国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

私もこれにお小遣いはつかわない。新作ゲームの方が魅力的。

平成と共に卒業予定さん

リワードミッションというコンテンツ追加してまだ日が浅いのに報酬の黄金石早速出し惜しみするという暴挙。
報酬良くすることもしないで早々につまらないコンテンツにするとはびっくりだ。

敵を硬くするのならダウンさせやすくするようスタミナゲージの消失をさっさとマトモな発動するようにするとかしがみついても攻撃する暇すらない胸にコア設定するアホ過ぎる設定を改善しないと。
本来この手のゲームは大型敵と戦うのが楽しいアクションゲームってのがウリなのはずだろ?

放棄できないクエストにする意味が私はわからない。ストーリークエストは進行の関係で放棄できないのは仕方ない、だがそれ以外は放棄できないとクエスト枠占拠するだけの邪魔者でしょう、勝てなかったら再挑戦するまでにレベル上げの必要あるかもしれないとか装備制作の素材集めるのにちょっと時間かかるかもしれないとかなるとクエスト放棄できた方が都合が良いのだけどそういう想像力をしないのですよね。

エピタフロードの装備報酬が同じ装備複数ばっかりなのはなぜなのか?
何週間も同じシャツやマント、ファイター盾とロッドばっかり。さすがにウルテカでは改善してくるだろうと思っていたけどしなかった。
金の宝箱の不具合から始まり結局ウルテカまでとは。
もっといろんな種類出るように調整することすらできないなんて。
とても大手のゲーム会社とは思えない無能っぷり、前作が秀作タイトルとは思えない駄作っぷり。

前作といえばレビューにあったキメラのヤギ頭叩くと詠唱ストップするとか秀逸だったのにね。
戦闘がより楽しくなるというかあれを排除したらつまらない単調な戦闘になると考えない奴らなどゲーム会社どころかゲーム業界にすら必要ない人材だと言わざるを得ない。

プレイ期間:1週間未満2019/02/21

他のレビューもチェックしよう!

サヨナラカプコン

サヨナラカプコンさん

レベル上げが苦行と言う時代なら、わざわざRPGはやらなくても良い気がする。
個人的にはレベル上げは何年かかろうと問題ではない。

ただこのゲームは、キャラレベルは単なる装備をより強い物にする為の目安なので、ある意味苦行の作業に近い気はする。
更に、装備その物を強くしても、敵にレベル補正がかかるクソ仕様。
更に、それまで苦労して強い装備を作っても、課金装備がそれをあっさり抜いて行く、人を小馬鹿にした運営思考も手伝う。

PTを抜けると、画面のメンバー表記欄は整理されないまま残り、ログも不自然な位置に表示されたままで、キャラまで左下寄りだから、画面左側がゴチャゴチャしてて見にくい。

相変わらずの職業個性が全くないただの【揺さぶりゲーム】

敵がダウンすると、相変わらず弱点が地形に隠れるクソ仕様。

全く役に立たないポーン。
と言うか、完全ソロならノーダメージでクリア出来るクエストでも、ポーンが居ると窮地に立つクソ仕様。

全くもってユーザーを馬鹿にした運営思考。

依存ユーザーだけ残ればokと公言した運営には呆れた。

子供騙しのガチャショップ、課金装備最強の過保護ゲーム。
カプコンは既に終わったメーカーと痛感させられるゲーム

それがDDON。

プレイ期間:半年2016/05/30

もう正直限界っすわw

便所の落書きさん

毎日毎日フラストレーション溜まりまくってとうとう限界来たから最後に一矢報いてやろうと思ってレビュー書き込みにきたら俺が書きたいこと既に全部書かれててワロタw個人的には今までプレイしたネトゲの中で一番期待して一番裏切られた作品。裏切られたのはゲームにというより運営にかな。運営がダメにした作品だよ。面白いところもいっぱいあるのに勿体無いよな。金金金w今じゃ金を回収するためのただの課金装置だもんなwクッソマゾイノルマ課したり課金者バカにするようなおかわり課金システム作ったりプレイヤーの不満生み出していったらそりゃ過疎るでしょwダメになるの当然でしょ運営はそれが分かってないんだよなwΩ\ζ°)チーン

プレイ期間:半年2016/10/07

戦闘が楽しくなった

宿屋のおやじさん

半年ほど離れていましたが、色々と改善されたようなので先日復帰しました!
ゆさぶりオンリーのしんどい戦闘がブレイク導入で劇的に楽になりました
ダウン時の壁めりこみも改善され以前のストレスマッハな戦闘が嘘みたいに
快適かつ爽快になったと感じました。ここは素直に評価してもいいと思います
チケットで回せるトレジャーズロットで強武器&防具も楽に手にはいるので
しばらく引退していた方達も復帰するにはちょうどいい頃だと思います。
リハビリがてらポーンを連れて狩りに行ってみるとよくわかりますが、ポーン
が賢くなりブレイクも相まってソロでも楽に大型モンスターを狩れる様になって
います。いままではおバカポーン&ゆさぶり必須の仕様だったのでソロで格上の
強敵にはまず勝てなかったのでこれは本当に改善されたなーと感じました。
常に最前線で最強を求める一部の方達にしたらノルマだ周回だ効率だと頭の
固い考えしか沸かなくなっているのかもしれませんが、のんびり遊ぶ人達に
とってはちゃんと遊べるゲームだと思います。課金も個人の自由ですしね!
倉庫が相変わらず狭いのは・・・いつ改善されるのか 期待を込めて★4です

プレイ期間:半年2016/08/27

今日だけの話です
タイムアタックのコンテンツが実装されました
走る早さが上がる装備のガチャが始まりました

・消耗品が出てハズレあり、ジョブ指定出来ず走る早さが上がる装備以外の装備も出るガチャが約500円

・消耗品は出ないけどジョブ指定出来ず走る早さ装備以外の装備も出るガチャが約3000円

データを人質に長くプレイしてきた客から理不尽にお金を毟り取ります
やらなければいいと言う話は長くプレイしてきた人には通じないと思います
ゲームと言うよりギャンブル、当てなければ有利になれない

今日実装された物一つで酷さが判ります
公式を見るのが早いです
運がいい人、常に運に勝てる人以外はお勧めしません
ゲームになってません

プレイ期間:1年以上2018/03/29

楽しいのは最初の内だけ

テンペストさん

一見、壮大そうに見えて全然そうじゃないノルマオンライン。
運営が次々に出す宿題を制限日数以内にクリアしていくゲームです。
ノルマを達成できないと最前線から問答無用で放り出されます。しかもそのノルマを達成するには莫大な時間or課金力が必要という実態。普通の社会人には到底無理な内容です。

肝心のゲーム内容はというとつまらないの一言。
ボス戦、レベリング、素材集め全てがつまらない。
戦闘はあまり考えなくても適当に武器振り回して敵を揺さぶっておけば勝てる仕様です。
プレイヤースキルなんてほとんど必要ありません。
時間があり余ってるキッズ御用達ゲームです。
社会人プレイヤーや無課金プレイヤーなんて数えるくらいしかいません。
完全に時間の無駄でした。さようなら

プレイ期間:半年2016/04/10

こんなものか

名無しさん

武器防具はアップデートごとの使い捨て、寿命2ヵ月程度
派生等一切無し、売買不可、店売りのみの粗大ゴミ
見た目は色変えの手抜きがほとんど、個性はほぼ無い

能力付け等、一切なし、クレストという装飾品を付けるだけ
ちなみに外すと壊れるというゴミ仕様w
クレスト自体は豊富だか、付けるものはみんな同じ物、個性無し

倉庫問題、課金しても少々きつい
青箱(ゴミ箱)の課金は必須だが、各システムとリンクしていない為使いづらい
倉庫がきついのに物を売るのに必死な運営、買ってほしいならまず倉庫を増やせ

やたらと課金を促すクソ運営、いやまともなら課金は惜しまない、たぶんみんなそう。
でもシステム周りが完全にゴミ、運営体制を一新して新生したほうが良い。
人口は普通だが、PSユーザーがほとんどを占めると思われる。
何故ならPSメンテがあると、過疎っ過疎になる為、PCユーザーは少ないと思われる。

音楽だけは良かったので☆1+評価

プレイ期間:半年2016/11/01

配信開始からまだ一年経っていないゲーム。
これまでの人が書いてるようにコンテンツの数やAIのアホさ、レベル上げや修練のだるさゲームバランス等不満点は多いです。
☆1評価が多いのも納得ですが、まだ歴史は浅いのでこれからのアップデート次第とも言えます。今は運営側のアプデや対応がユーザーに追い付いていない印象を受け、実質β版に近いような作品ではないでしょうか。
先日バージョン2.0の大型アップデートが発表されたので新ジョブ新エリア等の情報も続々出てくるでしょうし、システム面での変更もされていくことから、まだまだ改善されていく可能性があると思います。個人的にはこれからの伸びしろを含めて試しにプレイしてみてもいいゲームかなと思いますよ

プレイ期間:半年2016/04/30

運営金策RPGと認定しますよw

悠久の玉座で朽ちた覚者さん

※青空さん、ちょっと大事な事ぬけてるよw
課金武器・防具は最強ではないけど、レベル1から装備出来て、4段階強化したらほぼ最強になるんだけどねw

要するに、下積みから地道に素材集めて強い装備を作っていくユーザーの努力を、悉く足蹴にしてるゲームって付け加えないと、その言葉信じて入る人に無責任な事を言ってるのと同じだよ。

基本的にこのゲームは、キャラのレベルを上げてもキャラ自体は強くならないから、装備で強くしないとイケないワケ。

現時点レベル60まで解放されてて、レベル1からレベル51以上の強い装備がお金で解決するゲームって事。

今回まで配信されてるストーリークエストは、課金装備のみで余裕クリア出来るし、本来要になるハズの『少しずつ強さを実感する喜び』すら、足蹴にされる運営システムって事ね。
確かに、多少なりとも前作の面影を残しつつあるゲームなので、面白いと解釈は出来なくもないけど、一連の書き込みを見て分かる通り、ソロは、かなり地獄プレイを強いられるし、敵が格下になれば、素直にプレイヤーが強くはならない『補正』がかかるし、当然、格上の敵には『ヘタをすると、まともにダメすら入らないバランス』
簡単に言うと、例えば敵がLV50なら、こちらも装備レベルを基準に近づけないと、まともに戦えないゲームバランスって事ねw

なので、先に挙げた装備の重要性を考えたら、どれだけの苦労を足蹴にされるか理解出来るハズw

各職業個性も、大型モンスター戦のワンパターン仕様で『個性の欠片すらないただの揺さぶりゲーム』
PT戦と言っても、野良なら、まともにコミュニケーションすら取らない今時風習なので、余程、上手にフレを作らないと、真面目に、ただのワンパターン作業の詰まらないゲームに成りかねない。

前作は素晴らしいゲームだと思うけど、このゲームは『課金を勧める』無責任な事は人間として言えない程、意見が分かれるゲームだと思う。

現実にかなり過疎化の進行も著しいから、尚更、ここを見て、始めようか迷ってる人にはオススメはしない。

是が非でもとお考えの方は、基本は無料ですが、自己責任でお願いしますw

プレイ期間:半年2016/03/20

基本無料ゲームなんて詭弁

だめだこりゃさん

ガチャは現状の法律的にはセーフだし、カプコンは楽に稼げるんでしょうが
パチ◯コと同じなのかもしれませんが射幸心を煽られ熱くなってしまった人が
後で本当に嫌な思いをしたりしてる事実をもっと知るべきでしょう・・・
社会に属する一企業として良心が痛みませんかと言いたいです。

大体プレイステーションのようないわゆるコンシューマ機で
このような課金体系を提供してよいのか。身近にこのようなある意味危険なゲームが
提供されてる今のゲーム業界に恐さを感じます。

そして僕はネットゲームをこのゲームで初めてやりましたが
無料なんてのは間口をゆるくする詭弁であって
ゲームに入ってしまった後に、その人達をある意味酩酊させ
その酩酊させた一部の人間から必要以上に課金させる。
基本無料ゲームとはこのように理解しました。
これはパチ◯コと一緒の手口です。

このゲームはろくに”システム開発”をせず”既存のコピーと既存プログラムの設定値のみの変更”をして
楽に稼ぎ、”コピーと既存プログラムの設定値のみの変更”により出来たものを
バージョアップと言い放ち、そんなものに対して課金を設定する。
みなさんこんなものに課金するんですか?
彼らは、楽しいゲームを作る意思をもはや放棄してるんだと思います。

最後に、、、今後他メーカー含めこのような基本無料ゲームは絶対にやらないし
今後カプコンのゲームも絶対に買うまいと思いました。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/16

運営がくそすぎる

アホ運営さん

2.0初日から次にボス用に必死になって素材を集め武器と武具を集めて
装備を整えて公開初日からイケるようになった、そしてそのボスを毎日倒して手に入る
素材で誰よりも先に武器を作ろうと思ったら、いきなりそれを超える武器がガチャで登場
はぁ?いままで1ヶ月素材を集めて作った時間は何だったのか、運営はアホすぎる
出すにしても早過ぎるだろ、 
つまりこのゲーム、頑張って先頭集団にいてもお金を出せば苦労せずにすぐに先頭集団に追いつくオンラインゲームです
頑張ってやるだけ無駄、っということがすぐに分かるゲームでした

プレイ期間:半年2016/08/01

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!