最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マイペース推奨です。最先端を追うと作業ゲームに。
10鯖住人さん
私はまったりユーザーで、IDはすごく古くてプレオープン?みたいなキャラクター作成しかできないタイトル発表当時からやってるっていう、歴史だけ言えば最古参ユーザーです。
でもホント超まったりマイペースで、それがどれだけマイペースかって言うと、つい先日やっとLv75になったばっかりっていうレベル。たぶんここのレビュアーさんからすると考えられない水準なんじゃないかな…。
緊急クエストなんて今やってるイースター2019以外はほぼ参加したことないし、知らない他の人が同じマップにいるとやたらハイペースで、こっちまで急かされてるようで楽しくなくなるので、いつも部屋にロックかけてフレやチームの人とだけ遊んでます。
多人数で回せば経験値効率よくなるとか強いボス倒せるとかいい装備出るとかは、基本あんまり興味ないです。
サブキャラのフォースなんて、いまだにレッドプロセッサ使ってますよ。デザイン好きなので。
☆13武器も、今回のイースター2019ではじめて入手しました。
知り合いとしか遊ばないのは、そういうライトユーザーがPTや同じクエストにいると「迷惑」「寄生」と捉える人が多いからっていうのもあります。
言ってる理屈は一応解るんですけど、私からしたらそういう考え方をする人たちこそ迷惑だし私には私が楽しいと感じる遊び方があるので、干渉しないでほしいし別に迷惑もかけたくない。だから鍵かけて身内と遊ぶ。そんな感じです。
(たまたまご一緒しても寄生する気なんかサラサラないです、むしろハイペース過ぎてゲームとして楽しくないからもっとペース落してくんないかな?って内心迷惑に思ってるくらいなので、寄生されてる!とかいう発想じたい病的に感じる。)
何が言いたいかって言うと、自分の好きなように遊べばいいと思う。(ここ大事)
PSOの世界観やデザイン、UI、操作感、なんでもいいけど何か気になるところがあるなら触ってみて、運営が用意したいろんな要素の中で自分が楽しいと思える物だけやればいいんじゃないかな。
なんか一部の人はゲームなのにキリキリ必死になってストレス溜めてそうで、それはひとつの価値観だから自由にすればいいし(不干渉という形で)尊重もするけど、それを他人に押し付けてくる人は悪いけどなんかバカみたいだと思う。
このゲームの最大の問題は、そういう人の声が無駄に大きい事じゃないかなー。
「PTメンバーに迷惑かけないようにっていう発想はないの?」って謎の上から目線で怒られたことあったけど、こっちが同じ質問したいくらい。それ私のようなマイペースユーザーやRP重視ユーザーからしたら迷惑行為なんだけどって気付いてほしい。他人に迷惑かけたくないハズじゃないの? だったらライトユーザーにも迷惑かけないでほしいって思う。
愚痴になっちゃった。
ちなみに私は課金ユーザーで、月額で5000円くらいが平均で、多い時で2万くらいは使ってます。
ゲームの存続に対しては声だけ大きい無課金のセコユーザーよりよっぽど貢献してる。
そういう、ゲームを支えてるライトユーザーも少なくとも私の身の回りにはたくさんいるので、ヘビーユーザーの価値観だけがスタンダードなわけじゃない。
いろんな人が参加するんだから、ネットゲームってそういうものでしょ。
まったり遊ぶぶんには楽しいよ。まずは無課金で遊んでみたら?って思うけど、気の合う仲間は探したほうが良いかも。私の言ったような狂犬みたいな人たちに絡まれたりペース乱されると、一気につまんない作業ゲームになる。
プレイ期間:1年以上2019/05/28
他のレビューもチェックしよう!
販促ではないさん
タイトルのとおりです
Youtube等で合計1時間ちょっとで観れるので観ましょう
大事なことはそこで全て語られています
さて、冗談を言ったところで本題に入りましょう
PSO2の魅力は大きく分けてふたつです
①自在なキャラクターメイキング
②自在なプレイスタイル
このふたつのことを見ていきましょう
①自在なキャラクターメイキング
PSO2でまずすることは自分のキャラクターの見た目を作ることから始まります
ベテランなおじさんでも、太っちょのオタクでも、ダンディなおじいちゃんでも、元気な少年でも、綺麗なお姉さんでも、ふくよかな淑女でも、可憐なアイドルでも、可愛い幼女でも、戦闘用ロボットでも、人に近い見た目のアンドロイドでも
とにかく自由度が高く、自分の好みの外見で作れると同時に、それはその人その人の個性となります
オンリーワンのキャラクターで楽しむも良し、他作品のキャラクターを再現してロールプレイするも良し
自分好みの見た目と遊びをPSO2は提供してくれます
もっとも、本格的に拘ろうとするとゲーム内の通貨であるメセタはとてもじゃなく足りないので、5000兆メセタ欲しい!と叫びたくもなりますが
なお、おしゃれに必要なアクセサリーの手に入るガチャ(スクラッチ)は基本的に課金専用です
そして出るのは基本的に強さとは関係ない趣味のものです
SGガチャという特別なもの以外は基本的にマイショップで他のプレイヤーから買うこともできます
相応のメセタが必要ですが、ガチャでしか手に入らないわけではありませんので、散財しすぎないようにしましょう
②自在なプレイスタイル
ここで言うプレイスタイルというのは戦士だとか魔法使いだとかそういう意味ではありません
プレイヤーはアークスという組織の一員として加入するというストーリーと共にゲームスタートし、アークスの一員として全宇宙の敵であるダーカーとの戦いに身を投じるわけですが、ぶっちゃけ戦わなくてもいいです
というのも、ストーリーはマターボードと呼ばれる専用のミッションをクリアすることで進めるのですが、遊べるクエスト等の追加や選べるクラス(ドラクエ等でいう職業)とストーリーの進行度は連動していないからです
正直な話、複数レベル75は勿論行ってますがEP1すらクリアしてませんし(ソロソロススメルカナー)
他にも、のーんびりと仲間達とチャットしても良し、たまにゲーム内でやってるアイドルキャラのクーナによるライブを見に行くも良し、プレミアムセットの購入等必要ですがマイルームを自分好みに拘っても良し、セクシーな服装に着替えて色っぽいポーズ(ロビーアクションと言う)をしたえちえちなスクリーンショット撮影に力を入れても良し、現実以上におしゃれに気合いを入れても良し、ひたすらに釣り等に励んでも良しと、個人個人の好きな遊び方をすれば良いのです
戦い方も剣を使った接近戦、銃を使った遠距離戦、魔法(テクニックと言う)を使った戦闘や、ペットを使ったトリッキーな戦闘も良し、と様々な戦い方から好きなものを使えば良いのです
私みたいに、女の子ニューマンフォースという魔法専門と言えるようなキャラクターで、サブクラスに設定したガンナーによるツインマシンガンを用いて敵を蹴り殺しても良いのです
魔法使え?銃を使え?そんなの私の勝手です(笑)
勿論、ガチな武器とスキルの組み合わせを研究し、より強いそれを求める武人としてのプレイスタイルも良しです
必ずしも強くなることが正解ではありません
各々のプレイスタイルに合わせた遊び方で楽しめるのがPSO2なのです
そのことはぷそ煮コミでも言われてますので、各々の好きな楽しみ方をしていきましょう
真面目なレビュー
ここまでのは前座みたいなものですが、最後に書いた武人としてのレビューもしていきましょう
長年続くゲームなので、やはりインフレはつきものです
それ故にレベルキャップの開放や上のレア度(強さ)の装備が出てきて、それらを含めたさらなる強さを求めようとすればとてつもなく低いドロップ率や過酷な難易度との戦いになり、辛さを感じることでしょう
目標に向かって全力を尽くすのも大事ですが、妥協も大事です
そこは程々にしましょう
①自分の好きなキャラで、②自分の好きなプレイスタイルで遊べれば楽しめると思います
しかし身の丈に合わない難易度で、本当はしたいプレイスタイルではない遊び方をしていれば楽しめないゲームだと思います
勿論長期間続いてるが故のマンネリも無いと言えば嘘になります
でも大切なのは①と②です
それができる人には良ゲー、そうじゃない人には他のとそう変わらない駄作、だと思います
プレイ期間:1週間未満2019/09/11
うんぽさん
私は先月引退したので今回のウイルス・テロ事件の被害者ではないが
騒ぎがもっと大きくなってサービス終了になれば良いと願っている。
運営、プレイヤーともども質が悪すぎて修正の余地がない。
このゲームは他者の指摘にある通り、セガ社員がじりじりと自由度を狭めるように
段階的に仕様変更(下方修正がほとんど)してくるため、とにかく窮屈な気分になる。
たとえば獲得経験値がセガ側の目論見より多く入る遊び方を誰かが発見すると
一般プレイヤーに成りすまして私服警官みたいな真似事しているセガ社員が
それを目ざとく見つけ、規格外の行為として次のアプデでそれが出来ないように
下方修正するのである。
バグばっか出してそのバグをろくに修正できないくそみたいな社員が監視してる屈辱的なゲーム、とにかく居心地が悪い。
課金をしてなかったのですんなり辞められたが、無駄に過ごした時間は戻ってこない。
なんでセガはこうもユーザーが敵に回る事ばっかするのだろう。朝鮮人?
だとしたらウイルスもわざと撒いたとしか思えない。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/09
ぷそさん
内容の無いレビュー 削除依頼しといてくれよ? 無駄に長くやってる
からあきるんだよ 飽きたら卒業すればいい。別クソゲーと思ってるなら 粘着
しないで 他行けばいいのに粘着してるヒトは行かないんでしょう?
粘着だから。
本当にクソゲーだと思ってるヒトは レビューなんてしないで 他ゲー行ってるわ
とはいえ、少しも問題がないわけでも無い その事は細かく書いてあるだろうから
他読めばいい 乙
プレイ期間:1ヶ月2016/05/12
名無しさん
キャラクリも楽しいし、チャレンジクエストも楽しい。レアはまあでないが買えばいい。やはり課金しないとツライけれど強さに直接かかわんないのがGJ。「外国人が~」「ラグが~」「クエが~」とか言ってる人をよく見るがこいつらは我慢のがの字もないのだろうか。
もっとひどいゲームだってあるし第一ここまでユーザーにやさしいゲームはやったことない。それぐらいいい。まずはやってみることをオススメします
プレイ期間:1年以上2015/03/21
セガのゲームはもうやらんさん
データ破壊の保障の送金が始まったけど未だに連絡が来ない
もしかしてあなたは当日DLをしてませんとかいって逃げるつもりかな?
一ヶ月以上たって今さら証拠もくそもないのでセガさんの逃げ切りですかね~
一応レビュー
データを消されるまで全クラスをカンストするくらいまでやってました
無課金で遊べるのは40レベルくらいまでそれ以上やりこむなら最低でもプレミア課金は必要
レアは買うものでメセタはガチャアイテム売って稼ぎます
TAで稼ぐこともできなくはないけどTA 自体面白くもないしレア購入>強化>特殊能力の付与までやるなら複数キャラを育ててないと全然足りません
元々バランスをとるのがヘタな運営なので
新しく出たレア、スキル、PA、テクしだいでそれまであったものがあっけなくゴミにされます
頻繁にアップデートしてるように見えますが基本小出しです
フレがいたので続けてましたが今回の事件でスッパリ辞めることができました。
もう二度とセガのゲームをすることは無いでしょう
プレイ期間:1年以上2013/10/09
Ep5開始勢さん
こんなすごいゲームは初めてでした。
もうpsoシリーズは触りたくありません。
・とっつきやすいアクション
・防具は透明化にすることも可能。
・遊びたくもないサブクラスのレベリング
・使われない膨大な素材アイテム
・現在進行形でまだ増える素材
・アプデの目玉は各職のバランス調整
・報酬期間➡️運営「下方修正します」
・大幅な下方修正をいたします。
・微量の上位修正をいたします。
プレイ期間:1週間未満2019/11/25
NAPALMさん
レアアイテムとお金のためにクリアしたクエストを何百回もくり返す。
そのクエストにしても、マップを走り回ってボスのところにいって、集団でタコ殴りにして終わり。という味気ないもの。
これを何度も繰り返すしかないのです。
ロビーはせまいし、カジノはおそろしく退屈。世界観無視(元から世界観なんて陳腐でめちゃくちゃでしたが)の他作品とのコラボスクラッチの乱発。
はじめはわくわくしたマガツですが、もうなんの魅力も感じません。
ただのキューブを落とすウスノロです。
それにお金とキューブがなければ、武器の強化もできません。
そのために何十時間もかけてお金を集め、キューブを集め・・・ゲームをしているのに外で働いているのと変わりないです。
最初のうちは楽しかったですが、レベルが上って、装備も整って、上のほうに行けば行くほど、つまらないくせに途方も無い手間がかかると気づきました。
キャラのモーションや、キャラクリのシステムは素晴らしいと思います。
ただ、肝心の楽しめることが、爽快感や高揚感を感じるようなことではなく、サービスが終了すれば消えてなくなるレアアイテムや、補助のアイテムを時間をかけて集めることだけなのです。
わたしたちがお金を払い、対価として運営は楽しいゲームを提供する・・・ではなく、運営は、わたしたちに必要以上の手間をとらせ、できるだけ足止めしてPSO2が廃れていくのを防ぎ、お金をできるだけ落としてもらおうと考えているのですから。(これはどこのMMOでも似たり寄ったりだと思いますが)
現実世界の労働と変わらなように感じました。楽しくないし、疲れます。
とても楽しいゲームと呼べる品物ではありません。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
さくらばさくらさん
そもそもゲームとして成り立っていません。
このゲームは緊急ゲーと言われており、スケジュールされた時間に発生する緊急クエスト以外は旨みがないです。
しかし、あまりに過疎りすぎて、休日の昼すら人が集まりません。
つまりゲームができないので評価不能として0が妥当ですが、流石にゴールデンは人が集まるので1をつけておきます。
このゲームは、エピソード5の時に大幅に人が減少したため、危機感を持った運営がエピソード6のディレクターにアサインしたのが自称現役アーカスの吉岡氏です。
しかし、彼の着任前の準廃ぽい発言から嫌な予感はしていましたが、やはりさらに酷くなりました。
そもそも、上級クラスが強すぎて批判くらったから下級職のテコ入れに一年かけたのに、また上級クラスを優遇し、緊急ゲーをさらに加速させ、準廃が喜ぶようなイキリランキングを導入しました。
ちなみに吉岡氏の考える高難度クエストとは、敵をやたら硬くして、特定の方向から攻撃しないと与ダメージが減少し、射程外からの理不尽な攻撃があり、戦闘フィールドにダメージフェンスを設置するなどの嫌がらせとなります。
PSシリーズのファンでしたが、pso2で大嫌いなシリーズになりました。大好きだったPSシリーズをpsoという神ゲーに進化してくれた中氏には感謝していますが、pso2の運営にはもう今後ゲームには関わってほしくないです。
プレイ期間:1週間未満2020/12/13
そこらのアークスさん
もうかれこれ四年選手のアークスですが、今でも楽しく遊ばせて貰ってます。
なんとなーくpso2のレビューでも見ようかなと拝見させていただいたのですが、皆さん思ったより低評価なんだなぁと思ったのが正直な感想
です。
レアドロ率の低さとか「わかるわかるw」なんて共感してしまいました。
色々言われてるなぁと思っていた中で、一番めに付くのが運営批判。
調べてみましたがそんなに酷いかな?
と思ったのが率直な感想(気に触ったらごめんねw)
他のネトゲ運営と違って、小さな事でも頭を下げてなんだか腰が低いし、ミスポカ等の人的ミスや失言も、人間あるあるだと思いますがなぁ。
酒井さんなんて部下を押し退けて進んでサンドバッグしてますしなぁ。
私には絶対無理だw
まあガチ勢な方々からすればふざけるなと感じるのでしょうか。
私も車を購入して不具合あったらそりゃ怒るけれど、ネトゲの、しかも短期解決が容易な奴はなんとも思わないかなw
プレイ期間:1年以上2018/09/10
あんちしてさん
やたら高評価付ける割には良いところ書かず誰かの投稿に的外れな批判を繰り返すだけのガイジの話は参考にしなくていいぞ。
対比として何か面白いオンラインゲームを出せよ(キリッ)→ここはpso2のレビューだから出す必要ねえよばーか。対比する理由も無いわ。
逆に聞くがpso2のレビュー書く時に対比しなきゃいけない理由があると思ってんの?あと高評価連打したところで頭の悪さを露呈するだけだからやめときな。
基本的にpso2の具体的な長所を上げず高評価つけてる奴は信者かバイトだから相手にしなくていい。そして、クソみたいな高評価レビューを除くとほとんどが低評価で埋まっていることからこのゲームの状況を察してほしい。それでも興味があれば、やる前にしっかりと下調べをして、本当にプレイするかよく考えてほしい。
参考までに良い点と悪い点をそれぞれ挙げておく。参考までに。
良い点:キャラクタークリエイトの自由度(何でも作れる)、無課金でも遊べる(課金が強さに直結しない) など
悪い点:バランス崩壊(ヒーローオンライン&既存職産廃化)、運営の態度(ユーザーにケンカを売る)、ストーリー(ライターのオナニー)、装備強化の手間(莫大な素材とメセタがかかる)、広告詐欺(ヒーローは既存職3つをカンストさせなければ使えない) など
プレイ期間:1年以上2017/09/22
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!