最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ポーンは覚者の連れではなくCOGの回し者
nikkuさん
このゲームはポーンと呼ばれるAIとの疑似パーティプレイが基本なのですが、ポーンのAIが馬鹿すぎてイライラします。
パッケージ版でも似たようなものだったのですが、それでもDDONほど酷くはなかったと思えるのは、マップや敵の配置に配慮がなされていたためでしょう。逆を返せば、DDONはそういった配慮もなく、むしろポーンの馬鹿さ加減を課金要素に利用している面があります。カプコンのプログラムに従って動いているポーンが死ぬ、それを助けるために自分も危険になる、それを回避したいなら課金してねって感じですね。こういうのをマッチポンプとか獅子身中の虫とかトロイの木馬とか言うんでしょう、何この仕込みって感じです。
まぁ、その課金がなくてもなんとかなるんですが……3.4手前までは。
3.4の黒竜は、まぁポーンに足を引っ張られます、間違いなく。課金すれば楽にはなるでしょうが、なんでカプコンの回し者のために課金しなけりゃならんのかと腑に落ちない、こんなんだったらいっそ月額制にすればいいのにと思う。それならオイラもきっぱりやめるし。
なんでこの3.4は、その敵を倒すのに有効な武器防具を作るための素材がその敵を倒してからでないと手に入らないとかいう訳の分からない仕様になっているのか?最初のうちは他覚者とパーティ組んでやってねという目論見なのかもしれないけど、ほとんど最前線組しか残っていないような現状では、後発組がやる頃にはもう閑散としていて呼びかけても集まりゃしないんですよ。
冒パス以外にちょこちょこ課金しながら一年やってきたけど、もう潮時かな。
まぁ、課金分は暇つぶし出来たとおもうんで。
たまにしかプレイできない自分のような者にとっては、冒パスとか月額課金とかは割に合わないんでやる気にならんのですわ。
しかし、ポーンや敵がオブジェクトにひっかかって足踏みしているのを見ていると、天下のカプコンがこんなものなのかとがっかりするね。
プレイ期間:1年以上2019/04/13
他のレビューもチェックしよう!
あさん
やることがないワンパターンなゲームです。ひたすら使い回しのモンスターを周回してレベル上げするだけのゲームです。アプデがきてもAのモンスターがBに変更次のアプデでBがAに戻るといった感じでひたすら同じモンスターを使います有様です。イベントがきても普段使い回してるモンスターを集合させてるだけです。戦闘に関してもジョブごとの役割が全然別れてなくどのジョブを使っても基本戦い方が一緒になるのでジョブごとの役割も未無といった感です。さらにレベルも現段階ですがすぐに上限に達します。はやい人なら一週間もあれば余裕で上限かと思います。まとめるとこのゲームはひたすら使い回しのモンスター回して上限までレベルあげて次のジョブに変えてまたひたすら使い回しモンスターをまた狩るの繰り返しのゲームとなっています。相当な暇人か物好きがやるゲームですね
プレイ期間:1ヶ月2015/09/27
いつかの覚者さん
モンハンは好きじゃないからフロンティアの不評は別にどーって事もないが、大好きだったドグマがこんな事になるとは(泣)ゆさぶり戦闘のだるさとワンパターン感、不便を強いての課金体制、前作では頼りになったポーンの無能さ、アイテム生産と素材による武器防具作りの作業感、そして素材集めの周回マラソン等々。カプコンはまたひとつ俺の好きだったゲームを駄作に変えた。アンチが多いのはよくわかる。前作ファンの期待を裏切る作品である。俺の大好きだったロストプラネットも訳のわからん外人に作らせた挙げ句に3で爆死・・・。ドグマも3作目にして大爆死ですわwカプコンのアホー!!!!!!!わずかな望みを抱いて★2としとく!修正しろ!色々と!w
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
春とさん
敵が固いとか言ってる奴、レベルが2~3上がるだけで結構変わるしパーティーだって大体は話しかければ仲良くなれる。
敵が強いとか言ってる奴はレベルとか武器とかそっちのけだとしか思えない。
ちゃんとやり込んでからドグマの事語ってくれ!
※オンラインゲームなんだから強い敵と戦ってこそだと思うよ?弱い敵と戦いたいんだったらオフラインの前のドグマやってて下さい
自分的には、世界観、敵の強さは◎
フレンド申請をもっと簡単で早くできる様にして欲しい位かな。
プレイ期間:1週間未満2015/09/01
カメンさん
私も1000枚ほどチケットがあったので武器のガチャに突っ込みました、S武器が当たる確率5%ですが今はキャンペーンで当たる確率は2倍になってるので10%です。
30回以上回しましたが一つも当たりませんでした。
サブキャラの1000枚も回したけど結局Sは出ません、課金しないと当たらないようになってるのだと思います。
プレイ期間:半年2016/05/10
aiさん
β、パッケージを買ってプレイしてますがそこそこ難易度もたかくて歯ごたえのある
ゲームという印象です。ゲーム慣れしている人はソロでもポーンをうまく育てストーリを
こなせることができる。初心者でもPTを組めば戦いを維持する人がいればゾンビアタックでクリアは可能ですのでいろんな人が楽しめるのかなと。
知り合いと一緒にプレイできれば楽しめるゲームです。
残念な所:
パーティのマッチングシステムが乏しい。
動作のもっさり感。
ランチャーの立ち上がり動作不明で、PCの相性(おそらくウィルスソフト)によって起動できない。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/01
PTPTさん
と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
はるさん
RPGで一番大事な戦闘をなんでこんなデザインにしちゃったんだろ。はぁ…
チャン効上げて弱体魔弓入れてもDA発動しないとスタミナ削れない。
4部位破壊してスタミナ削るだけになってもDA発動してない状態だと何もできなくて完全受け身&攻撃激しくて簡単に崩れる。
おまけに遅延とか有効な状態異常は入れてもすぐ切れる。
スムーズに倒せるときもあるけどほとんど運。こんな戦闘ストレスのほうがたまるでしょ。
あとリワードのボーナスターゲットとかもボーナスじゃなくてただのハズレですよハズレ。
プレイ期間:1年以上2019/02/17
元FF14ガチ勢さん
本当にわざとやってますよね?という程バランス調整というか…うーん
色々酷いですね、酷すぎると言った方がいいか
メインスタッフが実はドラゴンズドグマが大嫌いでわざとクソゲーに仕上げているのかな?
と思ってしまう程、本当にわざととしか思えません。
真面目にやっていてこれなのであれば、ゲーム開発に携わってはいけない人達ですね。
今まで沢山のオンラインゲームが歩んできた失敗を全て詰め込んだような作品です。
ある意味ゲーム開発を志すのであれば、やってみた方がいいゲームとも言えます。
反面教師としてこれほどの秀逸なゲームはないでしょうから。
一応ドラゴンズドグマの名誉の為に補足しておきますと、オフラインのドラゴンズドグマは
なかなかの良ゲーでした。
これだけの素材を与えられながら産業廃棄物なみに仕上げたこのスタッフをある意味尊敬致します。
プレイ期間:半年2017/10/02
dddさん
βから参加、8000円払ってアーリーより。大体3週間遊んだ。
とりまプリ40・セージ30くらいまで遊んだ。
ゲームとしては、不満はあれど及第点。
職のLVカンストしたらJP(ジョブポイント・スキル拡張の為のポイント)稼ぐ方法はグランドミッションのみ。
グランドミッション実装します詐欺を越えて、本実装開始。スキル報酬欲しけりゃ最低でも100000Pt貯めろ方式、LVにより一回のPtは不明だが最高LV30ミッションで約12週弱程度。まぁ、妥当。
しかし、JPは最高でも160Ptの模様w
スキルのLVアップに必要なJP5600~5800w しかもアビリティ合わせたらかなりキツイw でもまぁ、オンゲのマラソン要素としては妥当かねw
時間無い社会人なんでグランドミッション課金コースで報酬とJP二倍、6時間600円発動…しかし、状況によって効果が適用されないバグありw SSつけて問い合わせる→メールで状況教えてくれとの事。当時の状況を返信。つーか適応しなかった分のJPくださいw
が、未だ、無回答。公式の不具合報告にも記載されず。流石カプコンさんw
UIがクソ過ぎて週一回の支給品(一週間の御遣い討伐マラソンの集大成・これなかったら9/25実装ミッションに必要なレベルの武器作成不可)すべて破棄者クランにが出ている…
他の報酬獲得のUIには存在すらしない「全て破棄」ボタンが通常の報酬獲得時の「全て入手」すると同じトコロに設置されてるw 完全に、悪意あるw
問い合わせてもワザとらしく通話保留の後、マニュアル回答の「御客様ご自身で捨てたアイテムに関しては…」要約「もっかいマラソン辛かったら課金してね」w
ユーザーの数%が確実にミスする事を計算、想定して作成されたUIで課金に誘導w 似たような悪徳商法がありますねw
クリエーターは、まま悪く無い。
運営が確実にクソ。この課金システムでこのゲームがこれ以上良くなる事は無い(確実)今がピーク。過疎ったら一瞬で終わる。エグい課金来る。
まだ初めて無いなら、止めておいた方がいい(切実)
流石、カプコンさんw
プレイ期間:1ヶ月2015/09/24
現段階では非常に残念なドグマオンラインです。
ソロでもマイペースでやればカンスト(level45)するのは簡単です。ですがソロプレイの場合大型との戦闘は疲れます、後半の場合下手をしたら揺さぶり3回はいくでしょう、スタミナを減らしたはいいけどダウン出来ずにまた怒りモードになる場合や弱点である箇所が壁に埋まりあまり減らせずにまた怒りモードに、なんてことは多々あります。職によっては10分くらい違いますね。ダウンする前にソーサラーポーンに火属性攻撃を指示してメテオ撃ってもらわないとダルメシアンですよ。しかもクランに入らないとポーンのレンタル量は1人4000リムくらいします(笑)後半のソロ無課金ユーザーはきっついですよ、もしプレイするなら気をつけてください。
まあ、マイポーンが増やせる方法があるのでそれでもいいですが。
美容整形どうにかなりませんか?
一回500円でしかも有料ボイスを購入しても変更時に声優の名前が表記されていないのでどれかわからなくなります、もしかしたら見る方法があるのかな?
すべてのコンテンツが少ない&ボリューム不足もいいところなのですぐに飽きる。もっと作り込んでください、ヤル気ないんですか。せっかく好みのキャラを作成できても内容がこれじゃなぁ、マジで勿体ないよ心からそう思います。これなら前作ダークアリズンのほうが楽しめますよ?
○○さん、すべて作り直して苦しんだのなら、楽しめるゲームにして下さいな。メインストーリーはスッカスカだし、頭おかしい人がシナリオ担当してるのかと思ったほど。良いのかな?これで。
なにも変わらないなら、サービス終了して欲しいのだけど。未だに残ってプレイしている人達が可哀想で仕方がない。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/07
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
