国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

批評

漁船護衛組合さん

〇良点
①他ゲーと比較し非常に緩い課金要素
(所持キャラ増加の拡張【プレイスタイルによりその必要量が大幅に異なる】・HP時間経過回復の為の枠最大2つ【ほぼ必須】・新規キャラ排出の為の枠拡大【大半の人にとって不要】)最も重要な他ゲーの俗に言う回復薬は日頃のプレイで大量に無料取得可。最も使いすぎるとすぐになくなる為適度な使用を求められる
②運営の采配
ゲーム難易度含めた調整。日々のツイッターを含めた情報開示と意思疎通。不正者への制裁等。他のネトゲと比較し運営側は非常に上手くバランスをとっている。アニメ放送前後より急激に人口が増えた事で母数が増加。その結果ゲームに合わない人と辞める人からの悪評が目立つが実際は概ね優秀。ただし下記の欠点も併せて参照
③戦略性
一見ただ運に任せるゲームに見えるも実際はかなり細かいシステムが多数存在する。ただのキャラゲーと思いプレイするとまず上手く行かないので時間をかけてシステムを把握し慣れ、それに合わせて育成する必要がある。前述通り課金要素が薄く札束で殴れるゲームではない上に下記の運もあり、我慢弱い人にはストレスにしかならなず、人を選ぶゲームとなっている。
〇欠点
①手探り感が伝わる運営方針
早々に終わらせるつもりのゲームであったためにシステム面がズタズタ。あれこれ調整を重ねているものの初期の適当さが尾を引いたキャラ内の格差であったり各季節のイベ毎に不遇な艦種への調整の為に新システムを実装したりと初期の負の遺産に翻弄され続けている感じが見て取れる。徐々に改善傾向にはあるものの時折『やらかす』事がある。例を挙げると前回の2015年夏イベント等。何を思ったか唐突に理不尽な設定をし酷評されることもしばしば
②偏った追加
所謂キャラゲーであるこのゲーム。声優や絵師等に左右されているのかイベ毎に追加要素があるキャラが偏りがちでサービス開始より現在まで一度も触れられない不遇なキャラが多数存在。数の多さ故仕方ない面もあるがそれでも少々度が過ぎる面も有り
③ゲーム性
結論このゲームの根幹は運によって構成される。新キャラ入手も戦闘もマップの進行方向もすべて運。ある程度は日頃の調整(装備・編成の見直し等)で補えるもののそれ以外は運。全部運。極端に言えばこれが合わない人にとっては何のためらいもなく評価1となる。

プレイ期間:1年以上2015/10/16

他のレビューもチェックしよう!

完全にゴミ

横提督さん

ゲーム自体は今までバランスがとれていたのですが
運営が大型建造というシステムを導入後ほかの事が何一つできなくなり
ただ数%の当たりにかけてガチャを回すゲームになりました
出撃は潜水艦以外では不可能になり課金で解決しようにも一回7000円と超高額です
はっきりいってガチのクソゲーです

艦娘を見るだけでも腹が立つようになったため私は引退しました
これから始める人は時間の無駄だと思うのでやらないほうがいいです

プレイ期間:半年2014/01/25

艦隊のコレクションが飽和した結果、「装備」の有無が重要なゲームに成り下がりました。
装備はランカーに配布するため、課金ゲーとしては正しい姿なのかもしれませんが。
基本、ストレスゲーなのでネガティブ要素が増えると、一気にしんどくなるゲームなのを制作側が理解していないのが問題です。
とくに今回の春イベは、6-4の無理レベルを運営が「通常」と考えていたことが判明してしまいました。突破率などを見れば、プレイヤーが6-4をどう受け止めたか簡単に分かりそうな気もしますが、まったく気にしていないのだと考えざるをえません。
このゲームは、運営とプレーヤーの距離感の近さがウリのひとつでしたが、今や過去のものになってしまいました。

プレイ期間:1年以上2016/05/05

客商売の話が出たので

ホテルマンさん

艦これは何を薦めたら良いのかわからない。まず運要素これはこちらの攻撃があたらない全てが運任せすぎて倒せないこともしばしば努力が足りないというがどこに努力を注いで良いのか判らない、高評価を下している人にぜひ聞きたいところである。またなぜ史実道理に進めるのであればマップの分割化難易度によるマップ分割化をやらなかったのかいいたいことは、すごく楽なマップだが敵が多いボスも軽め、難易度は高めだが敵の耐久力が高く難儀をするが歯ごたえがあり上級者にもよい用にするなどまたレベルの意味もないレベルを上げても戦艦が雑魚の魚雷一発や敵の主砲一発で沈む戦艦はそもそもいない歴史上存在していない史実を訴えるのであれば戦術や戦略要素も盛り込むべきだった、イベントの難易度の変更によるマップの出発地点変更これは高難易度はルートを自分である程度決めて攻略をしてもらい自分で様々な艦娘の能力を活かした戦術を盛り込みプレイヤーに自分の艦隊で戦い抜いたという達成感を与えるべきだった。低難易度だったら敵は軽めでルートも短めでルートも自由で戦えばよかったと思う。またイベントも作戦一回ポッキリでなくいくらでも何度でも攻略が可能にしておくべきだと思った報酬は一回目より少なくても、評価していた人に客商売をしていた人がいたので私も客商売ホテルマンをしているので職種は違えどなんとなく気持ちがわかります、私は客室でシーツを敷いたり清掃など施設の全体的な掃除もやっているので清掃一つで大きく施設の雰囲気や内装も大きく変わる、例えばトイレの一輪挿しなんかがいい例であるトイレ=汚い場所だが花一つあるだけで空間が少し清潔感が出るだがこれだけでは少し心もとないから普通なら芳香剤で匂いを誤魔化しするところだがお客さんの中には芳香剤の匂いが苦手な人もいるだが以外にハーブ系の香りは全然大丈夫くどすぎず落ち着ける香りだからだそうだ故にミント系のハーブを一輪挿しに使用したりして見た目にも空間の香りにも良いまたハーブは香りが結構飛ぶので香りで気分が害すると言うのはあまり聞かない、客室いい加減に清掃やシーツなどをすると即クレームに繋がる、実際客室にゴキブリやムカデがでた、私が仕事をしているところが森と隣接しているためどうしても出てしまう、こちらも対処は何とかしているがどうしても出てしまう、がお客さんは途絶えないむしろ同じお客さんが何回も来てくれる、子供が森で遊びクワガタや虫を捕まえて無邪気に遊んでいる都会にはない雰囲気なのかごくまれにお客さんが帰りたくないという、ここまでして全体を通して楽しませるこれが私の(仕事)客商売である、艦これ運営も客商売であろう客という人を満足させて初めて商売つまり金と言うのが発生する。高評価を下している人を見ると努力が足りないと言う客にか?そもそも客に努力が必要なのだろうか客は遊びに来てもらっているだから心ゆくまで遊んでもらおうなのでは?お客さん好みの艦娘を心ゆくまで愛でてもらい育ててもらいお客さんだけのストーリーを作ってもらおうじゃないのかな?そこまで来て初めて貴方だけの艦隊これくしょんじゃないんのか?今の艦これは艦これとはいえずなんだこれというゲームまた史実に忠実というが史実道理にゲームを勧めたら多分PTSDレベルのストレスが溜まりクリアしたとしてもイライラしたりまたそれでも続けると同じような似たようなことが起きたら他人に当たったり人を傷つけてしまう可能性があるのではないでしょうか現にそう見える方々もいるかもしれませんん、あなたの時間です好きに使うようにすればいいでしょうですが他にもあなたを待っているゲームや人たち仲間たちがいるかもしれません嫌ならやめましょうここで今はアーケードもありアズレンもあります。もうゲームはいいやなら映画や遊びに行くでもいいと思います。自分の癒しという遊びゲームを見つけてください、工作員たちは多分韓国人とかでもない実際の一般韓国人は実際真面目で気は優しくノリが良い人が多いどこの国にでもいるいわゆる頭の沸いている人たちだと思います、こんなのを中国や韓国とか言われると両国の善良な一般人は悲しみます、工作員(下衆)はどこにもいます、一刻も早くこんなのに見限りをつけて自分の遊びを見つけてください

プレイ期間:1年以上2017/12/05

ゲームとしての艦これは完全に悪い方に迷走しています。
特にイベントは回を重ねる度に糞イベ化しています。

連合艦隊MAPを増やしたり、馬鹿みたいなギミックをつける傾向が出てきましたし、
イベント攻略報酬艦が糞化し、目玉艦を上記のような海域でのみ低確率ドロップ
させるのが定着してきました。 昨年の秋イベの報酬艦に至っては今年の秋イベまで
出し渋り、やっと再入手できるかと思えば例によって糞海域でのみ低確率ドロップ。
攻略自体は練度があれば容易ですが、ドロップ目当てに周回するとなれば
資源はまず自然回復上限では足りません。今回は回復材のバケツの消耗が
半端ないです。

かと思えば夏に深部E-6連合艦隊海域のボスドロ限定艦だった艦娘が今回のイベ
では最も易しい序盤E-1海域ボスドロに早速落ちてきたり、正直何がしたいのか
よく分かりません。今回のイベでは重大なバグの放置をしていましたし、それに
対する補填が”希望者のみ掛け軸”とは大した運営様ですね。きっと天狗になって
胡坐をかきながら ふんぞり返ってるのでしょう。

私はまだ引退までとはいかないですが、毎日欠かさずログインする気はなくなりました。

新規の方はレア艦やイベント艦目当てでなければある程度は楽しめるでしょうが、
狙っていくとなるとイベントの度にコンプリートの強迫観念に駆られて、ストレス
しか溜まらなくなります。ランカーや甲種勲章を続けて狙うとなれば、私生活を
犠牲にして1日中艦これに張り付かないとダメですね。このゲームにそんな価値は
ありません。艦娘好きなら二次創作やグッズを集めることを強くお勧めします。
最後に手元に残るのは仮想のデータではなく現物ですからね。

プレイ期間:1年以上2015/11/22

腹が立ったらすぐ高評価レビューの連投、わかりやすいね
声優の脅迫のあれ?そもそもアズレンリリース時に声優や絵師さんを監視する裏切り者リストなんてアカウントをするわアズレンアニメリリース日付近から例の脅迫文を延々と書き始めてるわわざわざ艦これのアンチスレに何か月単位で荒らしてるわで艦これユーザーを疑うなって方が無理があるでしょ?昔から敵を作るのだけは一流の連中が何言っても説得力ないから
艦これの民度か低いと言われる所以はこの7年他所への当たりが異常に強かったりする割にはその癖自分の運営にはゲロ甘な所も最低と言われてるからです
最近もアズレンにはエロしかない!艦これには魂が〜なんてほざいてる馬鹿がTwitterでいましたけどそうやって全く持って仕事しない運営をなんとか擁護しようとするから嫌われてんですよ写真集、カレー屋開業、カワウソ、サンリオここら辺も擁護しろやクソども

今の艦これは50歳児の赤ちゃん親父を40歳から30歳のおっさんが良い子良い子してハイハイ出来たら大喜びしてる界隈ですなんならオムツも履かせてあげてます
そんな連中と同じ知能レベルになりたいならどうぞ艦これを遊んでください、ただし二度と他所のゲームの文句を言わないで下さい

プレイ期間:1年以上2020/05/13

私は既に引退していますが、まだプレイしている友人からツイートを見せられ、再度艦これ運営に呆れ果ててしまいました。
タイトルの通りですが、友人からあるプレイヤーのTwitterの呟き画像を見せられると、そこには専ブラやツールを使っている画像でした。

・過去の運営のアナウンス
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/564945193296601089
当時ですが「あくまで今回のBAN祭りではBAN対象外だが原則には規約違反」と言っているんです。
Wikiや該当ツール配布元のサイトを見てみると、本来確認できるはずの出来ない詳細なコンディション値や、敵の装備などを明示化できる。
以前から規約違反だと思い使用していませんでしたが、件の艦豚提督(個人の見解ですが)は規約違反を犯し使用プレイ。
しかも友人と同じ鯖で上位ランカー常連の艦豚ようでした。

私はさすがに呆れ果てると同時に憤りも感じました。
今までコツコツとマジメにやっている友人がいるのに、こんなにも露骨に規約違反をしているプレイヤーを放置していいのか?と。

・件のプレイヤーのツイート(2人分)
https://twitter.com/mh835584/status/1181434006132404224
多分ですが「専ブラ提督業も忙しい!」

https://twitter.com/saku2236/status/1194120250486226945
見難いですがモニター右下、多分ですが「航海日誌改」

このTwitterのリンクも含めて艦これ運営に要返事と要対応の報告と要望しました。(BANしろとは言わず、認められるのか?と)
運営からの返事はなく、件のプレイヤーは今イベをのうのうとプレイしているようです。
なんの忖度が働いているんでしょうか?
もしかして運営の身内ですかね?
それともリアイベ以外で収入源の無いから、重課金しているプレイヤーに対する忖度?

他にも…民度が落ちた艦豚たちの存在が超害悪過ぎる現状。
艦これ運営の体たらくを指摘や要望を出す穏健の古参提督に対し、まるで非国民のように扱い噛みつく新人提督(提督レベル低すぎ、さらにゲームさえやってないような艦豚レイヤーたち)
重箱の隅をつつくように、他人の凡ミスなどをWiki情報をもとにマウントを取るバカで狭量な中堅~古参提督(自分で解析した訳じゃないのにね)
というか、ソロプレイゲームなのに誰と比べて戦ってんの?

コミュニティの一生と言いますが、艦これは間違いなく「つまらない人間」しか残っていない末期状態で、このままコンテンツが終わる事は火を見るよりも明らかです。
だって、規約違反を犯しているプレイヤーが我が物顔で遊んでいるゲームですから。
規約ってそのゲーム内の法律みたいな物だろ?
その法律をつくった運営が、法律違反をしているプレイヤーを、何らかの忖度を発動させ野放し、どんなスラム街だよwww

twitterで要望を出してもブロック神拳、公式の問合せもガン無視。
だから多くのや、運営の手先(艦豚)や運営その者が見ていると思われるこの場でレビューさせて頂きました。
おい艦豚、お前らのせいでゲーム寿命が縮まっていることを理解しろよ!

取り敢えず無駄なストレスを溜め体調を崩す前に、友人には早いトコ引退した方が良いって勧告しておきます。
ここまで読まれた方、ありがとうございました。

最後に…★1をつけるな!とか宣っている人(?)がいますが、だったら★5で納得できる懇切丁寧な説明をしてみろ。
お前らのレビューに納得が出来ないから、沢山の人がBADをつけてるんだろ。
私は少なからず数ページ分を読んでみたが、★1をつける人たちの主張は元提督として頷けるからな。

プレイ期間:1週間未満2019/12/01

イベント難易度が理不尽とおっしゃる方々いますが
・初めたばかりの人、サボってた人
・難易度の甲や乙を選んでいた人
↑のような場合はクリア困難になります。

まず、このゲームは初心者が無双できるようにはなってません。じっくり時間をかけてやってくタイプのゲームです。それにイベントは、ほぼやること無い人向けのエンドコンテンツみたいなものです。初心者は初心者で他にやるべきことがたくさんありますから、そっちをやりましょう。普通にやってるだけで金剛とか赤城とか仲間になるんですよ!最初の仲間集めの期間はとっても楽しいです!

また、難易度甲は難しいと運営が言ってるんですから難しくて当たり前です。理不尽な難易度でも全然いいと思います。なぜなら、難易度を下げるという選択肢が他にあるからです。なのに、それには全く触れず理不尽すぎる!引退だ!などと言う方々の思考が理解できません。丙でもクリア不可能な難易度であったのなら理解できますが、それなりにやってる人なら丙でクリア可能でしたので何の問題もないと思います。
敢えていうなら、難易度乙はラストになると甲とほぼ一緒の敵と戦うことになるため、どう違うんだよ!っていう批判なら分かります。

甲で勝ちたい!新キャラ入手したい!限定装備入手したい!などなど、気持ちはわかりますが、なんでもかんでも完全コンプする道を選んだら厳しくなるのはどのゲームでも当たり前です。だから、どこまでやるかを決めるのは大事です。私は甲でクリアできましたが、春風は諦めました。入手できなくても、次の機会に取れればいいんですから、楽しみを残しておこうかなぁってくらいの気持ちでやってますね。

プレイ期間:1年以上2016/06/04

艦これは2014年上半期から続けております。ネットのない環境にいた1年間を除いても2年ほど続けてきました。

少し前、乙以上の難易度で彩雲複数機の解体を必要とするイベントがありました。
先行組の皆さんは一体何機の彩雲を解体したのでしょうか。私は怖くて乙以上を選択することはできませんでした。
艦これは、攻略に多くの情報を必要としながら、運営からの情報開示は殆どありません。
艦これは4周年を迎えました。そろそろ難易度をインフレさせるのは本当にやめてほしいです。
攻略できても、その後の掘りに繋がりません。今回も掘る時間はありませんでした。
1日張り付く必要があり、それを何日も繰り返さなければならないイベントを、そもそも長期休暇のない社会人の皆さんがどうして攻略することができるのでしょうか。

新規登場した艦娘のイベント終了後の主な入手方法は殆ど、次回以降のイベントでのドロップに限られています。
入手方法が追加された最新の艦娘は、16冬に実装されたZaraだと思います。
元からドロ限の艦娘はともかく、報酬艦を取り逃せば、その後はイベントの掘りでしか手に入れることができない。
イベントでの私の原動力は、この強迫観念からくるものです。常に報酬艦を後々掘りたくないという気持ちがあります。
私は14秋イベ開催時にネット環境がなく、参加することができませんでした。
秋月は累計700周くらい掘っています。まだ着任していません。プリンツが出るマスはそもそも難易度が高く、なかなか掘れません。

これから17夏イベが終了し、メンテナンスに入ります。その際、海外空母の改二が実装されるそうですね。恐らく、通常落ちの為に実装される改二なのでしょう(この前例は泥落ちLibeccioと共に、Zaraの大型建造落ちがありました)。
イベントに参加出来ず報酬艦を取り逃した経験のある身としては、(実際に通常落ちすればなのですが)この改二には反対しておりません。
ただ、改二を実装しなければイベ限のまま、という現状は良くない状況であると考えます。
イベントは、いつもより豪華で、いつもより熱くなれる、いつもより楽しいをモットーに開催されるべきだと思います。
新しい艦娘に胸踊らせ、素直にイベントを楽しみたい。このゲームに、そんなイベントが実装される日が来るのでしょうか?
今の艦これは新規層にあまりにも厳しすぎる。せめて、実装から1年経った艦娘の入手はもっと緩和されるべきです。
そしてイベント難易度も。丙ですら、今回のイベントの最終海域では、ギミックはあれどボスの耐久は880もありました。
新規着任した提督が、初めてのイベントで心を折られて、辞めてしまう可能性は十分に有り得るでしょう。
歴戦の提督ですら、昨今のイベントが原因で多数引退していったのですから。
私は着任が遅かったので比較的新しいサーバーにおりますが、それでも最近のランキングの高さには正直驚きます。
運営も勿論この数の減りは自覚していると思うのですが、自覚した上でこの様な有様が続いているということは、艦これをこれ以上続けたくないのではないか、そう考えることもあります。
または、これほどユーザーが減ってもまだ続けられるだけの余裕があるのか。リアルイベント開催したりする元気も実際あるみたいですしね。観艦式もチケットは完売していると聞きました。やはり声優イベントは根強い人気がありますね。
この状況でも採算が取れてるからゲームが多少酷くても問題ないのかもしれませんが、それはゲーム運営としてはあるまじき姿勢だと強く思います。

私は作曲者を追いかけて、18歳になるのを待って艦これを始めました。今も艦これの音楽は本当に好きです。これからも、音楽と艦娘の命ある限り続けていきます。艦これの最期を看取るつもりですらいます。
ですが、現状、このゲームがひどいということだけははっきりと言わせていただきたい。
毎日運営のTwitterを見ては存命を確認する、こんな生活はしたくありません。
どうかこの状況を改善していただきたい。私の都合ではありますが、どんなにひどい環境でも、続けているゲームの寿命はできるだけ長くあってほしいと願ってしまうものなのです。
このレビューは、今現在も提督を続けている私が、率直に思っていることを書きました。これが私にとっての今の艦これです。
もし、艦これがこれから良くなることがあれば、その時はもう少し評価を上げて、またここにレビューを書きにきます。

プレイ期間:1年以上2017/09/11

完全・完璧を求めたら、そりゃあつらいことになって当たり前ですよね。
まあ、最近では課金で簡単に達成できるゲームがあるようですがww

艦これは課金で達成するゲームじゃありません。
地道な作業を繰り返し、何回も何回もトライして勝つゲームです。
それを運ゲーと呼ぶ人がいるようですが、
課金で勝つゲームよりかは全然こっちのが楽しめますね。
それにぶっちゃけ、完全・完璧を求めないのなら、
そんなにつらい運ゲーじゃないですよ。
ガチ運ゲーになるのは、それだけのコンテンツに挑戦するときです。
けれども、ヌルゲーじゃあないですね。
今回のイベントでも初心者がいきなり完全クリアできる!
なんてことは、まず、できないような感じでしたが、
E2でプリンツオイゲンを狙えたり、E1で潜水艦集めができました。
初心者は無理に完全クリアを狙うより、
こういったことに挑戦した方がはるかに有意義です。

全キャラ集めたい!最強装備を手に入れたい!
最高難易度クリアしたい!全任務完全クリアしたい!
気持ちはわかるけどさ、そういうことを達成するのって
つらくて当たり前だよね。
そこに文句を言ってもしょうがないだろうよ。
こういうことは達成するのが難しいからこそ、
目標とかやりがいが出てくるものでしょ?
それに羅針盤とかの任務がイヤなら、スルーすればいいだけ。
俺だって嫌な任務は無視してるよ。

よくわからんが、低評価の人たちはやらなくていいことや
難しくて当たり前なことに、無理やり挑戦して自滅して、
ただ文句を言っているだけにすぎない気がする。
それって、自分が悪いんじゃないの?

プレイ期間:1年以上2016/09/04

不満もありますが、これより面白いブラウザーゲームには出会ってないので星5の評価です。
レビューで酷評が多いですが、あてにしないで1度プレイしてみることをお勧めします。
ゲームで課金なんか絶対しないと考えてた私が艦これでは課金してしまいました(笑)個人的には課金してもいいやと思える程のゲームです。

好みというものがありますから全員にはお勧めできませんが、性格が穏やかな方や、マイペースな方は合うかも。

プレイをしてみると運の要素が強く理不尽に感じることがあるかもしれませんが、いずれクリアできます。逆に言えば課金しなくてもイベントもクリアできる(新規は無理)のでこの運の要素がよいバランスになってる気も個人的にはします。

プレイ期間:半年2015/04/11

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!