最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
搾取ゲー
ガンダムだからプレイしたさん
臨時メンテナンス多し。お詫びと称してゲームない通貨を貰えるが、毎度ではない。テンプレで誠意が感じられない。
ルーレットで機体の設計図を入手できるが10万円課金したが、ほしい機体がゲットできない。搾取仕様。
課金は絶対にしないでください。泣きたくなる。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/03
他のレビューもチェックしよう!
バッハさん
イカサマ機体が酷い、スタングレネードやネットガンなど本来デバフ効果を有する攻撃を命中させても、あら不思議!動作制限かかる事一切なく無くそのままダッシュ格闘し続ける機体や飛んでる機体に命中させてもそのまま飛び続けるのは呆れ返った、デバフの意味ねーじゃん・・NPCはNPCでイカレタのか全く狂いの無い全く同じルートを同じ決められた動作手順で終了まで永遠と突入してくるのには笑った、評価する以前にここの投稿にもたくさんの不評、指摘として書かれている様にゲームとして見るには問題があまりにも多すぎて、とりあえず3ヶ月やったがバカバカしさに耐えられずやめた、とてもじゃないがおすすめはできない
プレイ期間:3ヶ月2016/10/20
ありがとうKIK君さん
非常にもったいないゲームです。
50vs50同時対戦、(元々は)広いマップ、(元々は)いろんな兵科のMSが使えて
自分だけの1年戦争を戦える最高のゲームだった。
素材はいいのです。しかし調理がまずかった。
ユーザーインターフェイスなどもパッド完全対応、多様なアバター、
チャット機能、ロビー、至れり尽くせり。ここまで良くできたゲームはなかなか無い。
しかし問題は「中身」。
バンナムオンの社運を賭けたゲームだったはずのガンオン
ついに連隊や悪質プレイヤーの問題に対処できなかった。
そしてバトンはK氏へ。終焉へと大きく動いた。
私は残念でならない。これほど良くできた、しかもガンダムのゲームなど
探してもどこにもない。100人対戦、特色あるマップ(今となってはほぼすべて壊されてしまったが)、原作のエースたち(いまではただのボーナスバルーン)
本当に楽しいゲームだった。非常にもったいない。
できることならどこか外国資本であっても誠実な運営の出来るところに売却、
譲渡して欲しい。彼らの手の中で闇に葬られるよりはもう一度、どんな形であれ
ガンオンに輝いてほしい。切に願う。
プレイ期間:1年以上2020/09/22
両軍βテストからやってるさん
両軍ともβテストからやって来ましたが運営がゲームを改善する気が全くない
たくさんの人が何度も運営に対して意見を出したりしているのに全く聞かない
0080のアップデートからすさまじい火力インフレが始まっている
運営側はプレイヤーの数が減ろうとも(サービス開始時は各サーバー最大12000程度,現在は半分の6000行きません)利益のことしか考えておらずインフレはとどまるところを知らない
それによりマッチングの緩和なども最近は行っている
それにより将官左官尉官が同じ戦場に投入されることが多々ある
課金機体が連邦の方が圧倒的に有利 ジオンも瞬間火力はあるが継続戦闘能力が低い
無料で手に入る機体の中で良い物もあるが入手確率が0.1%以下という低確率でつらすぎる
将官戦場で課金機体の性能差によりジオン将官が減った結果現状では
マッチングに付き連邦とジオンの将官比は3:1程度にまでなっている
またMAPによっては明らかに有利不利が決まっているところがあり公平性がない
運営だけでなくユーザーにも問題が多数ある
将官戦場から落ちた将官もいるが中にはわざと降格して尉官などで俗にいう"下部狩り"のようなことをしているユーザーたちが多数いる
プレーヤー数が目減りしている現状は崩壊しか残っていません
ガンダムオンラインというゲーム自体は面白いかったのにどうしてこんなことになったのやら
プレイ期間:1年以上2014/08/23
さん
自分の仕事がレベル低すぎて、顧客から酷評を受けたとき、貴方はどうしますか?
ナンカンという運営責任者は、他人に金を払って
「悪いのは運営の努力を解さない民度の低い客だ」
と評価を覆そうとする「だけ」なのです
顧客との打ち合わせ、意見聞き取り、プレゼンテーション、と言った当たり前の行程を経ずに
勝手に仕様を決め、勝手に納品しては
使い物にならないと言われるのが、当たり前です
だから、まともな人は合理的な行程を踏むのです
そして、それでも完全では無いのが世の常、アフターフォローも考えておくのが、現代の常識です
特にエンジニアにとっては
なんのアナウンスもなしで不具合や無茶苦茶なマッチングをゴリ押し
客が離れるのは客が悪い
僕は悪くない
僕の代わりに仕返ししてよ
小学生気分がいつまでも抜けないリーダーですよね
プレイ期間:1年以上2015/08/28
玉ドルゲさん
ゲームプレイに必要なコストが、ミドルハイ以上のPCと高速有線、そして膨大な額の課金及び時間と高すぎます。
製作元であるバンダイナムコゲームズさんは、基本プレイ無料を謳っておられるようですが、これは本当の意味での基本プレイ無料であって、実際にゲームを遊ぼうと思うと、とんでもない額の課金が必要となります。
このとんでもない額の課金が必要というのは、ゲームバランスが大きく課金者寄りに設定されており、無課金者と課金者の間にテクニックや時間では覆しにくい差があることと、たとえ課金してよい機体を手に入れても、最新ガチャが出た際のアップデートで弱体化、あるいは相対的に弱体化してしまうことがほとんどのため、結局は常に最新の機体が必要なこと、またガチャでの機体排出率の低さ等によります。
本来、このような基本プレイ無料のオンラインゲームは育成や、強化などの手間とストレスのかかる要素を、一定の金額を支払うことによって排除し、より楽しく遊べるというシステムであるはずが、なぜかバンダイナムコゲームズさんの場合は、一定の金額を支払ったのにも関わらず、その対価が得られない、得られたとしても、アップデートで即鼻くそという、全く楽しくない上に非常にストレスの溜まるシステムになっていて、正気を疑います。このストレスを与え課金させるという運営方法は、いささか高慢すぎる、いささか人を馬鹿にしすぎている、いささか先生、おやぁ、磯野さぁん、今日もお出かけですか?うわぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!111!!!!!!!!!!11!1!!!
PS.ご飯は冷蔵庫にあります。チンして食べてね。
プレイ期間:半年2014/06/13
そぎむさん
ジムWDという機体があります
低コストながら強力な武装を持ち(特性でビームシューターが付与された場合に限る)
イベントでしか入手手段がなかったため初期からプレイしてる人だけが持っていました
EXチケットというものを集めてガチャを回すこのイベントにおいて
長らく要望の声が高かったWDがついに復刻しました
これまですべてのEXガチャは100個いりのBOXでした
回を増すごとにチケットの産出量を絞られていき今回もそれなりの覚悟をしていましたが
まさかのBOX 300
これはもう嫌がらせでしかないですね、イベントを楽しんでもらおうとか考えてません
そもそもWDとはランダムでつく特性で当たりを引けなければぶっちゃけゴミです
「ほらwおまえらがうるせえからWDいれてやったぞwビムシュとかやんねえよw」
とガキのような仕打ちをしてくるのがこの糞運営です
期待していたプレイヤーの皆さん残念でした
このイベントのようなものはあなたたちの為ではなく
上に仕事をしてるフリする為の代物でしかありません
プレイ期間:半年2014/01/23
1年戦争さん
レビューにバズゲーとよく書いているが、普通に考えてバズーカ打たれて
【倒れない・壊れない】は無いと思う。
リアルじゃないにしてもテレビなどの内容に似ているから、
テレビ内の一般兵視点でゲームが組まれている。
内容的には妥当。
ア〇ロやシ○ーじゃ無いんだから、弾が当たって普通に移動している方がおかしい。
無双ゲームじゃないからそこをよく考えて行動すべき。
そこを理解していたら結構楽しい。
プレイ期間:半年2014/04/12
マイケルさん
何度か復帰を繰り返してオープンベータから無課金でやってます。連邦メインでジオンもたまにやるぐらいですが最近はイベントなどで倉庫の拡張や機体も無課金でもそこそこ性能がいいのがもらえるのでたのしめるのでわないでしょうか?
ただ武器の調整が大雑把なため装甲オンライン→グフカスオンライン→バズーカオンライン→イフ兄弟オンラインといつも明らかに強すぎる武器や機体がありますね、将官戦場は課金をある程度してそれらの機体で固めていったほうがストレスがたまらなくていいと思います。左官戦場はゆるくやっている方が多いと思うので好きな機体でたたかえるでしょう、まあ人気の問題などがあるのでしょうがないですがいつもジオン軍の機体の方が全体的に強い気がします。(連邦も強い機体がありますが)
改造レベルや階級など上を見たらキリがないのでそこそこのところで妥協して遊ぶにはいいゲームだと思いました。
プレイ期間:1年以上2015/01/20
擬人兵士マタさん
ジ・Oが強い、サイコが強い、ZZが強い、そういう次元では無い。
喩えるなら、ピラニアだらけの水槽の中に血の滴る肉を入れる。
そんな感じのゲームかな。
一定のラインを超えたら敵が近づいて撃ってくるそんな感じ。
尉官戦場はヒヨコのオートマタの回復行動にイライラするし
絶対にお勧めできません。
プレイ期間:1ヶ月2016/12/05
クソゲすぎて発狂さん
F連はほぼ常に負け続けています
もはや負けるボランティアです。
負ければパーツや報酬もしぶくなり格差はひろがる一方です
運営はバランスをとることを無視してジオンのサンドバッグとしてしか連邦をみていないのでしょう。
課金システムもあくどいのでガシャで金のほしい機体がでても強化に8000円ちかくさらにかかり、ゲーム内マネーも大量に必要でそのためにガシャをまわさなくてはいけないほど。
また、調整によって武器の性能がかわりきのうまで現役だった武器がゴミになることも。
国の役所から注意がはいらないのが不思議でなりません。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!