国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

サブゲーにはおすすめ

そこらのアークスさん

半年休業してもすぐに前線まで追い付けるので、メインではなくサブゲーとしてなら良いと思う。

キャラクリとチャットシステムはダントツに優れてる。伊達に6年続いてない。

悪い所はコンテンツが少なく感じる。
バランスは今は最良だけど、ちょっと前まで一職一強だった。

まったく関係ない通りすがりだけど、ごめん。
少しだけ言わせてほしいんだ。

大きなお世話だろうけど、ここの住民まともにレビューしなよ。
アンチが住み着いてひたすら願望を言ってるだけにしか見えないよ。

運営もpso2も別に好きでも嫌いでもないけど、暴れるだけ暴れられるとニコニコみたいに衰退して、アンチしか喜ばないじゃないか。

ニコニコはネット弁慶が滅ぼしたって言っても過言じゃない。

このコメントもアンチが評価欄マイナスしまくるんだろうけど、伝えたいのはこのレビューサイトを乗っ取ってる人達だ。

運営が嫌いなのも叩くのも好きにすればいい。
けどガキみたいな真似は辞めようよ。

まあこんなこと言って聞く懐の深さがあればとっくに辞めてるんだろうけどさ…。

プレイ期間:1年以上2018/11/09

他のレビューもチェックしよう!

このゲームの核心とは。

アークスの亡骸さん

PSO2の今までについて、私自身β時代から長く遊ばせてもらいました。できた友人は56人程度、このゲームの運営がアップデートを繰り返すたびに私の友人は少しずつ減りました。

最初はレアドロップの中でも大きく落ちやすいものと落ちにくいものの差で目的のレアアイテムがいくら掘ろうが一切手に入らない。これは今になっても最上位クラスの武器に関してまったく変わりがなく、落ちる人、落ちない人で謎の偏りすらあるのが現状です。

次はそんな中やっと手に入れた武器が短期間で新しく実装された武器の完全劣化になってしまう点、それでもユーザーは愛着があるから使いたいと思うものです。
しかし運営は強化限度を上げたりそういった新しい難易度でも十分に使っていける性能にランクアップできるような仕様は一切増やさず、増やしたのは武器迷彩という現在使っている武器に見た目だけを変化させる所謂ハリボテを実装しました。

そして今から1年ほど前のユーザー必滅の呼び声と呼ばれているアップデート、ざっくり言えばレベルの上限に達してほしくないから必要経験値が数年かかっても上限に到達しないだろうと思われる必要経験値に調整されたりNPC売却で売っていた要らない武器の買取額が1/3未満になったりと一般ユーザーが悲鳴を上げるようなとんでもない事件がありました。
そして今回のHDD消去アップデート事件に繋がります。
大雑把だけどこのゲームで問題となっている主な事件やこの運営のやってきたことを枚挙しました。それでもまだまだ足りません。

運営は今回の大失態でユーザーの信頼を全て失ってしまったと書いてました。
本当だろうか。私は少なくともここの運営が新しく増やす仕様やら一切聞く耳持たなかった理不尽な仕様が放置がされたり、誰も望んでいないような意味の無いアップデートを繰り返した結果だと思っています。
悲しいことにその都度私の周りの友人は増やされる無意味な仕様の数々に嘆いて辞めていきました。
今になって誰にでも分かる大失態を演じる前から私たちユーザーは運営に信頼も期待もしてません。
今PSO2をやりたい方に言いたいのはそういった仕様追加で友人なんて皆いなくなり、独りぼっちを強要されるゲームだと知った上でやることをお勧めします。
ただただ居なくなっていく友人に自分が悲しくなるゲームです。

プレイ期間:1年以上2013/09/09

アカウント作成が全て

アークスシップの亡霊さん

アカウント作成の瞬間に全てが終わる。
cβから3000時間やっても☆11以上の装備は出ない。

これがハズレIDです。

これから始める人はSHクエストに行けるようになって100時間くらいで判断すればいいかと思う。
早い人ならSHに到達して1ヶ月で☆11を2本手に入れています。

始めたい方はvitaでPSN登録して当たりIDを引けるよう祈りましょう。

プレイ期間:1年以上2014/01/03

pso2のレビューを見ていると「駄作」との評価をよく見ます。
確かに戦術制やバランスに疑問はありますが、「この批判はどうだろう…?」と思う点が多かったので書かせていただきます。

【擁護意見】

・アイテムドロップに関して。
確かにレア武器等はかなりやりこまないとドロップしません。
しかし他作品MMOのレアドロップ等と比較すると良心的といえると思います。

・ストーリーに関して。
現在のストーリーだけでは確かに意味不明な点や矛盾も多いです。
しかし現在のストーリー実装はエピソード1のみであり、これから先も実装されていく予定なのです。判断はまだ早いのではないでしょうか。

・マダーボードシステムに関して
ストーリーを進めるにおいてこなさなくてはならないマダーボードシステム。
指定された敵を倒してアイテムを集めると言うものですが、確かに物凄くダルいです。
しかし他MMOのクエスト簡易版といえるほどのぬるさで、他MMOと比べ時間もかかりません。
しかもここで貰える武器等は性能はゴミですが、特殊能力が多量についているのです。

【悪い点】

・プレイヤーについて
確かに一部ではありますがpso2のプレイヤーの質は悪いと言わざるをえません。
下でも述べますがアドバンスクエスト(上級プレイヤー向けダンジョン)などを行うと弱職だけで罵倒を浴びさせられる可能性もあります。
ライトユーザーがそのような被害を受ける可能性は少ないですが、ヘビーユーザーを目指す方は先に職業を調べる事をおススメします。

・職バランスについて
とにかく職業バランスは悪いです。
近接職は他遠距離職が強すぎて敵に触れることは出来ません。
近接職にも幾つか強いスキルがあるのですが、サブクラスシステム(他の職業をサポート職業にできてサポート職のスキル等が使えるようになる)により遠距離職もそのスキルを使える為強みはありません。

プレイ期間:1年以上2013/07/15

マップを全て開放する所まではかなり面白いです。
世界観が非常に狭く、8種類位のコンセプトマップ解放後は難易度を上げて
同じ景観で同じ外見の敵を永遠と倒して回るという先が見えて辞めました。
難易度は4段階あり、3段階目の周回に入った所でギブです。(50時間程)
街1個、フィールド8種これを数百時間プレイするのは難しい。

エンドコンテンツまでマゾいと言われるレアの入手や莫大なゲーム内通貨が
必要な強化は不要です。
どのレベル帯でも同じ最安値で売られてる装備を強化(クラフト)するだけで
十分使えます。

内容が単調なので、後半のマゾい部分で客を繋ぎ止めてる感じでしょうか。
ガチャは外観アイテムが殆どなのでアバターに興味が無い私には不要でした。

プレイ期間:1ヶ月2014/10/07

一番旬なゲーム

上の奴さん

このゲームは大変恵まれています
豊富なキャラクリエイト。使いやすいチャットシステム
なによりゲームが面白い
常に変化する景色やBGM、そして突発的に発生するクエスト
12人でのマルチプレイが基本でありながらソロも可能
ネトゲでは珍しい一人用レイドボスなんてものまであります
腕に自信のない人はいわゆる最強職で挑めばなんとかなりますし、チームに入ればいろいろ教えてもらえます
下の人達のような意味不明にネガってる面白い人達にも出会えます
連動しているソシャゲもありそちらでキャラを育成したりアクションゲーをしたりいわゆるガチャで遊ぶことまで出来ます
運営の対応も素晴らしく良く、公式生放送でプロデューサー等が今後の情報を言ったりアンケートを取るなど視聴者の要望を極力叶えていますし、公式ホームページ等からメールを送ればすぐ返事がきます
オフイベントもよく開催されておりゲーム外でも楽しむことが出来ます

さすがは老舗の大企業ですね。とにかく内容が充実しています
ストーリーもSFチックな物から始まり、ついには地球に来て最近完結しました
これから新しいストーリーが始まります。新職も登場します
今やらずしていつやるのでしょう
さあゲームをダウンロードしログインしてみてください
そしてそこからは全て貴方の意思で貴方が動く自由の世界
貴方には一体どのような物語が紡ぎ出されるのでしょう。私も楽しみです

プレイ期間:1年以上2017/05/12

キャラクタークリエイトの自由度が素晴らしい!
キャラクリだげの体験版もありますので、興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!
また、マイルームと呼ばれる部屋を持つことができ、豊富なインテリアを自由に配置して、好みの空間を作り出すことができます!
チャットシステムも使いやすく、自慢のアバターの顔をカットインさせたりもでき、ロビーアクションではダンスを踊らせたりもできます!

上記のようなプレイは無料のままでは実現しづらいですが、月5万円ほどの課金で何不自由なく快適に遊べますよ!

クエストと呼ばれるコンテンツもあるようですが、まだテスト中なのか、他の方のレビューのような不具合が多いようで、私はほとんどプレイしていません。

ただ、非常に素晴らしいチャットツールであることは間違いありません!お金持ちのお友達を誘って、存分にお喋りを楽しんでください!!

プレイ期間:1年以上2014/12/13

なに言ってるんだろうねー

プレイヤーさん

うわーなに言ってるんだろうねー
ストーリーをやってれば、その関係は出てくるんですけどね。
因みにEP3までにはちゃんと出てきます。
何の為にヴォルドラゴン出したんだろうね。地雷過ぎてかわいいですわー
オムニバスでは、出てないんだっけ?
そこに関してはすまないが確認する術を今持ち合わせてない。
それに良いところを上げても貶す要素与えるだけと思って上げてないが、強いて上げるならスクナヒメの恋人のようだなっていう揶揄う場面かな。
あとはルーサーの詰めの甘さをしっかり突っ込んでるカスラとか面白かったですねーそこは真面目に突っ込むんだと言うね。
まぁ、もっと面白い所もあるが結局はその程度と言う返ししか来ないだろうから、止めておくよ。
それに現在、連載してる週刊漫画は主人公補正を入れたいのか入れたくないのか不明過ぎるし、世界感も微妙過ぎる。
分かりやすく言えば、戦隊モノで負けてたのに過去の戦隊リーダーが一斉に出てきてお決まりの攻撃で倒せちゃうって言う今までのは茶番だった感満載の設定。
そして、それをやってのけたのがブリーチって漫画。
あれはマジでゴミ。ストーリーも茶番感が満載だったが、最後まで茶番劇を見さされただけだった。
無理からにハラハラ感を出したい漫画ほど、酷いものはない。寧ろ、主人公が最強でバカ扱いがまだマシ。

プレイ期間:1年以上2018/08/07

疲れてまでしてオンゲしたくない

セガもダメになったねさん

自分は最近ep6追加から始めました。
一通りストーリーを終えて思ったのは、ストーリー中盤辺りから敵の動きが明らかにおかしくなる。
下に書いてる人が居たけど難しいとかそう言う次元の話ではなく敵が嫌がらせのような動きや攻撃頻度になってくるところ。
タメ系武器だと即囲まれるし何かに付けてダウンさせられ、更に追い討ちやら起き上がりにまで過剰な攻撃を仕掛けてくる。
要するに切れ間が少しもなく最初から最後まで終始絶え間なくイヤらしい攻撃を連鎖させてくる。
こちらが受けるダメージも1~100以上とかデタラメな波があり、ダメージが低いからと安心して気付くと7割ほど削られてたり、かなり悪質なワナを張り巡らせてたりします。
死ぬと起き上がりアイテムの使用を求められるけど手持ちのドールは手持ち数復活出来るわけではなく1回のみ。
しかし課金アイテムは何回かは知らないが複数回復活出来る。
ジリジリ追い詰めて殺してお金くださいって考え方が犇々と感じました。
そしてNPC同行キャラのAIの酷さです。
本当にほとんど敵を攻撃してくれませんね。そもそも敵から注視されていないです。
NPCがプレイヤーの前に集まって居て敵を攻撃してる時もありますが、そのNPCをガン無視して素通りしプレイヤーのみを攻撃してくる様はプレイヤー殺し強制排除セキュリティ宛らに感じました。
動物的志向性は皆無、プレイヤーを殺せばゲームオーバー。
正しくそれしか狙っていないプレイヤー目指してまっしぐらの排除セキュリティ機能付きAI搭載型エネミーです。
普通、複数の敵が居ても自分が殴られたら殴った相手に敵視を向けるか一番手っ取り早く攻撃出来る対象に敵視を向けるのが動物的本能と言うもの。
しかしこのゲーム、ユーザーを殺すが第一優先。
地形効果による移動デメリットやコストを強制排除される恩恵を受けつつ、どこに逃げてもプレイヤーのみを執拗に追いかけてきます。
その間も同行NPCは棒立ちのままなんですね。
敵が近くに来れば、とりあえず殴っておくか?って程度の戦意しかないゴミAIです。
これらの仕様で戦闘してても面白くないです。
本当ただ疲れるだけです。

次にストーリーですが。
一連の流れは理解出来ますが繋がりや話の合間が唐突にぶつ切りされて、なんの説明もなく新たな展開が当たり前の様に進みます。
例えばシオンと言うキャラから、次の劣化コピー版に移り変わる流れなども、余りに唐突で、突然現れた相手が一方的にシオンの劣化コピーだと言い張るだけの怪しい人物を信じなさい!的な強制的な押し付けが強く、理解するまでに多少の時間を要する始末。
3章の分岐や5章の結末の流れも疑問の一言でした。
5章では、望まない形とは言え確かに王女を救った。
しかし、神になった筈の王女がその後の未来にまで遡り、武器になって主人公の前に帰ってくるとか。
これが望んだ未来?初代クラリスってこの程度の結末で姿を消すの?
もう登場人物全員ハッピーエンドを建前に全員殺して、いつの間にやら器だけ暴走してるとか、何か強引なんだよね。

まぁ、サターンで始めてファンタジースターをプレイした時も、結構シリアスなストーリーで鬱ゲーイメージしか感じなかったけどPSOも相変わらずだなぁと感じる。

そもそもダークファルス仮面って未来の主人公自身の姿なのに誰もその部分を重要視してないし触れる事なくサラッと流してるんだよね。
なんで?そこ一番重要でしょ?って所がすっぽりと抜けてるストーリーって気がする。
少し戻るけど、地球編も余計な入浴シーンは盛り込むけど完全に忘れさられた存在になってたり二転三転し過ぎて作る側も、もて甘してる感じしかしない。
壮大なスペースオペラ大作にでもしたい様な展開にはしてるが、強引に仕向けてる感じしかしない。

一流の脚本家でも雇って作るならともかく、これなら子供騙しにもならない。
わざわざ章立てしても綺麗に区切るでもなく、続きを語るにしても繋がり方が強引で苦労してクリアしても詰まんないんだよね。
で、ストーリークリア後、何をしろと?
また、あのプレイヤー殺しの糞AIと戯れながら経験値稼ぎマラソンをしろと?

武器強化も受け付け男女が二人居るけど、あの二人、見事に人をイラつかせる事を狙って作ってる様な性格のキャラなんだよね。
強化するのに安全表示されてるから強化したら失敗。
再度チャレンジしたら又失敗。
その都度「君は最悪な程に運が悪いな」と、いちいち余計な一言。
「また来たまえ」「二度と来るかボケ」と、つい思ってしまうくらい嫌みな性格のキャラ設定してる。
明らかに「客を馬鹿にしてる」

何かこう素直に疲れるんですよね、このゲーム。

プレイ期間:1週間未満2019/05/18

カタナ特化が嫌なら削除を願えば良いのでは?
効率厨が一番の害悪なんだと言う事に気付いてないんでしょうね。
大型修正前までどれだけぶっ壊れてて、自分達の思い通りにならない人間を排除してきて運営が自分達が思い通りにしてきた内容を潰されて怒ってるだけ。
さらにヒーロー実装により、そこの傷口に塩を打ち込まれて今までの低評価者のような内容を書き込んだと言う幼稚園児の喧嘩のようなレベルの内容。
人の事をうんkだの言って罵る割には、ただただ顔真っ赤にして自分みたいなのが居るから運営が付け上がるんだと言う身勝手な言い分。
逆に分かりやすいのでは?
こう言う人間が減って平和になりつつあるとい事が。
本当に平和になりましたわ。

プレイ期間:1年以上2017/12/05

 EP5、ソード嫌々強化?で相当このゲームもうやばいんだろうなと感じて真っ先に辞めた元ソロレイド勢ソードマンです。

 はい、このゲームとにかく底が浅い、以上。

 ゲームとして根本的につまらない、EP3辺りからやっているが休止ばかりで殆どプレイしていないのに期間を総計して1年も経たない内に飽きる、というか他の低評価の人らの言うようにPSO2は嫌がらせが多い。時間稼ぎなだけで「良い意味で」コンテンツ寿命を長引かせるためではないのがゲームではなくなってきたもっとも大きな原因だと思うわ。

 ディフェンスブーストのことは俺も運営の嫌がらせだと思う。はっきり言って、俺も思うがあの徒花の仮面の大技だったか?あれでやり始めは確定でその後のレッサー系や因子、ブーストデーなど徹底振りがほんと半端ないとは思っている。確かにここまでバランス調整なんてめっちゃくちゃでやる気も何もなかった運営がここまで一貫していればそれは誰もが嫌がらせだと思うだろと言いたくはなる。仮にそうでなかったとしてもそれはそれで運営のバランス調整のセンスの無さが超絶を超してまさに「頭カタワ特化状態」と言われてもおかしくはない(笑)
 
 大体、カチ勢なんてコアな存在をなぜそこまでして排除したがるのか理解できないわ。こんなつまらないゲームをそこまでして楽しみ方を自分たちなりに見つけてやっているユーザー層だってのに、そんな気持ちのいい奴らを排除して運営の何の得になるのか全く理解不能だ。さらに言えば、ここでの低評価に噛み付く高評価野郎の暴言を見ていると確かに今の運営そのものだとも思う。ユーザーたちの意見や要望を「文句」って言ったんだぞ?あれこそそのディフェンスブーストとか防御側のマグのフードデバイスミニとかにその態度が現れてんだろ・・・。

 ギャザリングやカジノ、マイルーム(ハウジング)とかはその高評価野郎が良く引き合いに出す某タイトルを形だけ真似て同じように失敗、あちらはカジノがやらかしてる感はあるが他は好評だとは思う・・・。それなのにMOだからとかMMOだから、アクションだからなのか知らんが、オンラインRPGだってのに職コンセプトがが味方を守りながら闘うってスタイルのハンターを運営自身が生放送で「そんなこと絶対にやらせない!」なんて聞こえる発言もする始末で、もうこのゲームどうしようもないだろ。ゲームの素材自体は良いのに運営のやり方が極端過ぎ、かつ一部の層への嫌がらせが半端ない為取り返しのつかない状態になってしまっているのが現状だと思うわ。まだ、続けている友人がいるが今回のコラボで末期感を隠しきれなくなったなと悟ってもう話すらしなくなったところを見るとやはりゲームとしては「根本的に何も変わらずつまらないまま」だったんだなと改めて思ったわ。折角それなりに大きく話題性のあったタイトルの力を借りてその様かよ、としか思えんわ。

 ユーザーの遊び方やオンラインRPGらしいコアな遊び方、さらにはオンラインRPGの真骨頂であるPTプレイの楽しみ方などを運営の気に入らないってその気分だけで台無しにして何が楽しいゲームなんだ?と問いたい。アクションRPGだからこそ盾役とかって全く新しい試みをやってやろうぜ!くらいの気概で運営してみろよ。顔真っ赤にしてチェック事項そっちのけで何で嫌がらせ特化させた運営してんだ?としか思えんわ。それで利益が減りました、とか一々公共の場で愚痴るな!そんなの当り前だろぉおお!?としか誰も思わんわ!ユーザーをバカにするのもいい加減にしとけと思う。後追加、最近極端にHP盛りが可能になったらしいが、あれで徐々にHP回復可能で不死身とか昔あったらしいガルミラ案件だろ・・・何回同じことやってんだってフレンドさんが言ってた。それにインシュランスだったか?これら二つ見てても思うが防御特化で豪快に闘うことがアクション性が無いとはとてもじゃないが言えないと思うが気のせいか?ほらバランス調整なんてアクション性とかも加味してやってないだろ?言い訳言うにももっと考えて物を言えと思う。結局やりたい放題やってるだけの運営様としか思えない。
 
 今のPSO2は運営自体が異常だと評価します。極少数ってわかっているのにやりすぎだわな。極少数だからこそそうやってるんだろうな。弱いもの苛めとかアホ極まりないし、そもそもそれは需要供給を考えてのことでは絶対にない。運営のやっていることは排他的運営方針そのものだ。メジャーじゃないってだけで折角ゲームとして楽しんでいる層を邪険に扱うな!ゲーム内の雰囲気を悪くする一部のユーザーと同じことを運営自身がやっているとしか思えない。俺は課金は殆どしてなかったが、今やこんなゲームになってるなら課金どころか復帰もありえんわ。

プレイ期間:1週間未満2018/11/12

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!