最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営も開発もユーザーも全部オール馬鹿
もう無理ゲーwさん
糞に群がるハエのごとく。
そんなゲーム。とにかくすべておいて馬鹿。
運営や開発が馬鹿なのはこの半年見てて誰もがわかるが
現在プレイしているユーザーの頭の悪さにびっくりする。
戦略も糞もないが、PS乙ってようが攻めるという基本を知っていれば
センスでカバーできるがあまりも現在のユーザーセンスが悪い。
よくある地方高校の弱小クラブチームという表現が正しいだろうか
負ける部屋がそれで、勝てる部屋が全国トップチームという感じだ。
あとは指揮官いなくてもおkという将官どものおつむも馬鹿すぎる。
いい歳してまともに考えられないんだろうな。ただのオナニーゲーしたいだけ
そんなにオナニーしたけりゃ1人でこもってろといいたくなる。
機体性能でも、優良機体でもない。ただただユーザーのセンスの無ささ。
頭の悪さにあほらしくて辞めて正解でした。
プレイ期間:半年2013/05/22
他のレビューもチェックしよう!
あたりまえさん
運営会社は慈善事業をしている会社ではありません。
営利目的のみの至極一般的な会社です!
間抜けなユーザー同士がいがみ合ってて、今日も超メシウマです!
マッチングがおかしい?ばれなきゃいいんです!ばれなきゃいいんです!
確率と言っておけば、ばれるはずもありません!!
連邦優遇!!ジオン優遇!!もっとやれ!!
日本のユーザーはゆとり脳がたくさんいるおかげで、今年のボーナスもがっちりマンデー!!!
プレイ期間:1週間未満2018/09/02
本当にさん
こんなに人に薦められないゲームってある意味凄い。
回線弄ぼうが規制されない。てか弄んでる人が多いからこのゲームラグるんだろう。
クライアントがーグラフィックがーラグがーって勝手にユーザーで重くしてんじゃないのだろうか。
火力過多になれば使う機体は偏り、火力が高く速度がある機体でツール使って[当たらなければ・・・]とか壁透け使って[私にも敵が見える・・・]ってやってる気がしてならない。
怖いな~~~
そんな気分を味わいたい人はどーぞー
あ、今基本雪合戦、[大佐、安全地帯で芋った方が勝つわ]オンラインなので
うかつに前に行くと5,6機陰から飛び出して来て味方同士キル取り合ってますので。
後、視界の良いMAPばかりなのでスナイパー天国です。それに好きな機体が敵を倒しきれないと使わないようになり、ぶっちゃけMSの種類の意味はないです。
きっとすぐに意味が解ると思います。
でも友人に面白いの?って聞かれても、絶対止めたほうが良いよとしか言ってきてませんけど。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/20
EraMさん
良い点
・他のゲームでは見ることのない100人同時対戦
・外伝も含めた豊富な機体
・豊富なマップ
・時折ある生放送
悪い点
・圧倒的な連邦優遇
・システム外プレイである連隊行為
・毎日がネガの応酬
・マップのクソ調整
・初心者狩り
・運営が連邦側
かれこれ4年くらいやってるわけですが今の環境は本当に酷いです。連邦には常に強い機体、ジオンにはネタ要素の機体を実装しジオンの機体が強いことが判明すれば直ぐに連邦側に同性能の機体を実装したのちジオン側のみ弱体化調整をします。調整に関しては運営が適当な調整をしたのち実装しますが運営はデバックしてません(してたらこんな事にはなってない)。またゲーム内でのバグ行為が見つかれば運営は利用者ではなく報告者をアカウント停止してます。正直こんなに長くこのゲームが続いてるのは「ガンダム」要素だからであって普通ならとっくにサービス終了してます。
仮に今こんなクソゲーでプレイするなら連邦に行くべきです。サービス開始より目に見えない所(システム)からわかりやすい所(機体やマップ、機体調整)まで連邦優遇なのでおススメしますよ。
プレイ期間:1年以上2017/10/19
うぃずーさん
初心者に厳しいとか、運営が不満とか言ってる奴らは、他の対人オンゲーやったことないんだと思います。ガンダムっていう看板につられてやってみて、初めて自分が主人公で無双出来るわけじゃ無い現実に絶望したんでしょう。センスの欠片も感じない糞レビューが多いのも、それだけ多くのライト層を騙せてるって事で、株主や営業からしたら、かなり優秀な運営さんとして評価されるんじゃ無いですかね。
自分は始めたタイミングで丁度イベントやってて、日に数戦やった程度でも万能型機体の金図と課金の改造チケットが手に入りました。それと初期の支援機、砲撃機で回してますが普通に将官維持できてます。無課金で課金勢と同等レベルにアイテム貰えるとか、かなりの優遇だと思うんですけど、最近のゲーマーはタダで自分が一番になれるレベルまで甘やかしてもらえないと文句言うんですね。客の質が最低レベルに落ちている、日本のゲーム産業が廃れるのも分かる気がします。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/09
そういやナンカンはハンゲ出身だよね。ハンゲのノウハウ導入した
ナンカンレイwさん
運営とあからさまにわかるパイロットとわからないパイロットの両方で
一般ユーザーを装ってサクラとして勝ちを積み上げ
イベント上位者になってることも判明しました。
よって一般ユーザーが全く勝てなくなって
急激に人口が減ってしまいました。
金を払ってるのに
制御で勝てなくさせられてたことが判明した以上は
詐欺ゲームとしか言いようがありません。
ハンゲのナナパチもガンオンとまったく同じ事してますけどねw
プレイ期間:1週間未満2016/06/12
たかさん
最大4人対戦でDX時にひたすら50円で1時間やり、コツをつかんだら秋葉原に遠征していた日々を思い出します。秋葉原は、レベルが高く勝率は5割でしたが。。。
話がそれました。
ファーストのような優秀機体が試合の勝ち負けを決することはなく、協力な武器、火力を持っていても、秒殺でやられます。チームプレーが本当に大事。最前列でビームサーベル持って急襲したら、集中砲火、以下に前線を押し上げ、誘い出してこちらの集中砲火を浴びせるか。
正直、玄人受けするゲームですね。
無課金で、テトラゲットがマレならば、本当に嬉しいです。
毎日、2、3時間プレーしており、週末が待ち遠しいです。
先ずは、一緒に戦場を駆け巡りましょう。
レーダーを見て、皆で前線を押し上げるか、小部隊で急襲するか。
アーマーの強化も忘れずに。
テトラが出てから、周りのチームメイトにテトラがウヨウヨいます。早くテトラの色を変えたい今日この頃です。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/23
ガンダムさんさん
最初に言います。ここに書き込んで評価1つけてる奴らは全てクソ雑魚ナメクジ野郎がなぜ狩られる側から抜け出せないかを考えもせずただやられ続けたストレスのはけ口を垂れ流すクソみたいに奴らの集まりです
大規模戦は戦術が多様化してます。MS戦だけではなくサブフライト、補給艦、補給艦ビーコン、戦艦、拠点型戦艦(操作可能)、索敵、ミノフスキー、爆撃、絨毯爆撃、エース、操作可能エース、戦略兵器、小型戦略兵器、
これらを駆使してマップごとに有効な戦術やMS戦をチャットなどで提案しながらみんなでまとまって勝ちを目指すのがこのゲームの醍醐味です
これを聞けばわかると思いますが、ここに書き込んでいる評価1のクズどもはMS戦での機体に対する文句、はたまた指揮してくれてる人の指示をただの強要と捉え、すぐ暴言だなんだと騒ぎ立てる。
こんなクズ共の評価は全くの無意味、どうやればMS戦が上手くなるのかどうやれば試合に勝てるのかを考えるのを放棄したナメクジ野郎です
ちなみに好きな機体に乗りたいとかMS戦だけをしたい人用に局地戦て言うものもあるので棲み分けは出来るようになってます。
まあ、このゲームの醍醐味はさっきも行った通り、この多様化した戦術を駆使していかにみんなで勝利を目指すかにあります。
確かに最初のうちは機体に苦労するし戦術がわからず試合に取り残されることも多いけど分からなければ聞けばいいし機体はやって行けば無課金でも揃います!
これからやってみようと思ってる方々、絶対にここに評価1つけて文句しか垂れ流さないクソ雑魚ナメクジ野郎の評価は信じない方がいいです
プレイ期間:1年以上2016/03/11
プレイしているか謎さん
ガンダム弱いとか、ジオンで局地戦で入れといて欲しい高コストトップランクの高機動型ゲルググと同じ装備ができてさらに機体性能も高いのに^^;
ビムコ盾がないぐらいしかデメリットが思いつきません、その腕じゃ何乗ってもジオンでやっても変わらないと思いますよ。
盾役にたたないとか言ってるやつもいるけど、盾あれば低コスト機でも威力1万以上あるナパームに万バズで盾が壊れない限りダウンとられずにすむんですけど^^;
実際にプレイしてない人のレビュー多すぎて酷いですね^^;
プレイ期間:1年以上2014/06/17
運営帰れさん
レビューでよく見るどっちの陣営にだけこんな機体がーとか陣営の移動ができるこのゲームでは実際どーでもいい。そんな事よりこのゲームの一番クソなところはとにかくダウンしまくって無抵抗でやられる事。
初期設定で用意された武器を何の情報もなく機体に乗せて出撃するととにかくダウンしまくる。 少し調べると機体を強化し盾を外し、3つの武器を2つ又は1つにして出撃するとダウン「しにくく」なるとのこと。ならなんで盾が存在し、初期設定で武器を3つ乗せてるのか?
自分は結構なゲーミングPCで回線も良好なのだが、他のゲームは快適でもこのゲームだけはラグが激しく敵が出てきてこちらが回避行動をとっても相手PCではすでに攻撃が当たっているらしく自分の画面では避けても当たり判定を食らう。もちろんダウンする。
ラグが激しいゲームでダウン仕様。おまけにダウン後、無敵になるわけでも無くふわって感じでダウンするから無抵抗状態がやたら長い。
サービス開始の調整時期ならともかくサービス開始から一年以上かけて行きついたのが今の仕様というのに驚きである。
やりこむにはかなり金を掛けないといけないこともあり興味本意で始めるのは良いが、深追いは禁物のゲームである。
プレイ期間:1ヶ月2014/08/03
東郷さん
ジOはよく知らんが過疎ってる上バランス崩壊でもうめちゃくちゃ。
暇つぶしにもならんね。
初動ちょこっと話し合ってあとは惰性で無言のまま20分が終わる。
EDFのNPCでさえもうちょっとましな動きするでしょお兄さん・・・
使用してるモニターは50インチなのだが、それでも遠くの敵を確実に当てるの難しい上、狙撃以外の機体を使って確実に当ててくる彼らはオートAIMを使っているのだろうか?
オートAIM対策にカラーリング変更があると思うが・・・BANされないところを見ると、運営絡み、もしくは完全なチート放置。
オートAIMTOOL?それどこにあるの?自作?BANされないのはなんで?
ガンダムじゃなければ駄目という人以外はお勧めできない。
いや、ガンダムじゃ無ければ駄目な人にもお勧めは出来ない。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
