最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
良くなる見込みが無いと思い辞めました
聖徳太子さん
難易度がベリーハード→スーパーハードと上がるに連れてボスを倒すのに試行錯誤していた頃がとても楽しかった。
何だかんだプレミアムに入ったりして期待を持って続けていましたが見限りました。
PSO2はオンラインゲームですが、やればやるほど底の浅さが露呈してきます。
マルチとはいえ役割は無く、早く倒すために高火力を出すだけなので上級者のほとんどは武器も防具もツリーもPAもみんな似たり寄ったり。とにかく選択肢が少なくどうしても世界観が狭く見えてしまう。
エクストラハード帯での装備はフル強化が前提になっていますが武器の強化も容易ではない。
自由な時間に出来ない緊急クエストでの最高レアの抽選しかやることがない。ストーリーも説明不足とスリルも迫力もない話で惹きこまれません。オンラインゲームなのにとにかくやればやるほど、どんどん嫌気が差してくるという印象です。
それとアップデートではエネミー、クエストなど使い回しが露骨で冷めます。最近では武器すらも過去のデザインを着せ替えできる機能を付け、更には武器が透明になる迷彩すらも出してしまった。もう新たに出す武器のデザインには予算を回さないということでしょうか。さらに急な星15武器の追加にはもう畳む気満々なのかと邪推してしまいます。
長々と書きましたが楽しかった時期があっただけに、ここまで落ちぶれたのは残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2019/01/11
他のレビューもチェックしよう!
カスペンさん
過去にPSUとPSP2作をプレイしてます
アクションについては良い出来ではありますが、その他のシステムやバランスが微妙です
・服やマイルーム・ショップ開設等が課金要素な点
ログインボーナスのポイントでのガチャで部屋と店は当たることがありますが確率は微妙
服は他者出品の物をゲーム内マネーで購入出来ますが基本高き、エステもほぼ要課金なので、無課金だとキャラ弄りの幅が狭い
また、服は色々問題の課金ガチャのシステムなので下手すると欲しい色の服が出ないです
・レア掘り
出るには出ますが、外レアな品が多いです その分トップレアな品を引いたときは嬉しいのですが、一度装備すると他者に譲渡・売却が出来ないという致命的なシステムがあります さらに、一定ランク以上の品に至ってはマイショップにすら出店できません
また、装備するための要求ステータスが割りと高めなので、適合職でも装備できないなんてことは多いです
・装備品の強化
まず並の覚悟で行くと心が折れます 内容は攻撃力 属性値 特殊能力に加え最近では能力開放なる物もあります
この内属性血は資金さえあればカンストさせやすいですが、攻撃力は強化失敗に伴う強化度現象が頻発し、なかなかカンストしません
また、特殊能力は若干複雑な上、成功率が80以上あっても相当な頻度で失敗します システムも若干面倒です
能力開放に至っては、強化度を最大にしそれをリセットすることで開放できますが、武器によってあるかないか決まっており、大概は+10にするのに苦労を伴うレア武器ばかりの為、ライトプレイヤーには手が出しにくいです
個人的に一番マイナスな点は、アップデートの頻度
かなりの頻度で更新され、レア武器等の更新も早い為、昨日掘り当てたレア武器が翌日大暴落して事実上の無価値 なんてことが良く起こる
少なくとも、サービス開始から半年でPSUのSランク相当の武器が出てる現状、展開を急ぎすぎている感がする
元々これに専念するつもりでPCを組んだが想定外の内容だった為他と掛け持ち状態
期待外れというか、何か違うという感じ
今後の調整に期待したい
プレイ期間:半年2013/01/14
ぷち引退と休止の狭間さん
vita版開始からずっとプレイしてきて、ギャザリング実装時に休止しそのまま引退か復帰かの間を彷徨っています。ゲームとしてはグラフィックが綺麗とかキャラクリがとかいいですが、基本レベル上げである程度済むと他プレイヤーからの出品物や武器を購入するために金策に走り、レアで使える装備はほとんど緊急産になるので金策と緊急のループに。(一部レア装備作成にエクストリームクエストやチャレンジクエストにも赴く)すでに私は毎日このループで「自分何やってるんだろう?」という気持ちになります。フレンドもいましたしチームにも加入してて楽しかったのですが、ループ生活と緊急等で一緒になる"残念"な方(色々言いたいけどホント酷い。初心者なら許せるけどそうじゃないんだよね)の尻拭いでストレスたまり、運営のクソっぷりにさらにストレスがたまる。じゃあ緊急行かずにその毎日の金策もやらなきゃいいじゃんと思うかもしれませんが、それだと装備も揃えられないしとんでもなく確立の低い課金スクラッチに万単位で投資しなくてはならない。緊急も身内で行きたいけどどんどん辞めていく。
最近リターナーの件を耳にしました。一部のにしか影響ないとか言ってる人いるけど大間違いだよ。毎日必死に金策してるのに一部が運営のミスで億万長者に。リターナーで稼いだメセタ回収しないとかどうかしてる。私はしばらく様子見てダメならこのまま引退する気です。
プレイ期間:1年以上2016/05/06
タルトさん
感動するくらいに面白いです!
月額800円だったPSOが無料でできるなんて素晴らしい時代になりましたね!
グラ PC次第ですが本当に綺麗です。さすがに1ですと汚いですがノートPCでも動くようにうまく作られています。
音楽 素晴らしいの一言です。 脈動感があり聞いているだけでテンションがあがります!これぞ大冒険のMMORPGという感じです!
キャラクリ 可愛いいしかっこいいキャラも作れます!中にはオッサンをつくってネタに走っている人や、かっこいいロボを作ってる人もいます。十人十色で自由なキャラクリが楽しめます。
レア さすがにレアはでにくいですねw
私も結構ガッチリプレイしていますが
月に1,2個出ればいい方ではないでしょうか?
運営が言っている通りレアドロは公正です。
アタリIDとかは出ない人が妬んでいるだけです。
私も苦労して13を出しましたが、うちのチームでアタリIDだとか言う人は誰もいません。
レアは必ず誰にでも平等に出ます。
欠点
完全無料とうたってるけど、無課金じゃちとちとキツイってところですね。
アイテムパック拡張 1600円をしておくと楽になります。
倉庫が足りない、武器をチケに買えたい、マイショップを出したいなどという時は1300円で1ヶ月くらいプレを買うといいでしょう。買わなくても無料でひけるFUNクジにマイショップ券があるんですけどね。
運営
ラグ問題もありますが、運営が今力をいれて全力で解消しようと頑張ってくれています。
短期的な視野で見ている人が多いのが残念です…。
長期的な視野で見てもらいたいものです。叩かれていますが、ここの運営は問題点を1つ1つですが確実に修正していってる良心的な運営なのですから。
総評すると
アイテムパックは拡張しておけばずっとそのままですし、プレミアムも2~3ヶ月に1回買うくらいでも全然大丈夫です。
他のネトゲに比べるとコスパという面でかなり優れています。
無料だからと言って手を抜いているような作品ではないので 有料のMMOにも負けていません。
またガッチリやらなくても、気が向いた時にクエストに行きデイリーを消化するだけでメセタにも困りません。時間がない人はACスクラッチを回してもいいですね。
社会人のように時間がない人やお金をかけたく無いけど遊んでみたい人にはおすすめのゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/11/30
べらぼうめ!さん
β2から参加してそれからオープンβ、正式サービスへと流れてプレイしてる奴のレビューです。
一番の原因はタイトル通り【運営が全てをダメにしている】これに尽きます。
他の方も言っていますが、下方修正は告知なし、でひっそりとやり、発覚すれば【不具合】で逃げるような、社会人としてあるまじき行為をしています。
これは、自分達が作った規約を違反しています。
以下が規約の抜粋です。
第16条(サービスの提供内容の変更)
弊社は、お客様への事前の通知なしに、本サービス等の内容を変更することができるものとします。
但し、お客様に重大且つ不利益な影響を及ぼす変更については
当該変更の60日前までに、本サイト上での掲示による通知を行うものとします。
この規約どおりにやった事等一度だってありません!
また、昨年の10月10日の大型アップデートの経験値問題、周回問題、経済問題等は全て運営の高慢、或いは怠慢が招いたツケを、私達一般プレイヤーに押し付ける結果となりました。
特にPである酒井氏に関しては、ニコ生でのプレイを見て「あぁ、こいつマトモにゲームに触っていなかったんだなぁ」と決定づけると共に、その他のスタッフもユーザー視点で開発を一切してないことが分かりました。
それは私や他の人、特にチームメンバーが、ご意見要望のメールや、アンケートに要望や問題点の指摘等を贈ろうとも、殆どが無視されている状態、或いは望んでない方向への修正と言う名の訳の判らない措置と言うには、お粗末極まりない事をしています。
また、【運】だけで済まそうとしているやり方にも大いに反対です。
時間をかけて、それでいて着実に目的に至るやり方もあるのですが、オンラインゲームが黎明期だった頃ならいざ知らず、今は【運だけ】でやると、人が離れるというのを知らないのでしょうか?知らないから未だに自覚も無しに変なコンテンツを増やしてるんだと思います。
最後に、このゲームややりたいと思ってる方、これはMOの名を借りた【ソーシャルゲーム】だと言う事を言っておきます。
つまり、大金が必要です。
プレイ期間:半年2013/02/07
プロあくーすクスクスさん
ほとんど毎日インしてるけど、あえて★1をつける!
なぜかって?
それは、これで面白いと思って安心している運営側のケツを叩いて、
「これで満足してんじゃネエゾ!、もっと面白さを追及しろやこの豚野郎どもめ!!」
という、プレイヤー側の意識表示
レビューで運営側、SEGASAGIの擁護とか、PSO2をオススメをする人たち、多分このゲーム、つまりPSO2やってない。
もしやってるなら、とても人におすすめ出来るものではないということを解ってるはずだから。
どんな意図でおすすめしてるのか知らないが、他人を騙して貶めるようなことは決してするべきではない。
評価が平均★3のゲームがやってみて良心的な運営、詐欺行為の無い安心できるオンゲであると判断する。評価★1が圧倒的に多いオンゲを人におすすめする人らのその人格を自分は疑う。
プレイ期間:1年以上2015/04/03
まずここを見ている君がこのゲームを今から始めようと思っているならお勧めしない、これは非常に良くないものだ。
これからサービス開始するブループロトコルがpso2テイストなのでそちらをお勧めしたい。サービス開始直後のオンラインゲームが一番目新しく楽しいものだと思うしね。
pso2は元々は国内最大級のネットゲームだったけど、度重なる質の悪いアップデートで劣化を繰り返し、とても遊び辛いものになってしまった。
君がこのゲームを始めて最初に目にするのは進むにつれて陳腐化するストーリーと、初心者が集まるロビーにでかい顔して居座る下品な格好の「先輩」どもだろう。
ストーリーは進めなくてもゲームの進行には問題ないので無視してもいいけど…
ロビーに帰れば品性のかけらもない娼婦のような格好をした奴らがロビーのど真ん中を陣取り、地べたに座りながら周りに聞こえるように中身のない身内話を延々と続けている。
変なダンスとかポールダンスを踊ってる奴までいるんだぞ、なんだここ??スラム街か?????
今まで色んなオンラインゲームの街の風景を見てきたけど、その中で最も下品で最悪な景観だとはっきりと言える。
こんな下品なコスチュームやロビーアクションが生み出されたのはここ近年が顕著で、ユーザーの質の低下や運営者が利益を優先させた結果、性を前面に押し出したようなものしか作れなかったというのが原因としてある。何だよ爆乳パッドって。
さらにこのゲームではチームと呼ばれるギルド的なコミュニティに入らないと、戦闘時に他のプレイヤーより火力が2割ほど下がる。のでチームへの参加は半強制と言ってもいい。
とは言ってもこんな下品でつまらない奴らがいるチームなんて入りたくないでしょう。中にはまともな奴もいるけどそれを探すには手間がかかるし。
肝心のコンテンツも数だけ多く見せてるけど、過去コンテンツで何回もやったマップを新しい名前にして数値を適当にいじって使い回したようなものばかり。なので豊富さに欠けるし、コンテンツのうちほとんどは報酬でもらえるアイテムが本当にしょうもないものなので暇つぶしにもならない。
プレイ開始から数ヶ月もやってれば最高レアリティの武器が手に入るのでそれを取ったら休止、週に一度のお金が沢山もらえるウィークリーミッションだけやってあとは放置、稼いだお金で好きなコスチュームやアクセサリーをたまに買うくらいが一番ストレス無く遊べるプレイスタイルだと思う。
ブループロトコルでいいんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2019/09/01
すてあかさん
楽しめる要素は多いけど、かなりの時間かけないと、レベル高いとこは難しい。
武器強化はふざけてるのかというほど、あげにくい。
旧世代武器と新世代武器で上げ方が違うが、旧世代武器は確率があり、成功確率はいろんなサイトで出てるが、数字より下の確率で上げれない。
新世代武器は、経験値を上げれば確実に上がるが、かなりの経験値が必要マックスまで行くのに、廃人でない限りは数か月は必要レベル。
クエストいっても、一撃で死ぬことが多く、装備を強化しても、HP半分以上楽に持ってかれることが大半。
プレイ期間:1年以上2017/11/19
反ゴリラ勢さん
最悪なんだが
自キャラを筋肉モリモリのごりらに変えてしかもそのウイルスは取り除けない(取り除かせない)とか
最悪なんだが
なんでこれやろうと思ったの?マジで意味わかんないキモい消えろゲッテム つかこんな弱っちい奴の力要らない
今は取り除けなくてもいずれ救済措置やってくれんだよね?
既に言ってる人いるけどメディカルセンターとかで綺麗さっぱり削除して元の自キャラに戻してくれんだよね?
サブパレットに置かず変身しなくても変身可能エフェクト出てきてそれがまたクソキモい ギャギャアという変な鳴き声みたいなSEも入っててほんとキモい
スカイリムならキモい吸血鬼もキモい狼男も取り除けたのに
ウン年前のオフゲーに追いついてないオンゲーって何?
当てつけるようにメルフォンシーナが自キャラをゲッテムと見間違えてくるし。その使い物にならない目要らなくね?取り外さね?くたばってくんね?
まだ辞めはしないけどものすごくやる気出ない。ゲーム部分は低評価の皆さんが言う通りで自キャラ以外ホント何もないゲームだったのにこんな事されたら激萎えだわ
プレイ期間:1年以上2018/03/03
隣接するさん
このゲーム、変わると言っていましたが悪かった部分がどんどん悪くなっているように思います。やはり決定権を持っている運営の構成員がPSO2自体をやっていないのでこうなるのだろうなと言う感じを受けています。Dは表向きは変わったそうですが、口出ししていては何も変わらないと言えます。
悪い点は挙げ始めると際限なく出てきます。EP5で呆れて休止しており、年末の放送で変わりますとか言っていたそうですが、期待せず静観していました。内情を見ているとまぁ・・・盛り下がり具合が物凄いですね。私は動画などのコンテストやアイテムコンテストなどに参加していましたが、数々の失言の中で運営のユーザーの意見を文句と言ったことが切っ掛け、さらにはここで騒がれていた特殊能力付けでの不公平な仕様でディフェンスブーストと呼ばれる防御力を強化可能な唯一のアイテムを運営が故意にユーザー側に使用させないようにと設定した仕様が決定打でPSO2には自分のアイデアなどを与えないと決めたため今後参加はしないことにしました。
多くのユーザーさんに楽しんでもらいたいと思って制作・運営していると雑誌などでは言いつつ、やっていることはユーザーたちの遊び方を潰すこと。更にはコンテストなどでユーザーからアイデアを奪いつつそれを利用して利益を得ようなどと言うそんな考えでやっているのだろうなと途中から見ていて雰囲気が伝わって来たので嫌気が刺しました。ゲームとして機能せず、EP4辺りからだと思いますが運営がユーザーの望むものとは違う形でゲームを盛り上げてやろうという逸らしによる運営を採っていると私も印象を受けました。既に低評価でいくつか書かれていますが、本当にここの運営は悪質だと思います。
以下、今後改善すべき点を挙げたいと思います。これからどんどんユーザー側のここが良くないという部分を低評価として書いていくと良いと思います。
①ギャザリングの採取ポイントを各フィールドの一番最初のMAPに釣りと採掘ポイントを用意し他の部分では無くすこと
②TA(タイムアタック)において、アブダクションに興味がないユーザーさんに対応するためそのアブダクションの発生の有無をユーザーが任意で決められるようにすること。現状では、アブダクションは行っても旨みが無く、ただのユーザーへの金策妨害としてしか機能していないのは明白なので早急に対処すべき。
③アドバンスクエストのカプセルを一元化し、難易度に応じて必要個数のみを変えてカプセルの種類を減らすこと
④チームツリーの常時点灯←これ、聞く話では改善する気がないみたいですが、ゲームなのに、アクションRPGで高難易度クエストなどを用意しておいて、試してみたいことがユーザーの好きな時にできない(ハイパフォーマンスの実現)のはゲームとして致命的かと思います。例えば、4人でエンドレス称号を入手したいときとか・・・何が言いたいか分かりますよね?運営さん・・・。
⑤ドリンクの効果をプレミアムに入っていなくともEXでは必ず効果大が発生するようにすること。←どうしても運営側としてこんな小さなことでもメセタを削ってやりたい、嫌がらせをしたいと思うのならばシップ内で飲み直しが可能な仕様にするなどユーザー側に配慮することと同時に緊急クエスト時の回線の負荷を下げる対策を少しでもすべき。こう言った細かい点がこのPSO2では嫌らしい部分、嫌がらせと言われているんです。
⑥能力付けにおいて、能力追加ブーストデーにてボディ、レジスト系なども仲間外れにせずにHP・PP系に大人しく入れること
⑦ディフェンスブーストというブーストアイテムを他の攻撃力強化のブーストアイテムと同様に取引解禁にすること←使われるとバランスが崩れるんですか?今まで滅茶苦茶なバランス調整(しかも火力側のみ)しかやってこなかった実績があるのに。
⑧ジュティスシリーズをコレクトファイル化またはDF武器のようにバッヂで今のイベント後半に入手方法の窓口を広め緩和すること←これ私も思いますが、ディフェンスブーストと全く同じことを運営はやろうとしていますよね。
とりあえず、私は目に付く物はこれくらいかと思います。
それと、カタナ特化でしたかPに似ていると言われて相当頭に来ているようですが、下の低評価にずっとマイナスを入れ続けていると「カタナ特化(リューン・プレイヤー)=どこかのP」ということの真実味が増すと思いますが?私は確かに本質的な部分は全く一緒かなと思っています。ゲーム自体は良いのですが、運営と一部の信者による要素で最低な評価をせざるをえないものと言えます。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
白凪さん
...う~ん
私はまだ始めたばかりだから詳しいことがわかんないけど
psvitaの中では一番好きな基本無料ゲームだなぁ...
今のところまだ課金してないけどマイショップでアイテムが買える(値は張るけど)
システムはいいと思うよ?
最近はノヴァが発売された(?)けど基本オフラインのノヴァより
無料でオンラインのほうが良いと思うよ?(個人的な感想)
まあ、結構ダウンロードに時間かかったけど無料だからやってみても
良いと思う。
始めて5日の私が言うのもあれだけどね....
何か間違っていたらごめんなさい
(ノヴァ買う人居るのかな...?)
プレイ期間:1週間未満2014/11/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!