最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
作業作業、とにかく作業
プレイ時間=作業時間さん
新規勢へ。これだけはいえる。
このゲームに手を出すのだけはやめておけ。
このゲームに主人公はいない。
ストーリー性0
敵を倒すだけ
これが基本料無料なのは妥当(悪い意味で)
敵を倒すだけ、コスプレ好きの根暗どもしかいません。事実、ログインしてる人は減り、廃れつつある。急速にオワコン化が着々と進んでいる。ぶっちゃけ今のpso2では新規勢が入る隙などない。
レベルアップしてカンストだけでは足りないのた。レベルアップして、レアな武器を手にする。そこに何のロマンもない。作業という苦痛しかない。エンドコンテンツも作業の一環であり、突き抜けた要素はない。
同じ敵を永遠と殴り続けるだけなのだ。
緊急クエストに行く=エンドコンテンツにぶち当たるということ。
初めて行ったクエストがエンドコンテンツだったなんて笑える話だ。
そもそもこのゲームにエンドコンテンツという概念は事実上ないだろう。ただ同じ敵を殴り続けるだけなんだから。
全く面白くない。
唯一、唯一私がこの糞ゲーで得た知恵が一つだけある。
ゲームというコンテンツそのものが糞であると。ゲーム内でスキルを磨くより、リアルで磨く方が輝かしいことだと。
ただそれだけ。
このゲームは人生より糞ゲーである。以上。
プレイ期間:半年2016/10/26
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
EP4.0 新規に向けた調整が行われているようですが悪名高きPが再登場、初めはその変化に何処と無く不安を覚えて居るだけでしたが、ファイターにメスを入れてきました
おかげで今まで使っていた武器を調整により超強化され、ナックルという武器種だけ取り残し、ソシャゲと化した上にクソみたいなアクションだけが残りました。
本当に運営というか無能すぎてなんも言えなくなりました、本編も慣れるとつまらないです。
今まで調整が平坦なクラスでしたが、ここに手を入れてくるとなるともう末期かと思い
暫く休止にすることになりました。今後もっと酷くなっていくのが目に見えます。
プレイ期間:1年以上2016/08/14
moningさん
レビュー欄もある程度拝見したところ悪い事に関してはほぼ出尽くしているし、おおむね賛同なので省略します。
このゲームのレビューで何より面白いのが、高得点の方ほど的外れな個人的な意見でポイントの低い意見に噛み付いてアンチだとかのたまわっている図式がなんとも滑稽です。
その数が尋常じゃないからアンチだネガキャンだと喚いて必死に擁護して、つまらないという意見は無視どころか遠まわしに批判。
そういう人は自分で美味しいと思い込めば皿に盛られた道端の石ころすら美味しい美味しいと食べるような方たちなのでしょう。
今日まで毎日ログインしてプレイ時間も2000時間も越えましたけど、レアなアイテムよりまともな神経の人間に出会うことの方がレアなゲームになるかもしれませんね。
プレイ期間:半年2013/02/06
うんこたんさん
完全にやってしまいましたね。
取引できなかったのを取引できるようになり、これがありえないほどの高額で取引され、そのためにRMTが横行。
何がしたいの?
おまけに次回は初音ミクとのコラボ?
初音ミクファンとしては、普通のオンラインゲームなら歓喜するところだが、こんなクソゲーにミクを餌にしてミクを汚さないでほしい。
自分たちがセガだからって、自分たちの力量不足でユーザーが減っているのに、それをほかのセガグループの名まで汚そうとする。
ほんとにマジでやめてほしい。
これでまたバカみたいなオタクが連れて酒井の思う壺。
プレイ期間:半年2013/03/30
うま味さん
運営がまずどういう状態で「バランスが取れている」と判断しているのかがわからない。
そもそも12人マルチプレイ、8職に17種の武器があるという状況で、「誰しもがストレスなく遊べるバランス」を調整しようとしているのか、その姿勢が全くプレイヤー側に見えてこない。
過去に酒井Pが「PSO2では下方修正は行いません」と発言しているにも関わらず、EP3に突入する前後から下方修正の嵐。
アルティメット、エクストラハードが追加されてからのバランス調整は目を覆いたくなるような酷いものばかり。
レンジャーのウィークバレットがある事を前提にしたボスのHPの量、攻略サイト等での事前予習がなければ攻略不能な緊急クエスト等々。
「特定の職種がいなければクリアできないバランス」というのは、遊ぶ側の選択の自由を奪うのと同等です。
12人という人数で自由に楽しく遊べるRPGというのがそもそもの売り文句だったはずなのに、今では、他の11人のために奴隷になって疑心暗鬼になるRPGという表現が似合うゲームなのではないでしょうか。
PSO2の現状では新規参加でゲームを始めるのはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2015/01/26
性探偵コマンさん
・本当に0円プレイの無課金でも不自由を感じない
・自分のキャラクターを作る段階からかなり細かく設定できるので個性が出せる
・髪型、服、アクセサリーがたくさんあり着替えだけでも十分楽しめる
・一度作ったキャラクターも定期的に配られるアイテムで容易に変更できる
・チャットで発言すると漫画のようなフキダシが出るので分かりやすい
・簡単アクションでチュートリアルも親切なので初心者でも安心
・アクションが極端に苦手な方でも活躍できる職業がある
・基本的に一人用プレイの設計なので仲間を募らなくてよい
・NPCが豊富にいるのでネトゲ初心者やコミュ障ぼっちでも大丈夫
・クエストと呼ばれるフィールドには難易度があり自分の力量で選べる
・緊急クエストというのが毎日定期的に開催されておりレベルを上げやすい
・ヘイトチャットが来ても運営に報告すればその人はペナルティを受ける
・チート不正者を見かけない(クエストにはいるかもしれません)
・クエストの拘束時間が短いのでやめたい時にすぐにやめられる
・Shipと呼ばれるサーバーがたくさんあり迷う
・キャラクターを作成したものの微妙に違う感じがすることもある
・やることが単調なので慣れると飽きやすい
・異種コラボが多く世界観は重視されていない
・運営がゲーム外のイベントに夢中
プレイ期間:1年以上2018/07/06
ブードゥーさん
αテストからプレイをして、EP4サービス開始あたりから生活の都合で11月頃までプレイでず、復帰したプレイヤーの感想としてお読みください。
サービス開始~1周年
取得アイテムの販売価格の下方修正や、各クラスのバランス調整等で振り回された。
しかしこの先何があるのだろうという期待感と、
育てていく、キャラの戦闘スタイルを模索していくという要素があったのでとても楽めた。
1周年~2周年
難易度の追加や、新惑星の追加。また新クラスの追加等で楽しみが多かった
レア堀もまだ活発だったため、休日1日をつぎ込んでも遊べるくらいのめり込めた。
しかし相変わらずの やってみたらだめだったね という安直な理由により
バーストの修正やPAやテクニックの修正。クラススキルの修正等は多かった
2周年~3周年
通称、防衛とよばれる惑星リリーパを舞台にした緊急の攻略等で楽しめた
追加惑星ハルコタンの緊急大型ボスの攻略の模索や、
レア堀もまだある程度楽しめたが、何か方向性が違うという気配が漂い始める
この頃から周囲で引退や他のゲームへの移住者が出始める
3周年~4周年
目新しい追加もなく、装備の強化費用や強化素材の購入のコストが膨らみ
一定期間ごとに行われる、装備の強化成功率ボーナス期間のために
面白味がないTAというミッションを義務として行うことに厭戦的なムードが出始める
また、一定以上の装備がないと最前線で戦える火力がないという
プレイ歴やプレイ時間。また課金の度合いによる装備の格差が大きくなる
これらを打開するためにコレクトシートなる物が導入されることになるが
レア堀がこの存在により形骸化したため、
今までの苦労が無意味だったと感じて離脱するユーザーが続出する
またNT武器の実装により強化方式が変わったため
今までなら2000万はかかった強化費用が、
NT武器はやり方によっては300万もかからないため
過去の苦労が多いユーザー程反感を抱いき離反していった
4周年~現在
装備とプレイヤースキルの違いによる差別化のため
こう難易度クエストを攻略しないと入れないブロックをもうける
これにより、初心者と熟練者の交流が途絶することになり
新規ユーザーは情報サイトか自己模索しか道標が無い状態になる
また、EP5の追加が夏に行われる予定だが
相変わらず、EP1-3までの本編的な部分はスルー気味。
プレイ期間:1年以上2017/04/04
すりごまさん
ファンタシースターシリーズは、とりあえずプレイしていたけど、このゲームはまぁまぁ良い感じだと思う。この手の無料ゲーはクオリティ低いの多いから、期待してなかったけど、思いの外良かったので高評価で。
プレイ期間:1週間未満2015/10/11
h1r0hArUさん
本作はWindows版オープンβテストから遊んでいます。
ひとことで言うと特に下記の点で作り方が「下手」かと。
・ストーリー
せっかくSFなのに生活や機能などの「世界を紹介する要素」が皆無。ひたすら「高度な文明を持つ登場人物たちですら把握できない次元」で話が進む為、地に足が着いていない印象を受ける。
一定の実績解除により次のストーリーが開示されるシステムのせいで、新惑星で飽きるほど実績解除に奔走した後で「新惑星に初上陸」的な話を閲覧させられるという不自然な展開もある。
・キャラクターまわり
ウリである「体格を自由に調整できる要素」に対する「めりこみ対策」の為なのか、一部の装飾品や椅子などの家具は「最大体格」を基準にしており、不自然に大きめ。
キャラクターの毛髪、衣装、装飾品、武具はグラフィックの重なりがバグレベルで酷く、その点で長髪やスカートなどが使い辛い。
独自の世界観が出ていて好感の持てる戦闘服やパーツは多数あるが、ブルマーや巫女服、メイド服など一部の愛好家に媚びているだけの「雰囲気ぶち壊しの衣装」をなぜ作るのか。
・クライアントオーダー
NPCからの依頼選択がとにかく煩雑。依頼をひとつ選択する度にいちいちNPCの長い台詞をクリック連打で送らなければならない。なぜ「依頼リスト内でのスイッチ選択式」にしなかったのか。
その他、金策の少なさ、クエストの単調さなどについて不満もありますが、希少アイテムの入手に固執するなどの「自分を追い込む様なプレイ」をしなければ、そこそこ気長に楽しめるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2014/03/05
みゆさん
今のところの大ボス、ダークファルス・エルダー(DF)ってのが出すレアリティ11のアイテムが欲しかったんです。宝くじ一等並みの運が無いと出ないと聞きましたが、昨年の実装時には、いつかは出るだろ!と思ってやってました。はや一年。レア率UP課金もしたし、途中HDDのデータ(IEの設定関連)も消されましたが一年間、DF緊急と聞けばちょっと無理してでも日常の生活の都合をつけて参加しました。でも無駄でした。出ませんでした。これ以上の無駄は人生の浪費だと気づき引退しました。 キャラクリは良かったです。
プレイ期間:1年以上2013/11/26
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!