最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が信用できない
PMさん
プレイヤーさん、運営の方ですか?
金取らんでどうやってシステム保守やるんですか?sirの保守費用はどうやって払うんですか?
もし運営関係者でないなら、金払わなくても良いとか無責任な発言はできませんよ。運営関係者であれば何か手があるのでしょうから、余計なお世話ということでご放念ください。
さて、以下レビューします。
私は現在もプレ課金ぐらいはしているものです。以前はスクラッチもしてましたが、最近は終わりが見えてきたので控えてます。
ゲーム内容については、すでに出尽くしているので言及する必要はないでしょう。
やはり運営に擁護できない点が多すぎです。
仮に防御仕様云々がユーザーの我儘だとしても、生放送での読み間違い?普通の企業なら、プレゼンの前に資料の読み込みは当たり前。顧客に説明するのに自分が内容を理解していないとか、あまりに顧客ビジネスを舐めすぎです。
もはやユーザーの要望云々よりも、プロジェクトとしての体制を考え直した方が良い。顧客ビジネスとしての基本ができていないんですよ。
あとは、言っていることがコロコロ変わる点。これも顧客ビジネスではあり得ません。まずこんな企業は信用されません。
メンテナンス後の不具合はまあ仕方ないでしょう。どんなにテストしても不具合が出るのは仕方ないので。
ただし、進捗状況の報告がよくありません。ps4が重い不具合とか何ヶ月放置してたんだ?って感じです。
では何故課金してるのか。オートチャージにしてしまい、解約し忘れてるだけです。そのうち手が空いたら解除しようかとは思っています。
プレイ期間:1週間未満2018/12/03
他のレビューもチェックしよう!
とくめいさん
バランスは多少仕方ない部分がある
どうしても偏りは出てくるし運営も修正する気もあるわけで
理想ばっかり言っても仕方ない
中高生いっぱいいるせいか良い意味で割り切れてない人が多いように感じる
もっと崩壊しているゲームは沢山あるしこのゲームは全然マシな方
緩和もそうですが文句言えば通ってしまう運営に問題がある
バランスバランス言ってるのも緩和しろと叫んでた人たちでしょう
運営も運営ですがこのゲームはエアプな人たちが文句言ってる感じがします
気にしなくていいかと
ラグは少し深刻ですね
まあ過疎ブロック行けば問題ないので新規さんは大丈夫です
SHまで行くには時間かかるので気にしなくていいでしょう
アルチがどうなるか心配ですが期待の方が高いです
プレイ期間:1年以上2014/11/03
Yukiさん
PSO2はヒーローというクラスを実装したおかげでつまらないものになりました。
皆さんがおっしゃるとおり、ヒーローしかいなくて、ヒーローしか居場所が無いのです。
オフラインゲームならそれでもいいと思います。
しかしオンラインであるのに全員が同じスキル、同じ立ち回りではどうかと…
ヒーローはとにかく移動速度が速く、既存職だとまず追い付けません。
例え攻撃を放棄して追いかけることだけに専念しても無理でしょう。
継続戦闘力も非常に高く、被弾しなければ時間経過で勝手に強くなっていくスキルがあります。ギア溜めのフィニッシュ技でほぼカンストに近いダメージが出せます。
何の消費もなしに高火力の気弾を撃ち続けられるのも強いです。
出来ないことはレンジャーのWBとテクターのシフタデバンドくらいか。
レンジャーとテクターくらいはもしかしたら居ても許されるかもしれない。
今のPSO2はそんな状況です。
既存職が大好きだったフレンドが休止しました。
私もヒーローレベル80にしましたが飽きたので休止してます。
このままだと私達と同じ境遇の方は、そのまま復帰されないかもしれないので運営には何とかして欲しいです。PSO2自体は嫌いじゃないのに、つらい。
プレイ期間:1年以上2017/08/24
攻略wikiで武器グラフィックを一通り見て回るといろいろとツッコみいれたくなるw
これはPSO「 2 」ではなく、チョンが見よう見まねで作ったPSO「 ニダ 」だろw
でもゆえにクソゲーという意味じゃない。
PSOと無関係なゲームだと自己暗示かければそれほど悪くはないね。
個人的にゲームだけの評価は3ぐらいあげられる。
ただ、おびただしい数のセガ社員が攻略wikiに2交代、3交代のように貼り付いて多数派工作してるのが気持ち悪いね。
少しでも都合の悪い事を書いたらプーチンの工作員みたいなのが
すかさず鎮静剤注射するみたいに書き込み削除。
ここで高く評価しつつアピールポイントを宣伝するぶんには別にかまわないと思うけど、揉み消し工作はちょっとセガ社員、卑劣だわw
プレイ期間:半年2014/03/27
オートさん
PSO2で出来る事を挙げてみましょう
1.チャット
2.着せ替え
3.アクションゲーム
1.チャットは、気の合うプレイヤーが出来たのなら楽しいかな?と言う程度
しかしこのゲームのメイン層の活動時間帯は24時から3時
常人がこの時間帯に毎日プレイしていたら確実に睡眠不足です
1パーティの上限は4人まで、仲の良い人同士が固まると
同チームのメンバーでも一気に疎遠になります
2.着せ替えは、特に女性アバターの各パーツが異常に高額です
消費アイテムが3~4Mはザラ、一週間毎日必死でお金を稼いで貯められるかな
と言うレベル、この作業が嫌なら結局スクラッチを回すしかありません
スクラッチ券11枚綴りで2千円お買い上げ、換金率が2M程度
つまり4千円で好きなパーツが買えるかも?と言うお話
え、他の事にお金使った方が良いんじゃ…とか言ったら駄目です
3.アクションゲーム
これがメインコンテンツ、無料でプレイできます!と謳っている部分ですね
今更論じる事でもありませんが、圧倒的につまらない…!
自分でクリエイトしたキャラが動くのを確かめる程度なので
戦闘部分は本当にオマケ、食玩のチョコみたいなものです
要するにキャラクターを何かで飾る と言うのが
このゲームの主な楽しみ方、そしてそれにはメセタやレアが必要…
となると、その過程は2つに絞られます
a.周回を重ねてレアを出す(またはそれを売る) b.お金の力で解決する
aは他の皆さんも仰る通り非現実的です
狙った物を出すのに1月以上はザラにかかりますまだつまらないTAでお金稼ぎをして買った方が早いです
しかし更に儲けられる手段がある以上、bを↑で行うのも最適解ではないです
ビジフォンと言う端末を使用して先物取引を行うのが一番手っ取り早いんですね
その為に市場操作を駆使し、ドロドロの駆け引きを行うのがPSO2の本質でした…
「嫌だ!自分はACTで遊ぶんだ!」と言っても無駄ですよ?
そこが無料である以上、企業は注力しないからです
沢山スクラッチをして貰い、それを中心に取引を活発化して
ドロドロの駆け引きをユーザーにして貰う事こそがSEGAの願いなんですから
子供に実体経済の空しさを教えるにはうってつけのツールかな?
私がPSO2に言えるのはそれ位です
プレイ期間:半年2013/08/10
名無しさん
この運営は会社の利益の為なら平気でユーザーの事を考えないアップデートを平気でします。
具体的には少し古くなりますがアルチの実装です。
このアップデートによりキチガイ性能の★13のアーレスシリーズが実装されました。
しかし、この武器は一部のサクラ又はアタリIDユーザーにしか配布されず、大多数を占めるハズレIDにはほぼ出ていないのが現状です。
しかしながら、アンガ掘りをしていればいつかは自分にもアーレス装備が出るだろうと思っている愚かなユーザーは有料アイテムのレアドロ率300%アップ(3個で1000円)に手を出してしまうのです。
後はもう予想がつきますね。
①レアドロ300%アップ購入
②アンガ掘り
③出ないから①に戻る
このサイクルです。
まぁ最近は期間限定クエストとかでアルチも早くも廃墟と化しているので暫く売り上げは伸びないでしょうがね。
あと、鯖毎のランダム緊急の格差もどうにかしてください。いくら○沼が3鯖だからといって3鯖にマガツ緊急を出しすぎだと思います。
以上。
プレイ期間:1年以上2015/01/27
見るに耐えないさん
あまりに酷い投稿が多すぎます
特に2つ前のオウムの投稿なんて個人への誹謗中傷が
酷すぎる
下手したら訴訟問題にまでなる様な書き込みですよ
サイトを続けるなら、最低限の環境を整えるべきです
あと投稿してる方、ちょっと便乗してふざけてるつもりでも
度が越えてしまえば他人だけでなく、自分の人生まで
狂ってしまいますよ
見に覚えがある方は即刻やめるべき
PSO2が嫌いなら素直に嫌いと書けばいい
そっちの方がよっぽど健全
プレイ期間:1年以上2018/04/13
ネトゲ色々やってますけどさん
この手にしてはシステム的にはいいと思う。
良いところ
・一人でも気軽にできる、時間もかからない(レべリング含めて)1週間あればカンスト容易
・イベントも一人で参加できる。
・無課金でも倉庫等まあまあ充実しており、金策容易。
・課金による強さは変わらない(レアドロアップも無課金で楽々入手可)
・強化・特殊能力付けが容易(強化して失敗しても武器が壊れないヌルゲー)
悪いところ
・運営のバランス調整がへたくそ(上手い管理者などみたことないけどなww)
・弱武器にバランス調整を行わない(強武器は割りとローテしてる)
・キャラクリ好きにはどうかな?不満かも?俺はどうでもいいので関係ないけど。
・スクラッチの公式表示に詐欺臭い点が多く見受けられる(やらなければOK)
・寄生をキックできないPT仕様(これがわりと癌)
全体的には良いと思ってる。ライトユーザー向けだけあってぬるい。
故に適当に暇つぶしにやるにはちょうどいい。やりこみ度はない。基本的には緊急ゲー。レアを掘るのも緊急が基本。束縛時間30分とお手軽。
プレイ期間:1年以上2015/11/09
通りすがりさん
EP4がはじまるあたりで辞めた身だけど
とっつきやすさだけはバツグンに高い、基本無料な分試す、辞める、再開するが気軽
今はヒーローってのが問題になってはいるらしいがそこらへんは知らない身なのでなんともいえない。
ただ、PSOやPSUを長くやってたプレイヤーには向かないものだと思う。
この2つは世界観、設定などがしっかりしていてその背景等をゲーム内と設定資料集等で説明をしたりしていましたがPSO2はキャストが好きな人には「ん?」ってなる部分が多々あると思われます。
クソゲーと言われ最終的に運営がチャットツールみたいな事を言ったPSUですらバインバインで当事叩かれた方がしっかりとした世界観などを作っていてシナリオでなるほどって思える部分はありました。
ゲームとしての部分は自分は発言権がないとは思いますが、ゲームの世界観、背景等が好き!もっと知りたい!って言う方には物足りなさが強いところがあると思います。
プレイ期間:半年2018/01/12
-さん
必死に自分アピールするプロデューサーの自己欲求を満たすためのゲーム、それがpso2です。EP4で出たすべてコンテンツがすべてそれで正直呆れました。
自由度をうたっていながらユーザーが見つけた楽しみを全て想定外で潰し、実装したコンテンツは嫌でもやれと言わんばかりの強要(最初はビンゴに詰め込み、最終的にはストー利ミッションに組み込みやらなければ先に進めなくする等)、SFである必要性のないストーリー、ブラウザーゲームも劣化させただけの武器強化システム、あげくレア堀すらつまらないブラウザゲーム化してつまらなくする。悪いところはあげればきりがない。
運営の無能さもかなり目につく。
ゲームサーバー内のチェックは一切しておらず、悪質な寄生・放置プレイヤーは完全無視、それどころか自分たちの無能さを棚上げして「ユーザーが悪い」と完全責任転嫁のプロデューサー。面白いことにプロデューサーのブログにも人が減ったのはユーザーが悪いとか書いちゃうような信じられないことをする。
他責にして自らの責任を一切取らない責任者。まともな社会人のすることではないですね。
アカウント凍結問題もここのレビューにも書かれてますが、まず運営開発が放置寄生問題に対するやるべき対策をやってからの対処ではなく、一方的にユーザーに責を押しつけるところからのスタート。
そしてサーバーの停止問題もまったく対処せずクライアント停止や回線問題もユーザーの責任とか、もはやまともな運営開発のすることではないですね。
プロデューサー筆頭にユーザー憎きで運営してるのが目に見えてますね。
全くお金が掛かってないのが丸わかりの新規クエストばかりで、そのうえオフラインイベント連発ってのもかなり問題ですね。
この先現状のままでは明らかに先細りは見えてます。今から新規ではじめても新規と言うだけで寄生扱いするおかしなプレイヤーも多く、嫌な思いをするだけでしょう。
また、何時運営開発側の都合でアカウント停止にされるか分からないゲームに課金するのは愚の骨頂でしょう。
こんなオンラインゲームは手を出さず、オフラインのゲームとか別の楽しみを見つけた方がより有益でしょう。
プレイ期間:1年以上2017/04/03
PSOep3以外プレイさん
課金誘導とか言ってる奴は全てが全て無料でどんな糞ハードでもできるゲームを作ってくれよ。
そもそも基本無料のアイテム課金制のゲームなので比較的他のオンゲに比べるとソシャゲに近い内容になるのは当然です。
ギャザリングに関しては正直そこまで熱くなるような要素でもなくここにリアルマネーをぶち込まなければいけない内容ではありません。SGに関してもようは(詫び石)です。インフレを起こさないようにしつつイベントの報酬・課金要素の緩和・不祥事の補填でトラブ以上の内容で作られた良い要素だと思われます。
旧作と違い(祭り)や(盛り上がり)を意識した作りになってるのでPSO1&2の様な内容を想定してると痛い目を見ます。
・ストーリー(EP1~3のが良い)
EP4は糞と言うより薄っぺらすぎて今までの無いように比べると悪いです。特に新規プレイの場合EP4からスタートが強制されてるのでこいつ誰だよ・・・ストーリーの流れがわからん・・・って事になるでしょう。なので序盤プレイしたら即EP1に変える事をお勧めします。
・武器防具(オンリーワンはほしい)
緩和に次ぐ緩和で強化も楽になりコレクトシートの実装からどんなに運が悪い人も強力な装備を入手できるゲームとなっており正直 甘すぎ これできないやつ他のオンゲも無理だろ・・・・ってレベルに楽です。
ただし、コレクトシートの実装から武器のユニクロ化がかなり進行してるので希少性の高いレアを所持する!といった部分は他のオンゲより薄いです。やりこみユーザーほど天井に頭をぶつけ不満が溜まります。
・楽しめる人には楽しめる
BGMやその場の空気を作る要素には非常によいでしょう。難易度も低いのでオンゲ初心者には〇
・同時に合わない奴は辞めろ
過去作の続編じゃないんで同じようなゲームと思ってやる事自体がおかしいです。コミュ症(フレを作れない・自分から効けない・基本ソロで~)はお断り。無課金で課金要素に文句言う貧乏人も×。
プレイ期間:1年以上2016/08/12
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
