最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
完全に終わったな
あーもうめちゃくちゃさん
糞運営「マッチング調整しました!」
変わらず大連隊轢き殺しレイプ続行
糞運営「機体調整しました!」
変わらずナイチンゲー続行
あのさ、馬鹿だろ?馬鹿の最上級だろ?
マジで何考えながら仕事してんの?
今日なに食うかどこの風俗でヌクかしか考えてねえだろ?
ぶっ壊れ導入した挙句もうどうしたらいいのか分かんねえみたいなことぬかすゴミが運営やってんだから救えねえよ、マジで。
プレイ期間:1週間未満2019/04/26
他のレビューもチェックしよう!
わら売るセールスマンさん
あきらかに設定を無視矛盾しまくったイカサマ全開の奴が戦局に必ず一人、二人はいる その上NPC参戦に このゲームの運営は相当なアホなのかゲームバランスおかまいなしの他ゲーから持ってきた様なナメ腐った運営自己満足仕様の機体を存在させるわで公平性は無茶苦茶でゲームとしては完全に崩壊している もしPLAYするなら適当操作でナメ腐った戦局はやるだけバカバカしいので放置、即退出するぐらいのどーでもいい感覚PLAYでいいと思う
プレイ期間:1年以上2017/06/16
hさん
初心者なのに超高コスト帯を4機編成できるんですね
ガシャチケもかなりそろえたようでw
無課金でそれって、相当な廃人プレイ以外にあり得ないんですけど
会社のPCで仕事の合間にやってるんですよね
自分なんか一年以上やっても、340コスト機3機入れると初期機体さえ入れられ無かったですw
普通に考えて、就業時間よりサボってる時間の方が圧倒的に多いですね
それで誰にも注意されないって在るんですか?
無課金でDX50って、プレボも全部DXに交換して
イベント報酬抜き計算で6ヶ月かかります
このところの出し渋りも在りまして、たかさんが始めたという9月からではどうやっても無課金では集まりませんねぇw
不正な手段で入手されましたか?
DXの枚数そろえる為に、倉庫チケもあきらめたはずなのに、機体一杯もってますねw無課金なのにw
もう少し頭を使ってはどうでしょう
プレイ期間:1年以上2015/12/03
ガンオン初心者さん
変なレビューがあるので一応訂正しときます。
現在ゲーム内通貨(GP)で回せるガシャはありません。プレイヤーは復活を希望してますが、運営側にその気は無いようです。
あと課金ガシャですが、出る確率は人それぞれです。私は無課金ですが金百式を2機持ってます。ただジオン垢ではテトラが出ません。
まあ他の方も仰ってますが、それよりも現在の問題点は、新規の受け入れを拒んでる様なゲームバランスに問題があると思います。
まずガンオンを始めると二等兵や兵長からのスタートになります。
この時の戦場は大体25人づつの対戦になりますが、プレイヤーは少なめです。多くても10位でしょう。
これが10試合前後すると伍長に昇格します。
ここから50VS50の対戦になりワクワクする所ですが、実はこれからが本当に大変なのです。
とにかく最初の機体は碌な物じゃないです。なのに戦場は高性能な機体が飛び回ってます。プレイ時間が違うのだから、仕方ない事ではありますが・・理不尽です。
ガンオンに慣れてれば、それなりに遊べるでしょう。しかし初めてガンオンをプレイする方なら、まず蹂躙され続ける羽目になります。
特に最初の兵長戦場がお花畑なので、ギャップに戸惑う人が殆どかと思います。
この最初の試練さえ乗り切れれば、機体を集める楽しみ、または初期機体の有効な使い方など幅広く遊べると思います。
でも最初の試練で辞めていく方が多いです。それほど酷いです。
この問題をどうにかしないと新規さんが増える事は無いでしょうね。
個人的には200戦程すれば楽しくなってくると思うんですが・・
プレイ期間:1年以上2016/05/28
もう終わりだこれさん
今回の大型アプデで一番分かりやすい所を言うと、まず以前から問題にされていた機体にジ・Oというのが暴れてたんだが、この機体今回の大型アプデで死んだと言える。でもそれはいいとしてだ、私が一番気に入らなかったのは、今回の大型アプデと同時に新機体として出た、ニューガンダムとサザビーだ。この新機体もう色々優遇されちゃってる、一番バカらしい所は今回の大型アプデでバズーカ系統の武器で、殆どの機体が持つバズーカが一発で怯みというのが取れなくなった事なんだけど、ニューガンダムの持つバズーカはなぜか一発で怯みが取れるという優遇ぶり。明らかに新機体を売りつけようと言う運営の魂胆が丸見えな所だ。もうなんかこのゲームをやるのが本当にバカらしくなってしまった。
プレイ期間:1年以上2017/08/23
obamz4さん
課金した人って後悔してるんじゃないの
メンテの度に不具合のオンパレード
コロコロ変わる仕様にプレイヤーは付いて行けず参戦数はダダ下がり
もう無理なんだし店じまいしたら?
ガンダムが好きなそこのアナタ、1日でガンダムが嫌いになります!
プレイ期間:1ヶ月2015/08/02
頑張ったマンさん
両方でプレイしてます。一応連邦大将とジオン中将です。
イベント期間中とのことだったので、頑張ったんですが
連邦では10戦中10戦勝てました。運が良かっただけかも
しれませんが・・・。ジオンでは、10戦中1勝でした。
運がなかっただけかもしれませんが・・・。
ジオンメインに遊んではいませんが、これはちょっと
バランス崩壊というか片方を強くし過ぎたのではないか?
と思ってます。メイン連邦でやってる自分は強くていい
感じなんですが、勝ってて当たり前の戦場ばかりで対人
としてはどうなんだろうか?と疑問に思うばかりです。
相手がCPU軍で、こちら側だけがプレイヤー軍!!とか
だったら別に何も思わないんですが、相手も人間ですからね。
対戦側の相手もやる気も無くなりますよね。
この運営は、中国鯖のために日本鯖でテストしてると自分は感じ
てます。現在、この日本鯖でお金使いまくって頑張ってるプレイヤー
は、みんなテストプレイヤーです。現に、中国鯖ではコストが
見直しされてる機体やマスチケ失敗なしなど、色々日本鯖での
クレームを反映させて対処してます。
日本鯖でも、反映させて対処してほしいですね。
まずは、バランス調整でどうなるかわかりませんが、対人ゲーで
ある以上はある程度のバランスは整えてほしい点。
一方的に強すぎるのでは、攻撃をしてる側もなんか気が引けます。
虐殺では、されてる側もしてる側もあまり楽しくないです。
みんながみんな楽しんでないとは言いませんよ。それが楽しい人
もいるんでしょうが、自分は虐殺とか全然楽しくもないです。
プレイ期間:1年以上2015/05/24
ー日ー戦さん
対戦ゲームのはずなのに対等ではない格差あり。
システム変更でダウンゲージというのが追加されたが、それは攻撃を喰らい続けるとゲージが減っていき1,000の内400削られると怯みが発生し、0になると膝をついて隙が生じてしまうシステムである。格闘ゲームで言うところのピヨリゲージのようなもの。
なんとこのガンダムオンラインはそのダウンゲージがどんな機体でも一律同じという「手抜き」仕様のまま実装され、苦情が殺到しても放置し続けているのである。
想像して欲しい「連邦は盾持ち細身が多い陣営」対して「ジオンは盾無し巨体が多い陣営」TPSというゲームで当たり判定と言うものはとても大きな影響を及ぼすのに、ジムのような細身もドムやハイゴックといったデブや肩パッドも同じダウンゲージ1000なのである。
過去に本拠点の防衛システムの砲台の攻撃範囲が連邦の方だけ広かったりなどのプレイヤーには数値で見えない部分で連邦を優遇していた実績もあり。手抜きというよりも意図して不公平な状態のまま放置しているのであろう。
その証拠に勢力ゲージがいまは隠されている。
プレイ期間:1週間未満2017/06/03
駄犬さん
ジオン優遇機体が多い↓
水中機体 (連邦に水中機体は多くない)
→地上でも猛威を振えるアンカー格闘の水ジム(強襲)
水ザクとミラースペックの水ジム(重撃)
高コスト水機体は連邦にはたしかにないけど……ほんとにあんな、当たり判定のでっかいのを使いたいの? 連邦でプレイしてるとカモだよ、カモ。
あと水中機体少ないけど、宇宙用機体は連邦有利なの多いよね? そっちには触れないの?
グフフライト (高高度にジャンプできる)
→マシンガン打ち合いしたいなら、連邦には全部高水準でまとまってる、アレックスがいるよね?
高高度にジャンプなんてしてたら、CBRFでカモれるよね? それから高高度までジャンプしまくって得られるリターンはそんな多くない。
っていうか高い所行きたいなら、連邦には格闘で高いとこいけるフレピクがいるじゃない。凸につかうならそっちのが優秀よ?
ケンプファー (核運びによく使われる)
→紙装甲ででっかい当たり判定、ミサイル回避しづらいダッシュ姿勢。
2丁バズと機動性が強みだが、機体自体が最高コストの上武装を積むと、バランスの関係でCBRFでハエたたき確定。
批判したいなら具体的な長所を書いたほうがいいよ。
ガーベラテトラ (瞬間的に機体を溶かす&機動性が高い)
→確かにあの緑ビームは脅威だけれど、リーチはマシンガンと同程度。
奇襲さえ受けなければ、残りの武装はマシンガンくらいなものでして…
ナハト (レーダーステルス機能あり)
→ステルス看破のレーダー持ちが連邦にはいるよね?
特筆すべきは格闘性能だけれど、そも集団戦術の得意な連邦で、ナハトに斬られて回りがフォローいれられない環境にいる時点で…
なるほど、これは確かにジオン有利だ、有利すぎて困るwww
両軍プレイしての意見と書きたいのだったら、最低限少将までいってからにしましょう。佐官、尉官戦場の意見は宛てにならん。
プレイ期間:1年以上2015/08/15
バンナムは日本の恥さん
さくらバイトの煽りや工作員の評価が支離滅裂w
まず大将らしき人の書き込みだけど、100人居る中でどっちが勝つなんてそうそう決まるもんじゃないのですよ。
大佐以上はチームが負けたら個人評価もマイナスになる仕様だし、何戦もやればやるほど大将維持なんて出来るわけが無いの。
大将とかいってる☆5は工作員確定
そこまで嘘をついてまで課金させたいのかねえ・・・
金の亡者でも守銭奴でも何でもいいけど、あとで売り上げに影響してくると思うんだけど。
バンナムはカジノ向けゲーミング機器に手を出してるみたいだけど国外でも問題起こさないでくださいよ?
プレイ期間:1年以上2016/11/12
Kさん
今回のアプデは個人的には良かったと思います。
なにより理不尽な一発転倒がなくなったのは大きいです。
ポイントの獲得方々が変わったのは確かに賛否両論でしょうね。機体の耐久性や武器のバランス調整がされて、前より多くの機体が使えるようになったと言うのは正直あんまり実感ないけど、まあ低コスト機体でも生存率上がった感はあるからその辺で使えるようになったと言えるのかな。
しかし惜しむらくはそれが元々強かった連邦にもされてしまった事。
確かに前記の変更により前に出る人は増えた気もするけど、ただそれだけ。まるで水を得た魚のように連邦は襲いかかってきます。
転倒しにくくなった恩恵はむしろ連邦の方が大きいのでは?
アップ後からジオンではまったく勝てなくなってしまいました。中佐と大佐をいったり来たりだったのに、あっと言う間に曹長まで落ちてしまいました。
先日なんてタクラマカンで自軍本拠点の屋根に敵である連邦機体が三機くらい暴れていると言う完全に舐められた状況に…
(ナハトで三機ともぶったぎってやったけど)
やってみたらわかります。ジオンではほとんど勝てない。逆に連邦でやってみたら、ポイント獲得方法の変更とばつぐんに強くなった機体性能のおかげでホイホイキルが取れちゃいます。事実。
今回のアップは希望が見えるかなってちょっと思ってるのに、台無し。
連邦ではレンタル機体と銀図ガンダムのみ。これで勝てちゃってます。やりながら必死で戦ってるジオンを見て、可哀想だなって思いました。
今回のアップはジオンのほうだけでよかったのに。
あまりに勝てないので早くもインしない人も増えてきました泣
どうするんですか?バンナムさん?
早くしないとジオンの人いなくなりますよ!
プレイ期間:1年以上2016/11/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!