国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

再レビュー(経営的、倫理的主観から)

雑魚提督さん

以前復帰も検討していたが、の題名でレビューしたものです。
今回は別視点でレビューしたいと思います。
なんで2回もレビューしたかというと艦これが好きだからです。
他の何人かの不評価の方がおっしゃられているように、キャラとBGMは好きでした。運営が嫌いな5航戦や速水などはお気に入りでしたし。復帰を断念した理由も以前書いたように、システム的な理由がほとんどなので。

私もそうですし、他の不評価者さんも艦これが好きだったんだなと思います。ほんとに嫌いならわざわざこんなところに来てレビューなんかめんどくさいものは書きません。

余談ですが、うちの親を怒らせた時がありその際に『言われるうちが花やで』と言われました。また就職してからは上司に『ほんとに怖いのはクレームでお客様を怒らせることではない、そのお客さんの中からお店やスタッフが消えてしまうこと』だとも言われました。

今の艦これ運営に必要なのはこの2つの言葉をよく考えることだと思います。現状のように不評者の言葉に耳を傾けず、信者さんの擁護に守られている環境であればなるほど不評者さんのレビューは減っていくでしょう。レビューを書いても改善されないし、信者さんに蔑まれるだけなのですから当然ですね。そして不評レビューがなくなったときこのゲームは本当の終わりを迎えます。

改善点を指摘してくれる人がおらず、進化も発展もなくなればそれは死んだも同然の代物になります。

これはあくまでも私の考えなので、哲学ぶってると切り捨てていただくも結構ですし、信者さんの格好の的になっても結構です。人の価値観はそれぞれですからね。

哲学ぶられるのが嫌なら経営的視点から。

どんな企業でも、その企業が維持、発展するには愛される企業となる必要があります。今の運営は愛されてますか?アクティブユーザーは前年比でどれぐらい変動しているのでしょうか。増加しているなら現状維持でいいかもしれませんが、減少しているならユーザーを増やす必要があります。
ユーザーを増やすには新規を増やすか引退者を戻すか。前者でいえば、今のシステムは新規さんにはやはり取っつきにくいものになってます。それは何をするにも最初から時間がかかってしまうこと、運ゲー要素が強すぎること、ギミックが他のゲームに比べて強すぎること。

正直運ゲーはシステム上仕方ないと思っています。クリティカルが常時でるようになれば違う意味でクソゲーになってしまうので。でも他の2つの要素は潰せるはずです。期間限定で各資材5万づつプレゼントだったり、確定ギミックは現状そのままで、ギミック以外の艦種を入れた場合道中一戦追加等…海域上の経験値を減らすなら曜日限定でレベリング海域解放なんていうのも面白いと思います。

後者視点で見ると、これも同じくギミック的要素とイベントの難しさ、復刻的なイベント無し、時間の費用対効果、そして何より面白さ〉めんどくささ、飽き の解消が必要だと思います。
まずは長期ログインしていない方向けに1週間カムバックCPで過去のイベント限定キャラプレゼントとかすればそれなりに稼働率は変わるはずです。そしてここのみに関わらずすべてのアンチの声を統計にとってみて改善点が多いものから順次改善していけば見込みはあるはずです。

とまぁレビューというよりは指摘要素が強いものになってしまいましたが最初にも申し上げたように私はこのゲームのキャラは好きなので改善されたら戻りたいと思ってますので、このような形で記載させていただきました。

プレイ期間:1年以上2018/12/12

他のレビューもチェックしよう!

信者が嫌いです

ダウンタウンさん

タイトル通り、私は信者が大嫌いです
このゲーム、とかく信者の行動が目に余ります
具体的な行動について面白いと進めるのは構いませんが関係無い作品を貶め、運営を神対応と崇め、少しでも低い評価の人間を侮辱する
ゲームが面白ければこんな事言う必要もありませんよね、自分達でゲームの評価を貶めるのは止めて欲しい、私は私なりの楽しみ方で遊んでいますのでこういう事をされると迷惑でしかない、本音言えば信者たちには遊んで欲しく無いし艦これについてとやかく発言して欲しくも無い

改めてゲームについてですが皆さんの言うとおりこのゲームは運が全てです
必須スキルは運で後はクリックさえ出来れば事足ります
課金をしてまで遊ぶかどうかは人によりけりです、私は現状課金はしていませんがなんだかんだで楽しめてはいます
ガチ勢の皆さんからすれば甘っちょろいプレイでしょうが、今はお気に入りの艦隊のドロップを狙ったプレイでしか遊んでいません、一度のプレイ時間は数分から数十分でしょうか
イベントは参加しません、するだけ不要なストレスが溜まりますから、イベントでしか手に入らないキャラなどは諦めます

勘違いしている信者が多いので付け足しますが艦これが面白いから人気なのではなく作られた話題に気になった人が乗っただけです、もう随分前から飽きられているでしょう
正直ゲームとしてはまったく面白くはありません
この仕様で面白いというなら似た仕様の城プロはどうなるのでしょうか
艦これと同じように人気が出ていないとおかしい筈なのにも関わらず今年秋にサービスを休止するみたいですね
結局こういう仕様では受け入れられていないという事なんでしょう
ゲームの仕様が面白いと言っている人は意固地になっているだけでしょう

私は気に入ったキャラをコレクションするだけで良いですし
そういう楽しみ方で十分です、城プロも同じような理由でプレイしていますし
一応無課金では保持出来る艦隊の数は決まっていますが、全てのキャラに愛着がある訳ではありません、絵柄や使ってみたら鬱陶しいと思うキャラも多数居ます

正直無理におすすめはしません、このレビューサイトでやたら持ち上げる信者の意見は無視した方が良いです、まるで参考にはなりません、はっきり言いますとこのゲームかなり人を選びます
キャラクターだけを見たいならイラスト投稿サイトだけで十分です

プレイ期間:1年以上2015/04/23

確かにイベントは昔はとても楽しかった。

海域報酬はとても豪華だったし、その報酬を手に入れるために自分の艦隊を強化して高難易度海域に挑戦するのもとても楽しかった。

今はイベントにおいて堀にばかり目玉艦つまり昔なら海域突破報酬だったような艦娘を入れてきて露骨にユーザーにログインさせる時間を増やそうとさせている意図を少なからず感じる。

また、せっかく昔のイベントで報酬だった子をボスマスではなく必ずいずれかの艦娘がドロップするとは限らない道中マスにしか入れてこないあたり悪意を感じえない。今回その艦娘を掘っている人がとても大変そうだった。

こんなことをしていたら今回の堀の目玉艦であるグラーフ・ツエッぺリンも上記のような艦娘のような堀になるのかと思えばこのゲームに愛想を尽かす人が増えても仕方ないとは感じる。

掘り主体のイベントは正直自分もつまらないと思う。作業感が半端ないです。

もうイベントが突破するものでなく、イベント海域で掘りを行うものになりつつあるように感じて少し残念。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

辞めました

隠居さん

いちいちレビューサイトに愚痴るのもあれだが、まぁ辞める記念として。

運ゲーというか、非公式攻略wikiが無いと何もできないゲーム。
攻略のヒントとかがゲーム(とは呼べないが)内に一切ない。
イベントで必須となる連合艦隊の組み方すら、実装から1年目にしてやっと解説が付くぐらい。
攻略サイトを見たくない・ネタバレは嫌 って方には先ずおすすめ出来ません。

運要素について。
まあ開発やドロップは分かります。が、ゲーム中の攻撃や回避に関しては一切操作や命令すら出せないので本当に運任せ。
同じ雑魚敵を執拗に攻撃しボス無傷で敗北は日常で、高威力の魚雷は「なんでそこ狙う?」と無駄撃ちばかり。せめて着弾先が被らなければいいのですが、、、大井、お前北上と同じ敵狙い過ぎ。。。
せめて命令でも出せれば「自分の指揮が悪かった」と悔やめるのですがねぇ……。

陣形とルートは選べるので、まぁまだマシか。。。と思いきや、ルートが選べるのは最初だけ。
イベントや高難易度海域では特定の編成か艦が居ないとボスにすらたどり着けない仕様。(これもほぼノーヒント)
運というか、運営が敷いたレールから外れて遊ぶことは出来ない仕様です。

その他がどれだけクソ仕様かは、レビューをよく読めば分かるでしょう。

ストレスしか溜まりませんでした。
扶桑姉妹がカンストしたのでこれを機に辞めます。
ゲームじゃない、運営に踊らされるのが好きなドM向けの作業。(作業ゲーですらない)

プレイ期間:1年以上2015/10/06

艦これは古参や重課金者、ニート、時間がありまくる人以外楽しめないゲームなので、
信者様たちが仰るように嫌ならやめろ他ゲームにいけの言葉通り、他ゲームを推奨されるのは仕方ありません。

声が無い以外は完全上位互換のゲームが出ているのならば尚更ですね。

プレイ期間:1年以上2016/11/25

秋イベでやっと理解しました

遅れてきたユーザーさん

おそらく古参向けのゲームに、成り果てていると思います。
古参ユーザーには重課金の方が多々いらしゃると思います。もはや、その人たちを喜ばせるためのイベントになっているのではないのでしょうか?多分新規ユーザーは実質切り捨てているのではないかと想像されます。
装備に関しても、古参のユーザーと新規のユーザーでは差が開きすぎです。攻略サイトも、新規の人には参考になりません。攻略サイトに載っているネームド装備等は、どうすれば新規ユーザーが取得することができるのでしょうか?
今回の秋イベはムチャクチャです。それまではギミックを解除しなくても、ゴリ押しでゲームを進めることができました。しかし今回のイベントでは、最初にギミックを解除しなければボスマスが出てきません。ゴリ押しもできなくなりました。ゲームにそんなに時間のとれないユーザーもいるのですが、そういう人はイベントに参加するなということでしょうか?

これからこのゲームをやろうと考えている人には、「やめた方がいい」としか言えません。
例えば、艦娘の二次創作好きな人は、二次創作だけを楽しんだ方がいいと思います。もしゲームをやったら、自分の好きな艦娘が嫌いになるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2017/11/26

平行線

燎原の火さん

>>普通にクリアできるとはなんでしょう?夜戦までに旗艦だけにできなければ普通にクリアできるとは言えない。

昼で終わる動画も複数な上
ギミック後は夜戦連撃でもクリ引けば3桁
カットイン艦を無事に運べるかが重要で
夜戦時旗艦のみより小破以下で第二が何隻生き残るか
夜戦3種入れて魚雷刺すが
良い意味で運ゲー
全部不発は逆に珍しいし
カットイン不発でも昼に減らしていれば落ちるわけで(笑)

なお甲にも駆逐9クリアが居た模様(流石に女神ありですが)
まああそこまで行けば流石に運ゲー
クリアするだけなら無理に甲やる意味無いし多少不運を引いても平日に遠征してもゲージ回復しないから幾らか良心的
削る週と割る週にわけれるから削って寝れる
なにせ寝れる!ゲージ回復しないから

ストレートでクリア出来る想定なら資源備蓄なんて運営電文はあり得ない
大破撤退ありのバランスを前提にしていなければあの電文は必要ない

要するに
難易度を妥当と感じるか不当と感じるかだから
☆1との折り合いは絶対につかない
百歩譲って脳○ガチャゲーよりはキツイ
MMO慣れしていれば普通

難易度なしで皆で甲で逝こうじゃないだけ救われているから☆5
丙楽じゃん?司令部下ろし忘れでラスダン終わるぐらいには
難易度なし全甲強制ぐらいでも夏の大規模イベントならアリな気はするが

大型なしで装甲空母が手に入るのも良心的だし
実際に大きな不満は無い(2〜300回って終わらない捕鯨はご愛嬌)
苦労しないと達成感ないから良いけど

プレイ期間:1年以上2015/11/03

イベント終わり

はらたつのりさん

イベントの愚痴ばかりですね。最近ネットで不特定多数が観覧できる場で悪口を言うのは暇人のクレーマーだという漫画の話が上がっていましたが皆さん暇人なんですかね?
あ、私も暇です、仕事は忙しいですが今回のイベントはE6以外は丙で終わらせて掘りもサクッと完了しましたからね。
ほぼ丙で終わらせましたが他のプレイヤーにバカにされたりしたことなんて一度もありませんねぇ、主にニコ生のコミュニティで情報交換などやっていましたが甲でプレイした、突破した人についてはとても尊敬しますがそれによってのバカしあい等一度も遭遇したことなんてないです。
むしろ丙でプレイすることで楽にクリアでき掘りも楽にできた為ストレスフリーでした。ぐるぐるまわってるだけなので楽しいか?と、問われれば別に、としか答えれませんが何度も周回する中目当ての艦がでればやはり嬉しいものです。
流石に今回のイベントでクリアできないとか言ってる人は難易度選択ミスってるか用意不足だったとしか思えないなぁ。クリアだけなら結局は資源各三万、バケツも150程で終わったから別に貯めるのも難しいってレベルじゃないし、掘りについてはその倍くらいかかったけど新規艦全部とるつもりだったなら貯めてないのが悪かったと思って諦めるのが一番よ。俺はそれでいまだに二体イベントの駆逐艦持ってないがべつにどうとも思ってない。
全部集めるつもりならそれなりの用意をすべきなのになんで用意もせずにキーキー言うのか流石にさっぱりわからんわ。
ゲーム程度で頭はげたとかストレスたまるとか言ってる人はある意味すごいと思うわ流石にそこまで感受性豊かなのはすごいと関心する。
とにかく今回のイベントは自然回復上限から全甲クリアしたひともいれば全部丙で資材二万で突破した人もいたりと難易度さえちゃんと自分に合うようにすれば別に難しいもんじゃない。俺の弟はあきつも秋津洲もないなか装甲削らずe7丙を突破しやがったし文句言うならまずはどう突破するかを考えろよと、新規艦集めるなら出来る限りの用意はしろと、めんどいなら諦めるくらいしろと、ほんと上にも書いたが暇人の集まりとしか思えんわ。

プレイ期間:1年以上2015/09/01

ゲーム性が低すぎた。
全ては無駄だった。
戦闘が全て運てどうなんだ?
しかもAIがアホ過ぎてイライラする。
駆逐艦がダメージも与えられないのに戦艦を攻撃して、
戦艦が駆逐艦をオーバーキルしてばかり。
そんなアホな戦いで負けるのをスキップも出来ずに見守る無駄時間。

遊ぶのに攻略サイトが前提で、
必要に応じて課金して、
レベルを上げて編成揃えて出撃したにも関わらず、
一撃大破撤退を繰り返すのはなに?
どこに戦略やゲーム性があるの?

ゲームして楽しみたいのに膨大な時間と金を使って
ストレスしかたまらない。
長らく我慢して遊んでいたがもうウンザリだ。
今まで何で我慢できていたのだろう?
本当に突然フッと吹っ切れた。

キャラは好きだった。
多くの人がそうであるように私もそれが理由でゲームを始めた。
でもそれだけでゲームを続けるのはもう限界だ。

プレイ期間:1年以上2020/10/11

☆5の書き込みって、同一の運営か儲だよね
同じ文面の上ほぼコピペばかりだし数人分いつもまとまって書き込まれてるしw
数端末使うか串でもつかってんのかねぇ?
しかも、過去のレビュー見直して文面同じなのに、他☆5の名前だったりのお粗末っぷりwww
投稿注意文が変わった時(通報されて数日BANされた?)から数日間☆5がパタリと投稿しなくなったりw

主に☆5が使う常等文

・甲13うんぬん
・運営マンセー
・艦これから他いっても通用しない(ブラック企業の常套句)
・嫌なら辞めろと言ってるくせに、辞めて他ゲーに行かれると他ゲーをディスって裏切り者扱い
・五航戦に対する異様な執着
・何が何でも自分が格上と勘違いしマウントを取りたかがる
・ほとんどが過去にあった文のコピペ
・☆1が書いていることとまったく逆のウソのレビュー
等々・・・

一時レビュー書き込みが仕事だなんだと言ってた業者もいましたねw
数ヶ月経とうがコピペはコピペです。
レビューは毎回自分の言葉でオリジナリティのあることを書きましょう。
また通報されてBANされますよw

ここからレビュー
2期になって☆1のほとんどの方が書いている通りです
何故はじめの方の簡単なステージで何もないマス増やしてんの?無駄な時間使うだけでしょ
本当か嘘か知らないけど、DMMではプレイ時間によって云々・・って話聞いたことあるけど、そのせいで一人ひとりの時間セコク延ばそうとしてるの?
それって一人の時間伸びても十人がめんどくさくなってやめて0時間になるだけだよ?
運営はもう艦これから撤退したいから嫌がらせ強めてるのかな?
それなら全版権他に売ればいいじゃない、今ならまだ買ってくれるところあるでしょw
他ならもっとうまく盛り返してくれるんじゃない、今の運営が一切口ださない事が絶対条件だけどw

どちらにしろ、この2期もまっさらの垢使った新着任キャラでのテストなんてしてないでしょう?
もちろん今ある全任務もすべてテストしてないだろうから、どこで不都合起こってもおかしくないだろうしw

運営は時間がないからとかいいわけでもするんでしょうか?
一社会人として納期に間に合わせれないというのはどうなのでしょう?学生気分が抜けてない子供のままなのでは?
メンテ等に関してもほぼ毎回時間を守れず、ゲームに関して要望や批判等送ってもブロックする運営です。
過去に先行配信といいながら、イベントやランカー褒賞で出した一部装備などもう手に入れようがない物が多々あります(そのせいで図鑑が埋らなかったり)

これから始めようとしている方はそれを踏まえた上で始めればいいでしょう、オススメしませんが・・・

プレイ期間:1年以上2018/08/27

装備改修について

ルシファーさん

このゲームで事実上必須になってきている装備改修。
その為に必要な改修資材ですが、
デイリーでは改修資材1の払い戻しだけ。
ウィークリーをすべてこなして12(面倒な東方系以降を除くと10)
マンスリーをすべてこなして14(初級者に不向きな水上反撃と水上打撃を除いて8)
クォータリーで5個取得できます。

払い戻しのデイリーを除いて考えると初級者でもとれる1か月の改修資材の目安は、10×13+8×3+5=159÷3=53

イメージ的には改修Maxの装備作成1個もしくは装備更新1回分程度(初級者が使わないであろう改修資材の重たい装備は別です)なら任務をしっかり行えば、改修資材に課金しなくても可能です。

5-4到達にプレイ開始1か月近くもかかった初級プレイヤーの改修例としては138日プレイで、改修資材あまり35

max改修装備としては、
零式艦戦21型熟練(いずれ岩本機予定)
零式艦戦21型熟練
零式艦戦52型熟練(いずれ岩井機予定)
特二式内火艇(戦車隊改修maxを経て本装備をmaxへ)

とこんな感じに仕上がっています。

戦車隊は夏イベントE1の乙以上の難易度の報酬、零式艦戦21型熟練は飛龍もしくは蒼龍の改二持参品または、一部任務の報酬、52型は21型から変更する任務で取得可能。

初心者さんは装備改修のためにまずは明石さんを取得するよう頑張りましょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!