最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソゲー言うやつは大体、課金厨
紅茶紳士さん
まず、クソゲーとかソ連優遇とかゆうけどそこまで感じない。(陸は少し感じる。主にT-34とKV-1、IS-7)
ソ連の高ランクは車体の斜めから撃てば大体ワンパンできますよ。
まぁ大体文句を言う人は嘘のことを書いてるのであまり信じない方がいいですよ。
レビューを見て判断するのではなく、自身でプレーして確かめた方が懸命です。
まぁソ連優遇に関しては自分はIS-3まで進めてる感じですが結構の確率で撃破されちゃいますし、たまに弾いてくれる程度です。
ソ連優遇って書く人のほとんどが乗ったことのないひとだと思いますよ。(勝手な妄想)
ソ連の空に関しては、自分はそこまで進めてないのですが、友人の話だと苦行らしいということです。それでもジェットまで行けば楽しいとのこと。
pingに関してはどうにもならないので文句をつけるのはやめましょう。(見つかる前に殺ればいいだけ)
あと、レビューの中に全ての車両を持っているとか書いてる人たちは何が言いたいんですかね?
自分の考えでは、全ての車両を持っているからと言って強いという訳ではありません。
マッチングした時の敵車両の装甲値や貫徹力、またマップの立ち回りを覚えれば対処は可能です。
イギリスの砲精度に関しては、改修を進めれば相当精度はいい方になりますよ。
精度が悪いという人は改修を全くしていないか、イギリス戦車に滅多打ちにされてキレた人だと思います。
課金に関しては、BRが6.0までの車両を所持するまではしない方がいいですね。
まずは低ランクからコツコツ技量を得てからした方が有意義です。
技量に関しては、YouTubeの実況動画を見て覚える感じですかね。空戦ならLinks氏、陸戦はsyuugam氏とかオススメです。
それか自分自身で編み出すのもありです。
技量とかでカバーできないと書いてる人はnoobですので気にしない方がいいですよ。
各国の戦車や航空機には一つ一つ特徴や癖が違うので同じ性能と考えない方が良いかと。
それに自分に合う、合わないがあるので自分に合う機体や車両に乗ればkillなんて簡単に取れます。
次のアプデで日本海軍が来るので、日本海軍が好きな方は今からでも遅くないです。
※重巡まで実装予定
BRに関しては、不遇なものが1部いますがほとんど合っていると思います。(紫電改のBR下げて(懇願))
書き忘れていましたが、最近World Warというゲームモードが追加されましたがまだまだ試行錯誤な段階と見えるのであまりプレーしない方がいいかと。
(そのうち面白くなるはず)
最後に、低評価を付けている人はあくまでwarthuderというゲームが合わなかっただけです。
もう一度言いますが自分でプレーして確かめてください。それだけを言いたいです。
追伸:外国人ニキのwarthuder動画を見れば癒されるのでストレスが溜まった時にはオススメですよ。
プレイ期間:1年以上2019/05/20
他のレビューもチェックしよう!
戦車好きさん
ゲーム性はそんなに悪くないと思いますが、皆さん仰っているような欠点がありそれが余りにも大きいので結果としてクソゲー扱いです。
目立つ欠点はマッチアップ、リスキル対処、陸戦における航空機の存在になります。
もう一つチーターの問題もありますが、コレは限定的なものです。
まずマッチアップです。
上級者はいないと述べている方もいますが現実は、ランクⅠでも上級者が3割、そこまでいかなくとも500試合以上こなしている中級者が4割、初心者が3割といったところです。時間によっては多少変わりますがログを見る限り大体このぐらいの比率です。
初心者が相手を倒しにくいのは事実です。
リスキル対処については全くなされていません。
一方はリスが野ざらしで一方は岩が点在しているようなマップがあり不公平になっているのも問題ですが、それ以上に航空攻撃に対して無力すぎです。
特にヘリがホバリングしている時にリスポーンしてしまうと一瞬でやられてしまいます。
上述したように航空機は非常に強力です。
互角かやや優位ぐらいの時に前線で撃破されたら、リス近くで戦車を隠し、航空機に乗るというのは非常に有効です。
嫌われるのは陸戦においてノーリスクだからです。墜落しても戦車のように回数制限がありませんので大抵の人は爆弾を抱えて急降下、落とすと同時に相手に突っ込みます。
戦車戦において上手く立ち回っていたところ航空機で仕返しされるという事が多いですね。陸戦をやる人は戦車で戦いたくてやっている人が多いので不満を持つ人が多いです。コレも今の所改善されてません。
最後にチーターですが前述した通り限定的で主にランクⅦ、Ⅵといった高ランク帯に多くいます。
彼らが使うのはウォールハックと言う壁や障害物を透視するものです。これらを挟んで睨み合いになったりした時にかなり有利です。
高ランク帯の戦車は大概一撃で相手を破壊できます。先手を取れるこのチートは非常に強力です。
低ランク帯ではあまりいません、と言うよりいてもわかりません。低ランク帯の戦車は一撃では決まらない事も多いため先手の優位性が高ランク帯程ではないからです。
ちなみにある国で流行っているらしく特定のクラン(チーム)に多く存在し、時間帯によってはチーター数両同士という地獄のような試合になります。
低ランクに上級者が多いのはコレも原因かなと思います。上級者ほど不自然な動きはよく分かりますのでチーターの多い高ランクより低ランクの方に行きたくなるのかもしれません。
欠点の多いゲームですが運営が何とかコレを改善してくれる事を望みます。
改善されれば面白いゲームだと思うんですが…
プレイ期間:1年以上2021/08/18
ホロさん
みんなソ連が強いだとか初心者狩りだとか言ってるけど、そんなボロクソにいうほどじゃないと思う。
だってソ連戦車も駆逐戦車持ってこれば倒せるし、貫通するはずの砲弾を弾く現象もチーターも見たことない。
たぶんそうゆうことを言う人は一人で突っ込んで一人でやられてる人が駄々をこねてるだけだと思う。
それと課金しないとキルできないって言ってる人がいるけど、じゃあなんで一円も課金してない僕が日本機で一試合3キルできてるの?
それに初心者が不利とかどのPVPゲームもそうじゃん。
星1レビューの文句言ってる理由がちょっと的外れな気がする。
だけどサーバーがジャガイモで出来てるから、戦車が飛んだり飛行機が地面とキスするすることがあるのはどうにかしてほしい。
プレイ期間:1年以上2025/05/23
名無しさん
大手ゲームメーカーだから安心で安全。
このゲームを真似たようなベラルーシ製のゲームがあるので間違えない様に気をつけて下さい。あっちは全くの別物の勝敗調整の集金ゲームです。
その点、このウォーサンダーはさすが本物。グラフィックか車両の種類の豊富さなど完璧な仕上がりです。
中国製やベラルーシ製のパクリ見たいなゲームとは全くの別格です。
僕も実際、知らずに偽物ゲームに課金してしまい後悔しました。やっとこのゲームにたどり着いたけど前にやってた糞ゲーに使った課金をこのゲームに使えば良かったなぁとたまに思います。他のゲームによくある対戦ゲームに見せかけて勝敗をコントロールしてるなんてのが無いので本気でプレーできます。おすすめです!
プレイ期間:1ヶ月2017/08/25
たくあんさん
運営はマジでこのゲームを自分達でプレイしてバランス崩壊っぷりを確認して欲しい。
クソゴミ害悪ヘリコプターを実装してしまったのは取り返しがつかないからいいとして、問題はそれに搭載された対地ミサイルの搭載量と射程の問題である。
なんでイギリスのストーマーHVMの射程が7.0km(しかも実際だと6km以下の射程)しかないのにソ連ヘリのKa-50とかMn-28Hのミサイルの射程が10kmとか8kmとかあんだよっ!!これに加え更に12発積める搭載量とかフザケすぎだろ!こんなんじゃもう対空ミサイル実装した意味とかないだろ!日本なんて未だに地対空ミサイル未実装なもんだから高BRでは日本戦車乗り絶滅危惧種になってるし…。
そんなに自国の戦力だけ優遇して楽しい?色んな国の兵器に乗って楽しむゲームなのに乗りたく無くなるぐらい冷遇されてる国があっていいの?ボタン押してるだけで相手チームの戦車爆散する兵器あっていいの?しかも反撃受けずに一方的に…。
せめてヘリのミサイル射程落としたり、搭載量減らしたり調整すればいいのになんで未だになんの改善もされてないの?
頭悪すぎだろ。こんなクソゲー作ってる暇あるなら病院行って頭の中見てもらえよ。
プレイ期間:1年以上2020/01/16
ルーシキーさん
週末になるとゲームがムチャクチャ荒れる。
週末は普段ログインしないプレイヤーがログインしてきて無茶苦茶なプレーをするってのもあるが、そういうプレイヤーは課金するプレイヤーが多いので、週末感謝デー状態で優遇プレイヤーが跋扈するようになる。
そのため、見つけられない、倒せないプレイヤーだらけになって普段からマトモにプレイしているプレイヤーはイラつくことになる。
このゲームはハッキリ言ってイカサマだらけだ。
状況は年々酷くなる。
ムチャクチャだぜ。このゲーム!
プレイ期間:1年以上2023/09/09
yakitoriさん
初心者狩りをするような奴は初心者がいなくなったらわざわざ嘘なんてつかずにゲームやめるかおとなしく中~高ランクに行くでしょうよ
そこまでして初心者を狩りたい奴なんていてもほんの少数
どうしたらこんな発想になるのかw
チーター多いとも言ってるけど、自分結構このゲームしてるけどチーターらしき奴なんて一回もあったことないよ
初心者狩りがどんなもんか見るために何回かランク2のアーケードバトルいったけど、ほとんどがレベル10付近だし、一人だけレベル50がいたけど一位になってたのはレベル10の人だったよ
どのゲームにも言えるけど、初心者のうちは当たり前の知識を知ってるか知らないかで同じ初心者にも一方的に狩られるから、まずは基本を学ぼうね。小学生でもわかるよ
プレイ期間:1週間未満2021/08/18
名無しさん
私は空戦を主にプレイする者です。航空機、戦車が好きでリアルなプレイを楽しみたい方なら楽しめると思います。
このゲームの良い点としては
・グラフィックがとても良い
・世界観がリアル(重力等が緻密にプログラムされている為真っ直ぐ撃つだけでは当たらない)
・やり込める(国は7ヵ国あり1つの国だけでも最後まで開発するには相当時間がかかる。)
・撃墜(撃破)した時の爽快感
が挙げられます。
悪い点としては
・ゲームシステムが理解しにくい
・1機(両)ごとの開発が大変で挫折しがち
・若干ソ連優遇気味?(尚プレイヤースキルの問題だと思われます。)
・撃墜(撃破)された時のイライラは相当なもの
が挙げられます。
特に好きな機体(車両)がある、忍耐強い方なら絶対楽しめるはずです。私はB29に乗りたくて
(日本人として…とか言わないで><)始めました。まだ4ヵ月ほどしかプレイしていませんが今ではアメリカの開発はF-86F-2セイバー以外終わり日本を進めています。ジェット機なんかはロマンがあると思いますw
プレイ期間:3ヶ月2018/08/02
1140さん
散々他の方々も言われておりますが、とにかくロシア(ソビエト)が優遇されていて理不尽極まりない事が多く見られます。
例えば戦車は側面が弱く余程の事が無い限りは撃破されます。
しかし、ロシア戦車に関しては別です。
至近距離からの側面砲撃を防ぎ損傷も軽微な事が多々見られます。
特に開発陣がお気に入りの車両があるようで、その車体には一種の護符があると思っても良いでしょう。
WW2の独戦車 TigerⅠの88mm砲の至近弾(距離300m)を側面に受けても損傷を受けない
旧ソ自走砲Su-122やT-34-85戦車がワラワラいます。
最近は中国人を中心としてオートエイム等のチートも確認されています。
現代戦車のランクに至っては廃課金者やチーターの巣ですのでストレスの溜まり方が半端ない地獄。
公式フォーラムで聞いても「お前がヌーブなだけw」で一蹴されます。
プレイ期間:1年以上2023/08/26
改善努力が見られないさん
客の回転率を上げる為に意図的に不公平なマッチング、マップ構成になっています。出撃前に冷静にマップを確認すればわかりますが、片方勢力の出撃拠点はマップ中央から射線が通る。もう片方は通らない。微妙に不利陣営の占領拠点までの距離が遠い。かつ、道中遮蔽物が無い。無課金で参加していると、いつも味方の大半とは別の拠点から出撃を強要される。(出撃拠点を指定しないと)そのまま前進すると敵の大多数と少数で接敵するはめになる。『タダでやらせてやってんだ、接待しろよ。お前に価値はねえ的野郎。』と運営、開発の言葉が聞こえてきます。いや、そんなクソゲーやらんよ。だから過疎ってる。ちなみにこの配置ですので無課金なら敢えて進路変更し、自分から遠い、かつ味方の大半が向かっている拠点に向かいましょう。上手くいくと裏取り出来ます。運営の罠通り、そのまま進むと大抵数負けしているので拠点取れません。拠点の保護がないので、装甲が薄い日本戦車に拘りのある方にはお勧めできません。丸見えなので、遠距離射撃を受けて逃げ惑い、何処に敵がいるかもわからず嬲り殺しが多くなる。熟練してもこの死に方は無くなりません。日本戦車は奇襲、接近戦に持ち込めなければ何も出来ません。大抵の戦果は奇襲〇連覇被弾無し。が主体になります。言葉を変えれば正面戦闘で勝ち目はありません。撃たれた時、イコール死ぬ時です。この為、リスポーン後、奇襲地点に移動中に撃たれまくると何も出来ません。警戒して移動すると戦局に間に合いません。かつ、機動力もないので、相手の動き、考えを読み切らないと対等の勝負になりません。マップ配置を工夫すればよいのですが、糞運営はなんの対策も取りません。pay to win!ああ、つまらない
プレイ期間:1年以上2019/02/24
ゲーム好きさん
初心者が何もできねーゲームってどういう事だ?
何で経験ごとに分けるとか、ランクアップの条件つけるとかしねーんだ?
無料だからって不愉快な思いも我慢しろってか?
最初からやり続けてる偏執狂か余程のマゾじゃなきゃやってらんねーよ
クソゲー以外の何者でもない
不快ゲームってジャンルがあればソレだけどな
プレイ期間:1週間未満2021/12/27
ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!