寄せた某ゲームも似たような界隈になりつつあるけどww
艦これが死ぬのは確定だろうけど、イチイチ中華アプリを叩き棒にしてる奴等は自分らが信奉してる中華アプリが艦これに取って代わる存在にならないようにせいぜい気を付けとくことだな
プレイ期間:1年以上2020/11/07
つまんねぇなさん
このゲームの攻略法はたったの3ステップ!!
①資源を集める。
②wiki見て羅針盤が逸れない編制をコピペする。
③良い乱数引いて勝つまで出撃する。
良い装備?強キャラ?んなモン要らねーよ羅針盤が逸れなきゃな。戦略?工夫?んなモン端からねーよ。勝ちたきゃマウスカチカチするだけの猿になりな。んで、良い乱数引いて勝ったらwikiとかココで未攻略者とアンチを煽りまくれ。クソみたいな自尊心が満たされるぞ。
勝てない?そりゃ「慢心」して「準備不足」になっただけだろ?「努力が足りない」んだよ「甘えんな」よ「雑魚」。
○○が手に入らない?んなモン「後からプレイするのが悪い」んだよ「甘えんな」。
新人へのアドバイスはこんなもんか。いや~それにしてもつまんねぇなコレ。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/30
あさん
「長く遊ばれてるからって!(5周年)」
「簡悔させすぎ!(イベント)」
「強くしてよぉ~(改二)」
「休みたい!(周回)」
【´謙ω介`】お腹すいたぁ~(ガン無視)
祈って!大破して!ディスプレイ破壊して!
擬人化KEN-SANがムガムガして大簡悔!
ムガールケーン!
今ならタナカコ貰える!
プレイ期間:1年以上2019/03/11
これで何度目ださん
コピペによる評価点をかえただけの高得点連投するキチ、そんなキチと同類ですといわんばかりに恥ずかしげもなく高得点する救いがたい頭の弱さ。
こんな工作員か頭かわいそうなのぐらいしか評価しないのが今の艦これ。
私はとっくの昔にやめました、つまらないからね。
不満があるけどまだやっている方は早くやめることをお勧めします。
面白くなる可能性なんてアメーバが超頭脳的生命体になって人類にとってかわるほどの進化をとげるような事件がおきるのに匹敵するほどの確立でしょう。
つまり不可能です。
プレイ期間:1年以上2016/10/10
ごまだんごさん
去年の夏イベ直前からプレイし始めた佐世保提督です。
最近になって艦これのプレイに限界を感じ始めてきました。以下がその理由をまとめたものです。
①運ゲーありきの現状
大体これに尽きます。レベルが上がれば上がるほど運ゲーが加速します。そしてやることがデイリー消化と遠征・れべリングぐらいしかなく、マンネリ化します。戦闘や建造といったシステムのいい加減さもそうですが、やはり「試行回数を重ねてクリアするお祈りゲー」と成り下がった挙句クリアの達成感(報酬ともいう)もショボイとなればゲームの面白味もクソもありません。追い打ちといわんばかりにイベントやアップデートのたびに新要素を入れてくると、「えぇ、まためんどいのやらんといかんの?」とやりたくなくなる原因になっているのも事実です。実際、去年の秋E-4の荒れっぷりに愛想を尽かして1か月ほど放置し、しばらくはまたやりこんだものの、結局今年の夏イベですべてが吹き飛びました。
②艦娘
イベントなどで新規艦娘が増えるのはいいことなのですが、その入手にかかる時間と労力が確定ドロップ以外尋常じゃありません。(今年の春イベでのレア駆逐艦である初風・谷風掘りを完遂するのに毎日ほぼPCに張り付いて計6日ほどかかりました。)かといってその能力たるも通常海域で手に入る娘と大差なく、結局図鑑コンプ目的以外で集める必要性は皆無です。挙句の派手に、制空権やら特定艦娘といった縛りプレイを強要されることで「**が俺の嫁!」と豪語できない限り、攻略に必要ない娘への愛着は薄れてしまいます。序盤ならまだいいんだけどね。後半海域以降はダメ。
③運営の調整能力
たびたび運営は糞といわれることが多いですが、残念ながらそうとしか言えません。実装当初から改善しないUI、ドロップ艦調整、難易度調整のいい加減さ(今年の夏イベ最終海域クリアの確定ドロップ艦が今回の秋イベ最初のボスでドロップすることがあるそうな。今回のイベには参加してませんが正直目を疑いました)など数を上げればきりがありません。オンゲに関してはだいぶ小さいころから遊んでいたことだけあって、「この運営はプレイヤーのことを考えてないんかな?」と思わざるを得ません。まぁ、あのPなら仕方ないか。
こんな感じです。これからプレイするもしないも自由ですが、それよりかはもっとためになる趣味を磨いたほうが身のためだと感じます。
プレイ期間:1年以上2014/11/17
引退提督さん
常設コンテンツはほぼ死んでます。
イベント中心にプレイすることになるのだが、
そのイベントは出撃制限の制限のせいで
試行錯誤の機会を奪い取ってる。
さらに、システムが複雑化しすぎて初見殺しもいいところ。
イベントの目玉の新規キャラもドロップ数%を狙って
1周10分以上かかるところ周回するだけ。。。
ゲーム性は求めず、
ちょっとエッチな絵を集めたい人ならどうぞ。
プレイ期間:1年以上2019/01/12
資源カンスト提督さん
2014年夏くらいにやり始め15年の夏イベ前に資源カンストしてログインしなくなった提督です
ゲームとして楽しめるのは序盤で第三海域以降やイベントは資源をやりくりして試行回数を重ねる仕様になっています
イベント制覇を考えているのならかなりの効率プレイを行いレベリングや資源出費を考えながらプレイしなくてはならない為デイリー任務の消化がメインとなり遊んでいるというより仕事のノルマのような義務感にさいなまれていくでしょう。
このようになってしまうのは後半海域やイベント難度による資源消費の重さが要因となっているでしょう。
強いキャラを手に入れてもすぐに実用化にもっていけるには相当な時間を要しますし実用的な装備をそろえる為には開発でも資源を使うためやりくりが大変
ある意味やりこみ度は非常に高いといえるでしょう
ちなみに私は運ゲーとはいいません
クソゲーとはいいますが
一定LVからの改造後の恩恵が少ないためお金をはらってまでLV上限突破の魅力があまり感じられませんし 索敵値や編成や速度などの縛りも要求されるため自由な編成も皆無になりましたし
なにより陣形決めた段階で結果がでているようなものなのに見飽きたアニメーションをみせられるだけなのでゲームとしては面白さが感じられません。
戦闘に介入できないのならせめてスキップしてほしいですね・・・
どうせならキャラゲーとして突き詰めてほしいですね。
18禁版でだしてケッコンカッコカリすればエロシーンみれるとかすればいいんじゃないですかね?課金額も増えるでしょうしね?
戦闘システムの改善やプレイヤーの介在できる要素が増えない限りは二次創作物で楽しむ為にプレイするのが精神衛生的にはよいと思います。
でないと私のように資源をカンストさせてログインしなくなるかも・・・?
プレイ期間:1年以上2014/12/26
只野さん
要はパチンコやスロットみたいなギャンブルと同じで、単純に当たりにくい仕様になっているのでそもそも簡単には狙った結果にはなりません。
確かに試行回数を重ねればいつかは当たります
運がよければ数回、悪ければ数千、数万回プレイすれば何時かは自分が狙った艦隊ドロップやボスまでのルートなどの当たりを引けます
ただそれって万人は楽しいと思えるのかと言えば、私はそうは思わないし
多くの方もそうは思わないのでしょう
だからここのレビューの評価については妥当な評価数だと思います。
万人受けしないゲームで面白く無いと思った大多数の人が評価1を付け
このゲームを心から楽しめる少数の人が評価5を付けた。
でも星5の人は低い評価は全てアンチに見えるのでしょうね
気に入らないからと評価の操作までして大変そうですね、給料でも貰えるなら自分も星5のレビューを捏造して評価数を上げるのを手伝うので言って下さい。
まあ現実は何を叫ぼうとつまらない物はつまらないし、そこまで試行回数を重ねてまで楽しみたいと思うようなゲームではないというのが本音でしょうね
結論
時間をドブに捨ててまで試行回数を費やす程、価値は無いゲーム。
これから始める人は忍耐力があり、思考停止して運営のゲームの仕様に尻尾振ってハイハイ言える人なら楽しめると錯覚出来るんじゃないかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/29
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!