最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お前らほんと凄いな
ちゅんさん
こんな不具合しか起こさない何だか解らないモノを未だに本気でやってんのか。
俺も3年くらい前は本気でやってたな。
そもそもこの何だか解らないモノの良い所は基本無料なとこだけ。
高評価の奴も基本無料、基本無料と叫んでるしな。
それはつまり無料じゃなきゃやらねーよって言ってるのと同じだよな。
まぁどうでもいいけどな。
プレイ期間:1週間未満2019/01/18
他のレビューもチェックしよう!
たぶん当たりIDさん
自分、毎日1〜2時間しか遊ばないけど☆13ドロップ20本以上持ってるし、チームの中でも当たりIDだって言われてるんだけど、そんな自分から見てもレア出ない人…ここではあえてハズレIDって呼ばせてもらうけど、そういう人たちとの間に微妙な空気感があって居心地が悪いです。レアドロやそれの強化の話も出来ないし、新しい武器を拾っても見せるに見せられないし…。
ハズレIDの人たちが必死に努力しているのを見ている分、自分がドロップすると誰の責任でもないのに悪いことをした感じになります。
ちなみに、チーム内でレアドロはプレイヤーの運によりものか、IDによるものか、という話になり、試しに10日間ほどハズレIDのフレと自分でvitaを交換し、それぞれ相手のキャラでプレイしてみましたが、ハズレIDvitaのレアドロップは本当に渋く☆7〜9のドロップ数が多くて驚きました。フレは☆13こそドロップしませんでしたが、初めて☆12が複数ドロップしたのを見た、と驚いていました。よって短い期間の実験でしたがレアドロはプレイヤーの運ではなくID依存かと思われます。
また、レアが出ないという話題になると「努力が足りない」とか「文句言うなら辞めろ」とか言う人がいますが、出ていない人たちは絶対に言わない言葉です。評判を下げられて困る運営か、プログラムが改修されてレアドロしなくなると怯えている俺つえー系の当たりIDかと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/27
ハヤテさん
ゲームの内容自体はいいとは思いますが、残念ながらそれに集まるプレイヤーが屑すぎます。
特にSHIP5 34ブロックの身勝手プレイヤーが多すぎて無茶苦茶です。
興味本位で混ざろうとすると確実に貶められます。
何処のゲームにでもいるとは思いますがあれだけ我物顔で闊歩できるのを見るとさすがに耐えられません。
ゲームでも人が集まる所はマナーがあって然るべきなのにそれすらないとか基地外レベルの屑以外何者でもありません。
もし新たにプレイする人がいるのならSHIP5はやめましょう、他のSHIPへ行くべきです。
もう一度言います、プレイするならSHIP5以外で遊びましょう。
プレイ期間:半年2014/05/18
semageteledさん
前作見捨てて
始まったわけだが
楽しさを感じない
全てが苦行
公式ブログのコメントで
形を変えてでもpsuで遊び続けたい
という声があった(2012年当時)
が今の今までガン無視
クソゲー認定されても
遊びやすくしようと
しませんでした
pso2できたら速攻で
切り捨てました
pso2のどこらへんが
良いのか?
クソゲー要素
てんこ盛りなのにか?
改善しない
アフターサービスもしない
冷酷に切り捨てる
切り捨ててあのざま
看板に偽り有りまくりの企業
ウィーアークス
レアドロ恋
良い歌だ。本来なら
楽しめていただろう
psuを楽しみながら
pso2の歌も楽しそうだと
眺めていたかった
だがそれは叶わない
クソデリート企業
のせいで全てが欺瞞
pso2のイベント
一回の予算で
psu存続できた
オンライン最終版の
psuをオフラインで
遊び続けられるように
なぜしなかった
pso2のパッケージ版
販売する要領で
psuのアフターサービス
できたのにやらなかった
当時も今も同じ
psuで遊ばせない
やつがクソ
公式ブログでpsu終了を発表したときのコメント
オンライン最終版をオフラインで遊び続けたいと
いう内容だった(2012年当時)
が今の今までガン無視
サービスゲームス(笑)
psuの二次創作でヒットしたくせに
一次創作を見捨てた
クソデリート企業
pso2も最後は跡形も無く消されるよ?
psuのときはせせら笑ってた多重課金に
ほいほい乗っかってて良いのか?
psu速攻で消されて
それ以降の行動
盛大に失敗する破目になった
2012年中にアフターサービスが
成されていれば
どん底に沈まずに済んだ
サービスゲームス(笑)の
デリート体質に狂わされた
看板に偽り有りまくりの企業
デリートゲームスの名が相応しい
デーーーガーーー
プレイ期間:半年2015/10/01
臭すぎるさん
流石の肥溜めレビューサイトナンバーワンのくっさいサイトですね。
まともに書いてるように見えれば筋が通ってなくても嘘でもなんでも言える良いレビューサイトですね。
ここのサイトは粘着質なアンチクレーマーの巣窟で同じネタを連騰し続けるあほしかいません。
はなっから話あう気はなく嘘でもなんでも吐いたもの勝ちの糞のたまり場です。
個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対する誹謗中傷はご遠慮ください。と書かれてるわりに敗北だの勝利宣言だのやってるガキのたまり場代表が↓みたく沸きます。自己紹介が好きですね。
公式でBAN対象となってるものを堂々と勧めてるアホにグッドついてる時点でアホの巣窟だなんてこのゲームやってない奴でもわかる話です。
プレイ期間:1年以上2020/03/22
ツレいない子豚さん
ゲーム自体はね、そこまで酷くない状況まで来てますよ。はい。
ただね。。。度重なる運営側の失言や暴言に呆れて辞めていった人は戻っては来てません。謝罪とか撤回の一つでもあれば状況は違ったと思うんですけどね。
まぁ、ひとつ言えることは「運営にあんまり期待しない」ということを念頭に自分で楽しみ方を探してやれば、そこそこ楽しくやっていけるオンラインだと思いますよ。
ゲーム中、プレイヤーはそこの住人だってことを忘れてる運営様はとても残念なのですが、サービス終了までは自分なりに楽しみ方を探してみようかとは思っております。
プレイ期間:1年以上2018/11/10
神ウイルスゲーさん
公式ウイルスとかまじないわー
これでPC動かなくなったとかまじで笑えない。
さっさと弁償してほしいわー
それでも課金する人いるとか笑えない。
サービス終了はよ
最低100文字以上、内容のあるレビューと言われても・・・
ただただクソゲーとしかいいようないんですがどうすればいいんですかね;
プレイ期間:1年以上2013/09/05
どう消滅するか気になるさん
引退した人がわざわざ誹謗中傷しに来るぐらい民度が低いです
現状で最大の問題はレベルがあてにならない
普通のゲームはレベルごとに装備が強化され
同一レベル帯であれば、一緒に遊ぶのに支障がない強さと言うように
レベルが判断の基準になるのですが
コノゲームは強さの基準がレベルではなく、アイテムに依存しています
ですから
同じレベルの人がPT募集してると思って入ったら、自分より遥かに強い装備で
敵を瞬殺、自分はただの寄生虫という事が普通に起こります
なので野良PTに入るには最強クラスの装備を持っているか
超絶無神経なメンタルを持っているか、どちらかが必要になります
そんな訳で
コミュニティの形成に完全に失敗していて、知り合い意外とPTを組むという
ネトゲの醍醐味がありません
気軽にコミュニティに参加しにくいというのが、現状このクソゲー
失敬、このゲームの抱える最大の問題ではないでしょうか
まぁ、問題点はありすぎて、もはや運営の無能集団もどうしたらいいか
わからない状態なんだと思いますが
プレイ期間:1年以上2015/09/04
プレイヤーその1さん
このゲームはアクションRPGです。当然、敵とアクションで戦います。
ですが、レベル1から最高のレベル75まで同じ敵です。難易度で強さが変わりますが動きは変わりません。
15ほどのマップで永遠と同じ敵と戦う、何年もできますか?
敵がスライム族だけのドラクエみたいなものです。
ちなみにレア掘り石堀りおつかいクエストゲームとなっております。
基本クエストでお金を稼ぎます。毎週毎週作業のようにお金を稼ぎます。
ストーリーに関しては他のレビューを参考にするのがいいですね、評価1でも高いぐらいです。
音楽とキャラクリエイトに関しては評価5ですね。しっかり作られてます。
しかし、根幹のアクション戦闘は評価に値しません。
単純作業がしたい人以外はこのゲームをお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/03/09
プレイヤーさん
光の戦士云々は、最も日本人プレイヤーが居ないゲームですし3万人始めて3万人消えるゲームです。
30代がプレイヤー層の大半と言うレビューも中学生のメモ書きレベルの返しと言うブーメランが刺さってますが大丈夫ですか?
そもそもプレイしてない人間ですねと言わんばかりの内容ばかりの批判動画。溜息しか出ませんね。
あんなのを信じる人が逆に凄いです。
あと光の戦士から逃げてPSO2に来た人をある国から逃げてきた人達になぞらえた弄りをするのが一時期流行ったなー。
まぁ、あれを信じるからこんな批判しか出来ないんでしょうね。
返す価値もないのでご自由にどうぞ。
中学生のメモ書きに返す価値があると思ってそうですが、返すならそのメモ書き以外書きませんよ。
そもそも反論にすらなってませんから。
プレイ期間:1年以上2018/09/06
takaraさん
ストーリーは限られていますが、長すぎて終わりがないです(自分の場合)ストーリーはひとりでやるものなので、みんなとだけプレイしたいのなら全く進める必要はありません。ほかにもオーダーが本当にたくさんあるので不どこで受けられるのかを探すのも最初は大変かもしれません。(最近マップが導入されたのでわかります)そして時間帯によってくる、緊急クエsyとだとか、期間限定クエスト。アップデートなどがたくさんあってもう1年以上やってますが、こんなに飽きないゲームは初めてです、
プレイ期間:1年以上2015/09/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!