最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
んー
ゆっちさん
ソロ緊急に関してクリア出来ない人の意見は知らんけんど
HP盛ってBrで脳筋かマロナーしてりゃアホでもクリアできるよ
問題なのはこんな使いまわしのつまんないゴミクエをソロで毎回させられる問題
何がいいたいかと言うとめんどくさい事極まりないのよ
こんなしょーもない内容で評価してる人はマゾくらいっしょ
クリア出来なくて嘆いてる人はまずHP盛る、HPドリンク飲む
後は適正クラスでやればいいと思うよ、ただどっちにしろめんどいけどね。
常設の4人PTもそうだ、まず数回やったらあまりのしょーもなさにさぼる
野良なんて装備だけ良くても中身が残念マン多いから固定意外でやってられん
ソロクリアはぶっちゃけアンガの耐性がだるいってだけだから両立Brで余裕
使いまわしばっかだし、EP4はほんと色んな意味でおかしな方向走ってる
運営の言う新体験がこれか、確かに新体験だったわ。呆れただけだけど
ストーリーなんてそもそも全スキップで見る価値なし
もはやキャラクリ着せ替えゲームとして以外このゲームに先はないよ。
それにエキスパートにしてもそうだが、あんなもんクリア誰でも出来るし
エキスパートの意味がなく、結局野良やる人にとっては寄生介護でしかない。
プレイ期間:1年以上2017/02/19
他のレビューもチェックしよう!
闇めうってささん
ツイッター見たけど感謝祭にも出没してるやん。恨んでるやつらみんなで全国の感謝祭張ってればそのうちでくわすんじゃねw
人の事追い詰めるの好きそうだし、仕返ししてやればいいんじゃねw感謝祭にこなくなるかもしれんけどwそれはそれでw
こういう勘違いの姫は制裁すべきだと思うねwレビュー見るまではこいつの存在知らなかったけどこれは酷すぎるわwいくらなんでもないないw
自分の事正当化してるけど、お前のやってることただの悪質なネットいじめだからwネットいじめする奴はしかるべき制裁を受けて然りなわけでw
ま、そのうち〇されるだろうけど、可哀相とは思わんなw因果応報だわコレw
こりゃレビューに書かれるくらい恨まれるのわかるわww
あ、この書き込みもトナカイって人のせいにされるのかなw
プレイ期間:1週間未満2019/12/29
あああああさん
課金ガチャはほぼ隔週で更新されます。
コラボとかガンガンしますので、コスチュームのバリエーションは豊富です。
世界観ぶち壊しなのが玉に瑕ですが・・・。
お札を投入して課金しようと思う方は、下記に注意しましょう。
後悔先に立たず です。
・全体の内ハズレは50%~70%に及びます。
・課金ガチャの各景品の排出率は0.3~1%。
・髪型やアクセサリーは0.3%が大半です。
※ハズレは色違いの水増し・低価格取引される男性用等を指しています
体感ですが、私は月4万程、1度の配信に2万程課金していましたが、欲しいものが出ないケースが大半でした。当然の事ですよね。100回程度(1回200円12連2200円)しか引いてないので期待値は低すぎます。
ハズレを引いてもゲーム内で取引できるので、無駄になる事はありません。
売り捌いて、欲しいものを買いなおすというのも入手法の一つです。
※つまり、無課金でも金策すれば入手できる という事です。
装備品をガチャにしていないだけまだマシ・・・という印象ではありますが、
どこのゲームとも同じように、課金者に無駄に引かせようとする傾向が強いです。
ただ、確率操作はもうしていないと思います。そう信じたい。
(過去に景品表示法違反あり。私も騙されました。 景品表示法違反 pso2 で検索)
欲しいアバター選択できればいいのにね・・・。
1個500円とかでも買うのに・・・。
基本無料→ガチャで搾り取る というビジネスモデルはホント糞。
いつから消費者にこんなにも厳しくなったんだろうか・・・。
月額課金制の復権を願うばかりだよ・・・。まぁ無理だろうが。
ここでいう事ではないですね。失礼しました・・・。
プレイ期間:1年以上2016/12/25
てらさん
基本無料ですがトレード、バザー,マイルーム、倉庫の圧迫等基本的な機能を無理やり課金要素に入れておりほぼ無課金プレイになっており、実質プレミアセット必須とガチャのハイブリット課金
一応無料で出来るガチャでマイルームやバザーを利用できるアイテムが出ますが1%以下の確率でしかもたったの3日だけ有効となっており現実的ではありません
ストーリーはスターウォーズを意識したのか時系列がバラバラで無駄にややこしいシステムのせいもあって意味不明
敵ボスのグラフィック等はかなり気合が入ってて良い、プレイヤー側コスチュームやNPC等は中二病全開で恥ずかしい
プレイ期間:3ヶ月2015/11/07
EP4で引退さん
たまたまレビューを見かけたので引退者ですがレビューします。
オープンベータからEP4までプレイし、オンオフ合わせて300万円以上使うほどはまってましたが、チャレンジクエスト始動や採掘基地防衛戦あたりがピークでそれ以降はアップデートの度にやりごたえはなく、つまらなくなる一方なので引退しました。
バリアフリー設計で誰でも初見クリア可能な作業的な難易度調整、ゲームに生活を合わせる必要がある予告緊急というシステム、選択肢がない一強のクラスシステムなどなど不満を挙げればきりがないですが、何よりそれらの問題に向き合う気がない不誠実で目先の利益のみを追いかける開発・運営の将来性のなさが引退の決め手でした。
このゲームに使った時間と金があれば人生もっと有意義なことができただろうなと思い出す度に後悔します。
プレイ期間:1年以上2020/05/12
フフ怖さん
アクション性は個人的に好きですね。
いいとこ終了
悪いとこ
・民度というか、挨拶もできんksが多すぎ。要は常識が欠けてる奴が多い。
・最近の緊急の防衛のことだけど協力しないといかんものに、
我先に雑魚狩りに!みたいなおバカさんが多すぎて草。
クエストの趣旨知ってる?w小学生サッカーしてんじゃねえよ(効率厨乙。)
・ストーリーどうにかならんか?中二病の俺でさえ意味わからん
クーナ可愛いしかわからんかった
初めてのオンゲがこれだったからこんなもんかと思った。
このゲーム、ソロでもできるくらいぬるい。
チームに入ると惰性で続けることになるから
完全ソロとは言わないがあまり他人にかかわらないほうがいいと思う。
飽きたら辞めやすいしね。
まあ、フレンド作って別ゲー行くのもいいんじゃない?
プレイ期間:半年2014/02/08
かなりやさん
知人に誘われたからやってみたが、あんまり面白くはなかった。
緊急クエストは行かなきゃスタートラインにすら立てないし、武具の強化は面倒、特殊は素材が高くなっていて新規には辛い、ストーリーに逃げてもストーリーは糞がつくほどつまらない。
効率至上主義が蔓延していて、息苦しさを感じる。
パンツみせりゃ満足するんだろ?と言わんばかりのコスが多い。
同じことの繰り返しを早期から強要される。
以上のことからあんまり面白くはなかった。
逆にいい点はキャラクリや雰囲気、一部装備とコスのかっこよさかな。
プレイ期間:1ヶ月2017/07/13
ship9さん
★5も★1も、まともなレビューもあればただ誹謗中傷・煽りのレビューもありますよ。とりあえず、ここはちょっと異常なまでにPSO2のレビューが多いのであまり参考にしないほうがいいと思います。
いいところ
・ゲーム内経済があまり崩壊していない(一部を除く)ため、コスチュームなどの課金ガチャのアイテムを無課金でもゲーム内通貨で買うことができる。
・課金しないとできないというわけでもなく、課金すれば便利。課金すれば使える機能(マイショッ、マイルームなど)も無課金で使うことが可能。しかし、人の多いサーバーだと緊急クエスト時などはブロックに入れない可能性がある。
・まあまあアクションしている、緊急回避・ガード・カウンター、武器種によって敵の攻撃を避けるものは違うが楽しいと感じる。武器種も全17種類ありいろいろやるのは楽しい。メイン/サブのクラスの組み合わせで戦術が変わるものもありいろいろ試したいものがある。
・全体的にゆるい。これは良い点でもあり悪い点でもあるが、難しいクエストというのは基本的に12人でやることになり12人いると案外難しくない。少人数でやったほうが楽しく感じる。アクションが得意でなくても、まあクリアはできる。
・キャラクリが楽しい。アニメ風のキャラクリから老人までいろいろできる。いろいろなコスチュームで着せ替えを楽しむことができ、そのキャラが戦っているところを見るのが楽しければ、おそらくこのゲームを楽しめる。
悪いところ
・少し前OTPの不具合が多かった。これは、OTPを管理している会社の問題だが、ちょっとひどかった(笑)最近は発生していない?ようだが原因は判明したのだろうか?
・長いことやっているとおそらくマンネリ化するだろう。それはフレンドがインしない人がなかなかいるということからもわかる。しかし、自分は十分楽しめているため、ここはやはり個人差だろうと思う。
・不具合が多い(まあこれはほかのオンゲでもそうなのかもしれないが)ちょっと、多すぎる気がする・・・。
・レアのドロップに関しては、私はどちらかというとキャラのほうが大事なため気にならない。しかし気になる人には気になるだろう。
・迷惑プレイヤーにもあまり遭遇したことがない。サーバーによってここは変わるだろう。
総評
不具合やバランス調整が極端なところがあるため、今のところ個人的には★3
プレイ期間:1年以上2015/11/13
つゆまるEXさん
あらゆるネトゲ、ソシャゲをしてきました。
どれも共通していえるのは課金はほぼ必須です。無料で楽しめるのは最初だけでガッツリ楽しみたい人は、やはり課金するしかない。1300/月、課金するもよし、しないもよし。課金しない月があってもよし。ただ課金したから強い武器が当たる!というわけではない。服装や髪型、アクセなどが当たるだけ。ゲーム内通貨で買うことが可能!
課金については賛否両論だが、無課金で「長期」遊べるゲームなんてないでしょ。まだ月極でないぶんマシ。
この世の中無料なんてうまい話はどこにもない。
レア拾わないIDがあっても当然でしょ。拾わないといってもやっていれば拾う。ただ物凄いレア、激レアなアイテム(★12武器とか)は拾わないだけ。でも実用できるものは拾える。誰もが拾ったらレアそのものの価値がなくなるだろ。★12武器拾う確率と宝くじ当たる確率とほぼ一緒。ほーんの少し緩和されたらしいが。プレイヤーの9割以上が★11が現状。
ただ一点、評価を下げるものがある。SEGAの鯖。
希に見ないHDDであり、トラブルの大元。2年間悩まされている。これからも悩まされるとなれば・・・という点かな。
キャラクリは逸品。
ストーリーはごく普通。今後期待。
上記の2点で低評価をつけるのはライト層か無知な人だな。
〜PS〜
頑張れサカイ!!鯖代をケチるんやない。EP3起動する前になんとかするんや。
このままやとプレイヤー離れてくぞ。
箱変える金稼いどるやろ。そしてハゲちらかせ!!
プレイ期間:1年以上2014/06/21
元プレイヤーさん
大なり小なりの不具合、不祥事などはMMOやMOというゲームジャンルではよくある事だがゲーム自体への評価へは繋がるものではないと思いたい。
しかしゲーム内のクリティカルに我々ユーザーに影響を与えてしまう職業間のバランスについては別問題だ。
完璧な職バランスなど存在しない、大なり小なりの強弱の差は存在する、当然である。
それは、複数の選択肢があり、ヒーロー実装までの9職一つ一つに他の職ではできない特徴が存在していた。(HuFiならば高耐久であり接近してしまえば中々の火力、RaHuならばWBで支援し単体火力への特化等※EP4末時)
だが、EP5の新職のヒーロー実装と共に今までプレイしていた職ほぼすべてが下位互換になり、一部の職ではEP5に合わせた既存職の弱体化を行われ今までできた事が出来なくなり、職としての特徴をも奪われた。
ヒーロー以外すべての職は存在する価値すらない、今まで掛けた育成の時間や装備更新などの費用、それらすべてがまさに無駄になった日がEP5だ。
よって、このゲームを人に勧めることはできない。
ゲームを楽しもうとすればするほど、楽しもうとした努力、時間、金、全てを踏みにじられるからだ。
最後に、なぜ2ポイントの理由だが様々な不満があれどサービス開始からEP5開始まで楽しませてもらったからだ。
EP5はポイントを付ける事自体が非常に不愉快だ。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
ゆうたさん
まず重要なこととしてこのゲームは「キャラクリがメイン」で「戦闘はおまけ」です。それを理解したうえで、とりあえずやってみてつまらなければやめればいいだけ。無料なのだから。
一度飽きてやめたけどまたやりたくなって再開して、2年以上やってるかな。
こんなに長くやったゲームはL4D2ぐらいか。飽きやすさはあるけどね。
他のゲームと交互にやったりするのにはちょうどいい感じ。
レアドロに文句言ってる人いるけどこれは上記の「おまけ」要素に分類されるものです。おまけに文句付けるのはおかしい。
レアドロ武器なんてなくてもクラフトした武器で十分遊べる。レアドロ武器とクラフト武器とのダメージ差はせいぜい15%~20%程度しかない。
現状、この性能差でクリアが困難になるようなクエストは1つもない。いわゆる「火力インフレ状態」ですから、「レアドロしないから辞めます☆1です」ってのは意味不明。
これ以外にも、「ストーリー」「クラスの戦闘能力バランス」「アクション性」などなど、これらはすべて「おまけ」要素に分類されるものですから文句付けるのはおかしいですよ。
そもそもこういうのは「お金を払って買ったゲーム」だったら文句をつける内容ですが無料のゲームに文句言って、やらないほうがいいと言うのは不自然です。
「買わないほうがいい」ならわかりますが無料ですからね。
唯一気を付けなければいけないこととしてはガチャですかね。
欲しいアイテムがって何万円も課金したけど手に入らないってのはこのゲームに限らずよくあること。こればっかりは自己責任ですね。
これはやらなくても問題なく遊べますが、ゲーム内のお金だけで欲しい衣装、髪型、アクセサリー等を揃えるためには結構ゲーム内でお金稼ぎを頑張らないといけませんね。そういうゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/02/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!