最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ハインリッヒの法則
ぱくもんさん
前のレビュワーの方々がHDDバーストの可能性について書き込みされていますが、たしかにヤバイかもしれません。
やはりニアミスが続くのは良くないですね、ヒヤリハットによれば近々重大障害が起こるかもしれません。(というか、すでに致命的な不具合が多発していますが)
運営には散々聞き飽きた体制の見直しに本気で取り組んで頂きたいです。
私は自キャラに愛着があるのでpso2は続けているので、HDDバーストの再発だけは勘弁してほしいです。
あと、不具合の詳細については迅速な説明をしてほしいです。なんかいつも曖昧な説明しかしてもらえないので。
プレイ期間:1週間未満2019/01/31
他のレビューもチェックしよう!
PSO2..さん
追記:ミスりました。下記レビューは1年以上です。______________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
文字数調整用(↑)
プレイ期間:1年以上2021/02/04
豚さん
わけのわからない人が発狂してますね
こういうのは無視しましょう
さて、アタリIDについてですが、pso2のアイテムドロップは一度出たらそれで打ち止めではなく、二度目以降も一度目と同じ確率で抽選がおこなわれていきます
当然ですが複数のアイテムをドロップする連続当選者がでてくるわけですね
そして計算上では、確率の分母が大きくなればなるほど全体のドロップ量が少なくなっていくのですが、それとは逆にこの連続当選者の比率は高くなっていきます
ようするに、確率が低くなればなるほど特定人物にレアが集中しているように見えるわけです
「アタリID」と呼ばれるものの正体はこれでしょう
ブロガーなどに多く見られるような気がするのは単純に目立つからですね
目に見えないところでも複数のレアを少ない周回数でドロップしている「アタリID」の人は数多く存在することでしょう
私のフレンドにも、ブログなどはやっていないけれど「アタリID」だという人は何人もいます
けれどそうとわかっていてもレアの偏りは、出ない人にとっては面白いものではありません
「自分が頑張ってようやっと一つのレアを出した横で、同じくらいしか頑張っていない人が十一個目のレアをドロップした」
こんなことがあったとき、あなたはその十一個目のレアドロップを素直に祝うことができますか?
普通は「納得できない」と思うのが人情ではないでしょうか
そしてpso2ではこういった事態が頻繁に起こります
そのためレアが出ても祝おうという雰囲気はなく、フレンドやチームメンバーなどの身内以外はとてもギスギスしています
野良でレア報告をしようものなら無視されるか、稀にですが罵声が飛ぶことさえあります
プレイ期間:1年以上2015/04/30
ダウニー先生さん
タイトル通りですね
PSO2をまったり遊びつつオフゲのビッグタイトルが出たらそれをやる
飽きたらPSO2に戻ると
他のネトゲはちょっとハードすぎて無理ですね
PSO2はこのままヌルゲー路線を貫いてほしい
なんか私怨丸出しのレビューをしてる人がちらほらいますが他人にアドバイスしてる
つもりなのか疑問です
ヌルゲーならPSO2、物足りないなら他をやればいいのではないでしょうか
しょせんはヌルゲー、そんなに根深い怨みを持つ者がいること自体謎です
プレイ期間:1年以上2017/11/21
オフ会パコ太郎さん
EP5で大失敗をし、EP6に備えていると思われる今現在
何もすることがない虚無期間となってます。
何もすることがないとは言いましたが、やることは沢山あります。
ただ、やる意味が無いものが多く結果やることがありません。
ブーストやらプレゼントやら必死にやってはいますが
ログインボーナスもらってすぐログアウト
あの毎日の様にログインしていた時期が嘘のようになってます。
フレンド欄もしばらくログインしてません。がどんどん増えていく。
EP6にそれなりの期待はしているし、EP5でボロボロにしたこのゲームを
もう一度盛り上げてもらいたいと切に願っているが
運営が運営なので、手放しで期待することが出来ない状況。
また、EP6で実装される新クラス(ファントム)とやらが
現状で発表されている感じで聞いていると非常に面倒臭い操作が必要そうで
私はファントム自体には全然期待していません。
このゲームを始めようと思っている人がいるなら
凄まじくつまらないけれど、今から初めて
色々アイテムとか貰っておいたほうがEP6は楽そうです。
全然おすすめはしませんけれどね。
ゲームのとてつもない虚無感と運営のバカさ加減で星1です。
プレイ期間:1年以上2019/04/11
肉さん
サービス開始からずっとやってきましたがヒーロー実装されて本当につまらなくなりました 周りを見てもヒーローだらけ その他のクラスでいくと地雷扱い 運営はアホですね
なんであんな壊れた性能の職をだしたのか その他の職は弱体化 ヒーローだけ群を抜いている
はっきり言って何がパーティプレイなのかわからない 弾幕ゲー 各職の個性があったから楽しかったpso2 もう戻っては来ないのか さようなら
プレイ期間:1年以上2017/08/15
もういいやさん
最初はLvが上がるのが楽しくて全職80までやりました。
特に弓とナックルが面白く、弓はガチでやった。
だがHrというクラスが出来て、弓のチェイス+ボマー+バニorペネで苦労して出してたダメが、HrのMAX貯め気弾1発でpp消費もなく出せるのをみて、Hrに転職。 職業選択の自由あははー。
何で好きで苦労してやってきた弓が、あんなにも弱体化されたのw もういいやw
ここんとこ緊急でさえ面白くなくスルー。トカゲは問題外。季節物もスルー。
始めたときすでにEP4だったため、以前のマターボードでメインストーリーだけはやってみたが、
明らかにEP4・5は紙芝居。賛否両論はあるが、やり込み要素としてマターボードはよかった。
自分のいる鯖では、緊急クエストの時間でプレミアムまで満員なのが、1つです。
EP5でこんなになるのなら、スク課金してメセタ貯める必要はなかったよ。 完全にリアルマネーをドブに捨てた感じ。
で、転職先でのHrでは弓のようにPP消費など考えてやるいわゆるPSなるものは皆無。
S4の奪命つけとけばソードをブンブンゴリ押しで全て解決。強化版ルーサー???
S4の奪命ではい終わり。何が面白いんだ・・・
ほんまアホくさw EP6なんてもうないんじゃない?ドロップが剥ぎ取りになってたら笑うわw
こんなんに時間使うのなら、リオレウス狩ってたほうが、そりゃがいいわ。
幻の素材「リオレウスの一物」を求めてパフォーw
プレイ期間:1年以上2018/02/18
oburiさん
・やっぱり…という感じ
FF14を木村と一太郎が褒めていた辺りからそんな予感はしていました。
大和が出てきてPS4展開も盛り上がったEP4は幅広くユーザーを受け入れる内容だったからこそ成功してDQXと並ぶ2大国産オンラインRPGとなったのに。
一太郎の間違った浅いゲーム知識に感化されたのでしょうか?
木村がユーザーの絞り込みに走るようになり、なのに酒井もこれを放置し、みるみる勢いがなくなってきました。
・まず会一太郎をクビにすべき
すべての元凶はおそらく根っからの準廃の会一太郎でしょう。
彼の歪んだゲーム感覚は開発に悪影響しかもたらしません。売り上げが激減したなら彼に損害請求をしてもいいレベルでしょう。
コアな部分もあり、ライトな部分もあるから評価されているゲームなのにコアな部分しか見なくなり、ユーザーの大半を占めるライト層を排除。
準廃のよくやるパターンです。
準廃の占める割合が多くなるといろんなゲームが過疎ってサービス終了に追い込まれていきました。
PSO2もFF14から相当数準廃が流れてきたのでしょうか?
例に漏れず終焉に向かっています。
率先してそれを推奨してるのが番組のMCもやって看板でもある一太郎。
対してDQXは堀井さんの目が光っていますのでライトな部分が消えることはありません。
酒井もこの感覚を持っていると思ったのですが現状放置なので違うのでしょう。
もはや勢いは感じられず、その辺の量産チョンゲと同じインパクトしかなくなりました。
世間で話題になることはもうないでしょう。
意外なコラボも元のゲームに好感があって初めて効を奏するのであって、
嫌いなものが粋がっても嫌悪感が増すだけです。
つまり酒井がコラボを頑張っても中身が改善しないとマイナスにしかなりません。
いったん消えて改善してから大々的に盛り上げるのなら復活の目はあるのかもしれませんが、現状マイナスベクトルにしか向かってないので期待薄です。
プレイ期間:1年以上2017/11/05
すーぱさん
あまりにも低評価レビューが多いので冷静に、本当に冷静に評価してみる。
いちおうオープンベータからプレイしてる古参。過去作は未プレイ。
良い点
・キャラクリがすごい。萌え豚、腐女子歓喜。無駄クオリティのせいで見抜き多数。
・グラフィック ほかのネトゲに比べれば良いほう。
・コスチューム 種類豊富で下手な着せ替えゲーよりすごい。むしろこれがメインコンテンツじゃないかと錯覚するレベル。だが男キャラが少し不遇傾向。キャスト男はもっと不遇
悪い点
・コンテンツ不足(やることがない)
・チケット制や時間限定による廃人対策(これのせいでコンテンツ不足に拍車をかける)
・クラスや武器のバランス
賛否両論?
・アクション性 俺はけっこうやってて楽しいけど、単調っていう人もいる。なんとも言えない、ただフォースは本当にやること単純。
・レアドロップ率 俺は低いと思うが、出過ぎても問題だろうし・・・なんとも言えない。実際☆10実装前はちょっと金あれば大体のレアが買えたので、価値が薄くなってたし。
・ストーリー これは人によるのでなんとも言えない。ただ悪評のほうが多い傾向。俺は自キャラが特別な動きをするのが見てて楽しいからそれで満足してる。
・課金 これもなんとも言えない。廃課金は必要ないが、無課金だとつらいって感じ。目安として、プレミアム必須とACスクラッチ分を考えると大体月2000~3000くらいでそこそこ遊べるんじゃね?
まず、悪い点をピックアップするとコンテンツ不足が一番の問題だと思う。これは3パターンあると考える
1つ目はチケット制や時間限定などで「行きたくても行けない」という状況
2つ目は「どうせレアでない」と、諦めてしまっている状況
3つ目は「現状で満足」で目的を失ってる状況
どんな理由にしろ「やることがない」状況はプレイ時間が長くなるほど発生しやすくなる。
やることがない状況からこのゲームに楽しさを見出そうとすると「見て楽しむ」という答えに行き着く。良い点に書いてある通り「コスチューム、キャラクリ」などが優れてるので、実際確かに見て楽しむことは出来る。それが出来ない人だと、終盤やること無くなって飽きる。
一長一短、賛否両論点をどう捉えるかで、神ゲーかクソゲーか個人によって変わってくるではないだろうか
プレイ期間:1年以上2013/07/11
PAO2クソワロタwさん
他のゲームを下に観てるとかろくでもないなw
PAO2ってなんだよ?www
ここはP(サイコパス)S(酒井ハゲ)O(王国)2(離婚回数)のゲー無レビューだぞ?w
パクリゲーかなんかかな?w(まあwパクるとこないがなwあるとしたらキャラクリくらいじゃね?w)
まあ…w下のレビューとか誰も信じるわけないがなw
カタナ特化くんへ…wそろそろ諦めたら?w
ここでどれだけ上げようがゲー無であることにかわりないからさw
無駄評価操作お疲れ様ですw
プレイ期間:1年以上2018/09/08
ペトルスさん
当たりIDとかwレアアイテムがでないって意見をよく見ますが確率ドロップな時点でそんなの当り前なんですよ 現在のリリーパのエリアドロップなどはおそらく敵を倒した時に0.00001くらいの確率(予想)くらいじゃないのかな
用はそれを引けるか引けないかなんです
その位の確率になってくると当たりIDとかいう訳のわからないシステムではなくいくら敵を倒そうが出ないのが普通なんです
ただ世の中にはマジに強運を持ってる人は存在します
簡単な例だとスロット 現在の台はフリーズ確率が1/65000~100000
が多い感じですがそれを頻繁に引く人間は知り合いでもいます もちろん同じ台を打っても私は引けませんw
用は台の性能(PSO2だとID)の為ではないんです
お前らのリアルラックがないだけなんです
引ける奴は薄い確率でも引いてくる 引けない奴は何回やってもほぼ無理です
IDどうこうではなく引けてない奴は生まれ持った運がないだけ そしてそれは一生そのままでしょう だから出ない奴はこれからもほぼでないです まあ膨大な数をこなせば1個くらいはでるかもしれません
確率なんて所詮気休めです 100万回1000万回レベルで繰り返さないと収束しません まあ何を言いたいかと言えば 君たちの言ってる文句はまるでお門違いで自分の運がないせいなのにそれを会社が悪いシステムが悪いって言ってるだけです
一般社会でいえば悪質クレーマーですね
IDどうこう言う人は明確な証拠でも提示してみてください アンガ1万、2万倒した程度で出ないからとか笑えますw そんなの幼稚園でも通用しないぞw
あ、もちろん私も☆13なんか出たことありません まあリアルラックないの分かってるのでこんなもんかなって程度です
自分は低確率アイテムでない他人はでて悔しいって思う人はこういうゲームは向いてないですので辞めた方がいいですよ そのほうがストレス貯まらないし
悪質なクレーム行為はやめましょうね
プレイ期間:1年以上2015/05/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!