国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

NPC相手に必死に吠える救いようのないアホが多い

貧弱新弱貧弱~!さん

たかがどでもいいクソゲーなのに 必死に文句ばかりぐだぐだと吠えるアホがいる キチガイっぷり自ら披露するマヌケチャット見ればわかるが、クソゲーのしかもNPC相手に顔赤くして必死になって吠えてる奴がいる時点で頭のおかしな連中が多いと思ってよい
52VS52ってデタラメもいいところNPCわんさかいるわ チート、ラグ歓迎のゲーム・・(HPわずかの瀕死状態なのに弾全て撃ち込もうが一切ゲージ減らない突如無敵になる奴や リロード間弾数が大幅、明らかに矛盾しまくってる奴など設定もクソも関係ない)
また、あまりにも一方的な戦場だった時に実質活動してる自軍の数かぞえたら終了までどう考えても20人も満たない数えられる人数のみで戦っているのにはあきれ返った・・ 設定、バランスもクソもないウソだらけのゲームです もし、やるなら適当にするのが一番で課金は価値としてゴミ以下の詐欺級なので投資する必要は全くない損をするだけです 推奨PCもデタラメでCpu i7-7000番台Gpu Gtx1080使おうがサービス提供する側のサーバーが安物ゴミサーバーでラグなどの不正外部ツールの使用をここまで放置しまくっていれば過疎して人口少なくてもゲーム環境がクソ並みに酷いのはあたりまえで推奨PCなんてウソもいいところ・・なので、どうでもいい捨てる様なPCでいいと思います

プレイ期間:半年2017/01/12

他のレビューもチェックしよう!

重課金+糞バランス

ももたんろおさん

課金すればいくらでも強くなれるシステム、課金といっても額が桁違いだけどな
そして毎月それがゴミになり新しい機体をまたガチャするはめになる
こんな高いゲームはいまだかつてみたことがない
バランスは糞すぎ、ラグ バグ チートだらけ
もうすでに末期を予感させている
ちなみにユーザーの質は最低ライン 暴言罵倒はあたりまえ

プレイ期間:3ヶ月2013/01/05

語りたくもない糞ゲーと糞運営、糞会社
どうすればここまでユーザーが求めてるものからかけ離れた物が出来るのか不思議でしかない
ここまでゴミだらけ作ってる日本のゲーム会社はあと何年持つんでしょうかね?
関係者全員が一日でも長く苦しみながら死んでくれることを祈ってます

プレイ期間:1年以上2015/01/08

普通におもしろいけど

初代ガンダムファンさん

ファーストガンダムが好きなので、その機体を動かしてるだけで面白いと思います。無理に階級を上げようとしたりすると勝てない、稼げないでイライラすると思います。ズルする人はいるかもしれませんが大人数対大人数なんで、それは仕方ないと思ってます。個人的には今やってるゲームの中では一番面白いと思ってます。まぁファーストガンダムが好きというのが一番の理由かなw実況動画している人の見ると楽しそうにやってますよー!ガンダムがあまりわからない人は、やられてばかりだと面白くないかもw

プレイ期間:半年2013/12/04

まだ騙してるの?

ゴミ置きさん

言うときりがないのですが、記憶の範囲で、事実を述べさせて頂きます。
無課金でやってましたが、周りは殆どBOTでこれはもう確定でいいでしょう。

運営側のアルバイトが、ユーザーの難易度を調整できるわけですが、難易度が異常の時に戦艦の操縦をしたら1秒もたたずに戦艦が溶けました。
そのあと運営のアルバイトがやばいと思ったんでしょう。
こんなセリフを言われました。
「戦艦動かさなくていいよ。陽動の為に出してるだけだし。」
1秒で溶ける戦艦ですよ?笑っちゃいますね。
阿保のバイトしかいないので今じゃもうBOTは周知の事実で終わりそうな雰囲気です。

プレイ期間:1年以上2021/08/15

実力不足

アダマンさん

結論から言うと、お勧めできない。
ガンダム好きには、更に勧められない。

バンナム特有の質の悪い課金要素が強い。
無課金でも上位は目指せるが、苦行。
課金したとしても運の要素がとても強く、
数万円が無駄になることも多い。
ガンダムの要素に惹かれて課金しても、
ゲームの要素が劣悪な為、後々後悔する。
どちらにせよ、ゲームの内容が薄いので、
時間の無駄だったと後悔することになる。

運営の対応は基本的に遅く、
未完成、テスト不足さが他ゲームに比べ、
圧倒的に多い為、混乱しやすい。
ゲーム開始から数年経過しているものの、
戦闘システムに多様性が無く、続かない。
その為、イベント頼りになることが多く、
機体配布イベントで少々人が増える程度。

過疎化の影響もあるが、階級差が少なく、
初心者でも数回の戦闘で上位佐官、将官
と戦う位置に引き上げられる階級制度も
長い間問題となっており、対応はお察し。

ガンダムのブランドで保っているゲーム
であるが、ガンダムのブランドを適当に
扱っている部分も目立ち、ファンからの
苦情も多かった。今では過疎化と共に、
擁護会社の影響もあって少なくなっては
いるものの、中身は以前よりも悪い。

このようにクソゲーと呼ばれているのも
仕方ない内容ではあるが、面白い要素が
皆無という訳ではない。
複数人数での協力や、駆け引きが多少は
楽しめる点、戦闘が得意でなくとも支援
で活路を見出だせる点などは評価できる。
もし、制作、運営が他の会社だったなら、
良ゲーと言われていたかもしれない。

過去の詐欺まがいの失敗もあって、
機体を直接修正することを避けている点、
(強力機体の下方修正のこと。)
前述した過疎化の原因となる幾つかの点、
(各項目で詳しく調べるとよい。)
内容の薄さに反して高いスペックのPC
と、良い回線を要求される点、

それらを含め、やはりお勧めはできない。
近年のバンナムを見ていても、人材不足
なのか、内容に対して集金目的なものが
多く、今後に期待できない感が強い。
上の人間の意向なのかは定かでは無いが、
良いものを無駄遣いしている所が悲しい。
中途半端という言葉がお似合いのゲーム
というのが私個人の感想。

プレイ期間:1年以上2016/05/08

これをクソゲーと言わずして何を言うか!

汚物担当者を消毒しろさん

①初心者に優しいと言う運営の噓
→デッキコストが低すぎて、ジム、ザクI等弱い機体しかもてない。
→機体数は多く無料で手に入れることは出来るが、そもそもゲーム内の金がないため回せない。
→腕が良いとポンポンと昇格できるが、将官になったとたんに何千戦もしている猛者との対戦となる。
 その戦場でジムとか初期ジム等のコストの低い機体で戦わないといけなくので、一撃死が多くなる。
 デッキコストが高いと良い機体をデッキにいれられるのだが、
 参戦数と関係があるため、何千戦もしないと彼らと対等になれない。
 上級者のえさになるか、課金するか選びなさいと運営に言われているようなもの。
 課金してデッキコストの拡張は出来るが、それってどうなのってレベル。

②格闘移動&拠点殴り
→格闘移動がない機体がないと宇宙で高いポイントが取れにくいし
 その機体をそろえるのは課金か強運が必要で、さらに強化MAXが推奨される。
→ゴミ特性と悪名評判高い高軌道カスタマイズと言う高速移動ができるスキルがあるのだが、
 格闘移動はそれを食ってしまっている。
→宇宙の世界戦やりたくてガンオンした私にとって、格闘移動のせいで丸つぶれも同然である。
 宇宙戦をやる前に拠点が破壊されてしまい、MS戦にならないのである。
 これはブースト使って移動するより速い仕様で、その動作明らかにガンダムの世界観を壊している。
 高起動カスタマイズというスキルを馬鹿にしているような仕様である。
 こういう細かい設定を大切にしないから糞運営と言われることが分かってない。
→格闘移動は、相手が武器を構えていても、正面から格闘することを可能にした。
 これがクソゲーを加速させた訳だが、この部分には修正が入らない。
→運営は、格闘が強いと問題を認識したのはよかったが、すべてのMSの格闘を修正する行為にでた。
 そもそも問題の前提にある格闘移動&拠点殴りが、MS戦をふくめとんでもないポイントを
 稼いでいた事実こそが、修正の前提としてユーザが望んでいたのではないか?

はっきりいうとこのガンダムオンラインの評価は妥当と言わざる負えない。
数字をしっかり読み取れる担当者に変更するべきだ。
担当者が変わって何も変わらないから、その上司を変えたほうがいいゲームになるだろう。
そして加速的にユーザが減っているから、頻繁にマッチングの変更をするのであろう。
これに☆5とか付けられるのは運営の手先か頭のネジが外れているユーザなので信頼しないように。

プレイ期間:3ヶ月2015/02/02

やり直して見ると初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっているということが分かる。シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。初心者戦場からユーザーに煽りをくれてる馬鹿企業WWW
煽れば金出すと思ってんだから溜まったもんじゃないわ
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。運営図星だろ。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だよ。
お盆はレビュー誰も書かないから分かりやすい。
工作員と少人数のバイトだけいてユーザーなんて殆どいないNPCだらけ糞ゲームがこれだ。
ここまでユーザーを馬鹿にした企業は珍しい

味方を後ろから弾をあてると振り返るプログラムも突然いれてくる徹底振り(笑)

プレイ期間:1年以上2018/08/17

ちょっとやってみたんですけど全く面白くないですねこれ
マップの決まった位置で延々撃ち合いするか突っ込んで敵道連れに死ぬかしかない
たまに耐え切れずに飛んだり突っ込んできたやつをボコるだけの繰り返しで飽きます
肝心のMSもハリボテみたいなショボイコピペモーションにコピペ武装だし
有名なチートってのはラグスイッチの部類かな、物陰に隠れた後にスナイプされる
あと5回連続同じ人と当たりますがマッチングはどうなってるの

プレイ期間:1週間未満2016/03/06

3年前から大型UPと言ってきてはいるが、大きく変わった処は無く画面等のカスタマイズと調整ぐらいに終わっている。ただ、昔から比べると、両軍のバランスはよくなっているようではある。

今回、機体の設計図がガチャでは無くGPで購入できるようになったことや報酬としても手に入りやすくなったことは、評価に値すると思うのだが、これが、後々悪い方向に行かなければよいと思われる。

しかし、3年もたっていながら、まだ、MAP戦の繰り返しだけでありそれから先の進歩が全く見られないため飽きが来るのは当たり前で、大規模戦をベースとした戦略型のシステムを入れるなりの工夫があれば、そう悪いオンラインゲームでもないように思える。これも運営の考え方次第なので、創意工夫が見られた時にはポイントアップしたいと思う。

少なくとも、照準内に入った敵には、弾道がそれないよう改善してほしいものだ。バズーガならいざ知らず、スナの実弾で2500ぐらいの距離で、外れるとは思えないのだが。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

お疲れ様でした

二クラウスさん

まえから思ってたのですが深夜2時以降は絶対にやってはいけません。
ゴールデン時間帯と同じゲームなのかと思うほど戦略性は無く、ワンパターンの敵とひたすら20分ダラダラとただ撃ち合う。
それは肉入りなのかと疑ってしまうほど。




色々とイラついたのでアンインストールしました。

プレイ期間:半年2015/12/13

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!