国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

工夫をもしない運営から汲み取ったモノはな~に?

ライトなプレイヤーさん

基本プレイ無料ゲームなんだから誰でも遊んでくださいませって事で24時間それぞれの生活リズムにあわせたプレイヤーがいるのは常識以前でしょう。生活リズム崩して自分の体調悪くすると仕事場に迷惑かける事にもなるし。
時間限定にするとどうなるのか想像は容易いはずだけどね。
たとえ限定するにしても均等に時間割りするのが当たり前だろうに偏った時間にするあたり能無し以前の運営能力だとなるのは明白。

試験的とか擁護している人もいるようだがWEEK なのですよ、なら休日祝日は全日開放、平日は今日は夜明日は深夜早朝明後日は朝そして昼間と限定する時間帯の工夫出来るだろうにそれすらしていないならこの運営を擁護などできようはずがない!と思うがそれでも擁護する人には何も言うまい。
プレイヤーみんなにできるだけ楽しんでもらうスタンスの運営ならドラゴンズドグマというビッグタイトルだった優良ゲームをクソゲーと呼ばれるゲームにするわけがないのですがこの運営はプレイヤーなどどうでもいいスタンスが数年間続いているな。

プレイ期間:1年以上2018/11/22

他のレビューもチェックしよう!

バカな点は色々ありますが、散々言われているので、割愛します。ちなみにエアプではないです。ファイター38、ハンター40までやりました。結果、つまらない。それだけです。感想は、「つまらない」です。バグとか、クソな要素があるからというのもありますが、楽しくないんですよね、響かないというか、もともと期待はしていなかったんですが、想像以上につまらなかったな。金儲け以前に、ゲーム作れゲーム!これゲームじゃないよ。ゴミの寄せ集めだよ。あらゆるゴミ要素を団子にして、子供をダマして金を取る犯罪です。開発の人間もさ、いくら上の連中がバカだからって、自分たちも脳死サラリーマンやってないで、これおかしいぞって言うやつ一人くらい声挙げろよ!つまんねぇなって思いながら作ってるんだろ?無能な上司の言う事聞いてることないぞ!あ、そっか、社長もろとも終わってるからただクビになるだけだから、損だな。。じゃせめて他あたってくれ。多くの人に不快な思いをさせてんの忘れんな!数年後、カプコンが買収されるか、潰れた時に、ドグマオンラインから完全におかしくなったと言われる、歴史的愚作になるでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/01

あのう・・

あのうさん

ネトゲですよね?
なんか、人つーかプレイヤーが街で談笑してるとか
そーいうものが一切ないんですけど
フィールド上にも誰もいないし
何のためのネトゲですか?

プレイ期間:3ヶ月2016/01/30

まず最初に自分はシーズン2.2途中で辞めました。
課金は月1、2万の範囲で遊んでいました。

で、大体の内容は☆1のレビュー通りなので割愛します。
☆3~の評価をしている方は恐らく知能が低い未成年の子供、無課金、カプ畜、ネトゲに触れた事がない超ライト層、諦めきれない無印ファン、狭い世界で優越感に浸りたい人格破綻者などではないかと思われます。

自分は2.2で目を覚まして(充分遅いですが)、アンインスコしてスッキリしています。

運営が糞なのは当たり前なのですが、このレビューサイトや2ちゃんスレを覗いているとユーザーも糞という事に気が付きます。
特に2ちゃんのスレでは木曜日の定期メンテやアプデの度に、引退する、辞める、運営批判、過疎ってる、サービス終了など文句を垂れつつ、定期メンテ後ウキウキでインするチンパンジー達。

シーズンアプデの度2ちゃんスレ、ツイッター等でスカスカアプデ!クソゲ!糞運営!過疎って終わり!引退する!といつも通り大荒れするのですが、アプデ完了直後「皆イン出来るぞ!乗り込め!」と盛り上がりインするチンパンジー達。

文句いいつつ結局依存症みたいになっていて、運営が敷いたレール上を毎日繰り返し楽しむというお猿さん達。
ツイッターなんかはパチンコ、ギャンブル批判しといて課金して来ました!と黄金石購入の画像を載せる始末。

ドラゴンズドグマ…。

プレイ期間:1年以上2017/03/28

趣味投稿

おひさーwさん

2.0実装されるやいなや低評価をつけまくるレビュワー沢山わきました。
でも少し時間がたつと、ハイこの通り
どれだけ評価釣り下げようとしても所詮変わらないんだよ
運営もニート離れを感じているのか受け狙いに見境無くなってきました。
このオンラインゲームはとても引きこもり率が浅いのでカップラーメンにお湯を
そそぐべきじゃない

俺のように人間やめて外道廃人プレイヤー多いと思う
いつ就職してもいいようにハローワークがおすすめです
ニートはゲーム批判しかできません
落第です。

プレイ期間:1年以上2016/08/26

流石にドグマは面白い

ジャスミンさん

やはりドグマ、なんだかんだで面白い。

無個性・無感情という設定のハズのポーンも、相変わらず個性的で感情的で喋りまくる辺り、ドグマだなあと。

自分は無課金ソロプレイで物語中盤辺りをうろついてますが、十分楽しめます。

お金が不足することはあっても、リムは不足しません。
ワープはせず徒歩か走りで移動し、掲示板クエスト程度はメインポーンのみでクリアすれば、リムなんて溜まる一方です。

掲示板クエストの大半の目標の敵は移動中に現れる上に、ほとんどのクエストはどこで受けたか関係なく、現れた敵の種類とレベルがあってればどこで倒そうが構わない仕様なので、むしろ歩きか走りで、アイテム満タンならすぐに首都に戻った方が効率的。

ちなみに鉱山の向こうの遠い村も、ゴブ城まで自力で行って、そこからワープすれば200リムで済みます。

アイテム袋は確かに無課金の制限がキツイけど、今のところ例えばクエの道中、一回目は鉱石なら鉄鉱石のみを回収して行き、二回目に蛍石のみを回収する…みたいにして対処してます。

巨大な敵は確かにソロじゃキツイのも多いけど、そこはパーティー(クラン)プレイ用に強く設定してるんじゃないかな?

無課金でも面白いので課金すればもっと面白くなると思います。
十分楽しめる作品だと思うので一度プレイされてみてはどうでしょうか。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/30

急に高評価レビュー増えましたね^^

明らかに運営がレビューさん

2.0になってから、急に他の低評価レビューに食ってかかるレビュー増えましたね~。

不思議だな~???

運営がレビューしてるとしか思えないんだがw

急に高評価レビューも増えたしね^^

ま 楽しい人はやればいいんじゃない?

ある時期を越えたら、低評価レビューしてる人が言ってる事分かりますよ。

兎にも角にもソシャゲーと変わりません
上を目指すならマラソン必須

リアフレやフレンドとVC繋いで、何も気にしないでワイワイやる分には面白いかもね。



プレイ期間:半年2016/07/11

最近は楽しめてる人もいるのかな~と思って読んでたら「これでLv30にはなるのでそれでやってみると評価が変わる」と書いてあって倒れそうになりました。
いやこのゲーム、Lv45からが拷問の本番ですから…(ちなみに現在のカンストは確か80です。地獄だ)
私もLv40(最初の配信時のカンスト)までは楽しんでましたよ。揺さぶりや無敵戻りや倉庫に苦しめられながらもね。いつかなんとかしてくれると信じてたしね。
でも必要アビリティを整えるためにはやりたくないものも含めて複数ジョブでやりこまなければいけないなどのシステムに従って、一人前のプレイヤーとしてホットなクエストを楽しみたいから頑張ってましたけどある日悟ったんです。
この拷問には終わりがないと。
今は別のオンゲーに無事移住し幸せに暮らしています。そっちはかれこれ1年半くらいですかね。こつこつプレイを楽しみながら希望通り常にホットなコンテンツに参加することができてるし、まだまだ続けていけそうです。

下記の書き込みでの半年プレイの楽しめてますよさんは、まだこのゲームが必須アビリティを整えていないと火力が出ないシステムだとは知らないようですし、ということはいわゆるエンドコンテンツなどは触っていないのでしょう。もしその状態でエンドコンテンツに参加しているのであれば、居合わせた方々に迷惑をかけている可能性もあるので気を付けてください。
あと、ここは長い間低評価の書き込みが続いていても比較的冷静で落ち着いた雰囲気でした。このゲームのプレイヤーの民度の高さは私も評価しています。なので、本当にこのゲームを愛しているのであれば低評価の書き込みにむやみとかみつき雰囲気を荒らしてしまい、むしろ民度が低下しているというイメージを与えないほうがいいですよ。もったいないです。

さて真面目にレビューしますと、このゲームはアクションがよくできているし音楽もグラフィックもレベルが高いです。でもシステムはあらゆる面でプレイヤーを楽ませるためではなく苦ませるために構築されています。その苦痛を少しでもやわらげるための課金を煽る。それが全てです。
これから始めてみようか迷っている人に個人的にアドバイスをするなら、このゲームは無課金で遊んだほうがいいです。無課金で始めてみるとだんだん不便さが拷問のレベルになってきますので、そこできっぱりやめるのが一番いいです。そこから先注ぎこんだお金は全て無駄になります。本当は、結局そこまで費やした時間も全て無駄になるのですがやってみなければ無駄かどうかわからないと思っているのでしょうから、まあ勉強だったと思って試しにやってみるのもひとつの手ですね。
そして回りくどいことを言わずに単刀直入に言うと、もし他に選択肢があるならこのゲームははじめからやらないほうがいいです。私にはフレもたくさんいてチームにも恵まれましたが、一人去り二人去り、結局今やっている人は誰もいません。みんなこのゲームを愛していたのに。そういうことです。

プレイ期間:半年2017/10/21

『世界トップクラスのクオリティまで作り込もう」「一歩先を進んだ面白さに」辻本会長の創業以来ぶれないものづくりに対する考えは、開発組織の隅々にまでDNAとして染みついています。このような烈士の集まる精鋭集団を率いて、世界No.1を目指す使命感と高揚感は何物にも代えることはできません。これまで、私は「逃げない、あきらめない」をモットーとして、幾多の事業を立ち上げてきました。今回も会長の期待、引いてはユーザーの期待に応えるべく覚悟をもって取り組んでいきます』2017専務江川陽一氏

上の人がどういう認識持とうが勝手だけど、いくら株主向けIRだからと言ってフ~ンとしか言えないような綺麗事ばかり並べられるとシラケるわ~
特に1000億円達成後だから今期はプレッシャー掛かるだろうし経営方針も変わったのかもしれんけど(なんかどっかで、今までは作り込みに注力してきた、今後はその果実を回収する、とかきいたような?)
ゲームを含むサービス系なんていつかは終わるのが必然だとしても、カプコンはやり方が非常に汚いというか、情報の出し方で客の期待感を操作しながらハシゴを外すようなことを平気でやるからいつもいつも批判されるんだよ。
ドグマシリーズなんか、海外でまで中途半端の烙印押されてる逃げの典型じゃねぇか。DDONも5つの大陸だの5竜だの5年やりたいだの、ただのディレクターの願望や夢想でしか無いなら雑誌で発表するのは控えるべきだし、発表してしまった以上は逃げない言うなら逃げんなよと。
もう、カプコンはドカンと儲からないならユーザーは切り捨てる、不要なコストは掛けない、面白くないと言われても仕方がないと割り切る似非ゲーム会社に転落したと見るべきだ。思えば、エンターライズのスロットもゲーム性が徐々に失われて赤字転落している。カプコンは売上重視でエンタメ企業としての本質を見失ったのだろう。
モンハンの大ヒットが逆作用の転換点として残りそうだ。

プレイ期間:1年以上2019/07/05

レビュー

らりたむさん

あのさ、レビュー書く場なんだから低評価、高評価も良い所悪い所を書きましょうや…
特に☆5つけて低評価煽ってる人とか本当に運営かイーガにしか見えないからさ
新規でやってみようかなって人もいるわけだから参考にならない意見はダメでしょう

まぁそれはさて置き自分はある程度楽しめたからこのゲームに感謝はしてますよ
途中でハムスターゲームだって気付いて辞めましたけどね
やってる事がモンハンなので好きな人は好きかもしれませんが、ハッと我に返った時にどう思うかですね
夢中になってる時はレベリング、修練、BO、EM、JP周回も苦痛じゃなかったです
下で誰か書いてましたけど時間が有り余ってる人ならいいんじゃないですかね
メインを終わらせてあー楽しかったで終わる人はライトユーザーとして良いかもしれませんが常に最前線に立ちたいと思うと自分の首を絞めることになると思いました

無課金で楽しめる所までやって続けていこうと思えばパス課金でも遅くないので2.0のメインクエスト始まるまでは敷居が下がったと思うのでやってみてはいかがでしょうか

プレイ期間:1年以上2016/07/04

基本無料なのでこのゲームをプレイするか迷っている人は
とりあえず遊んでみてはいかがでしょうか。

前作をプレイ済みの方はガッカリするかもしれません。
無印やDAを水で薄めてカサ増しした、そんなゲームです。
戦闘や敵、ダンジョンの単調さは他の方が書かれている通り、
ストーリーもメインのクエスト以外は皆無で印象に残るサブクエが
まったくありません。

課金について否定的な意見もありますが
私は社会人なので成長、報酬サポートコースには賛成です。
やはりプレイする時間が限られているので
てっとり早くゲームを進める為に
多少の金額を払う事は気になりません。
またポーンに有名声優さんの声を使いたい人用の課金など
それぞれの好みに合った課金システムになっていると思います。

ただそれらアイテムを買って冒険パスポートを使ったところで
ムービーやポーンの台詞がフルボイスになるわけでもなく
クラフトにかかる時間も拠点移動の面倒くささも変わりません。
受注できるクエストも増えないので延々、繰り返しの作業です。
基本無料だからこの仕上がり、で無かったことが残念でした。

今いろんなゲームが販売されてる中で
「タダだから」は、このゲームを続ける理由になりません。
開発・運営側はお金を落として貰いたいでしょうが
お金のある人ほどもっと面白いゲームに移るのではと心配すらします。

私は前作のファンでしたのでメインをクリアするまで頑張ろうと
思いますがその後はアップデートの内容次第で卒業します。

レビューではいろんな意見がありますが
お金を払うだけの価値がこのゲームにあるかどうかを
判断されて楽しめばいいのではないでしょうか。
Lv20付近までは無課金でも普通に遊べますので早まらずにどうぞ。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/25

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!